新作映画スターウォーズ「ハン・ソロ」 初週3割減スタート(´;ω;`)

1 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 21:52:56.82 ID:/LkQdJsH0.net ?PLT(12000)

先週末の動員ランキングは『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』が土日2日間で動員37万5000人、興収4億9900万円をあげて初登場1位に。
当然、直接の比較対象となるのは2016年12月に公開された同じ『スター・ウォーズ』のスピンオフ作品『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』となるわけだが、
公開初週土日2日間の成績では約24%減、オープニング3日間では『ローグ・ワン』比28%減のスタートとなっている。
ウィークデイに入ってからの興行も低調で、公開4週目の『万引き家族』とほぼ変わらない数字を積み上げている状況。
『ローグ・ワン』の最終興収は46.3億円だったが、そこから大きく数字を落として、興収30億円前後の興行に落ち着きそうだ。

 念のために言っておくと、『ハン・ソロ』日本公開後の観客の評判は必ずしも悪いものばかりではない。
これまでの『スター・ウォーズ』シリーズ作品にありがちだった、熱心なオールドファンほど失望を露にし、若いファンは支持する、といった評価の分かれ方でもなく、
各層において賛否がまっ二つに割れているという状況。
世界的にも、メディアを中心に盛んに論じられているのは作品内容の是非よりも「どうして興行的に失敗したのか?」という分析の方である。
約3年にわたって連載している本コラムの主題はまさにその興行分析なのだが、これまで興行的に無敵状態が続いていた『スター・ウォーズ』シリーズは、
今回ほとんど初めての失敗をした途端に、多くの人の興行分析マインドを刺激しているわけだ。

日本固有の問題としては、アメリカやヨーロッパとのサマーシーズンのズレによって日本公開が1か月以上遅れて、その間に作品の不評が知れわたってしまったことも挙げられるだろう。
これは速報性と同時性が特徴であるネットメディアやソーシャルサービスが映画の情報や批評においても中心的な存在となった現在においては見過ごせない点で、
実際に今作も近年の『スター・ウォーズ』シリーズ同様に世界同時公開に日本も倣っていれば、少なくとも初動の数字はもう少し良かったはずだ。

『ハン・ソロ』、『ローグ・ワン』比28%減のスタート 『スター・ウォーズ』の未来を覆う暗雲の深刻度
http://realsound.jp/movie/2018/07/post-215905.html

142 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:34:48.25 ID:HrGJVyq80.net

>>123
そそ、お前の意見もあてにならん

109 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 12:53:30.61 ID:i+o1H41q0.net

>>2
はい
ポリコレに見せかけたレイシストフェミニスト女性プロデューサーのオナニーだから
キレイだけど妙に図々しい白人女性と、他は微妙な非白人で囲む配役という典型テンプレ

83 :名無しさん@涙目です。:2018/07/06(金) 17:31:03.49 ID:DTaZDVcy0.net

>>80
それ8

96 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 00:25:44.43 ID:A6/KvECF0.net

興行成績と内容は別っ!www

41 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 23:43:40.81 ID:p4JstUyr0.net

>>35
いや、どー考えてもこれからの続編ですご期待下さいじゃん。

映画の見方を知らんのか?

124 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 15:45:23.14 ID:yGMhvHF+0.net

>>12
1位、イウォーク
2位、ハン・ソロ
3位、ローグワン

143 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 20:29:47.35 ID:2bb0GAeW0.net

普通につまらなかっったわ
つかSWが「普通」じゃダメでしょ

127 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 15:55:20.21 ID:kkGbNFLc0.net

いろいろ3割減なんだな。そりゃ作り過ぎだよ。ちょっと無理がある。

112 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 13:05:39.04 ID:i+o1H41q0.net

>>39
ep8では映画業界や提灯広告では、ネガティブな話は一切遮断して隠蔽し続けていますよw
更に関係者が、批判的な人に差別主義者のレッテルまで貼り出して封殺していますw

>>41
金を払わせて次作の宣伝を見せるなよ

27 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 22:28:54.60 ID:wOYx99Kf0.net

ネットでの評判だとボロクソなのにテレビCMだと大ヒット!
仕方ないとはいえ……ねぇ

90 :名無しさん@涙目です。:2018/07/06(金) 19:36:19.24 ID:0/JkvDCu0.net

ディズニーなってからのスターウォーズって良い話聞かないな

125 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 15:52:20.58 ID:rtCnMEdL0.net

今日観てきたけどつまんなかったわ

105 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 12:41:11.54 ID:5hgxbpVS0.net

フランスロスチャイルド家は最有力のロスチャイルド分家。マクロンはフランスのロスチャイルド銀行出身

8 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 21:59:31.42 ID:+6N4HWVY0.net

EP8がアレだったからなあ

45 :名無しさん@涙目です。:2018/07/06(金) 00:21:38.09 ID:6Hwv1e130.net

ローグワン
この人誰だっけ、舞台は?
段々と眠く成って就寝
後半のドンパチで起きても
未だ終わらないんだ、つまらん
シリーズがどうでも良くなった

97 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 00:25:53.19 ID:UprAeqJ90.net

EP8ばっか言われるけど世界観ぶっ壊しで言えば7も同レベルで酷いやろ

141 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:27:41.69 ID:q0Q3usuw0.net

>>136
さすがポリコレ大好きだなw

98 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 05:26:45.84 ID:2bb0GAeW0.net

これ内容もゴミだから
ソロ役の奴はソロに似せる努力を完全に放棄してるしSW舐めてるわこいつ

61 :名無しさん@涙目です。:2018/07/06(金) 07:10:25.83 ID:fXkJ56PU0.net

>>1
ハリソン・フォードじゃないしなあハンソロ

116 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 13:25:08.72 ID:3uXIxKtP0.net

>>1
この映画って、否定的な事を言うと、
製作会社からレイシスト認定されるらしいなw

49 :名無しさん@涙目です。:2018/07/06(金) 00:34:50.36 ID:E45lTQ/j0.net

半ソロ

59 :名無しさん@涙目です。:2018/07/06(金) 04:52:27.11 ID:lANONswM0.net

懐古厨と言われようがジジイと言われようが
SWは最初の3部作だけで他は存在しなかった事にしてる

頼りないけどどんどん成長するルーク
ヤンチャでウイットに富んでるハン・ソロ
お転婆お姫様のレイア
怪力野獣だけど実は情に深いチューバッカ
おしゃべりでビビリのC3PO
寡黙なチビ助のクセに頼りになるR2D2

黒沢映画の良いとこ取りだとしても
もうこの6キャラで完璧な世界観
もうお願いだからSWの世界観をこれ以上崩壊させるのは止めて下さい

57 :名無しさん@涙目です。:2018/07/06(金) 03:48:55.49 ID:l+DM2/k00.net

思ってた以上に面白かったよ
かもなく不可もなくって感じ
クローンウォーズ見てない人には?ってなるけどね

6 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 21:56:32.03 ID:4FKfDDs00.net

YouTubeからネトウヨ動画が30万本近く消滅、あのKAZUYAも96%の動画を削除
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1530746594/

145 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 16:31:08.74 ID:Vxe8bNJg0.net

クローンウォーザーじゃないとダースモールの登場は納得できないでしょ。

146 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 16:59:07.84 ID:Y33z2R0Q0.net

>>10
俺もそうだったが、、
ハン・ソロはおもろかったから許す。
Episode9は地上波まで見ないけどね。

119 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 13:31:07.06 ID:8FcGvX1Z0.net

スピンオフでローズ作れ

30 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 22:32:27.38 ID:rKFxWm1Q0.net

ジェダイもフォースも関係ないからじゃないの
ガンダムもニュータイプも登場しないガンダム映画みたいなもの

69 :名無しさん@涙目です。:2018/07/06(金) 10:18:51.36 ID:JLG0Z76u0.net

普通に面白かったけどな
ただ、他のSWと比べるとスケールが小さいというか、いかにもプロローグ的で
もっとアイデンティティを持たせるべきだとは思った

67 :名無しさん@涙目です。:2018/07/06(金) 09:18:57.36 ID:vr91jXF10.net

観たけど面白かったよ。STAR WARS抜きで面白い映画だと思う。

22 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 22:19:09.61 ID:Tm51AKFU0.net

なんかエラが張りすぎのハンソロなんだよな
もっとイケメン使えよ

147 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 17:23:08.71 ID:WvsHKm4v0.net

>>59
そしてダースベイダーが一番の魅力

93 :名無しさん@涙目です。:2018/07/06(金) 23:33:31.77 ID:sI0OlmVc0.net

ていうか何でダースモール生きてるん?

53 :名無しさん@涙目です。:2018/07/06(金) 00:50:57.06 ID:DTaZDVcy0.net

結局8でスノークが言ってた
カイロレンはハンソロの影響受けてるってのはなんだったの?
ただの金稼ぎの為に入れてただけ?

17 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 22:12:22.49 ID:aibCt65/0.net

8がゴミ
ハイパースペースから物理攻撃はこれまでの全てのスターウォーズを破壊した
観客は誰もが(いやいや、それがアリならなんで今までやらなかったんだよw過去の登場人物全員阿呆じゃん)と思っただろう
そして7でスノークを出した理由を理解した人はいないだろう

111 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 13:00:53.24 ID:IDh1bXY80.net

逆ぎょうざの満洲かよ(´・ω・`)

65 :名無しさん@涙目です。:2018/07/06(金) 08:47:03.11 ID:Cn7cr2gu0.net

ハンソロに魅力を感じない

32 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 22:54:04.82 ID:0cNs/9nI0.net

デビルマン実写版を見てから観に行くと良いよ

106 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 12:42:57.43 ID:T4kh9P+E0.net

>>98
え?容姿はしょうがないけど他はそっくりだったじゃん。話し方とか走り方とか。ちょっとした癖までちゃんと同じようにやってたし。

どこ見てたの?

70 :名無しさん@涙目です。:2018/07/06(金) 10:39:41.07 ID:nzfEtbYb0.net

真のファンは、糞でも脳内補完するからな
それを周りに強制するなと、糞は糞だ(実は観てない)

54 :名無しさん@涙目です。:2018/07/06(金) 00:52:32.83 ID:y7FnqL5C0.net

分析も何も、EP8が糞過ぎたせいだろ!
あれで多くのファンは失望し、見限った!
マジでどーでもよくなった!
あのライアン・ジョンソンは死んでくれ!
もうこのシリーズは死んだ
だからせめて、EP8という駄作を作ったお前も制裁を受けろ!
死ね!

40 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 23:38:49.58 ID:p4JstUyr0.net

ふつーに面白かったぞ

64 :名無しさん@涙目です。:2018/07/06(金) 08:21:34.37 ID:W2zUWSoz0.net

レンタルで見る予定w

71 :名無しさん@涙目です。:2018/07/06(金) 11:24:16.82 ID:rT7Jd4ZQ0.net

7*8の出来が悪いせいでスピンオフで小遣い稼ぎもできなくなってざまあ

31 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 22:38:33.10 ID:iLS5Fsz80.net

チュー・バッカならもっと入った

82 :名無しさん@涙目です。:2018/07/06(金) 17:04:40.19 ID:iFyY75bH0.net

>>78
オーダー66以降の時系列だと主人公がジェダイじゃないとライトセーバー出しにくいからなあ

34 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 23:10:18.95 ID:WLAc60Wc0.net

これ面白かったけどな
最後の方でダースモールみたいなので出てきたし

15 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 22:04:33.69 ID:bUdMwk1n0.net

>>10
同じく
アレはただの宇宙チャンバラだ

36 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 23:24:07.15 ID:xtkY3SO40.net

8は下記の点を今すぐ修正し作り直せ
スペース特攻
レイア宇宙浮遊
中華ブス

122 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 15:19:18.14 ID:eRnxoR5/0.net

画面をスモークかけたみたいにして暗くするのやめてほしいわ

94 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 00:17:53.70 ID:ftAPVFPO0.net

>>93
死んでなかったからだろ

130 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 16:04:38.36 ID:GnJJ1z5W0.net

面白かったぞ
主役が表情分かりにくいのが難点だが

11 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 22:03:42.59 ID:pkD2LVOl0.net

映画館で観る価値のある面白さはある
ハリソンフォードに全然似てないけどそれはそれでアリな若ハンソロ
残念なのはep8の失敗が尾を引いていること

120 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 13:34:08.31 ID:SsdWp3d20.net

こんなんより宇宙からのメッセージ作れよ
スターウォーズスピンオフとして

48 :名無しさん@涙目です。:2018/07/06(金) 00:32:35.17 ID:Quh5qVLL0.net

大ヒットとか宣伝してたわ

24 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 22:26:54.79 ID:r+5/BmGn0.net

スターウォーズなんかもういいだろ。。

85 :名無しさん@涙目です。:2018/07/06(金) 18:34:40.25 ID:0dkPJf5N0.net

>>2
チューバッカがホモってた

75 :名無しさん@涙目です。:2018/07/06(金) 14:51:17.57 ID:G9J6EotK0.net

声は似てたよねユアンとアレック

18 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 22:13:24.08 ID:JzMS2s8P0.net

先週末にデッドプール2の4DXを見に行こうと思ってたのに
放映3回分全部ハンソロに差し替えられてた

もう、ハリソン・フォードの出てる映画は見ないぞ!

144 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 16:15:01.76 ID:2YupgJbZ0.net

調度いい雰囲気で日本人スター・ウォーザー向けの映画だよ
自分は何となくスター・ウォーズ好きだなと思える人は行ってくればいいよ
特に昔Ep.4観たなぁという人、おすすめ

50 :名無しさん@涙目です。:2018/07/06(金) 00:35:40.16 ID:B0a7ZaCh0.net

EP7、8とこれ
ディズニーはドル箱を殺すのがうまいな

20 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 22:16:53.85 ID:x1QIOrM90.net

どうせ親指で作ったんでしょ?

43 :名無しさん@涙目です。:2018/07/06(金) 00:11:21.86 ID:8kCDScWm0.net

直前にハリソン・フォードのめちゃくちゃかっこいいハンソロが出てる新たなる希望を地上波でやってから別人のハンソロ公開ってとてつもない冒険したなと思ったわ

28 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 22:30:21.46 ID:g2CKhNlw0.net

ラストジェダイのせい

113 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 13:09:40.75 ID:RDTPTRfK0.net

まだEP8叩きやってる奴って暇なの?

63 :名無しさん@涙目です。:2018/07/06(金) 07:53:56.56 ID:JfQrjqCZ0.net

製作者にもソロが全然似てない自覚があるのかやたらと自己紹介するセリフがある「俺がソロだ〜」みたいなね
あまりに胡散臭くて段々とこいつは自分をソロだと自称してる詐欺師なんじゃないのかと製作者の意図に反して観客は思い始める

37 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 23:29:43.04 ID:rJVjlofn0.net

スターウォーズの物語的に正しい順番で見方を教えてください
今週末、全部借りて見る予定

46 :名無しさん@涙目です。:2018/07/06(金) 00:22:37.82 ID:tb2JlhUM0.net

ハンソロはソロバンがもと?
若いとき不細工で酷いもっとイケメンキャストがよかった

102 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 12:32:45.88 ID:MqqIce7k0.net

>>1
ピン・サロに改題すればいいんじゃね?

76 :名無しさん@涙目です。:2018/07/06(金) 14:52:25.27 ID:KtV7DKpQ0.net

ユアンはメイクで少しずつ似せていってるし癖も真似してたような

(Visited 2 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑