【サッカー】横浜M、キスノーボ監督の解任を発表 [久太郎★]

1 :久太郎 ★:2025/06/19(木) 18:09:07.29 ID:9IkCEPkV9.net
 横浜F・マリノスは19日、パトリック・キスノーボ監督(44)を解任すると発表した。シーズン中2度の監督解任はクラブ史上初の事態。17日の練習から大島秀夫ヘッドコーチが暫定的に指揮していることも発表された。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7b0966ac69bce5a409ac1e4fc63e25d0a6d56816

47 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 18:52:22.72 ID:C2XNDzCr0.net

開幕前から選手放出しまくり監督経験無くJも知らないイングランド人呼んだり
浦和から来た西野てマリノス落とさせるための刺客かと思うほど無脳だな

36 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 18:35:34.79 ID:c70J8hEJ0.net

井原が2部落ちした水原からオファー受けたのってマリノスからオファー来たら断りにくいから国外逃亡したのかも

48 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 18:54:44.78 ID:2JsozN/r0.net

サウジにお買い上げしてもらって横浜FM~にするしかないな

132 :名無しさん@恐縮です:2025/06/20(金) 03:40:26.65 ID:Sp87W+NM0.net

そうかゴールか
解任ダービースレ行かなきゃ (`・ω・´)

46 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 18:45:19.84 ID:MR/LrzT60.net

戦力そこそこあるし
まともに戦術与えれば18位くらいまではいけそう

89 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 20:00:05.05 ID:Se4zfpEO0.net

日産はいつまでサッカーやれるの?

129 :名無しさん@恐縮です:2025/06/20(金) 02:38:54.54 ID:+/jPENQx0.net

新潟はダンマリかよ
降格圏は安定だな

35 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 18:31:18.97 ID:YibRTd2D0.net

リーグアンでは1年で降格させてクビになってJでは就任ひと月で解任な監督の次の勤め先ってあるのか

113 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 21:37:28.56 ID:VO8K6mKW0.net

>>22
契約を守らないってそういうことだからな
特殊条項とかなければだけど

82 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 19:42:49.95 ID:g9FDBHBZ0.net

スノボーでもやってろ

116 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 22:27:23.01 ID:k34Za8aq0.net

満を持してカフー登場待ちわびました

96 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 20:20:31.86 ID:6FEotTjp0.net

オルンガはよ

84 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 19:46:45.20 ID:FWOV/NXB0.net

西野大活躍wwwwwwwwwwwwwwwwww

65 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 19:13:16.90 ID:vrjUY9DS0.net

川井に蹴られたってマジ?

12 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 18:15:35.76 ID:64ujBoDT0.net

ポステコ空いたぞ

58 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 19:08:47.88 ID:mBdHbhyh0.net

横ハメマリノス

54 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 19:04:02.68 ID:SzKYKQZu0.net

ポステコはプレミアじゃ散々だったけどELは優勝したからなあ
現実路線の引いたサッカーやれば通用すると証明したから次のオファーも来るだろう

40 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 18:40:11.33 ID:FH+mA/CD0.net

>>21
今やポステコ雇う金で代表クラス数人買えるだろうから100パーないわ

110 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 21:25:59.12 ID:DOY7kd0V0.net

>>107
現在はブラジル『FOXスポーツ』のコメンテーターなどを務めている。
その経歴や逸話から、問題児として悪名高いエジムンドではあるが、
母国ではその自由奔放なキャラクターが受け入れられ大きな人気がある。

138 :名無しさん@恐縮です:2025/06/20(金) 09:07:46.30 ID:U4F2ckyV0.net

日産が金出せなくなるからチームが消えるんじゃないのか

106 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 20:48:54.10 ID:dMVqf4HX0.net

>>105
日産から金を吸い上げることはあっても逆はない
金の切れ目が縁の切れ目

27 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 18:25:07.92 ID:YWttU69r0.net

あれ、後任は大島なんだ

57 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 19:07:48.53 ID:Rg0lSxut0.net

>>6
迷走してない一直線
文字通りの降格争い先頭をぶっちぎってる

112 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 21:34:50.08 ID:BrM+cKzh0.net

>>111
2年目はガチでタイトルとる監督だから

98 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 20:24:38.35 ID:d0mHIWUq0.net

>>51
2020年はほぼ毎週2試合してたな

123 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 23:18:05.89 ID:MP1PXmNL0.net

>>16
ACLE対策?

37 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 18:36:31.86 ID:5bR3Gz6l0.net

何だかんだで残留するんだろ

7 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 18:13:06.66 ID:X0U5h3Qq0.net

ひでおマリノス

108 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 21:15:54.51 ID:M9FpPRpI0.net

もう解散だろ
今更監督代えなくても

13 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 18:16:42.54 ID:TyHLYZvD0.net

うんこマリノス

76 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 19:32:29.14 ID:/Zbh3/OD0.net

秀夫あとは任せた

22 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 18:22:44.03 ID:K5TtT2Nc0.net

これ違約金払わんといかんの?

6 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 18:13:04.61 ID:17fi5L1z0.net

迷走しまくってるな
降格ですわ

31 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 18:28:43.85 ID:FwyOoTae0.net

日産が潰れそうだし
そりゃマリノスもキツくなるわ

69 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 19:20:10.75 ID:5wznHQnL0.net

ここで監督引き受けるとマリノス降格させた監督の汚名ついちゃうからなあ
二度とお呼びのかからないレベルの監督しか受けれないだろ
木村和司とかちょうどええやん

49 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 18:55:43.03 ID:2ccn5DGR0.net

シーズン前から緊縮のせいでボロボロだったけど
鹿島戦とか強かったのに、あのスタイルを続けようとしないのが意味不明すぎる

買収なし親会社のサポートなしでどのくらいの規模が適切なのか興味深い

66 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 19:16:15.78 ID:4KEfEF9C0.net

ポロポロお漏らし多すぎるの浦和からやってきたあの人絡みよね

146 :名無しさん@恐縮です:2025/06/22(日) 09:14:20.43 ID:d8WiiTjA0.net

こういう時にコロコロ変えてどうにかなった例があるんだろうか?
上がバタバタして余計に弱くしてるようにしか見えないんだけど

18 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 18:17:49.79 ID:4bVBdwUN0.net

まだ間に合う段階

105 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 20:38:54.29 ID:jN2m52Z/0.net

>>101
いま凄い貧乏そうだけどマリノスにシティから資金って入ってきてるの?

43 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 18:41:04.60 ID:VWUZKwIn0.net

主力外人二人出してJで未知数のKリーグの外人取り、川井レベルに金出し渋ってコーチ昇格
大きな補強もなさそうだしこれで残留したら大島名将だろ

125 :名無しさん@恐縮です:2025/06/20(金) 00:10:10.64 ID:LXefZXPL0.net

ヨシカツにしておけば

90 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 20:05:01.50 ID:wn0B3Hd30.net

シーズン中に監督1回変えて成功例はいくらでもあるけど2回以上変えて成功した例って記憶にない

20 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 18:20:19.42 ID:58Og8lT20.net

フリューゲルスに続いて解散すれば良いのに

33 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 18:30:50.10 ID:IJqinS4g0.net

ポステコ帰ってきたら降格しても納得する
残留したら銅像立つ

60 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 19:09:46.14 ID:BrM+cKzh0.net

>>56
そんな金ねーわ

62 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 19:11:10.20 ID:1IQXjyy80.net

>>52
ELで評価されてるなら解雇されないねー

30 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 18:26:10.94 ID:ZSoaR8Nl0.net

もうBBQ決起集会するしかねえだろ

100 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 20:26:58.72 ID:jCEoomQ/0.net

日産撤退したら凄いことになりそうだな

111 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 21:26:05.90 ID:yeR6wHp30.net

>>51
18はかなり糞だった
HONDAにも負けたわりと糞監督
19で優勝したのが謎

91 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 20:06:42.49 ID:jN2m52Z/0.net

別に監督を交代してどうこうなる問題じゃないよね

68 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 19:18:39.62 ID:ebNuk7m60.net

ついに鹿島のみになるのか
かわりにまだ落ちたことのない水戸ちゃんが…

50 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 18:57:22.25 ID:MGkyAdJ60.net

短期に二回解任するクラブなんてまともな監督なら引き受けたくないだろう

28 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 18:25:13.57 ID:SzKYKQZu0.net

川井が破談になって大島が暫定監督に決まった。後任が決まってすぐ退任発表
この記事は何日も前に作成して用意していたものと思われる

103 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 20:32:49.45 ID:UAb7V4530.net

>>5
逆さに読んだ方がしっくりくるのがわかるイジり

9 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 18:14:02.84 ID:1XQacWTw0.net

税リーグ脱出おめでとう(笑)

121 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 22:53:16.01 ID:IooFolLo0.net

唯一いた松永も辞めたしな

121 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 22:53:16.01 ID:IooFolLo0.net

唯一いた松永も辞めたしな

51 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 18:59:31.55 ID:1IQXjyy80.net

>>11>>12ステコグルー・横浜FMの成績

2018 12位
2019 優勝
2020 9位

マリノスでは優勝1回だけであとは中下位
常勝クラブのセルティックで連覇しただけの過大評価監督

11 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 18:15:24.17 ID:Lq3+fL6j0.net

ポステコグルー空いてるね

78 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 19:33:02.48 ID:NzXjb98j0.net

ここ最近調子あげてきたのに交代すんのか

79 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 19:38:34.79 ID:pd5lm3DD0.net

cwc前に補強しなかったし代表クラス数人ツモってる予感

85 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 19:47:02.50 ID:6LdrH3hw0.net

>>62
プレミアが悪すぎたからだろ

71 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 19:25:33.27 ID:vma2XiXb0.net

だから監督切る時はコーチも切らないと意味ないって言ってたのに。
内部昇格なんてうまくいかないんだから。

94 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 20:12:59.38 ID:KpDwHKDO0.net

もう駄目だ
降格は当然として、外資に買い取ってもらったほうが良いレベル

122 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 22:58:30.19 ID:x4cYgCs20.net

さすがにJFLに負けたのは不味かったな

101 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 20:27:06.19 ID:GxCfL2lI0.net

せっかくシティ・グループなんだからグアルディオラに遠隔指揮してもらえ

63 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 19:12:08.98 ID:xyoDL4Tt0.net

暫定監督必要なんだから再登板させろよ!

93 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 20:10:23.37 ID:BrM+cKzh0.net

欲張らないで、ハッチンソンのままで良かったんだよ。
サウスゲートの右腕なんて地雷だってわかるじゃん。

8 :名無しさん@恐縮です:2025/06/19(木) 18:13:52.61 ID:mBPc5/sc0.net

2連勝でキャッキャしてた頃に戻りたいね

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑