新型クラウン、間もなく発表!TNGAも採用

1 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 06:42:07.19 ID:vSa90WoI0.net ?PLT(15000)

1955年から続くトヨタ自動車の高級車「クラウン」。その15代目が来週6月26日に
正式発表される。先立って、クローズドコースでプロトタイプによる先行試乗を
行ったので、レポートしよう。
新型となる15代目クラウンのバリエーションはこれまでと大きく変わった。
従来までは「ロイヤルサルーン」「アスリート」、そしてロイヤルサルーンをベースに
ホイールベースを延長した「クラウンマジェスタ」の3グレード構成だったが、15代目クラウンは1つに集約した。
.新型の特徴は、通信技術を活用した「コネクティッド」と、「デザイン、走り、安全性能の進化」だ。
コネクティッド技術に関しては現時点での詳細は未発表であるため暫定的だが、
6月14日に配信した「『カローラハッチバック』乗ってわかった実力」で紹介したとおり、
車両と車両、車両と道路インフラ、そしてトヨタ側のサーバーとの相互リンクにより、
移動体としての車の役割を大きく伸ばそうとする狙いがある。

以下、ソースで。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180622-00226138-toyo-bus_all&p=1

90 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 14:47:39.90 ID:ogdKp5ei0.net

現行乗ってるんですがTENGAを付けたら新型になりますか?

49 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 09:46:38.34 ID:XO1zCvUc0.net

>>45
昔テンガって何か知らなくて、スナックのママさんにその話ししたらテンガ貰ったことあるのよ。
で周りの男たちもテンガ気持ち良くて手放せなくなるぞーとか騒いじゃって。
で家に帰って使ってみたら、テンガが短くて俺のアソコじゃ足りなくて痛かったわ。
途中で底にぶつかるから気持ち良くなかった。

59 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 11:01:56.98 ID:ucUtMD0X0.net

フロントフェイスのアウディのパクリ、もうやめたんだな。

20 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 07:20:44.06 ID:jXMNON/20.net

運転中にそんなことしたら事故っちゃうよ

63 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 11:24:08.65 ID:PZl1Q1pN0.net

>>61
ミシンの先につけて

71 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 13:24:46.17 ID:A0DTCbMI0.net

そろそろクラウンかのう

39 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 09:24:40.85 ID:jb1/Mykx0.net

>>23
お前の情弱が致命的すぎる。根本的に何も知らんのだろうな

125 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 20:34:56.99 ID:bZ0oaOER0.net

買えない負け組の嫉妬は見るに耐えないw

80 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 13:57:02.79 ID:qxGiFJW/0.net

最近のトヨタ車の中では抜群にかっこいいデザイン
クラウンのエンブレムがなければ欲しくなってたとこ

123 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 20:17:31.19 ID:vMLKrbX30.net

>>50
1枚目はケンコバが持ってんだよな。
2枚目はあまりにも売れなすぎて
スグにMCと称したフルチェンジを実行したよな

62 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 11:14:15.29 ID:l0RqGtHx0.net

>>37
今年の税金はいつも通り5万ちょいだったよ、13年目から上がるらしい

76 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 13:38:52.23 ID:Gawf4R5F0.net

詐欺師 : 王様、こちらが馬鹿には見えないすばらしい着物でございます(ニヤリ
 王様  : おお、なんとすばらしい着物だ!!

トヨタ : お客様、こちらが買えない貧困層にはかっこよく見えない新型クラウンでございます(ニヤリ
 爺  : おお、新型クラウン!!かっこいいねぇ!!

一般市民 : ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

13 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 06:52:53.86 ID:4a+0qkd60.net

運転中にLCJ

2 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 06:43:19.33 ID:9p5On+cM0.net

2?

79 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 13:45:40.17 ID:pFplSl4Q0.net

4気筒w

129 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 20:45:23.04 ID:Lcy+RsFE0.net

白の18クラウンロイヤルのノーマル個体はついつい見ちゃうわ
変な大口径ホイールのシャコタンは汚物のように見なかったことにしてる

84 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 14:37:51.05 ID:32/U2ihh0.net

フィットで十分だよエアコンついてるし
馬鹿じゃねーの

110 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 19:05:49.27 ID:konjs1Ao0.net

>>84
フィットも悪くはないが、クラウンに比べたらウンコだわ。

140 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 21:39:24.85 ID:ZbbEXQtH0.net

>>127
どっかでアテンザFRになるって見たがガセか

138 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 21:36:30.52 ID:YceOV3Kg0.net

>>127
究極に近いエンジンってどんなやねん?
実際に市販車究極のエンジンは、熱交換率40%とかいうこのクラウンやカムリの2.5HVだろう

128 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 20:44:43.36 ID:Goq8AuCq0.net

>>111
3SのアルテッツァとGX81のチェイサー持ってるけど
1G-GEのチェイサーの下のトルク無くてワロウ

151 :名無しさん@涙目です。:2018/06/24(日) 13:28:22.98 ID:MrD0xOX30.net

セダンばっかり乗り継いで7台14年経つけど、
クラウンやスカイラインの王道系は乗ったことねえなあ

11 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 06:50:18.04 ID:5aNq0teH0.net

覆面パトカーとTENGAの実験的コラボ

48 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 09:43:12.41 ID:wiuEx0th0.net

助手席がスケベ椅子

136 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 21:33:22.78 ID:eVHwhFhh0.net

>>135
昔の三菱みたいになってきたな

114 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 19:31:39.52 ID:NQ0770Gl0.net

>>113
コーナーでの感覚は自転車やバイクに近いからね。

112 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 19:24:16.23 ID:6g/46eNW0.net

セダンに限れば、イメージとしたら
ドイツ車>レクサス>クラウン
だよなあ。

65 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 12:18:54.36 ID:HEn2c/v70.net

マイナーチェンジのようだな。
とてもフルチェンジしたとは思えない。

144 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 22:37:40.84 ID:kfNsoGdD0.net

>>138
スカイXは理論上60%
実際は60いかないけどそのエンジンよりは上

135 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 21:30:12.46 ID:/F+5VOVw0.net

>>132
アテンザが究極なんじゃなくて世界初の圧縮着火ガソリンエンジンが実用化されそうなんだって

78 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 13:43:19.03 ID:0r7P+KAr0.net

日本でしか販売されてなく
日本でしか売れない車
マイルドヤンキーがターゲットて

18 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 07:13:49.20 ID:l0RqGtHx0.net

3Lゼロクラロイヤルが11年目になったし、気に入ったら買い替えようかな

148 :名無しさん@涙目です。:2018/06/24(日) 01:18:14.27 ID:qFwHDdbi0.net

とりあえずクラウンなのにシフトブーツはないわ
ダサすぎだしちょっと恥ずかしい

国内販売なのにニュルで鍛えてどこ走るんですか?
ドイツ車意識するも越えられない

そこまでするなら3.5ターボ積めよ
そしたら誰も文句言わない

41 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 09:27:39.61 ID:dc+zynTZ0.net

クラウンは良いだろ
乗れるなら乗りたい
ただし2つ以上型落ちは興味ない

94 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 15:06:32.26 ID:Gawf4R5F0.net

フニャチソの代わりにカチコチになった石頭を入れる車自体がオナホール

14 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 06:55:07.90 ID:2yxXwqnP0.net

154 :名無しさん@涙目です。:2018/06/24(日) 17:17:27.46 ID:G0l98cxw0.net

これTENGA知らないからネーミングしたのか知っててネーミングしたのか
どっちなんだぜ会議で誰も突っ込まなかったのか?TENGAだけに

43 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 09:36:05.58 ID:/KrKoDXo0.net

ワゴンはもう出さないのか…

52 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 10:17:41.83 ID:0uCmb7uL0.net

つーかもう4年たったのか早えーなw

23 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 07:53:57.05 ID:oD64/rf20.net

デザインが酷いな…
これで世界で戦えるとか舐めてんの?
トヨタはデザインが致命的なのが多過ぎる。根本的にその辺のセンスがないんだろうな。

37 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 09:21:41.71 ID:BpXyYBMs0.net

>>18
税金満額だっけか

143 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 21:46:38.03 ID:P1nfd/AS0.net

>>141
そりゃ、昔はセダンしかなかった

今はいろいろ。でも、価格的には今でも近い部分はあるだろ。リーマンやってて600万付近の車は最高峰だろ

38 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 09:24:18.10 ID:pjtwgpJ40.net

いい車なんですヨ。
お金があればクラウン選んどきゃ間違いないんです
中古になれば良くわかります。 本当に車の良さ光りますから

・・でもね、良くも悪くも考えなくなるんですヨ。 もう車はコレでいい・・コレしかナイ・・て

つまり・・クラウンて選ばれた人の車じゃなくて 選べない人の車なんです

メジャー(ものさし)てやっぱ自分の内にあってそして測るモノでしょ?
クラウンって車・・本当に自分で測れてますか?・・

もう一度いいます・・
あれは選べない人の車です・・

自分の価値(観)を外に持っている人のモノです・・・・

92 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 14:49:28.28 ID:EqJ0tMO30.net

車内にオナホールが備え付けてあるのかw

118 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 19:56:41.89 ID:+i1v15pF0.net

新車でクラウン買えない層ほど欧州御三家と比較したがるイメージ

16 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 07:06:49.82 ID:DH9vPNkT0.net

結局名前変えんかったんかw

111 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 19:14:01.27 ID:NQ0770Gl0.net

>>109
おっとおれのアルテッツァの悪口はそこまでだ。
1G-FEバカにするやつ結構いるけど、言うてもプリウスやら軽自動車よりはパワーあるし速いよ。

131 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 21:09:29.81 ID:roCBVqFT0.net

コレも追いかける車になるの?

109 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 19:04:26.12 ID:I6X44cMY0.net

>>99
1G搭載車は上り坂で停止すると、再発進の際に全然進んでくれなくて涙が出た

132 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 21:24:23.57 ID:YWX2LBt/0.net

>>127
なんというか、アテンザが究極だろうが値引き100万円とかになろうが興味がないな。
とりあえずマツダという社名と変なエンブレムとマツダコネクトをなんとかしないと

145 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 22:39:04.58 ID:ViX4JbIx0.net

後ろの窓三角窓が有るけど、三角窓付けないで窓が完全に開かないようにしても良いのに。
昔のハードトップのクラウンは完全に開かなかったよ。

81 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 14:09:14.35 ID:4icy+JkV0.net

>>67
うむ。エクステリアでは、細くなったCピラーだけが残念…

8 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 06:45:06.00 ID:QSTjcnfS0.net

いらねつってんが

29 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 08:09:53.43 ID:4s6u9/jt0.net

マジェスタとアスリート廃止だっけ?

155 :名無しさん@涙目です。:2018/06/24(日) 17:19:06.99 ID:BsGHRL830.net

オナホクラウン
街中で見つけたら失笑してまう

10 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 06:45:45.84 ID:Wwh+OPwe0.net

ダイナミック入店第1号も近いな

130 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 20:51:11.16 ID:3hmbTJ5F0.net

みんな!エスパーだよ!

17 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 07:11:19.22 ID:jyFMmsTV0.net

マフラーに付けろ

54 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 10:29:53.83 ID:2CLuDMFw0.net

5日はクラウン

30 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 08:10:05.33 ID:kYN0ULri0.net

いつ見てもTENGAに見えてしまう

46 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 09:41:34.11 ID:fXWCAcjT0.net

149 :名無しさん@涙目です。:2018/06/24(日) 09:25:59.81 ID:FaLgrQXp0.net

相変わらずブレーキローターの小さいこと。

113 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 19:25:39.39 ID:DgWlIfac0.net

FRってそんなに楽しいいい?

142 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 21:41:28.75 ID:dCbbr9Jy0.net

TNGA 天狗を連想するw

97 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 15:57:10.15 ID:/8mEwhv90.net

すっかりTENGAスレに

141 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 21:39:37.24 ID:WlzpqPWh0.net

日本のパーソナルカーの最高峰がクラウンロイヤルサルーンだった時代もあった

91 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 14:48:29.70 ID:eJgXIp3q0.net

>>84
フィットはねーよ。それならデミオだな
ホンダならNボックスか

47 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 09:42:14.69 ID:OuyCnTkH0.net

>>3

早いな

115 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 19:38:36.57 ID:g7h8lBXr0.net

すげえな!
TENGAが装備されてるのか

50 :名無しさん@涙目です。:2018/06/23(土) 09:48:17.46 ID:fXWCAcjT0.net

冒険しすぎて失敗したクラウンたち


(Visited 21 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑