【中東】トランプ大統領、停戦違反を非難 イラン以上にイスラエルに不満示す [あずささん★]

1 :あずささん ★:2025/06/25(水) 02:37:48.50 ID:Oov4EcVB9.net
[ワシントン 24日 ロイター] – トランプ米大統領は24日、数時間前に発表した停戦にイスラエル、イラン両国が違反したと指摘した。双方を非難したが、特にテヘランへの新たな攻撃を発表したイスラエルに不満だと述べた。オランダ・ハーグで開催される北大西洋条約機構(NATO)首脳会議に向けて出発する前に記者団に語った。
大統領はホワイトハウスを出発した直後に「イスラエルよ、爆弾を投下するな。もし投下すれば重大な違反だ。パイロットを今すぐ戻せ!」とSNSに投稿した。
ホワイトハウスを去る際に記者団に対し、停戦協定に違反したどちらの側にも、特にイスラエルに対して「不満だ」と述べた。
「今すぐイスラエルを落ち着かせなければならない」と指摘。「イスラエルは、合意に至った途端に爆弾を投下した」として不満を表明。両国は「あまりに長く、あまりに激しく争っているので、自分たちが一体何をしているのか分からない」と述べ、カメラから背を向けてヘリコプターに向かった。

ソース/ロイター
https://jp.reuters.com/world/security/MUEZUKEWYFK55LBVLLSBQSJ2U4-2025-06-24/

前スレ(★1の立った時間 2025/06/24(火) 21:26:50.30)
【中東】トランプ氏、停戦違反を非難 イラン以上にイスラエルに不満示す [あずささん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1750768010/

464 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 08:26:14.26 ID:2gprw5tV0.net

>>463
虐殺イスラエルイライラで草

578 :名無しどんぶらこ:2025/06/28(土) 08:39:01.04 ID:GWxb5ldv0.net

あちこち侵略しまくって一切謝罪してないアメリカが核兵器を持てるのに、イランが持とうとすると爆撃されるおかしな世界

米比戦争とは

1899年2月から1902年7月にアメリカ合衆国とフィリピンの間で戦われた戦争。

1898年にスペイン植民地(キューバ、ブエルトリコ、フィリピン、グアム)の
支配権をめぐってアメリカとスペインが戦った米西戦争において、スペインからの
独立運動を指揮していたフィリピン人エミリオ・アギナルドに対し、米国は米西戦争後の
フィリピン独立を約束し、アギナルドにフィリピンにいるスペイン軍を攻撃させた。

しかし、この約束を米国が反古にし、フィリピンを米国の植民地としたことで、米比戦争が勃発した。

米国上院に報告された数字では、アメリカ軍は米比戦争の約4年間でフィリピン人20万人を殺害した。

この後50年もの間フィリピンは米国の植民地とされたが、米国からの謝罪や補償は一切無い。
(ハワイ、グアム、プエルトリコはいまだに米国領)

米比戦争
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B1%B3%E6%AF%94%E6%88%A6%E4%BA%89

6 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 02:42:41.56 ID:U5c+ql9h0.net

核施設を攻撃しようかな

85 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 03:33:06.39 ID:2EcCb+v50.net

>>11
ファックしろーおらー

188 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 04:30:25.51 ID:Ysobctgq0.net

なんだネタニヤフもろとも葬り去るつもりか

338 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 05:37:12.00 ID:rAxxsn+f0.net

24年ぶりに国内テロ起きそうなのでガス抜きしときます

477 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 09:00:39.60 ID:3+enFpu90.net

トランプはイスラエルの味方だけど
下僕じゃねえってことだろ
核施設攻撃してあげたけど
何でも言うこと聞くと思うな
立場をわきまえろ
ゼレンスキーと口論になったけど
あれと同じ

142 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 04:13:42.11 ID:hH+GWAi/0.net

>>41
イスラエル建国そのものに正当性がないから
「やったやられた、空爆するのはイスラエルでもテロするのはアラブ」とかいう話ではなく、
単純に「イスラエルそのものの存在、シオニズム自体が悪」なんだよ

400 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 06:20:03.70 ID:IB3Snpsj0.net

ちょwww誤爆
今週はチャンピオンだ!
https://i.imgur.com/NfOJ6nt.jpeg

542 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 14:00:17.79 ID:zuaXdAo20.net

>>536
的確な表現だなw

496 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 11:20:18.63 ID:7DidiG5h0.net

>>449
不意打ちで主権国家に爆撃しておいて平和賞のわけねえだろアホかよw

59 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 03:11:44.54 ID:xFERJrr30.net

予測通りの絵に描いた餅でオナニーするしかないバカ大統領トランプ

マジ現実社会から弾き出されたネトウヨレベル

アメリカは地に落ちた

528 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 12:38:12.37 ID:cyRpbU2Y0.net

落ちついたみたいだな
さすがトランプ

562 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 19:25:16.52 ID:cO0OofHi0.net

トランプは戦争のスポンサー気取りだからなw
あいつを戦場に立たせたらどうだw

378 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 05:58:58.12 ID:y0LV6ySf0.net

もうちょっと我慢せいよ>イスラエル
いくら何でも早すぎるやろ トランプの顔つぶしたらあかんw

570 :名無しどんぶらこ:2025/06/26(木) 08:09:51.61 ID:85TjIfT/0.net

>>568
だよな。平等にしないと

355 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 05:45:08.43 ID:IB3Snpsj0.net

アメリカが
戦争を始めたのだ
滅びるべきはアメリカ
戦争をすれば滅びる
サルでも分かること

348 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 05:42:27.47 ID:+tlykQfG0.net

ト「憧れのノーベル平和賞がもらえなくなってしまうじゃないか、早よやめろ」

186 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 04:30:11.68 ID:FOCxqmg40.net

>>167
石破は戦略的に動いてるとしても
周りはそう思わないんだよ
暗くて戦略のない奴がモジモジしてると見なされる
日本がそれで得する訳ないだろ

44 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 03:05:09.78 ID:8f7iLLFI0.net

>まぁネタニヤフがエルドアンのトルコ(NATO加盟国)を攻撃したらどうなるかは見物だけどなw

こ れ か あ
トランプがNATOから出たがってるのって

143 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 04:14:18.21 ID:8f7iLLFI0.net

>>138
今回は完全にアウトだろ

173 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 04:26:17.17 ID:ZTqwQqPI0.net

>>165
いや、だから日本はNATO正式加盟国じゃないだろ?NATOとか北大西洋条約機構とかカッコつけた名前にしてるから意味がわかんないだろうけど、これ中身は「ヨーロッパ防衛同盟」ですから。

483 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 09:24:52.70 ID:UZCYEIs/0.net

お前はそれやっちゃダメだけど
ホロコーストの犠牲者のオレ達はオッケー。
イスラエルはずっとそれでやって来た。
ガザは殆ど更地にしたしもう少しで住民も追い出せる所まで来た🤣

425 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 06:48:32.66 ID:dScdqBWl0.net

国連いらないなあw
>>424
過去の実績じゃなくて
神が与えると約束した範囲が問題じゃね?

322 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 05:28:04.78 ID:7DidiG5h0.net

よし、ここでトランプもイラクに核渡す国に仲間入りの大統領令出せ

48 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 03:06:02.94 ID:cFXD1obj0.net

>>34
イラン攻撃は「正当化できない」プーチン大統領 モスクワ訪問のイラン外相と会談(テレビ朝日)

 ロシアのプーチン大統領はイランのアラグチ外相と会談し、イランへの攻撃を「正当化できない」と批判しました。 プーチン大統領は23日、モスクワを訪問したイランのアラグチ外相と会談し、イスラエルとアメリカによるイランへの攻撃を強く批判しました。
 また、ロシアはイランと良好で信頼できる関係を築いていると強調しました。
 ロシアのコメルサント紙はイランへの軍事支援ついて、大統領のペスコフ報道官が「すべては会談次第だ」と述べ可能性があることを伝えています。

28 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 02:56:20.00 ID:AHl9B1Uk0.net

イスラエルに送る武器が無いから米軍出したんだし
これ以上助太刀は無理ってことだよね

499 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 11:36:32.77 ID:WThcA1RO0.net

まあイスラエルが自分らでミサイル飛ばしたってわかってるんだな
わかっているけど自分達の諜報能力の程度を公開することはタブー

115 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 03:57:56.37 ID:FOCxqmg40.net

>>106
1に出発前にトラがコメントしたって書いてあるだろ

89 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 03:38:57.99 ID:UgvK24QH0.net

ロシアはモスクワからもシベリアからもユダヤ人居なくなって助かっただろうしな
ソ連崩壊の時に戻って来て迷惑したくらい

52 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 03:07:26.05 ID:AHl9B1Uk0.net

>>32
中国がよく使うのは
熱烈な歓迎だろ

494 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 11:02:52.55 ID:qE/rQ8zX0.net

>>1
イランを攻撃しといて何言ってんの?
ボケジジー

32 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 02:59:32.71 ID:wbrkmpgH0.net

関係無いが中国がよく使う「強烈な不満」ってフレーズ思い出した。

144 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 04:14:35.33 ID:CiMFYKYs0.net

>>8
ルールがないと停戦交渉とか不可能になるじゃん
コッソリ暗殺するんじゃなく、作戦大成功だハメネイも殺されたくなかったら全面降伏するんだなと
大々的に同時多発的な爆破工作や電子攻撃、ハッキングに暗殺をやって、電波ジャックもしてイラン国民に体制転換を呼び掛けた
それにディールを持ち掛けたトランプ自身も乗っかったのだから
ハーバード大学の偉い人たちが言うようにトランプは話し合いを放棄しチンパンジーの世界に逆戻りしようとしているよ

550 ::2025/06/25(水) 15:29:53.09 ID:yiyVZdTn0.net

>>517
イランに事前通告してあったのも知らんのか

552 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 15:49:19.42 ID:PL0KRad10.net

>>296
そら根っこを断つ為やろ
女 子供を産む
子供
将来イスラエルを憎んでテロをする

やってること何残忍なんだよなぁ

571 :名無しどんぶらこ:2025/06/26(木) 11:30:33.25 ID:AsXBZqz10.net

>>564
左翼のダブスタはアメリカもひどくて、YouTubeのCNNの動画のコメ欄は「バイデンの偉業を
トランプがぶっこわしやがって、許さん!」、みたいな認知障害ぶり、一方オーストラリアの
SkyNewsの動画なんかでは「CNNはミッドナイト・ハンマーやった直後はなんという暴挙と
糾弾しておきながら、破壊の程度の検証になると全然足りとらん、と難癖つけるのはダブスタ
だろうが、国内メディアが伝えないことを代行してくれるオーストラリアメディア、ありが
とう!」とかアメリカ国民が書いてるし。

131 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 04:08:46.42 ID:+rWJEYgA0.net

イスラエルへの軍事支援を止めろよ
ウクライナへの支援はすぐ止めただろ

567 :名無しどんぶらこ:2025/06/26(木) 07:15:40.08 ID:4KwV2O2Q0.net

イランはアメリカに合わせて核施設は深刻な被害を受けたと
言った方がアメリカは優しくしてくれるし
その間核開発進められるよなw

331 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 05:33:23.69 ID:VfGWxcC+0.net

金儲けとはいえ、どんな委託先かも知らず
飛びつくバカも居る
とか言われて、同じ商売人からも冷笑されるハメになるしな
死体処理と世話役が儲かるだけだしな

165 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 04:23:30.65 ID:FOCxqmg40.net

>>159
日本は対中国の立場なんだから行かないと
西側だっつーの

49 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 03:06:44.83 ID:Wea7m2050.net

>>43
最近のイランって若者がイスラム原理主義でなかったり変わってきているよ

440 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 07:20:59.62 ID:GZmZyvFL0.net

なんで今頃ニューデリーからテヘランに旅客機がとんでるんだ?

527 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 12:35:39.42 ID:PPg2zzeB0.net

ガザでハマスが食料をー!
って、ネタ、ガザのギャングとやらに銃配ってんのバラされてたじゃん

257 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 05:00:03.18 ID:gPIHmT4R0.net

>>248
じゃ仕方ないか
トランプは中国とやる気はない
これでいい

74 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 03:23:00.79 ID:lopP4LJc0.net

>>70
トルコのことだよな?
NATOに入ってるけど誰が仕掛けるんだ?

261 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 05:01:07.48 ID:VfGWxcC+0.net

>>257
ビジネスマンなので 金が儲かるほうが良いからね

120 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 04:01:25.40 ID:FOCxqmg40.net

日本は西側なんだからNATOに顔くらいださんとまずいよ
石破は先々考えて欠席じゃなくて
単にオタクだから外交が出来ないんだよ

543 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 14:22:50.74 ID:z4yGRS7B0.net

メディアのトランプ叩きいくらなんでも酷すぎないか?
アメリカファーストなら別に彼の選択はそんな間違えてない気がするんだが

181 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 04:28:38.12 ID:stZZjlnX0.net

ハマスの話もイスラエルのでっち上げとか沢山あるんだろうな

531 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 13:07:30.29 ID:GqFF/Ft+0.net

>>487
そういう境界知能のひとらを言葉で説得するの無理だもんね、自分が信じたいこと以外は
目がすべって読めない不治の病だから!
バンス、ルビオ、ヘグセスの三羽からす以下、働き盛りの知恵者たちが色々のパターンを
視野に入れて練りに練って対応→フロントマンの虎がポーズやブラフを使い分けながら
発信しとるんだと思うのが自然だわな。

271 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 05:03:15.57 ID:7Q8wsf4y0.net

>>257
ロシアは仮想敵国であるNATOへガス売ったけど、NATOと戦争する気だぞ

163 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 04:23:04.84 ID:ZTqwQqPI0.net

>>160
アメリカがイスラエルと決別してるというよりは、イスラエルがアメリカの言う事を聞かずに約束守らず暴走してっから、流石に切れたって所だろう。

トランプの頭の中では「散々助けてやったイスラエルがグレて言う事聞かないので、がつんと一発なぐってやるか」ってなイメージかと。
イスラエルの脳内では「飼い犬に噛まれた」ぐらいにしか思ってないかもしれないが

368 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 05:53:36.35 ID:ccRk55Zp0.net

トランプ怒りのイスラエル攻撃

394 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 06:14:28.84 ID:ce1LDuqV0.net

想定の範囲内過ぎて笑えるw

236 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 04:48:07.40 ID:FOCxqmg40.net

>>230
日本は中国と戦争になるかもしれんのよ
世界を支配する列強に呼ばれてるんだから行かないと

166 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 04:24:04.65 ID:tDqjdPQn0.net

>>160
ユダヤ切ったら相場で売られまくるだろうから無い無い

513 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 11:56:47.60 ID:kVAW/MPZ0.net

だから核施設の入り口付近しか破壊出来なかったのでトランプは不機嫌になってたのか
もう次は出来ないので

404 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 06:22:36.70 ID:6TQfEoYi0.net

ベトナム戦争の再来だろうな
北ベトナム
イラク
アフガン
最後は米軍がけつまくって撤退
兵器を消耗して更新するのが目的

36 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 03:00:37.20 ID:CeT2SoRI0.net

>>12
あんたの生活にフジってどれだけウエイト占めてるのかわからんがそれしかいきる糧がないんやな
寂しい人生やな

535 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 13:40:58.73 ID:7kUDpSt30.net

嘘つきトランプ 

61 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 03:13:55.94 ID:sjNAsNuR0.net

>>57
当然しっとるよ。
国交断絶は国益のことを考えて踏みとどまったが、経済制裁はガッツリかけたんだよな。
イスラエルが中東でこれ以上に滅茶苦茶やるようなら、イスラム軍創設するとか言い出しそう。

385 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 06:04:21.32 ID:FOCxqmg40.net

ユダヤ人は全員トラウマ治療をするべきだ
いい加減自分たちが異質だと自覚する事はないんかね

415 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 06:35:28.57 ID:dVn3OAG30.net

お前が
核施設を
狙ったせいだけどな

314 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 05:24:33.76 ID:PGkprbae0.net

>>293
イスラエルだよ

455 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 07:45:42.93 ID:ttEpeeqr0.net

はいはいプロレスプロレス

47 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 03:05:38.49 ID:Wea7m2050.net

>>40
ウクライナはキエフ公国からの出自で東スラブ民族(ロシア・ベラルーシ)と近いから
たしかにユダヤ人(アシュケナジム系)のゼレンスキーはロシア側から認められんわな

393 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 06:13:12.69 ID:Y+mr+KMr0.net

何様だよこのボケ老人

370 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 05:54:02.91 ID:Qt4CKi7F0.net

>>276
イランは世界一の難民受け入れ国なんですよね。これあまり知られてないですけど。

509 :名無しどんぶらこ:2025/06/25(水) 11:55:07.40 ID:JKq1IHxi0.net

トランプがまともに見えるほどイカれてるネタ二ヤフ

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑