【軽自動車唯一のFRレイアウトも健在!】スズキジムニーが20年振りフルモデルチェンジ!2018年7月発売

1 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 20:35:17.49 ID:UMRkDK1i0●.net ?PLT(13500)

スズキ ジムニーがいよいよフルモデルチェンジ

スズキは、軽自動車「ジムニー」と乗用車「ジムニーシエラ」を20年ぶりにフルモデルチェンジし、2018年7月に発売する。発売に先立ち、新型ジムニーのティザーサイトが公開された。

1970年に登場した初代ジムニーは、軽自動車唯一の4WDオフローダーとして独自の地位を築いてきた。現行モデル(3代目)は1998年10月に発売。
スタイリッシュなデザインと快適性の向上に加え、ジムニーならではの悪路走破性もさらに進化。20年という長きにわたって多くのユーザーに愛されてきた。

世界でも類を見ない小型4WDオフローダーのジムニーは、現在までに、世界での累計販売台数285万台を達成。地球上のありとあらゆる道なき道で、今も活躍を続けている。

>>これが新型ジムニーだ!ジムニーとジムニーシエラの画像を見る
歴代ジムニーのDNAを継承しつつ、最新技術も搭載
スズキ 新型ジムニー/ジムニーシエラ

今回公開された4代目となる新型ジムニー/ジムニーシエラは、歴代ジムニーのDNAを継承しつつ、最新のテクノロジーも注ぎ込まれた。

これまで以上に頑丈なラダーフレーム構造にエンジンを縦置きしたFRレイアウトを引き続き採用。副変速機付きパートタイム4WDや3リンクリジッドサスペンションも健在だ。

一方で、最新のテクノロジーとして、単眼カメラとレーザーレーダーで危険を回避する「デュアルセンサーブレーキサポート」が搭載されたのは大きなニュースだ。
ジムニーとしては初の自動ブレーキ採用で、予防安全性能はグンと上がった
https://autoc-one.jp/news/5002267/

内装も外装もちょっとオシャレになった新型ジムニー

16 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 20:42:07.79 ID:4PefOBrZ0.net

 
どうせアベが支持率回復させるためにジムニーをフルモデルチェンジさせたんだろ?

ホントこんなのに釣られるのって馬鹿だよな

アベの策略なのに!!

 

82 :名無しさん@涙目です。:2018/06/19(火) 00:05:44.64 ID:qp5t2fsf0.net

幌車はあるの?

77 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 23:04:37.18 ID:wKmZYt/20.net

オープントップは後ほどね(^J^)

56 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 21:35:54.18 ID:Na+sq3zQ0.net

公道の動く障害物w

8 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 20:39:16.26 ID:nPaPNz1x0.net

>>1
おい、エブリィもFRだろハゲ野郎

7 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 20:38:11.80 ID:MA8rAELq0.net

運転席が狭いからデブには無理

42 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 21:12:54.86 ID:omobVlmT0.net

ボンネットがネイキッドっぽい

49 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 21:27:24.95 ID:u50k7X6w0.net

スバルのRRの軽バンはなくなったがホンダのFFの軽バンがもうすぐ発売だ

58 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 21:36:31.82 ID:ASoVKuHJ0.net

>>1が死にますように

79 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 23:18:41.09 ID:MstVOxWh0.net

200万くらいなら買おうかな

3 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 20:35:46.92 ID:UMRkDK1i0.net

なかなかいいじゃn

81 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 23:26:38.48 ID:eb5F2P0v0.net

>>79
一番高いので184万らしい、シエラは202万
ブレーキアシスト付けると+42,000円

103 :名無しさん@涙目です。:2018/06/19(火) 16:38:01.77 ID:gNiF1CJ90.net

>>45
オレが指示した。

14 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 20:41:20.85 ID:IWKZwfx10.net

5ドアはないの?

90 :名無しさん@涙目です。:2018/06/19(火) 03:44:38.09 ID:E8pos2n30.net

ロビンマスクの方が良かった

34 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 21:02:10.89 ID:AbbvAm0r0.net

>>25
インド市場に合わせたサイズ中心になるんだろうな

12 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 20:41:13.80 ID:tRfnle+J0.net

いいねコレ
屋根が黒いのはちょっとドン引きしちゃうけど(熱的に

2 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 20:35:44.07 ID:twAREB0/0.net

北大阪民国地震

21 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 20:47:26.49 ID:81yNJG160.net

軽トラも軽バンもFR

22 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 20:50:48.08 ID:xvPb9bD50.net

乗心地は相変わらずクソだろうな

96 :名無しさん@涙目です。:2018/06/19(火) 10:28:57.57 ID:s42ATWMI0.net

急に現れる雪道にボタン式4WDは使い勝手が良かったけど。
レバーはどうなんだろうか?

54 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 21:33:45.18 ID:ChgIOzHH0.net

>>45
その方がかっこいいから

70 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 22:13:40.22 ID:ke/XhOKc0.net

今更トランスファーレバーだと?
ノークラッチで入るのか?

87 :名無しさん@涙目です。:2018/06/19(火) 00:53:16.88 ID:sOtz9jF/0.net

アトレー HIJET

67 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 22:08:14.04 ID:6fkQYjWX0.net

>>66
鉄板からワイパー生えてるとか昔のデザインすぎんだろ

6 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 20:37:52.57 ID:++ZVXf8g0.net

深緑色、なかなか良いな。
そのままでインド陸軍の標準装備になりそう

76 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 22:59:49.18 ID:VG8H9Jr10.net

キューブ?

39 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 21:10:50.95 ID:iBHLjL4d0.net

>>23
北海省は中国領土だぞ!

88 :名無しさん@涙目です。:2018/06/19(火) 02:12:57.31 ID:2KWXr0qG0.net

何度目だよこのスレ

【画像】スズキ、ジムニーが20年ぶりのフルモデルチェンジ!2018年7月発売
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1529296849/

新ジムニーはラダーフレーム
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1529320195/

88 :名無しさん@涙目です。:2018/06/19(火) 02:12:57.31 ID:2KWXr0qG0.net

何度目だよこのスレ

【画像】スズキ、ジムニーが20年ぶりのフルモデルチェンジ!2018年7月発売
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1529296849/

新ジムニーはラダーフレーム
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1529320195/

94 :名無しさん@涙目です。:2018/06/19(火) 07:44:41.73 ID:lStS5QIT0.net

世界中で売れそう

71 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 22:16:13.01 ID:+Dsa1q860.net

お前らジムニースレ立てすぎだろ

27 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 20:55:58.02 ID:QNDe4q6Y0.net

まじかチョットFJクルーザー買ってくる

99 :名無しさん@涙目です。:2018/06/19(火) 11:45:58.52 ID:el74as+S0.net

そういやジムニー買ってから一度も4WDにしたことないわ

100 :名無しさん@涙目です。:2018/06/19(火) 13:01:35.78 ID:047g8wJ80.net

>>38
紛らわしいなあ。
シエラをヂムニーとかにしてくれ。

97 :名無しさん@涙目です。:2018/06/19(火) 10:47:57.92 ID:50PvJNPT0.net

4Lに入れないなら変わらないんじゃないの?

9 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 20:39:34.22 ID:U/7MWoQQ0.net

おいくらかしら?

95 :名無しさん@涙目です。:2018/06/19(火) 08:45:00.51 ID:SG28VkBN0.net

プフ、ベンツのGのパクリか。
Gムニー

46 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 21:16:50.74 ID:DGEjSiYt0.net

未だにフラップ型のドアハンドルなんだな

60 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 21:39:33.42 ID:FHMjCGtx0.net

これはシミー現象起きないのかな

59 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 21:39:13.69 ID:GD/0knFo0.net

マツダコネクト搭載じゃな
そうじゃなきゃ魅力半減

98 :名無しさん@涙目です。:2018/06/19(火) 11:19:38.74 ID:jrubVf3j0.net

そこらへんは操作方法よりも走行中に変えられるかどうかだな

25 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 20:54:13.65 ID:7BXNiJME0.net

デザインや1500ccエンジンからみてシエラ先導で作られたっぽいなぁ。スイフトやらクロスビーを見るにスズキとしては普通車にも随分と力入るようにぬったわな

63 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 21:47:02.94 ID:OnVfU1bx0.net

フィアットパンダ4×4乗りの俺に死角はないな

78 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 23:08:45.78 ID:7I4HHjZn0.net

>>1
インパネのスイッチ類がいいな

69 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 22:09:44.36 ID:ch+ZFJzY0.net

ほすぃー

31 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 20:59:45.07 ID:H+LFlG4+0.net

いまは軽トラはFRじゃないのか?

91 :名無しさん@涙目です。:2018/06/19(火) 07:07:21.98 ID:Xuq5apsV0.net

駆動切り替えレバー復活なんて胸熱。
スズキはわかってるな。

13 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 20:41:13.94 ID:4uD975fk0.net

三度目かよこのスレ

【画像】スズキ、ジムニーが20年ぶりのフルモデルチェンジ!2018年7月発売
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1529296849/

新ジムニーはラダーフレーム
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1529320195/

11 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 20:40:55.54 ID:+k/nsLvt0.net

これなら富士登山駅伝も頂上まで先導できそうだ

あと脱出用ハンマーある?

5 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 20:37:15.55 ID:mfZXsxRE0.net

>>1
>>3
へwへ重複北海土人死ね

【画像】スズキ、ジムニーが20年ぶりのフルモデルチェンジ!2018年7月発売
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1529296849/

48 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 21:24:54.89 ID:cjBiO81e0.net

これは大ヒットの予感

26 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 20:55:10.18 ID:ssQpVTqC0.net

AGSの設定が無いと聞いて、やっぱりな、と思った

52 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 21:30:59.48 ID:3G6WHpL80.net

エクステリアばかり話題になるけど、直線的なインテリアも良い。
初代に寄せててかっこいいよね。

41 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 21:12:10.76 ID:oNaCjl3B0.net

今時3ドアは無理っしょ

20 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 20:45:57.41 ID:uEeYn3d70.net

ホンダセンシング搭載はよ

101 :名無しさん@涙目です。:2018/06/19(火) 13:27:04.65 ID:Rnk07Bab0.net

>>98
オートフリーハブ愛用だが、今時のジムニーはどんなシステムなんだろ?

66 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 22:06:56.99 ID:dU50nFOI0.net

ダサいなぁ 昔のデザインで中身だけ変えろよ

47 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 21:24:01.92 ID:iMPmmsbj0.net

2台目にしたら絶対に楽しいオモチャなんだろうけど2台持つ余裕が無い

51 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 21:29:56.23 ID:+I8FWLvK0.net

これまたジャダーで悩む奴?

32 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 21:00:16.16 ID:nMeZYccZ0.net

>>24
ジムニーに燃費求めるとかプリウスにでも乗ってろよ

29 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 20:58:00.20 ID:vbgfbDr60.net

>>24
燃費はもうハイブリッド車の独擅場だから
非ハイブリッド車じゃ低燃費達成無理

35 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 21:07:43.63 ID:wKmZYt/20.net

いいねこの『モノ感』
あんまり余計な線がない、これ重要。
今回はスズキの中のデザイナーはよい仕事をした。
ワゴンRとか北関東エクステリアだったからな。

37 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 21:10:05.15 ID:o+BH5HLd0.net

全く興味のないワシから見ると
どこが変わったのかワカラン

89 :名無しさん@涙目です。:2018/06/19(火) 02:46:32.38 ID:OGLn2/wP0.net

小さいゲレンデじゃん

40 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 21:11:25.70 ID:9yD+NAFC0.net

個人的にデザインは微妙だと思うが
バンパーとグリルさえ替えれば
良くなりそうだな

18 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 20:43:58.25 ID:oXmF6O+n0.net

ジムニー欲しいないいないいな

104 :名無しさん@涙目です。:2018/06/19(火) 16:53:32.22 ID:amgyLWSO0.net

>>45
アナル用だ

33 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 21:00:25.90 ID:heg4U86T0.net

魅力的な車だけど
20年乗ってるミニキャブブラボーが壊れない
四駆で副変速まで付いてるし

75 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 22:37:55.91 ID:z+BAuEUC0.net

あれ?オープントップは無いの?

(Visited 18 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑