「ドラクエの日」記念で〝ドラクエ2 超難問〟クイズを堀井雄二氏が出題 「この場所で何を手にいれたでしょうか?」 [muffin★]

1 :muffin ★:2025/05/28(水) 14:03:25.15 ID:68ymfJ3O9.net
https://nishispo.nishinippon.co.jp/article/918604
2025.05.28

人気RPGゲーム「ドラゴンクエストシリーズ」(スクウェア・エニックス)の生みの親で知られるゲームデザイナーの堀井雄二さんが、27日までにXを更新。投稿が反響を呼んでいる。

堀井さんは「さて、問題です。プレイヤーはこの場所で最終的に何を手にいれたでしょうか?」とつづり、1枚のゲーム写真を投稿。

写真は1987年に発売されたファミコン版「ドラゴンクエストⅡ」の1コマ。とあるダンジョンの部屋に主人公と魔法使い風のおじいさん、宝箱が1つ置かれている。

「わかった人は、#ドラクエの日宝箱の中身はなーに をつけてポストしてください。制限時間は2時間です。では、スタート!」と、5月27日のドラクエの日を記念してクイズを出題した。

そしてクイズの投稿から30分も経たないうちに「なんと瞬殺でした。さとしくん、おめでとう」と回答者が現れたことを報告。正解の「ほしのもんしょう」を手に入れる画面を添えて投稿した。

最後に「これからもドラゴンクエストシリーズをよろしくお願いします」とファンへメッセージ。この投稿に「早すぎる….!!」「完全に忘れてました」「めっちゃ詳しくてビックリする」などのコメントが寄せられた。



142 :名無しさん@恐縮です:2025/05/28(水) 19:30:35.83 ID:6hI4oGgs0.net

大灯台?

64 :名無しさん@恐縮です:2025/05/28(水) 14:38:53.31 ID:MzOHtX0M0.net

大灯台って分かれば検索して出て来る攻略サイトから答えが分かるわな

63 :名無しさん@恐縮です:2025/05/28(水) 14:38:34.02 ID:qUITRW/s0.net

やまびこの笛らちお

106 :名無しさん@恐縮です:2025/05/28(水) 16:14:08.79 ID:V/Cf2rjy0.net

難題でクリア出来ない時の数学の教訓です

187 :名無しさん@恐縮です:2025/05/29(木) 03:45:31.86 ID:2qhpn9b20.net

作り込まれた洋ゲーに慣れた後に一本道ストーリーはキツイな

129 :名無しさん@恐縮です:2025/05/28(水) 18:02:33.26 ID:HE7JJUHx0.net

>>24
年取ったら下ろす香具師多いよな
江口洋介とかハマタとか

95 :名無しさん@恐縮です:2025/05/28(水) 15:55:05.06 ID:Z0dU7i1t0.net

杉山さん鳥山さん亡くなったから堀井さんも死んだと思ってたわ

9 :名無しさん@恐縮です:2025/05/28(水) 14:07:36.33 ID:znytG/LY0.net

そんなんどうでもいいから12出すのか出さないのかはっきりさせろ

161 :名無しさん@恐縮です:2025/05/28(水) 20:27:58.48 ID:/iiVebPA0.net

ブリザードにザラキ決められると死ぬ前に赤くなったよな

174 :名無しさん@恐縮です:2025/05/28(水) 22:27:38.61 ID:V1kPeP4B0.net

ドラクエ2は本当に子供には難しかった
攻略本もないしよ 何度もロンダルキアの洞窟で失敗して
やっと抜けたらサルにザラキで絶滅させられるし
恐怖しかなかったわ あの雪山

48 :名無しさん@恐縮です:2025/05/28(水) 14:27:06.55 ID:kzPZGQ3x0.net

>>32
さすがに12は鳥山デザインなんじゃないの?
11から6年ほど経ってたんだからさすがに主要キャラは完成されててもね…自然だとは思うし

204 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 14:59:04.70 ID:7YYedSoB0.net

30代前半でドラクエシナリオやって今70代か

143 :名無しさん@恐縮です:2025/05/28(水) 19:32:25.40 ID:BxUagEBQ0.net

堀井雄二すら覚えてねーだろ

125 :名無しさん@恐縮です:2025/05/28(水) 17:27:56.18 ID:mU7t+NyN0.net

力と狡猾さだ!

62 :名無しさん@恐縮です:2025/05/28(水) 14:36:41.05 ID:jrN3kDka0.net

HD2Dでは難易度ロマンシングを実装しろよ

166 :名無しさん@恐縮です:2025/05/28(水) 21:20:02.75 ID:Hwq9mHgZ0.net

12の情報がないのは、1.2で繋がる物語だから

74 :名無しさん@恐縮です:2025/05/28(水) 15:17:51.89 ID:oRo35tbR0.net

どうのつるぎで旅立たせる王様もいかがなものかと思う

121 :名無しさん@恐縮です:2025/05/28(水) 17:08:37.98 ID:1dCc+zxj0.net

>>105
ちえおくれのお前でも楽しめると思う

39 :名無しさん@恐縮です:2025/05/28(水) 14:23:13.64 ID:8E/LB7mW0.net

>>27
FC版を14インチブラウン菅でプレイ

40 :名無しさん@恐縮です:2025/05/28(水) 14:23:26.36 ID:aH8Dzif00.net

さとしくん(50)

89 :名無しさん@恐縮です:2025/05/28(水) 15:45:04.35 ID:mAeiVhC60.net

>>71
この曲止めたって言うか、
タイトル曲とかアレフガルドとか使いまわされてる曲の方が数えるほどしかないが
どこのBGMも変わる方が標準

77 :名無しさん@恐縮です:2025/05/28(水) 15:21:21.98 ID:ED0vC/nx0.net

堀井雄二って昔から全然変わらんなあ
ハゲそうでハゲない

171 :名無しさん@恐縮です:2025/05/28(水) 22:09:46.53 ID:ekYCd1u00.net

>>161
あれ怖かったよね
ブリザードx4が出て、先制攻撃を食らったときは思わず目を閉じたわ(笑)

32 :名無しさん@恐縮です:2025/05/28(水) 14:19:42.85 ID:6TsCuPGq0.net

鳥山とすぎやまがいなくなったドラクエって大丈夫なの?

36 :名無しさん@恐縮です:2025/05/28(水) 14:21:27.36 ID:DAWmC+4c0.net

さとしくん50歳とかだろw

51 :名無しさん@恐縮です:2025/05/28(水) 14:28:05.88 ID:Yt2CdMxq0.net

>>22
悲しいことに、そんなサプライズ発表できるだけの開発人員がいないのが今のスクエニだろ

173 :名無しさん@恐縮です:2025/05/28(水) 22:21:25.83 ID:mulUCzyg0.net

>>165
当時の子供はファミコンしたくてもやらせてくれない事が多く。
そもそもファミコン買ってくれない親もいて。
そうするとみんなは攻略本を読みながら冒険を楽しんでたんだよ。
だからなぜか知っている。

198 :名無しさん@恐縮です:2025/05/29(木) 14:13:44.91 ID:IMjfRdej0.net

とうだいタイガーも強敵よ🔥🐯🔥

56 :名無しさん@恐縮です:2025/05/28(水) 14:32:16.37 ID:E1Fn3us80.net

2最大の謎は
ハーゴン城でじゃしんのぞうを使うヒントの無さ

185 :名無しさん@恐縮です:2025/05/29(木) 01:33:01.53 ID:xKssRGqF0.net

>>134
7よりマシ

159 :名無しさん@恐縮です:2025/05/28(水) 20:23:01.29 ID:BByGFq800.net

>>46
ドラクエソングは他に「街」も「町の人々」も「結婚ワルツ」も歌えるので歌ってみてね

何気に街の歌詞が好き
ロープレあるあるで

109 :名無しさん@恐縮です:2025/05/28(水) 16:15:48.18 ID:37zXG+eg0.net

>>13
これ、ゲームを単純な脳みそで、2次元理解をして楽しんでるタイプの人がそういうって堀井さんが言ってたなぁ

30 :名無しさん@恐縮です:2025/05/28(水) 14:18:50.79 ID:n2I8pIPy0.net

>>1
答えは自己満足

141 :名無しさん@恐縮です:2025/05/28(水) 19:14:51.19 ID:yqL4psA80.net

みんな大灯台苦手だったのか俺も苦手だった

34 :名無しさん@恐縮です:2025/05/28(水) 14:20:55.17 ID:dFbc9rYq0.net

12の新情報なくて草
終わりすぎ

202 :名無しさん@恐縮です:2025/05/30(金) 21:51:41.17 ID:KkjhswKU0.net

ダンジョンと塔とのBGMの曲調がとにかく違っててそれがすごく印象に残ってるな

163 :名無しさん@恐縮です:2025/05/28(水) 20:37:56.08 ID:Dr5GmlvE0.net

太陽の紋章と邪神の像は「そうここだよ」と言ってる気がした
やまびこの笛鳴るしな

104 :名無しさん@恐縮です:2025/05/28(水) 16:11:32.12 ID:n1ENoVN+0.net

ロトの剣

102 :名無しさん@恐縮です:2025/05/28(水) 16:07:11.70 ID:Nsu8iUEj0.net

ロンダルキア難しいとかよく聞くけど昔のゲームでこの程度の難度普通だろ
早解きとか目指さない限り特に問題ないレベル
ここを自由に歩けるくらいレベルを上げるのが王道だろ

120 :名無しさん@恐縮です:2025/05/28(水) 16:52:40.60 ID:oa4eRBnj0.net

ついに来るぞ4人目の仲間が…奴だ

69 :名無しさん@恐縮です:2025/05/28(水) 14:43:42.09 ID:kHpUxz7h0.net

レベルアップしたらHPMP全回復する仕様やめてほしいわ
ドラクエの道中なんてMP管理が肝だろ

138 :名無しさん@恐縮です:2025/05/28(水) 18:46:26.00 ID:51qDlE7T0.net

>>134
9が1番覚えてないわ
プレイ時間は結構やったはずなのに
何一つ覚えてない
ああギャルがいたのだけ覚えてる

127 :名無しさん@恐縮です:2025/05/28(水) 17:39:37.25 ID:XTDQ2ihq0.net

ファミコン版ドラクエ2の不親切さは良かったけどな。一応クリアできたからかもしれんが。
みずのはごろもの噂を聞いて塔を1マスずつ調べてとか、やった思い出あるわ。

110 :名無しさん@恐縮です:2025/05/28(水) 16:15:59.20 ID:UcN/KHGO0.net

>>25
頭ボーっとしてくるよね
同じような奴を何度も何度も、最近のゲームは
ヒントの笛を頼りにしらみつぶしは
鬼畜仕様と思うが

31 :名無しさん@恐縮です:2025/05/28(水) 14:19:37.49 ID:HG7QTlGV0.net

ドラクエナンバリングは全部やった俺の順位

1位.7
2位.9
3位.6
4位.8
5位.5
6位.4
7位.11
8位.1
9位.10(オフライン)
10位.3
11位.2

37 :名無しさん@恐縮です:2025/05/28(水) 14:21:53.23 ID:k0t4TA7e0.net

怪しい芸能人パーティに参加してる暇あるなら新作ガンガン作れ

112 :名無しさん@恐縮です:2025/05/28(水) 16:19:30.47 ID:GqzzJLpU0.net

>>90
全く同じ事思った
一人の時の心細い感じがいい

101 :名無しさん@恐縮です:2025/05/28(水) 16:06:13.23 ID:7uohvo1N0.net

>>31
何の参考にもならんな

114 :名無しさん@恐縮です:2025/05/28(水) 16:21:45.02 ID:Mys6VJG10.net

>>31
3,4,5が上位独占や

6 :名無しさん@恐縮です:2025/05/28(水) 14:05:13.64 ID:VNjbCZoL0.net

見てないけどどうせ星のもんしょうの場所だろ?

146 :名無しさん@恐縮です:2025/05/28(水) 19:42:17.02 ID:DsnEioML0.net

>>31
9を上位にするとか当時小学生だったやつだけだろうから30歳手前くらいか

156 :名無しさん@恐縮です:2025/05/28(水) 20:16:06.88 ID:d6YI1MBL0.net

>>144
・ルーラの機能がまだ限定的で移動が多い
・空を飛ばない
・移動の自由度が高い
・宗教色が強い
・異世界がない

世界が現実に割と近いと思う(ワールドマップの話ではなく)

178 :名無しさん@恐縮です:2025/05/28(水) 23:56:06.62 ID:lgwnY2YD0.net

>>144
3Dマップじゃないから
世界が広く感じるんだよね

176 :名無しさん@恐縮です:2025/05/28(水) 23:46:28.19 ID:lgwnY2YD0.net

>>102
女神転生とか
ポートピア連続殺人事件とか
のマッピングを体験してたからロンダルキアの落とし穴マッピングは苦じゃ無かったな
毎回紙に長い復活の呪文を書くので成れてたのもあるし

16 :名無しさん@恐縮です:2025/05/28(水) 14:09:00.63 ID:QvpIC04W0.net

大喜利ではなく正解を求めてたのか

158 :名無しさん@恐縮です:2025/05/28(水) 20:19:07.50 ID:7IHeXW5q0.net

>>83
太陽の紋章?

26 :名無しさん@恐縮です:2025/05/28(水) 14:17:28.69 ID:lXLl5yLY0.net

プレイヤーが最終的に手に入れたのは?って聞かれてるんだから「夢と希望」とかにしろよ、アイテム名そのままとか安直だろー

195 :名無しさん@恐縮です:2025/05/29(木) 13:45:13.88 ID:XVQH3rra0.net

大切なのか

194 :名無しさん@恐縮です:2025/05/29(木) 13:07:08.18 ID:29K8hkzi0.net

>>103
しょこたんにぱふぱふしてもらったの?
裏山

67 :名無しさん@恐縮です:2025/05/28(水) 14:41:57.99 ID:8fzm9bV50.net

塔の曲ってかっこいいよね

87 :名無しさん@恐縮です:2025/05/28(水) 15:44:27.65 ID:V+CAt04+0.net

今4やってんだけど風神の盾よりドラゴンシールドのほうがいいおね?

23 :名無しさん@恐縮です:2025/05/28(水) 14:14:42.58 ID:HG7QTlGV0.net

2が一番つまらん

79 :名無しさん@恐縮です:2025/05/28(水) 15:24:44.86 ID:1OBeuwTF0.net

>>23
FC版のやるかやられるか感は至高だと思うのです
理不尽だけどそれをトライアンドエラーで切り抜ける感覚は他のナンバリングでは味わえない

175 :名無しさん@恐縮です:2025/05/28(水) 23:43:47.84 ID:lgwnY2YD0.net

>>57
。・゚・(ノД`)・゚・。

155 :名無しさん@恐縮です:2025/05/28(水) 20:13:27.31 ID:FFq9W+8Z0.net

ボクが噂のラゴスだよ(^o^)

96 :名無しさん@恐縮です:2025/05/28(水) 15:55:33.70 ID:V+CAt04+0.net

>>94
だよね
ありがとう
ライアンに持たせてる

122 :名無しさん@恐縮です:2025/05/28(水) 17:11:26.13 ID:u3jBxDos0.net

2はサマルとムーン加入で
それぞれフィールド曲変わるのがいいよな

33 :名無しさん@恐縮です:2025/05/28(水) 14:19:55.35 ID:ad9PTo3S0.net

俺は大灯台で一回挫折した
地味に敵つええよあそこ

7 :名無しさん@恐縮です:2025/05/28(水) 14:05:39.96 ID:s7aZaRAB0.net

リリザの立ちション男にムーンを連れて行く

83 :名無しさん@恐縮です:2025/05/28(水) 15:36:01.53 ID:I/B4QplR0.net

>>1
炎の紋章がめちゃ難しかった記憶

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑