秀和システムが破産手続き [595582602]

1 ::2025/07/05(土) 10:34:08.20 ID:/xpqbrDh0.net ?2BP(5555)

 帝国データバンクによると、パソコン関連の入門書などで知られる出版社の秀和システム(東京)が4日、東京地裁から破産手続き開始決定を受けた。負債は約50億円で、債権者は約400人という。

 同社では、グループ会社を通じて買収した船井電機(大阪府大東市)が2024年に破産手続き開始決定を受けたほか、グループの脱毛サロン運営会社で金銭トラブルが発生するなど、経営の混乱が続いていた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025070401021

7 ::2025/07/05(土) 10:40:35.82 ID:n0R9LA9F0.net

これを読んでれば
https://i.imgur.com/MVEa8QC.jpeg

28 ::2025/07/05(土) 10:53:23.94 ID:CbqE6+QX0.net

計画倒産?
会社の金を何処かに移して、会社倒産して資産も僅かしないので借金も未払い給料も取引先への買掛金も払えませーんと逃げる

67 ::2025/07/05(土) 12:10:13.06 ID:fwnWSeh60.net

>>59
死神の仕事早いな

104 ::2025/07/05(土) 21:11:20.14 ID:7gs6d07C0.net

マジでこれは極悪犯罪の匂いがプンプンするぞ
検察はスルーなのか

107 ::2025/07/06(日) 00:16:48.98 ID:v+AbwZ0V0.net

怪しいのは中華系って事か

18 ::2025/07/05(土) 10:49:18.90 ID:NHzTOr+e0.net

>>11
これから生まれる子は遺伝子レベルでパソコン操作方法刷り込まれてるから無問題

83 ::2025/07/05(土) 13:02:17.95 ID:DZs02Wth0.net

> 東京商工リサーチ(TSR)の企業データベースによると、秀和システムの2024年3月期の総資産合計は29億1,300万円、対して純資産合計は10億2,000万円で表面上悪くない。

なんでこれで破産するんだよ

9 ::2025/07/05(土) 10:40:49.62 ID:n+SN2s4i0.net

30年くらい前に世話になった気がするが
なんか雑だった印象

17 ::2025/07/05(土) 10:47:33.78 ID:hrXdq7NO0.net

>>5
ここも乗っ取られてる

39 ::2025/07/05(土) 10:59:50.46 ID:xuOCVmCQ0.net

こういう古い会社って大抵はそれなりの預貯金は持ってるのよ。
それを巧妙に狙われてるんだよね。
乗っ取ってからその預貯金を引き出されてしまう。
そうすると会社は立ち行かなくなっていく。
手元に現金ないんだから銀行の返済とか売掛金の返済とか積もりに積もって自転車操業になってバタンだよ。

60 ::2025/07/05(土) 11:46:07.94 ID:0kxKdtIf0.net

ここの本でよかったと思った本がない

27 ::2025/07/05(土) 10:53:22.29 ID:rOMrOXp50.net

DBマガジンとかベーマガはお世話になった

47 ::2025/07/05(土) 11:04:16.16 ID:75PWQ3eo0.net

>>41
キーエンスなら安心だ

33 ::2025/07/05(土) 10:57:39.88 ID:jkidOrOh0.net

悪徳投資会社に買われて会社名を利用されて結局潰されたか
船井電機騒動で秀和システムは認知されたからもう利用価値なしとされたな

100 ::2025/07/05(土) 17:42:22.18 ID:keesDwHU0.net

赤井はんとうとうやらかしはったんか?

62 ::2025/07/05(土) 11:48:19.05 ID:55TB8PG90.net

>>23
日本の会社は内部留保溜め込んでるからウハウハやろね

96 ::2025/07/05(土) 16:34:43.83 ID:AZIkkKr00.net

プログラマ人口減ったしな
90年代は、それ系の本は秀和かソフトバンクだったな

108 ::2025/07/06(日) 08:39:30.00 ID:D6+XCnV30.net

秀和レジデンスは大丈夫?

45 ::2025/07/05(土) 11:03:20.88 ID:D8SQhW9B0.net

何冊か本持ってるわ

19 ::2025/07/05(土) 10:49:32.73 ID:6+dK73Up0.net

金の行方って特捜辺りが調べるんだろうか?
このまま破産しました。で終わり?

98 ::2025/07/05(土) 16:50:17.51 ID:sYPDo8/l0.net

この錬金術で得た金はどこ行ったんだろか

61 ::2025/07/05(土) 11:47:55.69 ID:hakS3LWX0.net

ここのC言語の本、大学入って1番初めに買ったなぁ🥺

110 ::2025/07/06(日) 19:35:23.84 ID:5FtMPhjR0.net

>>109
気をつけろ

23 ::2025/07/05(土) 10:52:51.28 ID:prItxU390.net

金を貯め込んでる会社は変なのに狙われやすい

101 ::2025/07/05(土) 17:49:21.30 ID:Q/jfddH30.net

秀丸エディタは(有)サイトー企画だから無関係だぞ

29 ::2025/07/05(土) 10:54:07.86 ID:3l/foab+0.net

ネトウヨは何者かの破壊工作系妄想してるのホント草

74 ::2025/07/05(土) 12:20:45.71 ID:8/iBpzzU0.net

>>70
限りなく黒だけど、金の流れを追えるかどうか
多分、警察なり国税は動かないんじゃないかな

21 ::2025/07/05(土) 10:51:11.42 ID:rOMrOXp50.net

しゅわ しゅわ

42 ::2025/07/05(土) 11:01:30.65 ID:j5Jy2vUF0.net

フナイのやつか
犯罪臭が凄いんだよな

32 ::2025/07/05(土) 10:57:33.73 ID:298tjQXX0.net

ひでかず最低だな

11 ::2025/07/05(土) 10:41:29.21 ID:rwIBABCV0.net

パソコン入門できなくなっちゃう

11 ::2025/07/05(土) 10:41:29.21 ID:rwIBABCV0.net

パソコン入門できなくなっちゃう

88 ::2025/07/05(土) 13:21:25.83 ID:ionltGMT0.net

>>4
それサクラエディタや

12 ::2025/07/05(土) 10:41:32.70 ID:Q1/dc4bk0.net

50億の負債って
そんな事業規模だったのかよ

30 ::2025/07/05(土) 10:54:16.45 ID:K8V7Era90.net

一太郎とかの?

91 ::2025/07/05(土) 13:41:57.23 ID:3umALnc30.net

>>64
別なのか
手広くやってるんだと思ってたわ

105 ::2025/07/05(土) 21:15:25.08 ID:GAW/08Fl0.net

フナイといいこんなこと許しちゃいかんよ

2 ::2025/07/05(土) 10:37:00.21 ID:l1GAOPQq0.net

間違いない!

111 ::2025/07/06(日) 19:37:52.89 ID:+o5aCKq70.net

GoF本もここだっけか?

4 ::2025/07/05(土) 10:38:49.47 ID:LjqdbewO0.net

テキストエディタの?

48 ::2025/07/05(土) 11:04:59.82 ID:8/iBpzzU0.net

船井からミューゼに数百億流れてどっちも潰れた
潰れたので金の行方もよくわからず、想像してるうちに秀和も潰れる

まぁ、乗っ取りから資金引き出されて、負えないように潰すっていう乗っ取りの常套手段やね

75 ::2025/07/05(土) 12:21:46.68 ID:sTr+VJjE0.net

ミュゼ関係か

16 ::2025/07/05(土) 10:45:03.37 ID:gBtp7/4l0.net

>>13
社長一緒だもん

50 ::2025/07/05(土) 11:07:05.38 ID:8/iBpzzU0.net

>>49
そもそも入門書を買うのは初心者だから、できる奴はそもそも買わんよ

93 ::2025/07/05(土) 13:59:10.86 ID:L4BpsBlR0.net

秀和への融資はりそなだ

76 ::2025/07/05(土) 12:31:09.75 ID:vNfQrbVX0.net

>>29
ケンモメンとは

嫌儲民とは
人生がネトウヨとの戦い
なによりも「ネトウヨ」と呼ばれる人種を敵視、憎悪、嫌悪しており、日々ネトウヨと戦っているのがケンモメン最大の特徴です
ケンモメンが人を見る時は第一に必ず「こいつネトウヨか?」を見定めます。どんなに素晴らしい才能を持つ人でも、その人にネトウヨが垣間見える言動を見つけると、その人の人格、作品、人間性すべてを否定します
人を「ネトウヨかネトウヨでないか」でしか判断できません。
意見の食い違う人と出会うと「お前ネトウヨか?」とレッテルを貼り、意見の合わない人を「ネトウヨは出ていけ!」と排斥します
そうして毎日「ネトウヨ」という見えない存在と終わりのない戦いを日々繰り広げています

「安倍晋三」という偶像崇拝
嫌儲を見ていると、単に「安倍晋三」とだけ書かれた意味不明なレスを度々見かけます
ケンモメンにとって「安倍晋三」は特別な存在で、当初は悪政の親玉ということで最大級の嫌悪と憎悪の対象でしたが、憎悪が加速した結果、「安倍晋三」を揶揄するための様々なミームが発生し、嫌儲にとって特別な存在となり、マスコットキャラ化したようです
「安倍晋三」は亡くなってさらに嫌儲の象徴的存在となり、5ちゃんねるがスクリプトで大規模に荒された際には、住人に名前欄を「安倍晋三」に書き換える事を住人に強要し、名前欄を「安倍晋三」にしない者をネトウヨ認定するという「踏み絵」を住民に課しています。そうした奇妙な「安倍晋三崇拝現象」が起こりました

92 ::2025/07/05(土) 13:52:37.44 ID:zBElcQYW0.net

やっぱりこうなるか
ものの見事に全てガジられてしゃぶり尽くされて潰されたな
金の流れ追うのも無理だろこれ

53 ::2025/07/05(土) 11:27:59.28 ID:WWX5Eq6c0.net

秀和レジデンスって関係ある?

57 ::2025/07/05(土) 11:42:03.63 ID:BNw+j6uv0.net

マジかよ、ひでかず!

79 ::2025/07/05(土) 12:42:30.08 ID:/zVTjuCi0.net

結構お世話になったわ、Pythonとかね

87 ::2025/07/05(土) 13:17:30.46 ID:dQBkd3Yw0.net

闇が深い

85 ::2025/07/05(土) 13:12:33.81 ID:+2ZKARYL0.net

43 ::2025/07/05(土) 11:02:12.28 ID:VSlgQkDo0.net

金うまいこと隠せたのか

63 ::2025/07/05(土) 11:52:18.66 ID:8/iBpzzU0.net

船井はほんとに可哀想だわ

24 ::2025/07/05(土) 10:53:03.29 ID:rwD5gXjv0.net

毛の壁の名著はどうなるの?

109 ::2025/07/06(日) 19:29:14.72 ID:FSOGiOim0.net

長井

10 ::2025/07/05(土) 10:40:54.54 ID:gBtp7/4l0.net

>>5
そう
その前に秀和も乗っ取られてんだけどね

68 ::2025/07/05(土) 12:10:39.14 ID:pRZMmn/z0.net

>>66
背任ではないのか

41 ::2025/07/05(土) 11:00:57.79 ID:rOMrOXp50.net

一太郎はジャストシステム浮川夫妻
キーエンス配下になった
秀和システムとは無関係

6 ::2025/07/05(土) 10:40:24.72 ID:Vm13gBWZ0.net

登録Keyが広まりすぎたんだろうな
4000yen

22 ::2025/07/05(土) 10:51:32.08 ID:Rbtnoc3a0.net

へんなのが入り込んだのか

78 ::2025/07/05(土) 12:37:30.35 ID:jHeOB2PC0.net

Turbo Cの入門書が秀和システムだった気がする
たぶん、本棚にあったような

20 ::2025/07/05(土) 10:50:03.38 ID:1J5A971v0.net

秀丸エディタとか秀ターム出してた会社?

58 ::2025/07/05(土) 11:43:16.35 ID:nz5MFsk/0.net

すごく昔bsd関連の書籍でお世話になった

73 ::2025/07/05(土) 12:20:24.88 ID:1tr4Xiw70.net

>>13
ここにフナイが転がされた印象

15 ::2025/07/05(土) 10:44:30.09 ID:2RxFcUSZ0.net

計画的

55 ::2025/07/05(土) 11:37:29.69 ID:IZ6VSZ1N0.net

>>2
長井議員、乙

54 ::2025/07/05(土) 11:33:22.39 ID:8p3elhXq0.net

船井電機の資産食いつぶして
これを裏で操ってるやつがいるという闇の深さ

86 ::2025/07/05(土) 13:13:06.06 ID:6FLqidys0.net

総元締のミュゼ幹部は解散だってさ倒産じゃ無くな
そんなに貯め込んでる財産手放したく無いのかなぁw

37 ::2025/07/05(土) 10:59:15.14 ID:fmjBaoyz0.net

やーの付く商売人に、根刮ぎもってかれたんか

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑