北朝鮮軟化で陸上イージスに疑問相次ぐ「情勢は変わってきている」「他の装備に影響を与える」

1 :名無しさん@涙目です。:2018/06/21(木) 19:54:52.33 ID:0fuMNxPp0.net ?PLT(12100)

政府が2023年度に配備を目指す陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」への慎重意見が相次いでい
る。

南北・米朝の首脳会談を通じて北朝鮮が融和姿勢を示す中、与野党や配備候補地の秋田、山口両県からは、巨額の
費用を投じて導入する必要性を疑問視する声が上がる。これに対し、政府は日本を射程に入れるミサイルの脅威は消
えていないとみて、計画通り配備を進める方針だ。

北朝鮮は4月、大陸間弾道ミサイル(ICBM)の試射中止を表明。金正恩朝鮮労働党委員長は今月の米朝首脳会談で
ミサイルエンジン試験場の破壊も約束したとされる。

こうした北朝鮮の軟化を踏まえ、防衛省が17日に秋田、山口両県で開いた陸上イージスの説明会では、出席した住民
から「緊張緩和の中でも造らなければならないのか」「情勢は変わってきている。なぜ『速やかに配備』なのか」といった
意見が続出。秋田県の佐竹敬久知事は18日の記者会見で「国際情勢を見ながら柔軟にやってほしい」と訴えた。

また、自民党外交、国防両部会などの15日の合同会議では、若手議員から「陸上イージスを続けるのか。(1基1000
億円の)費用がかかり、他の装備や開発費に影響を与える」との声が出た。同党の防衛相経験者も「説得力のある説
明が必要だ」と指摘する。主要野党からも配備中止論が出ている。

だが、政府は北朝鮮が核・ミサイル廃棄の具体的な行動をまだ取っていないとして、「脅威の見積もりは変わっていな
い」(防衛省幹部)と主張。安倍晋三首相は18日の参院決算委員会で「わが国を射程に収める数百発の弾道ミサイル
が存在している厳然たる事実から目をそらすことはできない」と述べ、配備を推進する考えを強調した。 

https://www.jiji.com/jc/article?k=2018062101129&g=pol

205 :名無しさん@涙目です。:2018/06/21(木) 21:56:52.29 ID:fZd5v36z0.net

>>201
そうだよね、日本も弾道ミサイル持たなきゃね

253 :名無しさん@涙目です。:2018/06/22(金) 03:31:54.61 ID:XosOOrED0.net

>>252
安倍が「ミサイル防衛は費用対効果が悪い」って愚痴ってるところから見ても政治案件だよな
自前の核兵器がない以上、アメリカ様のいうなりになるしかない

81 :名無しさん@涙目です。:2018/06/21(木) 20:25:57.42 ID:cC0UtTJN0.net

備えあれば憂いなし

149 :名無しさん@涙目です。:2018/06/21(木) 21:02:00.72 ID:/Mh3qrLb0.net

>>140
ソ連スパイの尾崎秀実をブレーンに据えて動かされた近衛内閣のポカ

289 :名無しさん@涙目です。:2018/06/22(金) 10:31:09.31 ID:pq3ahbF20.net

>>288
アショア配備は北朝鮮だけじゃなく中国に対しての防護システムでもあるんだから、
北朝鮮が核放棄したからって、アショアを中止には出来ないね
今のSM-3の能力ならMRBMに対してだけだけど将来的にはICBMの限定迎撃だって視野に入ってるんだから
それならイージス艦のSM-3だって降ろせって話になるし

72 :名無しさん@涙目です。:2018/06/21(木) 20:22:50.99 ID:uRvIx//W0.net

北朝鮮は口実でしかないからな

11 :名無しさん@涙目です。:2018/06/21(木) 19:59:30.57 ID:p+f0VmIH0.net

黙って配備しといていざって時にカミングアウトするだけでいいのにアホかと。

129 :名無しさん@涙目です。:2018/06/21(木) 20:53:35.23 ID:esWfEtD50.net

そもそも北はまだなにもしていない
そして中国とロシアは日本の主要都市に向けて核ミサイルの標準を合わせている
その上この二か国は領空領海侵犯を繰り返している
更に中国人は日本を明らかに敵視している

この状況で日本の防衛用の兵器に文句をつける奴がもし国内にいるのなら、そいつは完全にこの二か国とドス黒い関係がある奴だわ

223 :名無しさん@涙目です。:2018/06/21(木) 23:25:26.43 ID:emOqG2dr0.net

中国とロシア

25 :名無しさん@涙目です。:2018/06/21(木) 20:03:49.71 ID:E4Wpd4dN0.net

約束なんて守る訳ねえだろ

319 :安倍晋三:2018/06/22(金) 16:26:59.51 ID:WupFsyz00.net

THAADシステム一つで日本の空域全部どころか
中国の沿岸部の都市の空域まで監視できる索敵能力

ロシアのS400もそれに近い能力

314 :安倍晋三:2018/06/22(金) 16:11:10.67 ID:WupFsyz00.net

だーかーらー
値段や弾数や性能でイージス艦と比較して損得かの計算する前に
まずこいつは移動出来ないただの固定砲台みたいなもの
移動出来ない武器システムは戦時では役立たないよ
平時に座標ポイントや地形マッピングで測定されて
開戦したら真っ先に潰される
守りより有利な攻撃側の北朝鮮があれだけ必死になって基地発射式のミサイルから
移動式の発射システムへ移行してるのを見てわかるだろ
逃げ足のない武器システムは使えないと

それともまた桜花や回天のように
生存性を無視しての玉砕上等な運営を前提に考えてるのか?
そう言えば終戦間際の大和の沖縄への特攻計画も
島近辺に座礁させて大和を固定砲台として運用するというトンデモ構想でしたな

203 :安倍晋三:2018/06/21(木) 21:50:26.34 ID:0a9dnXdM0.net

どんなに最強な武器システムでも
それ自身が移動出来ない代物なら
戦う前から自身の存在、座標が漏れてるようなもの
敵に索敵能力が無くても位置がバレバレ

155 :名無しさん@涙目です。:2018/06/21(木) 21:03:24.77 ID:PKvUmrWH0.net

北が言うことホイホイ信じる奴は北のスパイだろ。

新幹線の中で一般人刺してる暇があるなら、
別の奴狙えと思うわ。それに相応しい奴は掃いて捨てるほどいるだろ。

297 :名無しさん@涙目です。:2018/06/22(金) 10:50:54.40 ID:uUxzmM3S0.net

住民の言うことももっともな話だけどな
だから左翼のみんなは北朝鮮に核廃棄をもっと強く声高に要求すべきだと思うんだ
そうすれば自衛隊の対空装備は中国だけを対象に削減することができる

99 :名無しさん@涙目です。:2018/06/21(木) 20:34:39.28 ID:mcDfPPri0.net

>>4
さすがに偏差値28にわ負けるは(・ω・)

364 :名無しさん@涙目です。:2018/06/24(日) 00:47:28.67 ID:9S0w2rl10.net

>>359
嘘じゃない
ミサイル防衛システム、ミサイル防衛イージス艦で調べてみろ
破壊措置命令も常時発令状態が今現在も維持されてる

333 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 08:27:59.44 ID:hNSYaQNO0.net

バカじゃねーの?
北朝鮮だぞ?

軟化したと見せかけてからの〜

て時のためにこっちも迎撃態勢だけは十分に準備しないと

68 :名無しさん@涙目です。:2018/06/21(木) 20:20:23.56 ID:JlznUUquO.net

チョウセンヒトモドキが約束守ると信じてるバカども

54 :名無しさん@涙目です。:2018/06/21(木) 20:13:48.72 ID:HNjC2DQV0.net

>>51
今までは?信用してたの???

42 :名無しさん@涙目です。:2018/06/21(木) 20:09:13.66 ID:TZpbrmwH0.net

この程度で片づくなら
北朝鮮問題はとっくの昔に終結してる

303 :名無しさん@涙目です。:2018/06/22(金) 11:17:45.93 ID:ga610Fk40.net

イージスシステムの問題点はブラックボックスと値札

100 :名無しさん@涙目です。:2018/06/21(木) 20:34:46.04 ID:xBuMPV790.net

>>97
10の物がそれ以下に減る事が嫌なんだよ

311 :名無しさん@涙目です。:2018/06/22(金) 14:44:28.12 ID:/ni2QPcJ0.net

>>306
北朝鮮と言う都合のいい仮想敵国が無くなると、
中国やロシアを正直に仮想敵にしなきゃならん
そうなると外交や経済に影響あるからめんどくさいのよ

383 :名無しさん@涙目です。:2018/06/24(日) 01:20:41.14 ID:9S0w2rl10.net

>>381
日本に着弾する飛翔を発射した時点で戦争になってますが?

232 :名無しさん@涙目です。:2018/06/21(木) 23:39:38.31 ID:NBAeev9P0.net

大丈夫、それなりの考えがあって導入決定したんだろうし
皆が納得の行く説明をしてくれるに決まってるよ

そうだよ、できないわけがないんだよ

171 :名無しさん@涙目です。:2018/06/21(木) 21:10:32.70 ID:O2bxkjhF0.net

>>141
ネトサヨ「そう!それこそ外交。友好的関係を築こうとする事こそ平和への第一歩」

6 :名無しさん@涙目です。:2018/06/21(木) 19:56:49.89 ID:YwR6AmKS0.net

そもそもの相手は中国だから計画には何の問題もない

119 :名無しさん@涙目です。:2018/06/21(木) 20:47:12.52 ID:vWXJXdqP0.net

何も変わってねえよ、アホマスゴミ
非核化や拉致問題で、なにか進んだか?

しねよ売国奴

379 :名無しさん@涙目です。:2018/06/24(日) 01:15:58.64 ID:9S0w2rl10.net

>>377
日本本土に着弾する飛翔体は問答無用で迎撃される
それがミサイル防衛システム導入以前との決定的な差

331 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 07:08:29.50 ID:chWebtqh0.net

この為の一時撤退のフリか

246 :名無しさん@涙目です。:2018/06/22(金) 00:56:35.52 ID:codAAIM30.net

どうせ弾道ミサイルとか落とせないんだからその費用を納税者に還元するか核兵器を配備しろw

3 :名無しさん@涙目です。:2018/06/21(木) 19:55:41.13 ID:Djrw9jK60.net

中国がいるから

234 :名無しさん@涙目です。:2018/06/21(木) 23:40:28.30 ID:LTC6oVk20.net

シナガー!!!シナの工作員が反対してるー!!!!

31 :名無しさん@涙目です。:2018/06/21(木) 20:04:18.28 ID:Jcdqs71D0.net

どさくさ紛れに南のチョンもミサイルの飛距離伸ばしてるんだよねえ

111 :名無しさん@涙目です。:2018/06/21(木) 20:39:50.60 ID:aYwFNpFJ0.net

支那がいるのに
お花畑は駄目だよ

23 :名無しさん@涙目です。:2018/06/21(木) 20:03:00.97 ID:RrM0ZIsm0.net

北なんか眼中にないんだが

231 :名無しさん@涙目です。:2018/06/21(木) 23:37:55.01 ID:WOdweqbT0.net

元々中国が想定の相手だろw
実際にここ数年で日本に対して新たにな侵略行動に出ていて脅威になりうる国は中国だからな
韓国も侵略はしているがこっちはいつでもどうにでもできる

226 :名無しさん@涙目です。:2018/06/21(木) 23:30:23.34 ID:fZd5v36z0.net

>>215
ちなみに中国は地下トンネル5000km掘って、核ミサイル列車を走らせてる

134 :名無しさん@涙目です。:2018/06/21(木) 20:57:03.03 ID:O2bxkjhF0.net

>>131
中国があれだけの軍事費持っているのは自衛隊の所為だからね
自衛隊が居なければああはなってなかったよ

45 :名無しさん@涙目です。:2018/06/21(木) 20:10:12.99 ID:FrZ2Eylf0.net

北朝鮮は口実で対中用だから

211 :名無しさん@涙目です。:2018/06/21(木) 22:34:51.68 ID:ms3My5ak0.net

>>1
見積もりが甘い

110 :名無しさん@涙目です。:2018/06/21(木) 20:39:38.62 ID:zbBafZIp0.net

軟化したって
何も変わってないだろ

140 :名無しさん@涙目です。:2018/06/21(木) 20:58:39.26 ID:z4XpOdqN0.net

>>138
えっ
違うの?

346 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 23:47:51.34 ID:dUFkcByM0.net

別に対北朝鮮だけじゃねえだろ。
研究開発や他の装備に影響があるという意見は一理あるが
不要と言い切るのは甘すぎる。

378 :名無しさん@涙目です。:2018/06/24(日) 01:14:53.08 ID:9S0w2rl10.net

137 :名無しさん@涙目です。:2018/06/21(木) 20:57:48.70 ID:7DL0V2NX0.net

必要ねえって主張する奴が習近平と金正恩と文在寅に
絶対不可侵の約束取り付けて武装解除させて来いよ

115 :名無しさん@涙目です。:2018/06/21(木) 20:42:39.50 ID:3Or9ysUh0.net

>>1
いきなり尻尾出すなよw

229 :名無しさん@涙目です。:2018/06/21(木) 23:34:48.29 ID:njvoHxUs0.net

>>201
元々洋上のミサイル防衛システムを補完するものだから
コストダウンだよ
あった方がよい

345 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 23:46:16.42 ID:IIG/6vnJ0.net

>>344
弾道弾の軌道は一定だしキネティック弾頭の誘導能力は極めて高いからね

243 :名無しさん@涙目です。:2018/06/21(木) 23:55:50.43 ID:zB0E36780.net

中国・ロシアがおるだろ

バカじゃねーの

102 :名無しさん@涙目です。:2018/06/21(木) 20:35:56.59 ID:hW/bnwlu0.net

中国はそのまま存在するし、北朝鮮は軟化したわけでもなんでもなく、非核化のプロセスすら明らかになっていない。

50 :名無しさん@涙目です。:2018/06/21(木) 20:11:41.91 ID:awmlXEJb0.net

中国とか弾道ミサイルと巡航ミサイル組み合わせた戦略なんだから、普通に必要やろ
現に巡航ミサイル模擬弾積んだ爆撃機が度々日本全土を射程におさめるエリアまで飛来してんのに
なんであれ全く報道しないんだろ

141 :名無しさん@涙目です。:2018/06/21(木) 20:59:09.85 ID:h0yCwu/H0.net

敵対行動とらないで友好関係結べよ
お金かからないし、これこそ政治家の仕事だ

195 :名無しさん@涙目です。:2018/06/21(木) 21:26:08.31 ID:O2bxkjhF0.net

>>189
ネトサヨ「大事なのは戦争にならないよう努力していく事だよ。それに日米の経済制裁などをすればああいう態度に出るのも仕方ないのかもよ」

70 :名無しさん@涙目です。:2018/06/21(木) 20:21:10.56 ID:1LyLqHX+0.net

軟化する訳ねえだろ

173 :名無しさん@涙目です。:2018/06/21(木) 21:12:31.09 ID:KHe1EedT0.net

>>152
中国向けだと全部さらけ出して議論すると中国のメンツまるつぶれになるからな
いろいろ配慮はしているし、それは中国にとってもありがたいはず

360 :名無しさん@涙目です。:2018/06/24(日) 00:45:19.33 ID:EMj2cBKw0.net

日本列島飛び越えて→太平洋に落ちる
ミサイルは(日本に着弾しないので
迎撃しません言われても?

なんの抑止力よ?意味が分からんが?
今までとまったくかわらん不思議

74 :名無しさん@涙目です。:2018/06/21(木) 20:23:24.54 ID:Uo8RhKG/0.net

軟化したところで拉致被害者は帰ってきてないんだが

165 :名無しさん@涙目です。:2018/06/21(木) 21:09:11.71 ID:IJeGC1DZ0.net

パヨクが嫌がるのならそれは良い政策

123 :名無しさん@涙目です。:2018/06/21(木) 20:48:54.08 ID:Svhz5j720.net

おめーら それ以前から反対してただろ?

163 :名無しさん@涙目です。:2018/06/21(木) 21:08:18.35 ID:esWfEtD50.net

しかし急にでたねこれ
指示きたのかな

145 :名無しさん@涙目です。:2018/06/21(木) 21:00:09.53 ID:iWEOHrG30.net

>>1
防衛相経験者って石破かな?
この後ろから撃つ感じが

328 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 01:12:42.98 ID:LGn7Tyof0.net

戦闘機350億のところ陸上イージスは一基たったの800億で、二基あれば日本全土をカバーできるのにケチる理由がねえだろ
しかも設置すれば将来にわたって便益が得られるから、財政法に従って財源を国債にできる
得られる便益を考えれば50年国債でもいいくらい。今は10年以上の国債の金利はマイナスやぞ
財政的な負担は(日銀と連結したバランスシートを考慮しなくても)ほとんどない
アホの防衛相でも楽々財務省を説得できそうなもんなのに、何をやってんだよ

196 :名無しさん@涙目です。:2018/06/21(木) 21:26:22.96 ID:MLIU9hAy0.net

元々日本のMDは中国も対象なので

174 :名無しさん@涙目です。:2018/06/21(木) 21:12:31.33 ID:H/xKANBL0.net

工作員多いな

216 :名無しさん@涙目です。:2018/06/21(木) 23:01:34.89 ID:sq1SJeAc0.net

>>1
チョン死ねよw

370 :名無しさん@涙目です。:2018/06/24(日) 01:00:32.68 ID:jCabxoqN0.net

>>352
いや普通に考えて発射の判断を下すのは人間だろ
軌道計算を自動でやるのと最後の発射を実行するのとはまた別だぞ

>>360
逆に日本に落ちないと分かってるものをわざわざ撃ち落とす必要性あんの?
迎撃ミサイルのカバー範囲に落ちてくるものなら日本に落ちてこないものだろうと
撃ち落とせるだろうけど、それによって日本は何を得るわけ?
1発20億もするSM-3の無駄弾まで撃ってさ

>>363
弾道ミサイルの迎撃が不可能な時代はとうの昔に終わった
中国もロシアもアメリカの弾道ミサイル防衛には別手段で対抗しなきゃダメだってことで
弾道ミサイルとは別の極超音速兵器の開発に力を入れてるぞ

101 :名無しさん@涙目です。:2018/06/21(木) 20:34:48.62 ID:fGdHFPq/0.net

文句言ってるのは中共の手先。早くヤラないと

8 :名無しさん@涙目です。:2018/06/21(木) 19:57:20.83 ID:FBET/BxO0.net

そこじゃねーし足らんくらいなんだが?

(Visited 3 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑