日帝が収奪で禿山にした朝鮮の山林、南北が協力して緑化の動き

1 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 12:48:45.94 ID:z9Tca63A0.net ?PLT(12522)

日帝強制支配期の朝鮮を象徴する単語の一つに「赤い山」が広く知られた。禿山という意味だ。当時、有名な詩人オ・チャンファンは
「赤い山」を次の様に書いた。「街道、街道、赤い山/街道、街道、故郷だけだ/ときおり松の森があるが/それは私の年のように幼い/街道、街道、赤い山」。

それだけ領土が荒れはてていたということだ。日帝の一方的伐木と収奪が招いた結果であった。そのうえ、6・25韓国動乱(朝鮮戦争)
はいくらも残っていない山林までほとんど消した。こうしたために1950、60年代の我が国の山地は砂漠地帯を彷彿とさせた。国土の半分近くが一木一草眼に触れない荒涼とした土地だった。

その上、山の木をこっそりと切っていく盗伐が幅を利かせた。盗伐行為を「5大社会悪」として取り締まるほどだったから、山林のき損がどれほど激しかったか知ることが出来る。さらに1969年国連報告書は
「韓国山林の荒廃度は非常に慢性的であり、どのような手段も使えない状況に達した」と書いた。その時期の禿山は貧困をより一層加速化させるくびきに違いなかった。

そうした韓国が今は世界で最も成功した山林緑化国家に数えられる。事実上荒れ地だった国土の65%を木で覆ったので世界の人々が驚いて感心する。「禿山の奇跡」という修飾語までついた。持続的な植樹・造林事業と山林保護政策などが産んだ効果だ。

反面、北朝鮮地域の大多数の山林は相変らず荒廃した姿だ。最近の衛星撮影写真でも明確にあらわれた。全山林の32%以上が消えたと推定されるが、これはソウルの面積の47倍に達する。南北首脳会談の
「4・27板門店(パンムンジョム)宣言」を履行するため、両側の山林協力分科会が今週板門店で開かれると発表された。

ソース:国際新聞(韓国語) [道聴塗説]南北山林協力
http://www.kookje.co.kr/news2011/asp/newsbody.asp?code=1700&key=20180626.22030012450

85 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 13:40:25.31 ID:zNyzRDki0.net

>>61
朝鮮人は悪意があって乱伐したのでは無いらしい 昔からそうしてきたから植林を理解できなかった 内地東北各県から山師が半島に渡っても朝鮮人が里から近い順に無差別に植林したての灌木までも切り出すので嫌気をさして外地樺太や北海道へ逃げた

169 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 15:28:22.55 ID:rziMYzpg0.net

>>157
日本アルプスやら富士の樹海も植林なのかそうなのかうん。

79 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 13:36:42.25 ID:aZVuvNU90.net

>>77
モデルというかたたらを営む民は川汚すから田畑を営む民に嫌われてるってのは良くあるパターンでな
数的に農村で営む人の方が多いからそっちが主で語られる

ヤマタノオロチとかもそうだし一本ダタラとか妖怪にもなってる

ただこれは利害が絡む話だからどっちが良い悪いじゃない

13 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 12:55:35.80 ID:Hj4yxpWH0.net

はよ滅びろ

210 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 03:59:07.17 ID:cxUrFjjX0.net

是川銀蔵の自伝に植林の話があったな

111 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 13:59:19.11 ID:5/AkCZZu0.net

日帝が植林した木は全部引っこ抜くにだ
ってやってなかった?

43 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 13:10:20.12 ID:/g3rA0AW0.net

バカすぎて植林知らんかってんで

135 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 14:25:23.81 ID:4chzZBKH0.net

>>130
江戸でもご飯は竈で薪で炊いてたぞ
その薪の燃え残りの熾を消し炭鉢に入れて炭にして後で暖房とかに使ってたのよ

50 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 13:15:45.03 ID:9S+Younk0.net

緑化ってペンキ撒くだけじゃ効果ないよ?大丈夫か

200 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 20:15:50.72 ID:uoPJthVi0.net

一度更地にするのに協力したい

42 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 13:09:18.51 ID:rziMYzpg0.net

>>40
まあ日本や東南アジアみたいに広葉樹の群生するような地質でも気候でも無いだろうしな。

162 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 15:16:35.62 ID:N2PJLMiw0.net

>>27
これよこれ
森林の管理者が居なくなったというだけのこと

92 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 13:48:28.24 ID:wO+RVpGf0.net

日本の統治以前は植林技術がなかったので、
燃料とする木を斬るとそのまま禿げ山となった。
日本の統治が始まると30年間で5億9千万本もの木を植えた。
これがな事実だ!

22 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 13:01:57.31 ID:o5XVexfm0.net

悪い事は全て日本のせい
日本の良いものは全て韓国起源ニダ

161 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 15:14:25.01 ID:L/9wPKmY0.net

禿山の奇跡で検索してもこの話しか出ないんだが

55 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 13:17:35.72 ID:uS3LmH4V0.net

おめおめ

66 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 13:21:28.49 ID:qfZselI90.net

米帝が収奪した南朝鮮の領土、南北が協力して赤化の動き

19 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 12:59:52.54 ID:rziMYzpg0.net

>>14
20年前にそれもなんで韓国はハゲ山ばっかりなんですかと現地のガイドさんに訊ねたら、「あれを日本人は山だと思うのでしょうけど、大陸の地形では山に見えるものはただの地面から突き出た岩だから岩には木が生えない」とかよくわからん理屈を聞いた覚えがある。

32 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 13:04:33.60 ID:4h0ZXsKB0.net

え?今まで植林なかった自分のところの政府の責任だろ
しかも禿山になった原因は住民が生活のために勝手に切ったからだろw
日本のせいにすんな

183 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 17:34:34.91 ID:4u4rI3DL0.net

>>95
木を燃やす→アタタカイ ニクヤク ウマイ クサラナイ アツイ

これが人類と火との出会いであって
手間掛けつつも効率を上げて、熱の有効利用を追求して
そこで得た成果を他に転用して文明が発展してきた

朝鮮人は最初の「手間」ってのを嫌うから前進できず
日中と言う文明に隣接しながらも、近代までアタタカイ ニクヤク ウマイ クサラナイ アツイを守り続けてた類い稀な民族
日帝が技術を伝え、古来から守られてきた未開の文化を破壊したのは許されない罪

104 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 13:53:39.72 ID:fMtD4ijj0.net

>>19
そんなもん聞かれても困るっしょ
地質学者じゃないんだから

94 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 13:49:09.41 ID:XuBd1B3N0.net

>>4
植えても植えてもできない国もあるからな

107 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 13:56:56.96 ID:SLR8WsIe0.net

>>102
ごめん書き方悪かった
薪を使うに加えてって言おうと
思ったんだ

34 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 13:05:34.41 ID:DT31MGry0.net

朝鮮時代に禿山ばかりだったのを日本が植林したんだが何言ってるんだこいつら

202 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 21:51:07.73 ID:lPRnVjNv0.net

オンドルの燃料にしちゃったのオマエラだろ

214 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 09:07:31.33 ID:Nva5zFC10.net

エベンキ蝦夷製と大和日本製と表示を分けるべきやな
キチガイ製品いるかよ

178 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 16:16:03.93 ID:qfZselI90.net

Q 北朝鮮の禿山はチョッパリのせいだということを知ってるニダか?

・知ってたニダ
・いま知ったニダ

88 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 13:44:13.81 ID:+YrCgxsf0.net

朝鮮では鉄を溶かすために木を伐採して燃やして鉄を加工していたんだよな
しかし朝鮮半島ではその木が伐採された後、生えてこなくて禿山になったんだと

そこで日本へ来てみたら、木を切ってもすぐに生えて来る環境だったんだ
それで加工職人が日本へ入り込んで鉄の加工をやってたの

朝鮮半島の禿山は朝鮮人がやったことで、あそこは木がはえない環境なのよ

96 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 13:50:41.53 ID:gohGUdEl0.net

>>47
チョン

113 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 14:01:49.96 ID:q82BAxHI0.net

戦前 自分たちで禿山にして日本が植林を指導しそれを恨む
戦後 禿山になったのを日本のせいにして恨む

83 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 13:38:41.08 ID:wBfmyFRsO.net

デフォルトおめでとう

73 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 13:26:10.97 ID:4PiNv1Mg0.net

おまえらがパワハラでボロボロにした幼女の心をおれがじかんをかけてやっとすこし心をひらいてくれたよ(産毛が生えたよ!)

144 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 14:41:05.17 ID:4chzZBKH0.net

>>125
飛鳥奈良時代に近畿の樹齢1000年以上の巨木は全て切り尽くして
以降は大きな建物建てるための材は中国九州や北陸関東に求めることになったんだぜ

39 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 13:07:26.27 ID:DT31MGry0.net

古代に製鉄盛んだったのに禿山だらけにして製鉄業壊滅させたのもお前ら自身だろ

177 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 16:04:24.41 ID:4chzZBKH0.net

>>169
日本アルプスなんて森林限界の禿山と人工林の組み合わせやんけ
富士の樹海は確かに歴史浅いけど原生林が残ってるが今皆が富士の樹海だと思ってる所の大部分は戦後の植林地帯だったりする

177 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 16:04:24.41 ID:4chzZBKH0.net

>>169
日本アルプスなんて森林限界の禿山と人工林の組み合わせやんけ
富士の樹海は確かに歴史浅いけど原生林が残ってるが今皆が富士の樹海だと思ってる所の大部分は戦後の植林地帯だったりする

35 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 13:05:45.81 ID:qfZselI90.net

>>1
主体農法 – Wikipedia

主体農法(チュチェのうほう/주체농법)とは、
朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)で行われている主体思想に基づいて
食糧自給を目指す農法。
「食料が足りないなら山林を農地に変えればよい」とする単純な理論を振りかざし、
山を切り開いて棚田やトウモロコシ畑を造ることになったのだが、
金日成が土留めのない田畑を造ることを指示したがために
少し雨が降っただけでその田畑は崩壊したという話がある。
このような強引な農法により山は禿山となり、
山の土砂が川に流れ込んで水位が上がり、ひいては洪水が多発する原因となった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%BB%E4%BD%93%E8%BE%B2%E6%B3%95

「日帝ガー」じゃねえだろがこのバカチョンが!

213 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 09:00:04.40 ID:4Tr5Hr4w0.net

オンドルが原因だろ。

26 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 13:03:20.37 ID:gVeL2+kg0.net

朝鮮戦争で色々あったのでは?
それならわかるんだが。

147 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 14:49:41.00 ID:L/9wPKmY0.net

>>3
色々酷いw

151 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 14:52:44.39 ID:/nI82/ev0.net

>>100
このコピペの英語版がほしい。

139 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 14:28:25.31 ID:Bs7b9P3V0.net

戦後日本が禿山だらけだったことをなかったコトにしたらあかん
それじゃまんまチョンだよ
よってこのことに関しては反論できんw

45 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 13:11:21.17 ID:4OJ1qp/g0.net

セメイヨシノの件といい胸くそ悪くなる嘘つき国家だな

179 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 16:23:31.84 ID:nKSqzTsr0.net

禿げ山に緑の木を植えて♪

9 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 12:53:50.75 ID:4chzZBKH0.net

日本もずっと禿山だらけだったのは最近の森林学ではもう定説

14 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 12:56:14.57 ID:fMtD4ijj0.net

朝鮮も日本と同様森林率ランキング世界上位だろうよ

98 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 13:50:57.33 ID:Utu9/XYS0.net

イザベラ・バード朝鮮紀行
ソウルには「盗む側」と「盗まれる側」の二つの身分しかない

ワロたw

105 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 13:55:02.38 ID:5MLE78Zo0.net

>>97
甲山の異様さには驚いた。何故にあんなに綺麗な円錐なのか
関係無い話しですまん

99 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 13:52:06.29 ID:4chzZBKH0.net

>>82
北は北海道から南は九州まで一昔前は日本は禿山だらけだったんだよ
最近だと近田文弘2006や太田猛彦2012とかの書いたの見てみるといい

131 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 14:21:53.49 ID:qraqFP230.net

>>2

180 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 16:39:40.14 ID:qE8eiLf60.net

たしか、秀吉も植林したし、併合時も植林したよな!

216 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 10:48:15.92 ID:6a63ZUut0.net

>>168
日本人のほとんどはそれを知らない

27 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 13:03:54.75 ID:cRHx02xl0.net

嘘ばっかこいてんじゃねえよ

ハゲ山ばっかだった朝鮮に日本が植林したんだろ
そんで日本が撤退した後に考えもなく伐採して「また禿山に逆戻り

ほんと嘘しか言わねえな、朝鮮ゴキブリ

226 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 11:58:15.51 ID:p/9tsF9p0.net

緑のペンキだろう?知ってる

108 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 13:57:36.66 ID:Bs7b9P3V0.net

お山の杉の子の歌を考えると、これは日本が関係している可能性を否定できん
この国が杉だらけなのも同様な理由だし

102 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 13:52:54.65 ID:rziMYzpg0.net

>>90
いや、オンドルとか言う床暖房は知識として知ってるんだけど、なんでその燃料に薪を使うんだ?
長い時間で暖めるもんなんだろうから炭に加工した燃料で運用したほうが良くないかな?

209 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 00:36:00.60 ID:rCqiM4/Q0.net

なんだ、宗主国様みならって緑のペンキでも塗るのかww

95 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 13:49:41.34 ID:rziMYzpg0.net

>>88
それもなんで朝鮮人は薪なんだろうな?
木炭や炭団や練炭使えばもっとムダ無く樹木を燃料にできたろうにな。
拉致被害者の死因で石炭ストーブでの一酸化炭素中毒とかよくわからん理由がさも普通かのように出されてたけど、朝鮮では煙が日本人より平気なのかな?

11 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 12:54:59.69 ID:8Axr2jDV0.net

きっと伐採した木で家建てたりしたのまで収奪にカウントされてんだろうな

23 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 13:02:43.23 ID:I+2G4AXs0.net

>>17
金日成の政策で山に棚田をつくって米を増産するつもりが、山林伐採で大雨で土砂崩れ多発して荒廃した

40 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 13:07:50.03 ID:OXXKYZP+0.net

ハゲ山になったのは元寇の時に船作りまくったからだろ
欠陥船で沈みまくったがw

49 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 13:14:36.62 ID:ZHGRqE2P0.net

>日帝の一方的伐木と収奪が招いた結果であった。

こんな大嘘を学校で教えてんのか・・・

61 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 13:19:43.02 ID:5MLE78Zo0.net

>>3
むしろ日帝が植林して緑豊かになったんだもんな

140 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 14:29:37.94 ID:rziMYzpg0.net

>>133
そりゃかつて日本でも燃料として樹木が大量消費されてたこともあるだろうけど、実際にまるっきりのハゲ山にしてしまうと勾配の多い日本では国土の形が持たない。
川沿いに昔から柳を植えて根を張らせて護岸を固める工夫をしてたことからもわかるよね。
だから燃料としての樹木も茅や藁ですら炭団や練炭にして使ってたんだろ。
しかし朝鮮にはそんなことをした形跡が無い。

194 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 18:23:07.53 ID:kEnGAui30.net

朝鮮時代にミサイルを発明したんだよな

52 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 13:17:11.57 ID:4rrUwTGT0.net

日帝関係ないやんw魚介類といっしょやな。根こそぎ取るから禿げ山になるんだよ

137 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 14:27:54.38 ID:EV/p/FVx0.net

炭に拘ってる人がいるけど、薪たろうが炭だろうが材料木じゃねえかよ
馬鹿なのかな?

5 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 12:52:14.79 ID:rziMYzpg0.net

1994年にソウルに旅行したときは金甫空港からの道のりの景色はハゲ山ばっかりだったぞ。

84 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 13:39:39.29 ID:Ty7mDSb+0.net

ちーーーがーーーうーーーだーーーろーーーー!

141 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 14:30:33.28 ID:TanfzA190.net

根拠なくものが言えるってある意味幸せなのかも。

(Visited 8 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑