30半ば越えて独身の奴って頭おかしいんじゃねぇの

1 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 11:03:01.48 ID:LZl08K7w0.net ?PLT(35669)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180707-00000022-nkgendai-life

男性の4人に1人、女性の7人に1人が生涯未婚という時代だが、意外にも、永遠に「結婚」を望まない人は多いという。

 鎌倉新書の「第1回おひとりさまの死生観に関する意識調査」(2018年=全国40歳以上の独身男女)によると、
「生まれ変わってもおひとりさま人生」を望む人は男女ともに5割を上回っている。
なぜ生まれ変わってまで「独身」を望むのか。

 男女問題研究家の山崎世美子氏はこう言う。

「現在の日本は、仕事をしていて健康であれば、独身でも不便はありません。
単身者向けの住居も食事どころも趣味を楽しむ場所もあるし、社会システム上、孤独感を感じにくくなった。
他人と暮らす煩わしさに比べれば、ひとりの寂しさはなんてこともないと独身者からもそんな意見を聞きます」

 結婚していたって3人に1人は離婚する。周囲には独身仲間もいるのだ。

12 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 11:05:39.04 ID:Lp7tiHRj0.net

もう40か。。。。。。

いや、ホントにどっかおかしいんだよな
普通にみんなが出来る事を出来て無いんだから

704 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 15:33:54.49 ID:lhj8Ecg+0.net

>>669
昔、一緒に派遣で働いてた友人がその状態だわ
派遣先との契約が切れて散り散りになった後、友人は色んな派遣会社を転々として収入は下がって安アパートに住み夜勤でしんどい言ってる
俺は運が良かったからそこそこ良い暮らし出来てるけど進む道違ってたら同じような生活してたかもな

124 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 11:39:40.64 ID:Qr5ABLJr0.net

21世紀は食料・水戦争の時代だって学者が言ってた

728 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 15:53:21.59 ID:U4H75MZL0.net

>>724
学生ならそのへんにいくらでもいるんだろうけど
おっさんになったらそのへんにおっさんしかいないんだよ!!!
俺だって結婚したいんだよ!!!

557 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 13:53:02.57 ID:/N5/uFI90.net

大病とかなければ一人で生きていくのは余裕。

結婚も子どもをつくるのも、人生を左右するリスクある選択になる。
地味に決断でけんよな。

考えなしに出来婚する底辺ばかり繁殖していく。

318 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 12:21:25.93 ID:kGNORnbk0.net

>>257
お前はすごいよ
立派だよ

231 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 12:03:05.35 ID:l9P4zF1H0.net

>>194
本来はダメなはず

216 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 12:01:15.70 ID:ae7adnPa0.net

>>198
40ぐらいの男狙えばいいだけじゃん
年齢的に男だって定年あるわけで
子供諦めてるよ
35オーバーの男性は

601 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 14:21:52.57 ID:rmE9FWOh0.net

>>594
いや、俺も自分の子供の
写真をPCや携帯の待ち受けに
したり、年賀状で送ってくる奴らを
馬鹿にしてたのよ。
しかし、自分が子供出来ると
同じ事をやってるという。

501 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 13:20:45.39 ID:KCOOEB5c0.net

現状、結婚する奴の方が頭おかしいだろ

708 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 15:36:27.11 ID:Bhdm82iP0.net

>>699
ぜひ安楽死法が出来てほしいが、待ってるだけじゃダメそうなんだよな。
どういう活動するのがいいのだろう。

2 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 11:03:20.90 ID:+jOBxsep0.net

はい

41 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 11:17:36.15 ID:FFVKIs+20.net

家業というのがないから

298 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 12:17:33.15 ID:bs+pBHjM0.net

>>290
真昼間から掲示板で他人見下すのが明るい未来なの?

785 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 17:00:47.11 ID:CgIpJH120.net

チビハゲデブの場合

920 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:16:31.91 ID:/3Y5SCdA0.net

まさか安倍で本当に日本が終わるとは思わなかった

89 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 11:30:40.75 ID:+kC3SnbA0.net

男にとって結婚のメリットって何?

393 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 12:37:12.68 ID:XmXhXNj80.net

>>200
400万円台ではいくら婚活しても
無理だわな

922 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:18:27.39 ID:Sffc2+Oh0.net

独身最高だぜ!

134 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 11:41:18.27 ID:Af0NUmmi0.net

>>61
払えるのもすごいな
年収高くないと死にそう

262 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 12:08:42.19 ID:qip9GxMh0.net

女も

180cm
大手企業社員か経営者か公務員
イケメン

にでも出会わない限りやる気無いやん

903 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 18:52:58.20 ID:1J0inbXZ0.net

>>901
ゆとり世代以下には、団塊と氷河期を背負ってもらわんとな!

796 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 17:10:57.54 ID:BLAOzaxp0.net

ビンボくさい家族が
吉野家とかでメシ食っているの見ると
独身貴族で良かったと
シミジミ思うんだけどねwww

575 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 14:02:14.67 ID:+YvzkxNv0.net

>>571
実質独身者を含めたら既に逆転してるのでは?
離婚調停真っ最中やら実家に隠れてるのやら
統計に出てこない独身が山ほどいるよ

639 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 14:47:25.56 ID:tUnCPFKu0.net

>>625
独身で楽しく生きていられるのは勝ち組だよ
既婚で楽しく生きていられるのも勝ち組だし
楽しく生きられていないならどっちであろうとも負け組

491 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 13:11:39.60 ID:kCzycfXU0.net

まあ、今の世の中で結婚や子育ては万人に勧められるもんじゃないけどな

とりあえず夜中に中三の息子をマリカーで周回遅れにしたりスマブラでボッコボコにするのは楽しい

453 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 12:53:45.17 ID:CibE43Il0.net

適当に付き合ってるほうが楽なんだよなー
相手には悪いけど

866 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 18:17:09.54 ID:5O3ezS/r0.net

>>646
お前、やっぱり新宿古着屋野郎だろ?
ちがうか?

272 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 12:11:14.99 ID:jBtpGki70.net

>>268
俺のお袋働きながら育ててくれたけどなぁ
65過ぎてるけど今でも働いてるぞ
働きたくない女と結婚したいのか?おまえさんは

337 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 12:26:23.63 ID:9jWpFqGj0.net

>>22
どれにも当てはまらないけど独身だわ
俺はたぶん志村けんタイプだと思う

571 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 14:00:34.15 ID:/N5/uFI90.net

>>563
結婚する人間は減り、離婚する人間は増えている。
もう少ししたら、一人でいる人間の方が多くなるかもね。

998 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 22:16:42.02 ID:joDA+m+v0.net

独身のままリストラされたが、再就職せずに独り気ままに暮らしてる。
好きな時間にウォーキングしたりジムに行ったり自由だわ

332 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 12:25:37.25 ID:ae7adnPa0.net

>>329
働いてくんないって女は
頼んだら
振られて終わりじゃん

832 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 17:41:09.56 ID:Tgme/P1e0.net

ここは結婚を後悔してる連中が独身者を責めるスレか
多いよねそういうスレ
ご愁傷様wwwwww

311 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 12:20:15.69 ID:jBtpGki70.net

>>301
そうでもないけどなぁ
俺はやたらと看護師にモテた時期があったけど
その頃はクソ貧乏だったよ

996 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 22:16:04.02 ID:F6Qe1phy0.net

>>21
わかる
猫いるだけでいい

243 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 12:04:44.10 ID:eXLbmiU20.net

子供のいない10年カップルって年食ってくるとキツくない?
老いでどんどん肉体も精神も魅力もしぼんでいく相方をガキなしで続けるってキツくない?

980 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 21:47:59.14 ID:WIZsD1RC0.net

子育てって育ててやってるんじゃないよ
子供の成長もさることながら
親をも成長させてくれるんだよ
未熟な人間半人前から 一人前の人間になれるように
人間には愛される人間と愛されない人間二通りいるのも事実

703 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 15:33:53.35 ID:NuYb2DO70.net

まぁ頭おかしいとは思わないし自分の人生だから何を選ぶかは本人の自由だけど、結婚しなかったり子供を作らなかったりが増えていくと日本も100年後には詰むかなとは思う。

836 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 17:48:12.53 ID:Mhu9sTT90.net

彼女はいるけど金も学力も無いから難しい

463 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 12:57:21.27 ID:+r1Q3UVs0.net

>>418
はい

84 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 11:29:10.81 ID:4GHU4nGN0.net

マジレスすると日本史上生涯未婚の人間が激減したのは明治以降
たかが100年ちょいの歴史にすぎない

362 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 12:30:44.48 ID:9jWpFqGj0.net

>>339
いや結婚した方が金浮くだろアホか
金ないじゃなく専業主婦じゃないと嫌だからってのが理由だろ

495 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 13:13:20.42 ID:4PgS3hN20.net

誰も結婚してくれなかったよ?

175 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 11:50:12.07 ID:z9xFZuK30.net

離婚してよかったと思ってるよ
もう結婚はしたくねぇ
自分の時間を失いたくない

525 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 13:30:08.17 ID:BHbT9XbZ0.net

親の介護と二年ごとの転勤だったんや..n

316 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 12:20:48.74 ID:73B71VGb0.net

2回結婚して2回離婚したわ。言わせんな恥ずかしい。

782 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 16:56:11.23 ID:ctH4MyFh0.net

貧乏だから結婚できないとかないわ
地方なんて年収300万円台で結婚して子供2,3人くらいいるやついくらでもいるぞw
まぁ俺はそんな人生絶対いやだけどな・・・・

531 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 13:36:20.16 ID:ZXNLV6xL0.net

>>504
それ、全部夜中のトイレで解決出来るよ

364 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 12:31:24.76 ID:Yu+ZkGnn0.net

モテ無いから結婚できない

こう言えば満足するでしょ

349 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 12:28:20.36 ID:0fikh5+20.net

>>339
言い訳だよ
貧乏でも物理的にでも結婚できる奴はする

46 :名有りさん@感動涙目でし:2018/07/07(土) 11:19:25.36 ID:r5jpBMvR0.net

自由が優先なんやろw

328 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 12:24:21.75 ID:ae7adnPa0.net

>>321
いやいや
お金でしょ

839 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 17:50:56.64 ID:4GXiooUA0.net

野球やってたくせに協調性がないってどういうこと?

319 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 12:21:40.19 ID:Af0NUmmi0.net

>>311
年収みたいに目に見える分かりやすいものじゃなくてもモテる要素が何か一つでもあればいいんだろうけどね

61 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 11:24:12.70 ID:lY/Gx52G0.net

>>51
何でか自分でも分からない
アホなだけ!
養育費だけで月20万

397 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 12:38:37.11 ID:WcKBgRR90.net

大きなお世話だほっとけ!
それでお前になんか迷惑かけたかよ!
人のプライバシーにまで口出してんじゃねーよボケ!

293 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 12:16:21.05 ID:jBtpGki70.net

>>289
だからおまえさんは何で仕事を嫌々やってる女しかいないと思ってんだよw

674 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 15:16:08.01 ID:xwEV6Mv/0.net

いやこれマジで面接で言われるからな
お前の年齢だったら普通結婚しててさぁ〜みたいな

828 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 17:37:14.02 ID:vpQI9COD0.net

ただの独身ならまあ離婚するやつよりまともじゃないの?
離婚した奴って人間関係作れないわけでしょ?

663 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 15:11:04.52 ID:MfK5ByOn0.net

>>28
ぐうの音もでないんだけど、お前は面白いのかよ

648 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 15:02:27.30 ID:TicIA9kc0.net

>>605
このスレ本当に悲惨な感じがするからマジレスしてるけど
何時もは童貞無職が俺の設定
多分そんな奴ばっかりだぞν速は

120 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 11:39:06.02 ID:hNpk4s0i0.net

結婚してないことも頭おかしいこともだから何?なんだが

283 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 12:13:21.54 ID:yimdks490.net

>>278
そうやってすぐ諦めるから女に相手されないんだよ

777 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 16:51:18.87 ID:lVLymlE50.net

>>766
50歳だけど若い頃遊べなかった恨みを晴らしてる人生だわ
20代は金が無く、30代は暇が無く、
45歳過ぎてからようやくある程度趣味に打ち込める生活になってきた

969 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 21:15:23.15 ID:YKFjYQ1x0.net

>>968
まあ現実は逆だろうな。
独身者は余計に税金を取られて、子持ちの親と一緒に、
子育てのための経済面を負担することになる。
今すでにそうなってるし、今後さらに加速していく。

580 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 14:08:03.68 ID:/OE2nydr0.net

真に頭おかしいのは年収300万以下なのに結婚する奴や、ブサイク・デブ・ハゲ・奇形(包茎含む)・病気なのに結婚してる奴ね。
相手のことを思う気持ちがあれば気の毒で普通は結婚しない。どういう神経してたら結婚できるの

993 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 22:14:40.02 ID:7HpewTtR0.net

1000かな…

746 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 16:14:08.28 ID:sUAXMrVL0.net

頭じゃなくて精神的におかしい

172 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 11:49:23.25 ID:J+g+6ndf0.net

扶養関係の書類は?

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑