震度5弱 [454228327]

1 ::2025/06/30(月) 18:40:40.78 ID:dJBjYkBs0.net ?2BP(2000)

発生時刻 2025年6月30日 18時33分ごろ
震源地 トカラ列島近海
最大震度 5弱
マグニチュード 5.1
深さ 30km
緯度/経度 北緯29.4度/東経129.3度
情報 この地震による津波の心配はありません

https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/

337 ::2025/06/30(月) 20:34:34.70 ID:zPq2zY7w0.net

滅ぶの九州だけっぽいね
よかったよかった

343 ::2025/06/30(月) 20:41:11.70 ID:Cbxg/sKa0.net

与那国島行ってみたかったなあ

415 ::2025/07/01(火) 01:12:10.09 ID:jbkwG/a10.net

預言者って卑怯だよね
絶対にこの日に何が起きるとか言わないんだもん

189 ::2025/06/30(月) 19:13:21.41 ID:GY92E2YM0.net












453 ::2025/07/01(火) 07:08:44.17 ID:D0lM3D8Q0.net

全群馬が水没するくらいの津波起こしてみ

197 ::2025/06/30(月) 19:17:27.84 ID:GS/7XMMu0.net

台湾フィリピン日本が地続きになるなんてことが起きたら
人類発生以来最強の地殻変動だ

43 ::2025/06/30(月) 18:44:47.69 ID:Jx9yZ4FQ0.net

徐々に岩盤崩壊が支えきれなくなってきてるか

431 ::2025/07/01(火) 04:21:51.54 ID:aGhTJPPs0.net

それが分かりゃ苦労せんのよ

48 ::2025/06/30(月) 18:45:37.47 ID:Mh+iJGvy0.net

 

484 ::2025/07/01(火) 09:31:47.65 ID:vB3e8MSN0.net

>>1
能登の時も群発後にデカいの来たから怖いだろうな。

165 ::2025/06/30(月) 19:08:23.18 ID:fos6rMH/0.net

ニュース速報でトカラ列島の地震を流すのはやめてほしい

139 ::2025/06/30(月) 19:01:30.84 ID:o7EuQfO10.net

トカラ列島住みたい

531 ::2025/07/02(水) 15:32:18.49 ID:FQlOrNgP0.net

また5弱
さすがに島民避難させた方がいいんじゃないか

65 ::2025/06/30(月) 18:47:33.01 ID:kzMv08Kn0.net

避難するったってどこに避難すんだよ
船出して沖縄本島めざすのか?
もう暗くなるぞ

382 ::2025/06/30(月) 22:09:14.86 ID:KETPvsOc0.net

>>367
呑みきったら洗って水道水詰めとこう
4lくらいだっけ?
取っ手も付いてるから便利や

476 ::2025/07/01(火) 09:13:12.70 ID:2kl+REvk0.net

テレビ見てたら1時間に5回は緊急地震速報流れるぞ。ただ事ではない。なのにテレビはとくに触れない。なんかおかしいよ。

437 ::2025/07/01(火) 05:01:33.75 ID:EaF/mz3w0.net

>>434
そりゃあ俺を含めた国民の半分は大谷さんの誕生日のほうが大事だから

13 ::2025/06/30(月) 18:42:04.94 ID:lwrIoGdB0.net

トカラ列島やべえな
今日 100回ぐらい揺れてるだろ

94 ::2025/06/30(月) 18:53:06.55 ID:kzMv08Kn0.net

酒飲み始めて平気かな
なんか備えてから飲もうかな

てか何を備えるんだよって話だよな

460 ::2025/07/01(火) 07:57:15.89 ID:K8m/ElwE0.net

地震は小出しにして、エネルギーを溜め込まないほうが大災害にならないと聞いた
こういうのは、その小出しに該当するのだろうか

192 ::2025/06/30(月) 19:13:51.31 ID:QVwFhVaU0.net

>>183
は?
香港の連中をバカにするのを日本の掲示板で書いたっていいだろ

341 ::2025/06/30(月) 20:38:35.59 ID:QFTNWjvV0.net

>>336
数の数え方ではないからな

363 ::2025/06/30(月) 21:08:40.39 ID:RSbigS+l0.net

>>352
津波は太平洋から来ると思ってたらまさか背後からとわ!

505 ::2025/07/02(水) 04:37:52.85 ID:fTjJ24040.net

次来た

245 ::2025/06/30(月) 19:37:40.58 ID:b42E1ub30.net

本当に7月5日に地震が来たらパニックになるだろうな

248 ::2025/06/30(月) 19:39:39.44 ID:d0pAMfbx0.net

>>245
この頻度ならかなりの確率で当たりそうだな
しかし予言では台湾と沖縄がつながるとか東北大震災の何倍もの津波が来るとか言ってなかったっけか

105 ::2025/06/30(月) 18:54:42.40 ID:1IA330OP0.net

>>93

236 ::2025/06/30(月) 19:32:48.61 ID:MUpq/Gc10.net

もう逃げた方がいいだろコレでまだ居ろは可哀想

230 ::2025/06/30(月) 19:31:45.36 ID:hIkA8OK40.net

2018とか2019年辺りだよなセミって生態だと今年出現する個体群は

377 ::2025/06/30(月) 21:34:37.61 ID:jhZCnFDI0.net

驕り昂り言語道断

562 ::2025/07/03(木) 05:50:54.59 ID:lh43qZ0J0.net

たつきを信じろ

173 ::2025/06/30(月) 19:09:59.12 ID:r5QndBgF0.net

ヤホーの地震履歴98%がトカラでワロタ

ワロタ😭

518 ::2025/07/02(水) 15:03:45.82 ID:Zx+do3Zp0.net

深さ60~20kmで随分広いと思ったら、火山じゃなくトラフじゃねこれ
デマだなんて笑ってないで東日本並みに警戒させろよ気象庁

532 ::2025/07/02(水) 15:32:31.88 ID:iOzkmwhF0.net

揺れすぎだろー

538 ::2025/07/02(水) 15:36:17.43 ID:KWneZPII0.net

予想通りやん
2日ほど遅いけど

106 ::2025/06/30(月) 18:54:45.59 ID:+2q55H030.net

やっぱもう1回夢で見たって言ったほうがいいんじゃない

516 ::2025/07/02(水) 14:54:07.21 ID:FJiqtdfv0.net

今日も数分おきに揺れてるなあ

419 ::2025/07/01(火) 01:14:54.04 ID:2nJUqFrH0.net

揺れたな

320 ::2025/06/30(月) 20:14:07.55 ID:4D59AXVM0.net

震度5とぬるすぎ10くらいこいよwww

210 ::2025/06/30(月) 19:23:33.38 ID:KvW8vUsM0.net

がんばれ民主党
政府の無策から人民を守れ

303 ::2025/06/30(月) 20:09:14.09 ID:K7otdFqq0.net

>>288
いや3.09までさんざん揺れて3.10だけお休み

66 ::2025/06/30(月) 18:47:35.52 ID:vyOiaYVd0.net

やっぱり来るのか

125 ::2025/06/30(月) 18:58:58.98 ID:KTFF90w70.net

たつき先生が緊急で動画回してますとかやったら稼げそう

521 ::2025/07/02(水) 15:23:52.95 ID:RPeC9iTg0.net

>>17
5より弱いのが5弱

457 ::2025/07/01(火) 07:33:48.25 ID:SJzZ4kLu0.net

まだ揺れてる

438 ::2025/07/01(火) 05:04:45.86 ID:t02jx0gj0.net

もうダメかもわからんね。

147 ::2025/06/30(月) 19:03:06.32 ID:U02HrTPX0.net

>>17
ちげーよw
震度4だけど5に近い揺れが震度5弱

540 ::2025/07/02(水) 15:37:12.95 ID:bSW1kiBj0.net

震度5弱連発とか
とんでもないな

54 ::2025/06/30(月) 18:46:13.92 ID:GY92E2YM0.net

168 ::2025/06/30(月) 19:08:36.00 ID:GY92E2YM0.net

149 ::2025/06/30(月) 19:03:19.65 ID:pgLUtJPu0.net

ちゃんと前震で警告してくれる自然のありがたさよ
これでもまだ逃げない人は馬鹿

80 ::2025/06/30(月) 18:50:11.48 ID:4MtYrg6t0.net

7/5クルカこれ

150 ::2025/06/30(月) 19:03:31.46 ID:BSoyvLLC0.net

>>116
底上げしてんじゃねぇ!

281 ::2025/06/30(月) 19:59:06.31 ID:npJ6LIkk0.net

もう我慢出来なくてカンパン食べちゃった

203 ::2025/06/30(月) 19:19:44.65 ID:bFv5H6rf0.net

コレが7月5日説の答えだ

290 ::2025/06/30(月) 20:04:53.92 ID:MRAl/IMc0.net

じゃあお前、1000円弱つったら1000円ちょいのことか?音?つったら殴りかかってくるレヴェル

291 ::2025/06/30(月) 20:04:56.76 ID:HzeyLJGX0.net

7/5がくるぞ!!、!

335 ::2025/06/30(月) 20:32:57.16 ID:GY92E2YM0.net









90 ::2025/06/30(月) 18:52:07.76 ID:0Xpof/iG0.net

Xデー地上リセットの日

205 ::2025/06/30(月) 19:20:34.09 ID:bNVBsVXc0.net

>>197
西之島みたいな大陸ができる様子が観察できるレベルの海底噴火ならいいんだけどな

219 ::2025/06/30(月) 19:28:54.79 ID:7m2I4mdT0.net

野田「ギアを上げたか?」

296 ::2025/06/30(月) 20:06:44.10 ID:NNOdfmQV0.net

>>87
うちは森永のinBARにハマってるカロリーメイトより歯応えがあって喉カラカラになる

249 ::2025/06/30(月) 19:39:40.86 ID:Jx9yZ4FQ0.net

>>244
それまでは地震階級も明確に定められてなかったからね
今ある過去の震度は現代基準での推定なんだよね

186 ::2025/06/30(月) 19:12:14.79 ID:GS/7XMMu0.net

>>54より>>49でニヤリとする、そういう男でありたい

498 ::2025/07/01(火) 13:23:58.71 ID:lgpOLlIS0.net

>>473
トカラって珍走団が使いそうな漢字なのかよ

352 ::2025/06/30(月) 20:56:17.75 ID:aOe6v/uC0.net

ダッシュ島 お前もあかんか
https://i.imgur.com/SyhhO87.jpeg
https://i.imgur.com/IJmO9Zg.jpeg

M7以上の地震発生の可能性も…国東半島沖に新たな活断層 県の地震被害想定に盛り込む方針 大分
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae9add46d6998b2a8b0c9eaf1781cdb4f773c21e

425 ::2025/07/01(火) 01:26:37.11 ID:dBnkkc4T0.net

苦しむことなく終わらせてくれ

244 ::2025/06/30(月) 19:36:52.57 ID:d0pAMfbx0.net

>>239
福井地震で6が出来たんだっけか
それだけ突出した震度だったんだな福井地震が

258 ::2025/06/30(月) 19:45:57.07 ID:+zBJssm70.net

いったい何が始まるんです?

496 ::2025/07/01(火) 12:54:33.69 ID:AM6vGT5o0.net

どーんと逝こうや

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑