高市早苗さん、新党結成か、参政党や国民民主党をクビになった玉木にも声かけとの怪情報 [422186189]
高市早苗さん、新党結成か、参政党や国民民主党をクビになった玉木にも声かけとの怪情報 [422186189]
元スレ
1 ::2025/06/24(火) 20:23:18.43 ID:vXphndhs0.net ?PLT(12015)
https://anond.hatelabo.jp/20250624195536
287 ::2025/06/25(水) 07:32:42.24 ID:69PjGrLA0.net
>>15
トランプやプーチンや北朝鮮の将軍様にコネがある統一教会が後ろについたからであって
安倍は軽い神輿、統一教会がヤバい
298 ::2025/06/25(水) 09:47:50.94 ID:40L2guOW0.net
54 ::2025/06/24(火) 20:56:24.85 ID:rtUVl2jW0.net
56 ::2025/06/24(火) 20:57:13.23 ID:dFUW2u5a0.net
ないよw
連中は数頼めば有利だと思ってるんだから
わざわざ少なくならない
イデオロギーは二の次
317 ::2025/06/26(木) 10:28:52.12 ID:poB86CMr0.net
>>315
岸田や石破なんて、上から味方を爆撃してるじゃないかw。
67 ::2025/06/24(火) 21:05:04.82 ID:nYzMkbbf0.net
20 ::2025/06/24(火) 20:36:28.91 ID:xmNzvZbB0.net
石破になった時点でやってれば自民支持の保守層全部
持っていけたけどそんなの居なくなったからもう遅いんだよ
256 ::2025/06/25(水) 02:43:07.22 ID:A7A8hPNI0.net
101 ::2025/06/24(火) 21:20:43.80 ID:N6wIA1HB0.net
191 ::2025/06/24(火) 22:21:13.79 ID:L5X7MOMx0.net
283 ::2025/06/25(水) 07:13:22.75 ID:tYoQyMLg0.net
152 ::2025/06/24(火) 21:52:24.38 ID:51pfoKde0.net
自民に居ても保守派が当主になるのは無理な体制になってる
党割って出ないと多分一生無理
165 ::2025/06/24(火) 21:56:35.91 ID:26wzVb710.net
タマキンは財源から逃げて大衆受けのいいことを言ってるだけのクズだろ
民進玉木氏「アベノミクスへの対案」を語ろう 「こども国債」発行で国民の未来に投資を | この政治家に「ありのまま」を聞きたい | 東洋経済オンライン
玉木:私は「政治家は、財源の議論から逃げてはいけない」と思います。戦後の日本政治の大きな問題点は国民に「あれもこれもできる」とバラ色の話ばかりして、いざとなると財源の問題からは逃げてきたことです。
しかし世の中「ただのもの」はありません。国民に必要なサービスや政策があれば、堂々と財源の問題をして、負担の話をすべきですし、国民もしっかり説明すれば納得してくれると信じています。私が政治家になったのも、ここが出発点になっています。
玉木委員 財源のめどがないんですよ、今。ないのに、それをどこかに移して何をやろうといったって、こんな無責任なこと、かつて余りやったことないですよね。
六千億円ですよ。六千円じゃないんですよ。イージス・アショア六基分ですかね、防衛大臣。それぐらいになりますかね、六千億というのは。毎年毎年きちんと入ってくる六千億を確保するのは相当大変だと思うんです。増税で六千億、どこから恒久財源を見つけてくるんですか。歳出カット六千億、自然増だってある中で、どこで見つけてくるんですかね。
結局それがなかったとしたら、今言っている話のほとんどは結局赤字国債で賄うということになってしまって、子供たちのためだと言いながら、その子供たちにツケを回す財源でやるということになるんですよ。そうなんです、総理。ここはやはり、軽減税率、やめた方がいいと思いますよ。これはもう二年前に私はここでやりましたが、低所得者対策には全くなっていませんから。
加えて、これはぜひ……(発言する者あり)六千億円の財源が用意されているんですか。でも、財務大臣は明確にはお答えにならない。何か埋蔵金のようなものがあるんですかね。とてもあるとは思えませんが。
いや、これは真剣に考えるべきだということを申し上げているんです。特に、一発で終わる事業じゃなくて長く続けていくものなので、恒久政策には恒久財源ということをきちんと考えるべきだということを申し上げているんです。
158 ::2025/06/24(火) 21:53:48.22 ID:mq+iFVRM0.net
212 ::2025/06/24(火) 22:58:39.94 ID:Qz9j1TCE0.net
162 ::2025/06/24(火) 21:54:01.67 ID:QBprfAlZ0.net
>>145
国民民主の政策ってもろ中道右派だからなんだったら経済政策以外も高市に近い
211 ::2025/06/24(火) 22:49:12.10 ID:UTKd7ZNI0.net
膿が自分の方から出て行ってくれるとか最高じゃんw
旧安倍派の裏金議員も一緒に連れて行ってほしい
video.twimg.com/ext_tw_video/1574394642962841601/pu/vid/1280×720/bL97b7cNddk6QqSS.mp4
193 ::2025/06/24(火) 22:26:14.21 ID:Z+jIYIHC0.net
62 ::2025/06/24(火) 21:02:31.09 ID:Isned7/t0.net
>>51
あの人は危なかっしいんだってさ、安倍に敬意を持ってる井高が言ってたw
>>60
郵政民営化と同じで資産を外国に売り飛ばすだけだよ、要するに売国だ
137 ::2025/06/24(火) 21:45:38.14 ID:QBprfAlZ0.net
ちなみに高市が総理だと国民民主と経済政策一緒にやること増えると思うからタマキンも応援しとけ
189 ::2025/06/24(火) 22:17:41.07 ID:ky8KAL8h0.net
>>8
最終的に自民に引き連れて合流するなら
悪くないんじゃないか?
81 ::2025/06/24(火) 21:12:26.97 ID:kI2aE8eG0.net
>>74
帰化したらよくね?
簡単なお仕事です
それがシステムの脆弱性な
俺は、石破が総裁選勝ったのは
そういう脆弱性を突破した人たちの
投票だと、勝手に陰謀論として思ってるわ
シス管とかあらゆる攻撃を
想定しておかないと何かあったときに
対応できないからな
244 ::2025/06/25(水) 01:01:53.67 ID:o/YZI1G+0.net
>>241
俺も事あるごとにパヨクとのレスバでそのフレーズ使ってきたけどここまで石破が酷いとリセットが必要なんじゃないかと思ってるわ
31 ::2025/06/24(火) 20:45:30.71 ID:nzgkOcI/0.net
高市はじめ壺軍団は同じカルトの参政党に入っても
何ら違和感ないよね
168 ::2025/06/24(火) 21:59:18.63 ID:1h4iGZ440.net
はてな匿名ダイアリーがソースって
信憑性レベルで言ったら最底辺じゃね
201 ::2025/06/24(火) 22:36:22.20 ID:7rk5b4ah0.net
71 ::2025/06/24(火) 21:06:27.25 ID:65Akgt1C0.net
ゴキブリがホイホイに集まって一網打尽にできてまうやん
さすがにこんなアホなことせんやろ
135 ::2025/06/24(火) 21:44:08.45 ID:xrbc29l10.net
高市なんぞに神谷や玉木が乗っかるわきゃねぇだろアホか
228 ::2025/06/24(火) 23:46:23.32 ID:tcwQRA4Q0.net
後は立憲の原口あたりもさっさと出るべきだな余りにも政治理念が違いすぎる。
まあ脱糞党に政治理念なんてあるのか知らないがw
293 ::2025/06/25(水) 08:33:16.72 ID:D+SjnFk80.net
自民を出るのは勿体ない
自民の中で監視する立場を貫いて欲しい、そして首相になれ
72 ::2025/06/24(火) 21:07:09.61 ID:65Akgt1C0.net
ゴキブリがホイホイに集まって一網打尽にできてまうやん
さすがにこんなアホなことせんやろ
308 ::2025/06/25(水) 12:29:49.98 ID:Z7FtfT5N0.net
39 ::2025/06/24(火) 20:49:27.53 ID:XWte1XQQ0.net
64 ::2025/06/24(火) 21:03:57.35 ID:q8R9yk/P0.net
126 ::2025/06/24(火) 21:34:26.86 ID:m0K5JcMC0.net
>>119
まぁ高市は総理よりも閣僚として、大きな権限与えて
セキュリティ強化を進めてもらった方がいいかもな
核兵器も、法整備と体制を整えてからじゃないと恐ろしくて持てん
95 ::2025/06/24(火) 21:17:52.05 ID:kI2aE8eG0.net
>>91
言論統制?
もうオールドメディアは権力を持たなくなったね
138 ::2025/06/24(火) 21:46:35.00 ID:6CXq74C90.net
167 ::2025/06/24(火) 21:57:33.82 ID:QBprfAlZ0.net
財源論についても高市とタマキンは同じ方向だわな
高市はここら辺濁しているがタマキンははっきり伝えてる
187 ::2025/06/24(火) 22:15:53.38 ID:4TvRh/tG0.net
253 ::2025/06/25(水) 02:02:39.25 ID:Jj607AxO0.net
クビになった奴と合流とか政治理念が違うのにくっつくなよな
信念を疑うわ
255 ::2025/06/25(水) 02:43:04.73 ID:FIyi8H0H0.net
新党 いまはひとり
>>17
最後の画像は美味しんぼっぽいな
文化部にいそう
150 ::2025/06/24(火) 21:50:36.71 ID:N6McAzXT0.net
高市さんは5代遡って日本人なのかな?
私は個人的に「どこどこの党」ではなく「日本人の候補者」に投票したい
なのでぜひ誰か「日本人党」を立ち上げて欲しい
230 ::2025/06/24(火) 23:54:03.91 ID:7k9PsKBT0.net
119 ::2025/06/24(火) 21:28:53.46 ID:cTdH9bsA0.net
>>112
警察がようやくおとり捜査始めたの高市の仕事じゃね?
290 ::2025/06/25(水) 07:44:34.87 ID:d27YRXpd0.net
11 ::2025/06/24(火) 20:31:55.40 ID:CLZN9sP60.net
273 ::2025/06/25(水) 06:48:21.50 ID:U9dnf9uG0.net
旧安倍派の最後の希望として、
小沢一郎がやりそうな政界再編ガラガラポンを含めた、高市早苗を旗頭にした新党結成に縋るのは気持ち的には分かる
192 ::2025/06/24(火) 22:24:42.97 ID:lhxI6Dc10.net
>>62
井高みたいなガイジが言っても何の説得力もないがw
32 ::2025/06/24(火) 20:47:16.89 ID:DqGcQTbH0.net
22 ::2025/06/24(火) 20:38:39.17 ID:8K2Bg3FY0.net
高市早苗は日本語を話さないから無理だわ
日本人なら日本語を話して欲しい
何を言ってるかさっぱり分からない
241 ::2025/06/25(水) 00:47:57.79 ID:9fTwl+Em0.net ?2BP(3333)
196 ::2025/06/24(火) 22:28:56.15 ID:vqhutVyM0.net
111 ::2025/06/24(火) 21:23:49.49 ID:COFNNVja0.net
48 ::2025/06/24(火) 20:53:35.81 ID:Isned7/t0.net
>>1
無理!
今からじゃ全く時間が足りない
今回の参院選でも大惨敗で流石に2連敗の石破は総理から引きずり降ろされるだろうけど
38 ::2025/06/24(火) 20:48:34.68 ID:kI2aE8eG0.net
>>34
こういうのを
オールでメディアでは
「飛ばし記事」という
昔からの手法な
276 ::2025/06/25(水) 06:50:42.76 ID:Os9pnYy+0.net
302 ::2025/06/25(水) 09:56:21.28 ID:j0JR7RyM0.net
>>272
そうなんだね。
自民党から離れるなら、もう後がない。
自民党が消滅しない限り、背水の陣が続く。
(石原慎太郎でさえ、都知事を辞め、晩年にはあの扱い)
だから、もしも離党を考えてるとしたら(あり得ないとしても)、
今後、絶対に負けられなくなるから、
子育てバラマキとか、マスコミ・上級猛プッシュでも、
選挙ではマイナスにしかならない政策を強固に反対する所から始まるだろう。
180 ::2025/06/24(火) 22:07:17.71 ID:sLgX9ZAu0.net
参政党は地道に地方議員増やしてさあこれからって時に高市系なんて裏金グループとくっついたら小池の希望の党の二の舞になるわ。
2 ::2025/06/24(火) 20:24:51.30 ID:kI2aE8eG0.net
318 ::2025/06/27(金) 01:17:40.47 ID:ETBJbwfB0.net
高市はここは大人しく進次郎に譲っておいて
次の椅子狙った方がいい
軽い神輿の後はラクだろうし
270 ::2025/06/25(水) 06:06:57.66 ID:tWP3g2hQ0.net
>>206
220 :名無しどんぶらこ[]:2024/09/27(金) 15:25:16.66 ID:YocK7e010
えー意外すぎる
593 :名無しどんぶらこ[]:2024/09/27(金) 15:26:34.09 ID:YocK7e010
マジか党員やめるわ
自民党サヨナラ
882 :名無しどんぶらこ[]:2024/09/27(金) 15:28:04.31 ID:YocK7e010
あーあ自民党離れがすごいなこれ
591 :名無しどんぶらこ[]:2024/09/27(金) 15:30:29.41 ID:YocK7e010
あーあ日本が盛り上がるチャンスだったのに岸田とたいして変わらないな
816 :名無しどんぶらこ[]:2024/09/27(金) 15:32:00.75 ID:YocK7e010
選挙大敗だなこれ
短期政権で終わるなこれ
989 :名無しどんぶらこ[]:2024/09/27(金) 15:33:23.61 ID:YocK7e010
もうお義理党員やめるいい機会になった
立憲もないけど地道に頑張ってる党に入れてあげることにした
122 :名無しどんぶらこ[]:2024/09/27(金) 15:54:32.40 ID:YocK7e010
ひたすら中国に媚びる政権とか地獄
ひたすらアメリカに媚びる岸田の方がマシだった気すらしてきた
346 :名無しどんぶらこ[]:2024/09/27(金) 15:56:35.74 ID:YocK7e010
自民党マジで大丈夫か?
目新しさのないゲルじゃ選挙勝てないのに
976 :名無しどんぶらこ[]:2024/09/27(金) 16:02:17.15 ID:YocK7e010
党員数で一位だったのに
党員やめる
地元自民議員落選させるから
248 ::2025/06/25(水) 01:30:47.45 ID:o/YZI1G+0.net
>>246
石破も人望無い無い言われながら今は党首やん
高市もいけるやろ
94 ::2025/06/24(火) 21:17:21.65 ID:H/7RMUN/0.net
18 ::2025/06/24(火) 20:35:41.37 ID:DaDtPi670.net
299 ::2025/06/25(水) 09:51:14.68 ID:pGCkELUv0.net
263 ::2025/06/25(水) 03:31:26.09 ID:/XbOBQQ+0.net
邪神安倍晋三を祀る新興宗教カルト団体になりそうやな😟
70 ::2025/06/24(火) 21:06:05.71 ID:Isned7/t0.net
そもそも80円で鶏のエサにしてた米をオークション掛けて高騰させてたりしてたのが古々米だろ
国民の血税で買ってた米なんだから、この緊急時には「無償で開放」すべきなんだよ
何で2000円なんてとんでも無い高額で売却して、更に消費税まで取ってんだよwww
151 ::2025/06/24(火) 21:51:55.62 ID:uD9On+Hh0.net
>>140
もはやソース()なんざ相手にせずに別のこと語らいあってるだけ
307 ::2025/06/25(水) 12:29:48.98 ID:6yqDDszx0.net
これ以上政党乱立させて動画すんの?!でまた政党交付金払われるの?!口先で減税とかぬかしといていい加減にしろよ化け物ベラ酢昆布臭
121 ::2025/06/24(火) 21:32:21.31 ID:cjxIEfr90.net
(Visited 1 times, 1 visits today)