【映画】「ブラッド・ピット出演の映画ベスト7」 『F1』の前に観ておきたい (Tom’s Guide) [湛然★]

1 :湛然 ★:2025/06/27(金) 07:11:59.70 ID:7vKpACxE9.net
7 best Brad Pitt movies to watch before ‘F1’
By Alix Blackburn(Tom’s Guide) published 16 hours ago
※Google 翻訳 ※DeepL翻訳
https://www.tomsguide.com/entertainment/movies/best-brad-pitt-movies-ranked

ブラッド・ピットの代表作を見直す絶好の機会だ。

ブラッド・ピットは、現代ハリウッドで最も多彩かつ一貫して印象的なフィルモグラフィーの1つである。
過去30年間、彼は多才で献身的なパフォーマーであることを証明してきた。陰気なアンチヒーローや悲劇的なロマンチックな男から、白髪交じりの退役軍人や魅力的な詐欺師まで、ピットの演技の幅は広く、説得力がある。
『F1』の公開が間近に迫った今、エンジンがかかる前に、大スクリーンで彼の代表作を再確認する絶好の機会だ。

アカデミー賞(主演男優賞と製作賞)を受賞したピットは、商業的魅力と批評家からの高い評価を両立させた伝説を築き上げてきた。
彼は、デヴィッド・フィンチャー、クエンティン・タランティーノ、コーエン兄弟など、業界で最も尊敬を集める監督たちとコラボレートし、映画スターとしてだけでなく、センスのある本格的な俳優としての地位を確固たるものにしている。
しかし、これほどまでに象徴的な役柄のリストが長い以上、傑出した7作品だけに絞り込むのは容易なことではない。それでも私たちは、彼を決定づけた作品、あるいは単に彼の絶対的な魅力を紹介する作品にスポットを当てるべく最善を尽くした。それでは、ブラッド・ピットの映画ベスト7をランキング形式でご紹介しよう。

■7 best Brad Pitt movies to watch before ‘F1’

7. ‘Fury’

6. ‘12 Monkeys’

5. ‘Inglourious Basterds’

4. ‘Moneyball’

3. ‘Once Upon a Time… in Hollywood’

2. ‘Fight Club’

1. ‘Seven’

1. ‘Seven’
https://www.youtube.com/watch?v=KPOuJGkpblk

他のブラッド・ピットの役柄ほど派手さや名言はないかもしれないが、『セブン』はブラッド・ピットの演技が最も引き込まれ、私としては最高の作品だ。
デヴィッド・ミルズ刑事役のピットは、モーガン・フリーマン演じる世を忍ぶベテラン刑事とコンビを組む若く衝動的な警官で、7つの大罪になぞらえた犯行を繰り返す連続殺人犯の追跡を任される。ピットの演技は、映画の恐怖感の高まりと歩調を合わせている。
デヴィッド・フィンチャー監督の『セブン』は、荒涼とした雰囲気で、まったく容赦がない。ピットは生意気で傷つきやすく、そのため映画の破滅的なラストは腹にパンチを食らわせるようだ。ラストシーンでの彼の衰弱ぶりは、彼のキャリアの中でも最も感情を揺さぶる演技であり、この映画を観た者の記憶に今も焼き付いている。
これは90年代最高のスリラーのひとつというだけでなく、ピットがこれまで演じてきた中でも最高の演技のひとつである。ピリオド。

361 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 13:58:12.75 ID:zg7SVnoc0.net

生まれた時年寄りで年が経つにつれ若返り、最後赤ちゃんになる奴
こんなありえないバカバカしいのは見ない派だったけど
つい最近何となく見たら面白かった

219 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 09:45:13.11 ID:IIX4Z4IY0.net

ウチの田舎の映画館、F1の予約スカスカなんだけど大丈夫かこの映画

397 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 16:11:36.57 ID:q/l8Ek8g0.net

>>323
むしろそういう人のために作られた映画だわこれは
良かったから大きいスクリーンでやってるうちに早めに見に行け

437 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 20:31:28.46 ID:c5QtJKZv0.net

>>435
そして次ぐ2番手がニコラス・ホルト

100 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 08:22:35.22 ID:kCVIIX9m0.net

>>91
そこ知ってるなら絶対キアヌも知ってる

398 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 16:13:20.42 ID:q/l8Ek8g0.net

>>388
それは言い過ぎというか単なるステマだろうけど
普通に面白かった

372 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 14:26:33.49 ID:8pcUiPt40.net

リバー・ランズ・スルー・イットがないとか

302 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 11:46:01.25 ID:21deLsvF0.net

ブラットピットの家に空き巣が入ったってタイムリーなニュースが

298 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 11:43:16.06 ID:JgpoJZzF0.net

>>105
生放送出演中のタレント、スポーツ中継中の解説者とか狙われてまうんや

204 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 09:17:53.09 ID:hSigu+Gk0.net

丹波哲郎さんの「大霊界」にもちょい役でていた。これ豆な。

379 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 14:55:16.12 ID:EnXfhoa+0.net

イングロとかワンハリとかタランティーノ作品に出てから好きになった

108 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 08:26:48.77 ID:eEtUHUfw0.net

スナッチと言っておけば通ぶれるんだろ?

452 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 22:28:32.54 ID:xmQr0dCD0.net

ワールドウォーZ面白かったのにラストの薬打っただけでゾンビにスルーされるというオチに萎えた

336 :!donはguri:2025/06/27(金) 12:50:50.02 ID:3rZpG2P60.net

ジョーブラックをしくよろに一票

156 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 08:45:23.46 ID:0Ry2ereN0.net

日本のマンさん受けはとてもよいけど外人の目にはケレン味のあるくさい演技に見える

473 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 02:30:50.26 ID:S2Wud8Sl0.net

ブラピは駄作9割ヒット1割って感じ
ジャッキー・コーガンとか酷すぎたな

52 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 07:43:49.57 ID:+iq2QnVA0.net

テルマ&ルイーズ
脇役だったけどなんかかっこいい人いるってなった

188 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 09:05:13.82 ID:tv3E7QfY0.net

ディカプリオが人気爆発する少し前にブラピは日本でも人気が出始めてた
そこへディカプリオが出てきて全てかっさらって行った

419 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 18:14:23.41 ID:KtvfKCl80.net

日本に来たら空き巣にピットインされたピットさん

107 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 08:24:49.56 ID:Sg1Ipbkw0.net

リバーランドスルーイット

415 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 17:18:19.00 ID:+MzO+Jj90.net

ブラピにはマッドデイモンのボーンシリーズのようなアクションシリーズないよな

449 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 22:15:54.59 ID:D9uXmFY10.net

ブラッドピットは
演技が美味いってより作品選びが美味いのよ

305 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 11:59:09.14 ID:YdUkknDa0.net

>>54
そうだよね

史実に基づくと救いようないバッドエンドだなと思ったらそう仕上げたかと
CSで何度も放送されるたび見てしまう

409 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 16:31:34.69 ID:ar6gIpR/0.net

レオ様は童顔だったから
大人の俳優へのシフトチェンジが難しかった

347 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 13:06:36.57 ID:8GQahb4x0.net

ブラピの容姿がかっこいい映画
同率1位がセブンと12モンキーズでした

1位 セブン
1位 12モンキーズ
3位 カリフォルニア
4位 ファイトクラブ

394 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 16:04:37.08 ID:FsJOV4Ec0.net

F1見てきた
まあ、普通かな

73 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 07:55:10.45 ID:13pMOsEI0.net

西武園

309 ::2025/06/27(金) 12:04:27.45 ID:vBpWS9AD0.net

一番はファイトクラブかと思ってた

173 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 08:54:45.73 ID:m2TTdYgf0.net

戦車のやつ

330 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 12:40:39.15 ID:vATuO2cl0.net

ファイトクラブは面白かったな

275 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 10:48:11.50 ID:21deLsvF0.net

超有名俳優でも名作って数本しかないんだよね
あとは基本駄作

326 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 12:30:11.24 ID:rly16wwG0.net

セブンで、ラストシーンの箱の中に何が入ってたのか理解できなかったやつが世の中にはいるのが恐ろしい
同じくファイトクラブでも、最後まで見てもブラピが別人格なだけということを分からなかったやつもいるから恐ろしい

124 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 08:32:46.07 ID:KsSHK6qg0.net

>>1
トム・クルーズとかディカプリオに比べると代表作ショボいな

29 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 07:32:36.42 ID:DhtXlbR60.net

フィンチャーが如何に優れたディレクターか解かった

283 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 11:05:42.30 ID:oNJHZl2N0.net

スナッチだなっつかガイリッチーが好きなだけだが

481 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 07:06:21.95 ID:J2/Om9BQ0.net

ジョージクルーニーとやってたウルフズ。
この二人でずっとポールニューマン、ロバートレッドフォードみたいなのやってるな

2 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 07:14:22.77 ID:j88I4Obx0.net

タイタニック

475 :【国際コピペ連合日本支部推薦】:2025/06/28(土) 03:27:20.56 ID:63UGGEh40.net

>>413
踏み込む 配慮

分かりません もう一歩具体的にどうぞ

159 ::2025/06/27(金) 08:47:00.32 ID:9REeOAyq0.net

>>150
ディカプリオ、ブラピの相手役のクレアデーンズもクレアフォーラニも殆ど映画は出なくなったな
後者はワインスタインの恩恵があったとも言われてるが

122 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 08:32:06.21 ID:e/lnIq8J0.net

ロバート・レッドフォードの
釣りのやつやろ

128 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 08:35:05.43 ID:O47m4JJ60.net

映画1本観るために関係ない映画7本も観ておきたいとか異常
さすがに暇すぎ

291 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 11:19:22.93 ID:R2+3JAgh0.net

12モンキーズでケツ出してた

あの精神病患はブラピの狂気を感じたな

274 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 10:47:32.65 ID:kNARPqF70.net

ベストとは思わないけど「悪の法則」の胡散臭いブラピが好きだ

466 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 00:59:56.83 ID:s6LvPJH10.net

>>136
ネトフリにインタビューあるやん!
ここで評判良いし観てみる

102 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 08:23:32.56 ID:9BzwcGr30.net

>>69
あの人他でも多重人格者やってたよね
裁判物で

3 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 07:18:11.22 ID:N/4V3Zu70.net

「スナッチ」と「マネーボール」

165 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 08:49:14.23 ID:x7RnQiMT0.net

>>150
ディカプリオはギルバートグレイプ、バスケットボールダイアリーズ、太陽と月に背いて辺りでもう来てたじゃん

4 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 07:18:31.61 ID:Zk9P8GE00.net

結局せぶんくらいしか代表作ないのな

412 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 16:52:12.54 ID:MlsyEspm0.net

ブラッド・ピットが有名になったハリソン・フォードと共演の映画何だっけ?
って調べたらデビルだった。あれ、評価高くないんだな。

314 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 12:11:55.51 ID:uLctT9a00.net

>>306
たまーーーーーにやるな。15年に1度くらい
誇張ありでも世界一面白い映画には同意

ブラピはトゥルー・ロマンスのポン中とかスナッチとかポンコツキチガイキャラがいいから男から評価される

342 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 13:02:11.81 ID:L0ZqX97J0.net

F1の前に他の作品観るより、F1のルールとか覚えておいた方が良さそう

39 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 07:38:34.08 ID:mvAmCOu00.net

セブンて来月にテレ東の午後ローで放送あるのよな

186 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 09:04:13.75 ID:Tc5JuBjs0.net

フィンチャーってMeToo絡みに関わってなかったっけ

170 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 08:52:57.67 ID:0/OR68k50.net

>>38
わりと好きだったけどな

32 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 07:34:41.46 ID:QU9ymqI20.net

>>8
ラストのインパクトだけだからな

296 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 11:31:33.96 ID:tR/hSSGA0.net

俺の中ではインタビュー・ウィズ・ヴァンパイアが1位だな
最近やった新幹線のヤツも面白かった

448 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 22:13:31.67 ID:Q4axtoHB0.net

>>435
主演男優賞取ってるキリアンマーフィーがいるぞ

98 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 08:21:46.10 ID:GH1ZbN8E0.net

ネラーにセブンは人気だけど
少なくとも感情移入したんだろうね
ミルズ刑事とジョン・ドウに

47 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 07:42:40.56 ID:fgO3C4nl0.net

トムクルーズと出たヴァンパイアのやつ
めちゃくちゃ話題になったけどつまんなかった記憶

148 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 08:42:13.14 ID:XWZTLtQn0.net

セブン
ブレットトレイン
ワールド・ウォーZ

アドアストラは映画館でちょっと寝てしまった

37 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 07:37:53.91 ID:GH1ZbN8E0.net

ジョーブラックによろしく でブラピが車に轢かれまくるんだけど
そのシーンで爆笑する女の子とは劇場に行きたくなかったな

339 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 12:54:58.30 ID:dW0m7r1R0.net

ベンジャミンバトンは?

129 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 08:35:14.16 ID:kCVIIX9m0.net

>>115
ブラピとディカプリオは同じ時期にイケメン俳優で人気だったが
ディカプリオは若い頃知的障害者や薬中役やっても見た目は綺麗だったが
ブラピは綺麗な役をやったかと思えば真性キチガイみたいな汚い役もたくさんやってるんだよな
でも演技派扱いはされず賞レースには引っかからない

80 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 08:00:57.08 ID:IGQL7yFW0.net

リバーランズスルーイットはブラピも川面も緑もキラキラしていて目の保養になった

189 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 09:05:18.53 ID:IK0KG0nQ0.net

>>177
観たあと会社に辞表出さないように
名作とかではないし当時は酷評もされたが男の本能を刺激する映画だよw

144 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 08:40:13.91 ID:iJjrnDTY0.net

色々出てた気はするけど
セブンしかおぼえてない
ディカプリオはタイタニックと一緒や

182 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 09:01:43.48 ID:0JlrpdW10.net

>>8
セブンとシックスセンスは
オチだけのための話だからな

88 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 08:10:40.13 ID:51OAnnF80.net

スパイ・ゲームが入ってないとかもうね

439 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 21:26:54.42 ID:ZDg2lyqx0.net

ジョーブラックかな

364 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 14:05:45.99 ID:WfsXMju90.net

ジョーブラックをよろしく..かな
セブンイヤーズINチベットも

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑