「ダウンタウンDX」最終回、コンビ不在の企画に視聴者不満「この1時間返して」「こんなのダウンタウンDXじゃない」 [muffin★]

1 :muffin ★:2025/06/27(金) 19:16:11.41 ID:xRaBeip99.net
https://news.livedoor.com/article/detail/29051627/

 6月26日、浜田雅功と松本人志によるお笑いコンビ「ダウンタウン」の冠バラエティ番組『ダウンタウンDX』(読売テレビ制作、日本テレビ系)の最終回が放送された。長い歴史にピリオドが打たれたが、番組の内容が物議を醸している。

最終回は、スタジオではなく、番組出演歴があるタレントが4台の車に分乗して、番組出演時の思い出を語る内容だった。スペシャルではなく、通常の1時間放送となったが、この最終回を見た視聴者からは、放送直後からXでこんな不満が書き込まれていた。

《こんなのはダウンタウンDXじゃない これはもう出てくれてるゲストの方にも失礼にあたる》

《ひょっとしたらどっかで松ちゃんは無理やとしても浜ちゃんは出てくるだろうと我慢して見てたがとうとう出ないまま終わってしまった…。この1時間返してほしい…》

《これなら名場面集とかのほうが良かったなぁ…昔の映像もだめなん??》

「ダウンタウンの冠番組にもかかわらず、浜田さんと松本さんが一度も出ないまま、最終回が終わったことに疑問が集まっているようです。企画内容も、ゲスト出演者たちが、初めて番組に出た際のことやダウンタウンに関するエピソードを語るのみ。

 これまで大御所から若手まで多くの著名人が出演しましたが、過去の名場面映像を振り返るような総集編などもありませんでした。1時間にわたって、“主役”不在の車内トークが流れることになり、置いてけぼりに感じた人もいたのだと思われます」(芸能記者)

 最終回放送前の26日、番組の公式Xはスタジオのセットが撤去される意味深な動画を投稿している。直前まで、“主役”の登場に期待を持たせるものだったという。

「放送当日になっても、番組の詳細な内容や出演者は明かされませんでした。そのため、浜田さんと松本さんの2人がそろってスタジオに登場するサプライズを期待する人もいたようです。番組のSNSから、何らかの仕掛けがあるような“匂わせ”だと感じたのかもしれません。

 また、番組冒頭、スタジオの幕が開き、拍手のなかで2人のシルエットが映し出される演出がありました。しかし、CMを挟んで車内トークに切り替わったため、制作サイドの肩すかしに不満を持たれるのも無理ないでしょう」(前出・芸能記者)

 番組のエンドロールでは、放送回数1383回、ゲスト数延べ1万人と紹介され、その歴史の長さが感じられたが、最後にお茶の間に笑いは届けられなかったようだ。

136 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 11:07:09.56 ID:L1AEonuH0.net

>>123
浜田は松本の泥舟で一緒に沈んでいくつもりなんだろうか
側から見てると勿体無いとしか思えない

78 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 21:14:57.15 ID:SkHxmMsv0.net

芸能人が出てる番組は全て放送中止にしてほしい
芸能人は汚らわしいから、姿を見せないでほしい

8 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 19:18:11.88 ID:aF6Ikfml0.net

孔子
「君の本当の仕事は、なんだい!?」

一般市民
「統一教会と創価学会で理解しろ!自民党が出世コースと呼んでいる組織だぞ」

孔子
「名前を変えただけで、嘘をついて一生を送る、自民党の為の犯罪結社、特別高等警察のままなんだね」

「ところで、自民党の不正発覚時に積み上がる死体は誰が殺しているんだい???」
  
増田美希子
「内部告発などは、自民党や私の利権へのテロ行為だろうが!オメェもテロリストということにしてミンチにしてやろうか!!!」

(↑↑↑↑最後のこの一文だけファクトチェックで発言が確認出来ませんでした。名誉回復の為、拡散お願いします。ミンチ発言はありません。書き込みした奴は、最後は万人が解るオチだから、問題はないとか言ってましたが。早急な名誉回復の為に拡散お願いします!)

23 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 19:28:50.86 ID:Vej/uKfd0.net

てるおはるおに戻ったんや(´・ω・`)

108 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 02:05:48.08 ID:yPCKKvKQ0.net

勝俣以外はそんなに出てた記憶もないしな

27 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 19:33:40.22 ID:02w+xUfV0.net

>>24
一応最初はワイドナ出まーすって言って止められてるから全く逃げた訳じゃないような
中居や国分よりは

73 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 20:55:28.98 ID:pAWXCyKM0.net

>>57
小林旭、和田あきこはバックアップしてくれないの?

41 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 19:41:31.27 ID:9h5hMiLa0.net

勝俣も引退しろよ

98 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 22:19:28.55 ID:y5gYeFkp0.net

>>97
ダウンタウンと揉めたけどファンは読売テレビを嫌いにならないでってとこかな
矛盾だなw

114 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 06:07:49.15 ID:qsk/97hT0.net

そりゃそうだろ
強姦魔をテレビ出せるわけないw

75 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 20:59:30.48 ID:w3fq3k/80.net

浜田がこんな不義理するとはな
松本と一緒に追放されるつもりか

26 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 19:33:02.28 ID:TvZrxSXM0.net

カルシウムが足りなさ過ぎるだろ

48 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 19:47:46.09 ID:GYsiOF3d0.net

嫌なら見なければ良かったのにw
ほんとバカ視聴者が多過ぎるw

16 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 19:23:51.42 ID:VSuPoEJv0.net

「ラストぐらい松本出せ」という浜田の条件を局側が飲めなかったんだろうな

17 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 19:24:38.00 ID:48m/LB/00.net

録画してたけど消去したわ

42 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 19:42:36.25 ID:7bP6fGAM0.net

未だにテレビに何かを期待して希望通りじゃないと文句言うアホ

7 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 19:18:01.51 ID:aF6Ikfml0.net

孔子
「君の本当の仕事は、なんだい!?」

一般市民
「統一教会と創価学会で理解しろ!自民党が出世コースと呼んでいる組織だぞ」

孔子
「名前を変えただけで、嘘をついて一生を送る、自民党の為の犯罪結社、特別高等警察のままなんだね」

「ところで、自民党の不正発覚時に積み上がる死体は誰が殺しているんだい???」
  
増田美希子
「内部告発などは、自民党や私の利権へのテロ行為だろうが!オメェもテロリストということにしてミンチにしてやろうか!!!」

(↑↑↑↑最後のこの一文だけファクトチェックで発言が確認出来ませんでした。名誉回復の為、拡散お願いします。ミンチ発言はありません。書き込みした奴は、最後は万人が解るオチだから、問題はないとか言ってましたが。早急な名誉回復の為に拡散お願いします!)

145 :名無しさん@恐縮です:2025/06/29(日) 09:50:15.40 ID:4y6CnQK80.net

>>124
よみうりテレビだよ

72 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 20:52:33.49 ID:nUUtCPOY0.net

松信がこれ以上ないくらい怒り狂ってて面白い

14 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 19:23:22.17 ID:pAWXCyKM0.net

え?最終回なのにたった1時間だったんだ?
てっきり3時間スペシャルだと思ってたわ

76 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 21:00:00.11 ID:OnbVKG4Y0.net

もう大阪戻ってなんばグランドでのんびり漫才でもやったらよろしいわ

28 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 19:34:13.63 ID:3GXJ65qg0.net

続きはダウンタウンチャンネルへ

102 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 23:41:45.33 ID:glr3Gp0d0.net

し、視聴率は?視聴率は、と、取れたの?

38 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 19:40:36.45 ID:vF+1BSSJ0.net

スタジオでやれよ、あれがDXっぽいんじゃん
あと勝俣は分かるが、人選が酷い
ベッキーや関西ブスババアとかいらねー
あの車が映って見る気が失せた
しかもカメラワークが酔う動きで最悪

20 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 19:26:41.17 ID:xwZU23Jq0.net

>>6
自民党が牛耳ったことが今の体たらくに繋がっているな。
野党が強かったらもっと世の中は自由になっていたしテレビの質も上がっていた。
大阪の万博における花火大会の時間も普通に公表されていた。
国鉄の分割民営化は戦後最悪の大愚策とも言える。

138 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 13:18:18.43 ID:JdcR6yBV0.net

>>124
セクシー浜田さん

91 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 21:58:43.78 ID:PYnadBF50.net

平成の幕引きとしては呆気なかったな
もう過去のコンテンツも令和には耐えられない代物だから見ることもないだろうね

12 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 19:19:38.43 ID:WmgMS6Jr0.net

今後は有料で見ればいい

30 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 19:36:36.90 ID:eeTc3Ukg0.net

不満タラタラ書いてる奴の何割がダウンタウンチャンネルに金払うんやろか

3 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 19:17:17.12 ID:l3pts2810.net

アホかと

74 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 20:59:26.63 ID:XJCnSkRP0.net

観ていて、これは見ててもまったく面白くないわと思ってやめたわ
訳が分からんよね
これは見る人を馬鹿にしてると言えるレベル
製作はプロがやってるのだからこういうのはダメだろ

115 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 07:23:09.62 ID:gKz11kcP0.net

>>70
それどころかセットももうありませんよ、の示唆だったな。
だから最終回はスタジオを使わなかったと。

113 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 05:30:15.61 ID:UJBy2qHe0.net

炎のペンか何かに最終回にクソ回持って来いみたいなの有ったよな
実際通常回と比べてワースト回だよな

113 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 05:30:15.61 ID:UJBy2qHe0.net

炎のペンか何かに最終回にクソ回持って来いみたいなの有ったよな
実際通常回と比べてワースト回だよな

137 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 11:17:41.43 ID:UCpmcSGC0.net

松本復帰の方法を模索したけど中居や国分の問題で頓挫したんやろ
もうどうやっても無理やって

152 :名無しさん@恐縮です:2025/07/01(火) 18:39:07.21 ID:yE4SxJW60.net

テレ朝と大喧嘩して出禁
格付けチェック、M1は朝日放送制作ってことで入り込む
やることこすいねん

147 :名無しさん@恐縮です:2025/06/29(日) 19:36:24.44 ID:o2IFu5dP0.net

そもそも松本の無責任な言動から端を発しているのだが
いずれにせよ視聴者無視の内容だった

6 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 19:17:56.93 ID:aF6Ikfml0.net

就職してから40年、自民党政権と天下りシステムを維持させ、将来、天下りしようなんて腹で就職先を決める官僚はカスって、増田たんのスレッドに書いてあった

増田美希子
「もっと公安部を宣伝してください」

孔子
「君たちの仕事が本当にスパイ活動なら、報道したり、ドラマ化すると、隠密性が消え、支障が出て困るのでは?」

増田美希子
「テロリストから原発を守るため、アメリカでテロ対策を学び。福井でそれを活かす」

スノーデン
「アメリカは原発にマルウェアを仕込み、日本への脅迫外交のカードにしている」

増田美希子
「私は官僚として、この国を(ホラ吹き)」

スノーデン
「現代は技術の時代。監視というのは技術で行う。技術者が本当の諜報を担う」

増田美希子
「アメリカ仕込みのテロ対策を、お見せしたいね」

自民党議員
「あの先生はアメリカに殺されたな」
「あいつ、うっざ。公安部に潰させるか!?」

一般市民
「ただの特高警察が、またバレバレの嘘ついてる、、、自民党の敵を潰す事が目的の機関が公安なのに」

117 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 08:45:39.47 ID:P4DM8Ph90.net

出られないの本人たちのせいだからなあ
番組の責任じゃないわ

107 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 02:02:11.50 ID:ELmVOm9K0.net

いや時間を返せも何も、浜ちゃんはまだしも
松本は出られないにきまってんだろw

135 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 10:52:58.81 ID:tT2aX1TE0.net

>>123
むしろ仕事放り投げた印象しかないわ

94 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 22:10:34.40 ID:U0uHLQvw0.net

いいとも最終回は伝説。真逆の最低伝説誕生w

149 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 21:02:24.59 ID:Mz07EEuZ0.net

浜田休養した時点で終わっとくべきだったろこの結果じゃ
代役立ててダラダラ引っ張る必要なかったわ

131 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 09:55:21.97 ID:A5m51LFq0.net

ガキの使いはtverで見れないせいか話題にもならなくなったよなぁ

120 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 08:52:15.63 ID:X2ie+0rf0.net

>>117
本人達ヘソ曲げて出ない、過去映像も使えない
とそれでも面白いものを提供できるのがプロの仕事
じゃあタレントさん達に車内で思い出話してもらいましょうかってこんなアイデアしか出ないテレビはやっぱ終わりすぎてると思ったわ
そもそもあんなゴミタレ連中出しても視聴者の反感買うだけってなんでわからないのか

24 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 19:29:50.16 ID:3u9ruFa60.net

この件に関してテレビ局やスタッフ叩いても仕方ないだろ
松本が勝手に休養始めたばかりの頃フジの社長か誰かが「視聴者に説明が無いと復帰は…」って言ってた(中居事件より全然前に)
数年前ワイドナで「自分がスキャンダル起こしたらいくらでも胸を張れる」みたいなこと言ったり謝罪会見コントもしてたから余計にダセー

151 :名無しさん@恐縮です:2025/07/01(火) 17:43:55.97 ID:6e1IlBXT0.net

MBSといえば4時ですよーだに始まって、今はごぶごぶでフェスをやるくらいがっつりと繋がってる
TBSも系列なので、プレバトにしても歌謡祭にしても続いてる
かたやよみうりはガキ使も大晦日の件で揉めたし、今回も二人そろわないってことでDTDXを辞めた
そりゃハマタはヘソ曲げるって、その結果こうなるのは既定路線

141 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 15:08:51.97 ID:l4saqCn90.net

クソ女が、はした金欲しさに捏造さえしなきゃ

44 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 19:43:03.94 ID:g5YHPLwI0.net

最終回の出演者教えて

70 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 20:37:16.64 ID:tWxfNoRb0.net

番組の最終回予告をyoutubeでみたらセット撤去の定点だけだったからスタジオも二人も出ないの表現だったしな

112 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 05:29:10.53 ID:Nv41k75o0.net

「ダウンタウンDX」放送作家 トラブル?「お察しください」「おそらく非難轟々だろう」「前代未聞」とSNS 夜に番組打ち上げ開催される
https://news.yahoo.co.jp/articles/052e02044389cad5a7e576b06ac17af4e4f1b6a3

33 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 19:37:24.65 ID:dqE87TPP0.net

ネットとかのクレーマーを気にしすぎたらワケわからんつまらん内容になったりするんだろうなと

57 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 19:56:41.56 ID:fgT8ptHd0.net

>>37
逆に言えば、こうした大御所のバックアップも望めなくなったから、守られることなく実質引退に追い込まれたとも言えるだろう

103 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 00:35:03.79 ID:yymYnWpH0.net

>>102
コア視聴率は取れた

101 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 23:41:33.35 ID:ZZJ8EQhl0.net

いまさらダウンタウンなんか見たいヤツいるのかwww

92 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 21:58:56.14 ID:5EWD/iTW0.net

町の名前かと思った

96 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 22:14:22.61 ID:G2/DhMl90.net

浜田だけ出たら松本出られないのが際立つからな
松本出さないのに松本の話はOKとかテレビ局も根性無しの中途半端

46 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 19:43:44.70 ID:BZgrkQUd0.net

ちらっと見た、ハマタのことばっか話してた、 しかも故人みたいにw
しかも、今じゃ許されないようなハラスメントを楽しそうに。

128 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 09:15:29.81 ID:3ZuwZDID0.net

何でハマタいないの?

86 ::2025/06/27(金) 21:50:11.10 ID:gX1TPNg10.net

不評だよね
Xで文句しか流れて来ない

150 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 22:04:10.87 ID:wg2+YHtz0.net

Uはテレビに出れないのよ

144 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 21:06:02.99 ID:fupzE9td0.net

MHKは大コケだったからね

64 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 20:09:22.27 ID:UEUUPzVk0.net

>>1
未成年少女管理買春と金庫強盗の前科者で強盗殺人犯の仲間の兼近が普通にメディアに出てきてるし、チャリティー番組のメインもしてたんだし、いまだにニュースのコメンテーターもしてるし問題ないのになwwww

106 ::2025/06/28(土) 02:01:11.90 ID:2X+rB8c60.net

誰が考えたんだろな、ああいう演出w

61 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 19:57:54.29 ID:fgT8ptHd0.net

>>51
やっと本当のさよならでき〜る〜

55 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 19:53:20.73 ID:KQXwKteV0.net

>>52
みなさんのおかげでしたの最終回ってそんな感じだったか
食わず嫌い王の過去の名シーンとか振り返ってた?

11 ::2025/06/27(金) 19:19:15.74 ID:8xJGGlEc0.net

セットもう壊しちゃって無かったのかな?
最終回も通常枠の時点でもう読売テレビとしての態度はハッキリさせてるんだろう

77 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 21:06:08.52 ID:MXOzFCoo0.net

芸能人の金持ち自慢ばかりしてたからこんなクソ番組いらんやろ

31 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 19:36:52.12 ID:VWf0iOhW0.net

この一時間返して←こんなの見る奴が悪いだろ

93 :名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 21:59:18.68 ID:qMW9shYZ0.net

>>1
DX第1回から再放送したら他より視聴率とれるよ

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑