料理漫画史上最高傑作は「食戟のソーマ」

1 :名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 21:55:41.13 ID:3PlcjAjw0.net ?PLT(12000)

コミックナタリーより、5月7日〜5月13日までの週間単行本売り上げランキングをお知らせいたします。

TSUTAYA調べ
1位「アルスラーン戦記(9)」 荒川弘/田中芳樹(講談社)
2位「亜人(12)」 桜井画門(講談社)
3位「MFゴースト(2)」 しげの秀一(講談社)
4位「ちはやふる(38)」 末次由紀(講談社)
5位「食戟のソーマ(29)」 附田祐斗/佐伯俊(集英社)
6位「弱虫ペダル(56)」 渡辺航(秋田書店)
7位「ブラッククローバー(16)」 田畠裕基(集英社)
8位「よつばと!(14)」 あずまきよひこ(KADOKAWA)
9位「BORUTO―ボルト― ―NARUTO NEXT GENERATIONS―(5)」 池本幹雄/小太刀右京/岸本斉史(集英社)
10位「首都高SPL(2)」 楠みちはる(講談社)

https://natalie.mu/comic/news/282208

307 :名無しさん@涙目です。:2018/05/29(火) 09:15:42.61 ID:Z2PSOjvQ0.net

大使閣下の料理人

50 :名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 22:14:36.98 ID:9i897ug80.net

包丁人無宿

130 :名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 22:49:11.39 ID:P8i7SE7K0.net

ソーマ一席になったのにまだ続くの(´・ω・`)?

185 :名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 23:27:52.08 ID:xW97Chrw0.net

絵はうまいと思うけど
(美術的なことはわからん、漫画として受けそうな絵ってこと)
ストーリーはワンパターンでつまらん。
主人公も好感が持てない

328 :名無しさん@涙目です。:2018/05/29(火) 12:23:30.13 ID:BJiexhPe0.net

>>198
ザッハーク無双で次々と首チョンパだもんなあ

210 :名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 23:58:50.72 ID:/MaaAioE0.net

>>141
原作者無しになってからのは認めない

332 :名無しさん@涙目です。:2018/05/29(火) 12:49:14.39 ID:QcLFfHX30.net

中華1番 鉄鍋のジャン 味平

391 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 13:14:04.88 ID:xvquxr9N0.net

>>379
なにその初期はバリバリの不良だったのに中期以降はほんわかポエマーのCB750乗り

279 :名無しさん@涙目です。:2018/05/29(火) 05:40:05.24 ID:0HAUjsnF0.net

ザ・シェフの味沢匠が良かった。

27 :名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 22:06:02.87 ID:mu1wKrDu0.net

一本包丁満太郎

174 :名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 23:17:40.59 ID:bM43w6v10.net

究極のシェフは美味しんぼパパ

209 :名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 23:58:48.48 ID:RHIWQJte0.net

料理漫画って、なぜか料理バトルになって、味の表現がとんでもないことになる漫画が多くて、途中で読むのやめるな

80 :名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 22:22:32.46 ID:zKzLSoRT0.net

焼きたてじゃパンも少しは思い出してあげてください

183 :名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 23:26:42.04 ID:RsFLw/kb0.net

>>49
これよく見るけどこの前後どうなんの?

282 :名無しさん@涙目です。:2018/05/29(火) 06:25:04.37 ID:PwYSSRRc0.net

中華一番な

10 :名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 21:59:51.94 ID:pijA1cNJ0.net

鉄鍋のジャンは衝撃的で好きだったな

232 :名無しさん@涙目です。:2018/05/29(火) 00:40:49.79 ID:x/sfTlJ30.net

俺の料理には仕上げにこの変な虫を入れるんだ!
おあがりよ!

239 :名無しさん@涙目です。:2018/05/29(火) 00:46:29.89 ID:BZcaSx5K0.net

将太の寿司

342 :名無しさん@涙目です。:2018/05/29(火) 19:42:46.15 ID:dmnSrVSv0.net

中華一番!は真が味っ子のパクリなので、無印のほうが面白いと思う。変なバトル少ないし。

133 :名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 22:49:54.47 ID:c7QFwGtE0.net

>>59
これですわ
東山紀之主演で日テレの土9でドラマ化されたのはもはや誰も覚えてないな

262 :名無しさん@涙目です。:2018/05/29(火) 02:29:59.57 ID:IRg/HeU10.net

>>121が底辺の日常すぎて読んでて悲しくなる

302 :名無しさん@涙目です。:2018/05/29(火) 07:58:15.91 ID:rRi1Gq+Z0.net

グラップラー刃牙の夜叉猿編の食事シーン好き

29 :名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 22:06:41.44 ID:mw7j+ydn0.net

>>10
おもしろいよねあの作品
女の子可愛かったな

154 :名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 22:59:16.28 ID:/hxD4CbF0.net

>>121
なんか絵が汚らしい

79 :名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 22:22:04.54 ID:ms8WTh2u0.net

世間はビーフ弁当のうまさに気づいてない
のり弁だのから揚げ弁当だのそんなのばっかりいや確かにそれらもうまいけど

260 :名無しさん@涙目です。:2018/05/29(火) 02:21:19.22 ID:GFopmREI0.net

343 :名無しさん@涙目です。:2018/05/29(火) 19:47:59.73 ID:BbFWvpD70.net




64 :名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 22:18:02.91 ID:yIcdI9xg0.net

てんまんアラカルト

166 :名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 23:08:28.76 ID:KYt961SY0.net

ホクサイと飯さえあればは人気ないのか

105 :名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 22:34:31.52 ID:C6Lg1/xs0.net

>>4
ガキの頃真似して作ったがことごとくゲテモノだし、親には食べ物で遊ぶなと怒られるし散々だった。

あれも秋元おすしの養分だったんだな

77 :名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 22:21:23.86 ID:ND66aRQz0.net

>>62
佐治の変わり具合がエースをねらえの音羽京子並みで萎える

176 :名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 23:18:26.47 ID:uiPyaoGN0.net

>>164
後半超能力バトルになって残念だった

104 :名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 22:34:14.01 ID:5kmiOe270.net

>>41 
「キッチン・ブルドッグ」での修行から既に面白かったな

153 :名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 22:59:11.69 ID:wSCcQOgW0.net

鉄鍋のジャン

161 :名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 23:06:06.17 ID:svjuB1Q60.net

ソーマは後日談適当に描いて終わんのかと思ったが、まさかの新章突入は草

149 :名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 22:56:52.67 ID:No+CpEfg0.net

料理漫画は大抵リアクションがオーバーになっていく

47 :名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 22:13:40.68 ID:juri9hHu0.net

アルスラーンは原作レイプだろ
世界観が空想ファンタジーじゃねーかよ
荒川は好きだが、こればっかりは謝罪して連載打ち切って欲しい

347 :名無しさん@涙目です。:2018/05/29(火) 20:05:11.34 ID:f2YIEd5U0.net

食戟のオソマ

324 :名無しさん@涙目です。:2018/05/29(火) 11:54:00.70 ID:+S4QHTDe0.net

>>8
亀ですまんがエラム以外みんな死んだ

258 :名無しさん@涙目です。:2018/05/29(火) 02:10:40.95 ID:zllO8vLA0.net

できらぁ!

256 :名無しさん@涙目です。:2018/05/29(火) 01:31:56.52 ID:gQEOo37V0.net

「ザ・シェフ」のほろ苦テイストがたまらん

63 :名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 22:17:42.59 ID:zKzLSoRT0.net

ソーマとかカレーなる食卓レベルだろ

317 :名無しさん@涙目です。:2018/05/29(火) 10:57:13.02 ID:/ZY9PKN50.net

>>3
鉄鍋のジャンをディスりましたか?

350 :名無しさん@涙目です。:2018/05/29(火) 20:15:19.00 ID:QMGnWQa70.net

>>278
3人くらいは生き残るやろ

119 :名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 22:39:50.11 ID:TqJ7R5K80.net

虫だからな

ジャンはすげーよ

98 : :2018/05/28(月) 22:30:47.04 ID:HKlI7+ts0.net

>>91
え?田中芳樹の小説が完結するわけ無いじゃん

360 :名無しさん@涙目です。:2018/05/29(火) 21:17:35.01 ID:7JPlrAYp0.net

>>355
おやまけいこのおかげかな

303 :名無しさん@涙目です。:2018/05/29(火) 08:31:36.66 ID:HYRGtLSe0.net

信長のシェフしかしらんわ

320 :名無しさん@涙目です。:2018/05/29(火) 11:09:44.83 ID:x6Pd3L8G0.net

あぁ、最近ずっと後ろの方に載ってる漫画ね

227 :名無しさん@涙目です。:2018/05/29(火) 00:33:42.66 ID:2A792jQ10.net

ゆるきゃん△のカレー麺が至高にして究極。

118 :名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 22:39:11.17 ID:I8DUKQOm0.net

>>113
あれは珍しく良い話だったしねw

14 :名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 22:00:42.44 ID:hpMapZuW0.net

>>4
これ

289 :名無しさん@涙目です。:2018/05/29(火) 07:03:18.86 ID:cgt3pXg20.net

ダンジョン飯…

374 :名無しさん@涙目です。:2018/05/29(火) 23:16:32.77 ID:7DgAaKXY0.net

>>373
完食する前に塩辛すぎて駄目な失敗作

139 :名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 22:51:18.48 ID:uZyCDztE0.net

ミスター味っ子は続編で化学調味料を割と肯定的に描いていたのが良かった。

362 :名無しさん@涙目です。:2018/05/29(火) 21:19:57.95 ID:PQGtUgBu0.net

マンガはソーマってことで良いよ
アニメなら味っ子という線は譲れない

326 :名無しさん@涙目です。:2018/05/29(火) 12:05:24.72 ID:KFw2A4fK0.net

将太の寿司やろ
てかこれしか読んだことない

62 :名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 22:17:08.69 ID:C6Lg1/xs0.net

将太の寿司

67 :名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 22:18:24.44 ID:NjUep7qZ0.net

実際に作れるかも?
と思ったのはスーパー食いしん坊

208 :名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 23:57:42.16 ID:yCaWV6dk0.net

料理漫画で突拍子もない料理バトルに突入し始めると読むのを止めるな
面白かったのは
ラーメン発見伝
蒼太の包丁
味いちもんめ
大使閣下の料理人

料理漫画って修業時代が一番面白くって店長になった頃からつまらなくなるのが定番

52 :名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 22:14:50.66 ID:CesUgFVA0.net

美味しんぼパパ

144 :名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 22:53:57.16 ID:ND66aRQz0.net

>>141
ガシガシ

5 :名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 21:57:02.28 ID:vwaEyOb10.net

ヒロインが呪われているアニメ

226 :名無しさん@涙目です。:2018/05/29(火) 00:31:56.58 ID:u20cbCLt0.net

瑠璃と料理の王様とだけ真面目に単行本買って読んでる

319 :名無しさん@涙目です。:2018/05/29(火) 11:06:38.24 ID:xdw2bQSX0.net

中華一番かな

309 :名無しさん@涙目です。:2018/05/29(火) 09:32:29.72 ID:5kfImgK20.net

深夜食堂

39 :名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 22:11:06.77 ID:gdHY1Ev50.net

117 :名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 22:39:05.71 ID:iFvDfUlB0.net

興味ある料理だ思ったのはゴールデンカムイかな

171 :名無しさん@涙目です。:2018/05/28(月) 23:12:17.65 ID:JSCGDTv/0.net

きららの仕事

295 :名無しさん@涙目です。:2018/05/29(火) 07:25:23.59 ID:A/Et2+xE0.net

成金の男に、名もない香草を使った安い料理を出して大金をゲットする漫画。

(Visited 43 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑