ホンダ 新型プレリュード 秋発売(画像あり) [659060378]

1 ::2025/06/03(火) 16:54:20.13 ID:+HVyV0OG0●.net ?BRZ(11000)

新型プレリュードは
2025年秋に発売される予定です。

画像
https://i.imgur.com/sW3YPXI.jpeg
2
https://i.imgur.com/HQP6Ph0.jpeg

https://nagi0616.blog.2nt.com/blog-entry-1.html

https://www.webcg.net/articles/-/51808

55 ::2025/06/03(火) 17:10:40.52 ID:ApLyLnpr0.net

クラウンとプリウスって感じ

58 ::2025/06/03(火) 17:12:53.08 ID:keBKsXJQ0.net

>>42
これはプレリュード感が残ってていいね

22 ::2025/06/03(火) 17:00:46.76 ID:oJh/WS2j0.net

プリウスクーペ っぽいなー
昔はエッチなプレリュ買ったのに

26 ::2025/06/03(火) 17:01:25.57 ID:W3bfiPaU0.net

プリウスクーペかよw
おじいちゃんが乗ってそう
おじいさんとおばあさんのデートカー

33 ::2025/06/03(火) 17:02:33.95 ID:n8uH5sgX0.net

かっけぇ

17 ::2025/06/03(火) 16:59:38.10 ID:A5bnUfuW0.net

昔の方が2倍カッコよいと思った

8 ::2025/06/03(火) 16:56:08.20 ID:uBJ4aevo0.net

外装デザインがクソ

7 ::2025/06/03(火) 16:56:06.75 ID:zfEf6F1w0.net

レバーが無い。。。

57 ::2025/06/03(火) 17:11:49.99 ID:uBJ4aevo0.net

>>44
プレリュードは内装が最高にシャレていたんだな
メーターなどのオレンジ色の灯火は欧州車みたいで
グリーンのトヨタ車とは別格の雰囲気を醸し出してた

12 ::2025/06/03(火) 16:57:13.76 ID:rsk+0AiA0.net

インサイトじゃねーか

46 ::2025/06/03(火) 17:07:05.22 ID:DzEiNFOd0.net

クーペで売れるか見もの
もう見た目の継承もないし
インテグラって言われてもわからんな

25 ::2025/06/03(火) 17:01:15.59 ID:lmvxj1wu0.net

どうせ500万円~だろ解散

73 ::2025/06/03(火) 17:20:17.09 ID:Sh8exKoQ0.net

ホンダ派ならプリウスよりこっちでしょ
実用性?知らんわそんなもん!

77 ::2025/06/03(火) 17:20:47.53 ID:POXh9vKb0.net

2ドアで全幅1800mm超えは国内じゃ使い勝手悪い
シザーズドアにするとかスライドドアにするとかw、ホンダ流の提案が欲しかった

52 ::2025/06/03(火) 17:09:11.24 ID:FMZ1wikC0.net

かっこいいと思うで
ハンマーヘッドみたいだけどそれはいいんか?

75 ::2025/06/03(火) 17:20:33.09 ID:mOfGVO4J0.net

乗車定員は4人で、後席は身長は150cmまでのパッセンジャーを想定してつくられている

後席いる?

87 ::2025/06/03(火) 17:27:49.32 ID:QpfTBJ4m0.net

Priusクーペ

44 ::2025/06/03(火) 17:06:18.16 ID:T62yAghC0.net

>>28
この時代に溢れるほどあったありきたりなカクカク平面デザイン

42 ::2025/06/03(火) 17:05:50.69 ID:cVCuWDiQ0.net

72 ::2025/06/03(火) 17:19:58.41 ID:DUGQZ3EB0.net

いつまで前奏曲なんだよ

51 ::2025/06/03(火) 17:08:37.40 ID:T62yAghC0.net

>>42
平凡でクソみたいなデザイン

101 ::2025/06/03(火) 17:35:00.89 ID:jkdvSSZS0.net

かっこいいのにフロントがプリウスなのはちょっと

91 ::2025/06/03(火) 17:29:44.88 ID:gOx3FB8O0.net

クラウンやん

53 ::2025/06/03(火) 17:09:37.61 ID:Sh8exKoQ0.net

>>48
国内に限っては
N-BOXで原点回帰じゃないの
ホンダの車はお値段が1グレード分お高いし・・・

21 ::2025/06/03(火) 17:00:08.16 ID:Mq3UWZAO0.net

プリウスのパチモンみたいなデザインだな

54 ::2025/06/03(火) 17:10:06.89 ID:AhJyiUkP0.net

>>9
だって2ドアシビックだもん

90 ::2025/06/03(火) 17:29:35.34 ID:T62yAghC0.net

>>67
平凡でつまらんありきたりなデザイン

36 ::2025/06/03(火) 17:03:23.18 ID:Mq3UWZAO0.net

>>28
旧車ブームだしこれベースのデザインの方が売れたかもな
まあカクカクの旧車っぽくデザイン仕上げた日産新型Zがたいして売れてないのはあるけど

40 ::2025/06/03(火) 17:04:21.35 ID:h0L9AoUk0.net

>>5
アメリカで売ってるよクーペは無しで4ドアセダンのみ

30 ::2025/06/03(火) 17:01:54.50 ID:1mn9Z4g90.net

なんか丸いな
先代の方がずっとカッコいいわ

43 ::2025/06/03(火) 17:06:04.93 ID:iJCqUlYK0.net

ハッチバックの後ろを無理やり伸ばしたみたいなデザインやな、ダサい

81 ::2025/06/03(火) 17:25:02.89 ID:MdEAX8SL0.net

>>17
初代な

76 ::2025/06/03(火) 17:20:33.23 ID:7PvO9Rm90.net

こんなもんに500万とかいらん
今乗ってる50プリウスが神過ぎ

79 ::2025/06/03(火) 17:22:54.93 ID:HVo89muj0.net

三角テールじゃないじゃん

56 ::2025/06/03(火) 17:11:46.82 ID:4g+cWzp70.net

まさかのFRで

29 ::2025/06/03(火) 17:01:44.59 ID:Mq3UWZAO0.net

ブレーキはBMWのパクリの青だしデザインは現行プリウスだし何この何がしたいからよく分からないキメラ
MTすら出なさそう
売れないだろうであることはそういう問題じゃないけど

23 ::2025/06/03(火) 17:01:02.51 ID:Sh8exKoQ0.net

良いけど・・・

プリウスとクラウンを合成したような?w

103 ::2025/06/03(火) 17:35:39.86 ID:y0lbjzDX0.net

600万JPYくらい?

97 ::2025/06/03(火) 17:33:42.53 ID:MdEAX8SL0.net

>>96
プリウス自体CRXのパクリだがな

9 ::2025/06/03(火) 16:56:37.42 ID:T62yAghC0.net

なんの特徴も個性もない上にクソみたいなデザイン

71 ::2025/06/03(火) 17:19:34.25 ID:1rSycib60.net

スケベレバーだっけ?

何故か運転席側から助手席を倒せるレバーがあるの

64 ::2025/06/03(火) 17:17:06.69 ID:Sh8exKoQ0.net

たまには 初代プレリュード の事も思い出してあげてください
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU1422365418/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610

68 ::2025/06/03(火) 17:18:04.89 ID:MhR5xN7M0.net

悪くはないけどもうちょい何か欲しい

92 ::2025/06/03(火) 17:30:20.38 ID:2OAseXit0.net

擬似変速って何がいいのかわからん

93 ::2025/06/03(火) 17:30:21.44 ID:XwOWvC/J0.net

外観トヨタっぽいし、内装に特別感が無い

102 ::2025/06/03(火) 17:35:02.40 ID:duVo0rG20.net

>>75
後部座席に座ると頭がガラス当たりそう
トランクスルーのペラペラ背もたれ
それが4人乗車の体をなすクーペですよね~

70 ::2025/06/03(火) 17:18:45.02 ID:cm3nd7Gx0.net

どんな形であれ運転席から助手席を倒すことができるならそれがプレリュードである

34 ::2025/06/03(火) 17:02:47.99 ID:PCoKr+wr0.net

>>16
3代目プレリュードの衝撃を忘れてないからな
あれは今見ても激烈カッコいい

34 ::2025/06/03(火) 17:02:47.99 ID:PCoKr+wr0.net

>>16
3代目プレリュードの衝撃を忘れてないからな
あれは今見ても激烈カッコいい

94 ::2025/06/03(火) 17:30:30.27 ID:AhJyiUkP0.net

サイドビューが壊滅的にダサい
86が神に見える

50 ::2025/06/03(火) 17:08:17.11 ID:U4w4GMaF0.net

乗り出し700万いくだろ

89 ::2025/06/03(火) 17:28:20.86 ID:msuZHr8R0.net

プリウス(苦笑)

84 ::2025/06/03(火) 17:26:14.66 ID:duVo0rG20.net

変なクーペ感はいらんだろ
トランクあってもよかったで

35 ::2025/06/03(火) 17:03:22.19 ID:PCoKr+wr0.net

>>31
3代目プレリュード

61 ::2025/06/03(火) 17:16:02.66 ID:6+tm9+CA0.net

プリウスみたい

3 ::2025/06/03(火) 16:55:16.45 ID:/KS0sOZs0.net

インテグラは出さないの?

63 ::2025/06/03(火) 17:16:57.16 ID:2xIl2vXm0.net

うーん…普通!

32 ::2025/06/03(火) 17:02:06.12 ID:kFB7M7yW0.net

個性があるようで実はない今風の量産デザインだね

100 ::2025/06/03(火) 17:34:28.88 ID:gNhiKIDo0.net

うーん🤔
バックすればポルシェ911

39 ::2025/06/03(火) 17:04:19.28 ID:Sh8exKoQ0.net

助手席リクライニングレバーが付いている位置 
それがどこか?次第やね
プレリュードとして認めて貰えるかどうかは?

15 ::2025/06/03(火) 16:57:54.66 ID:T62yAghC0.net

どこかで見たような無難なデザインパーツを寄せ集めただけ
デザイン手法が中国車や韓国車みたい

59 ::2025/06/03(火) 17:14:34.44 ID:mASg4RJk0.net

完全にトヨタ車

99 ::2025/06/03(火) 17:34:15.04 ID:9Tji34QF0.net

だっせえwww
プリウスやん

48 ::2025/06/03(火) 17:07:34.49 ID:/ymGjgBF0.net

>>1

  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
l (●), 、(●)、 l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   l  < ホンダが、アルヴェル対抗の高級バン出す話はどうなった? 
l   ト‐=‐ァ’   .::::l    \_ 車格と社格の上げは、ホンダの悲願だろ
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐–‐‐―´´\

67 ::2025/06/03(火) 17:17:51.58 ID:wkRJJUtn0.net

47 ::2025/06/03(火) 17:07:11.55 ID:rSuN7B2a0.net

どっかでみたようなデザインやね

41 ::2025/06/03(火) 17:05:24.08 ID:T62yAghC0.net

FFで4気筒エンジンの貧乏臭いデートカーのイメージ

16 ::2025/06/03(火) 16:59:18.83 ID:fprEtSV00.net

どんなデザイン出しても君ら文句しか言わないな

14 ::2025/06/03(火) 16:57:49.35 ID:NCpJF/IA0.net

なぜかCRXが思い浮かんだ

20 ::2025/06/03(火) 16:59:45.44 ID:wGd/yitW0.net

うんちプレリュリュ

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑