【核燃料取出】 もんじゅ、やらかしそう ・・・

1 :名無しさん@涙目です。:2018/07/14(土) 17:25:59.77 ID:q21Gy9ed0●.net ?2BP(2000)

核燃料取り出し設備に不具合
もんじゅ、冷却材固まる

 日本原子力研究開発機構が廃炉作業を進めている高速増殖原型炉もんじゅ(福井県敦賀市)で
4日に核燃料の取り出し設備に、冷却材のナトリウムが付着して固まる不具合が発生していたことが14日、分かった。

<略>
 ナトリウムは空気や水に触れると激しく燃えるため慎重な取り扱いが求められている。

 機構は今月下旬から核燃料の取り出し作業を始める計画で、不具合の原因を調べている。

 機構によると、燃料取り出し設備の調整作業中に警報が発生。
 ナトリウムが固まって、設備の燃料をつかむ部分に付着していた。

全文はwebで
https://this.kiji.is/390678540495094881

122 :名無しさん@涙目です。:2018/07/14(土) 22:10:23.65 ID:04q6JxkQ0.net

死刑囚の有効活用法。

142 :名無しさん@涙目です。:2018/07/15(日) 00:27:21.33 ID:m4yZNpgW0.net

よくこんなの世界から非難あびなかったな
ある意味北朝鮮よりたちが悪くないか?

80 :名無しさん@涙目です。:2018/07/14(土) 19:25:06.78 ID:ks+Wlmzz0.net

>>61
バカ役人に金を使わせるからこうなる

そして、建設費とかで、中抜きしてる奴らもいるだろうし

そして誰も責任とらないんだよ、、

172 :名無しさん@涙目です。:2018/07/15(日) 22:14:11.50 ID:G1OL0sgL0.net

文殊がやらかすと地球滅びる

126 :名無しさん@涙目です。:2018/07/14(土) 22:21:14.11 ID:IR3kb5eI0.net

またナトリウムか

111 :名無しさん@涙目です。:2018/07/14(土) 21:21:29.03 ID:0DfZeUuc0.net

国民の血税を数兆円ドブに捨てた責任を誰かとってるんだろうね?

159 :名無しさん@涙目です。:2018/07/15(日) 13:27:44.23 ID:laNoDXb40.net

クレーンの失敗で三か所ほどやばい施設あるよな
二か所だっけ稼働してなかった記憶だが?
よくもこれだけ失敗できるもんだ
国会答弁だと安倍ちゃんが
そうならないように万全を期しているなんて答えていたけど
なっているやん

157 :名無しさん@涙目です。:2018/07/15(日) 11:41:00.81 ID:ta4+gflH0.net

ここよりも六ケ所村のほうがやばくて金食い虫なんだよな
六ケ所村が吹っ飛んだら人類は絶滅すると言われている
ほとんど狂気と強欲によって成り立ってる事業だよな

37 :名無しさん@涙目です。:2018/07/14(土) 17:57:54.34 ID:vqWC0EWU0.net

>>34
コンクリごときで封じこめられるようなレベルのもんじゅない

9 :名無しさん@涙目です。:2018/07/14(土) 17:28:24.54 ID:diO86gYw0.net

文科省が無関係ならイイね

133 :名無しさん@涙目です。:2018/07/14(土) 22:50:22.07 ID:tRfSM8FD0.net

ナトリウムがな

167 :名無しさん@涙目です。:2018/07/15(日) 17:24:15.30 ID:DzMWidhs0.net

水銀じゃ駄目なんだな。
ナトリウムは融点が高いから温め続けないと固まっちゃうのが痛い。

そういえばおフランスのフェニックスはどうしたんだろな。
あっちもものにならないまま廃炉になってたような。

112 :名無しさん@涙目です。:2018/07/14(土) 21:23:46.47 ID:S8SYFwZl0.net

面白い話できるかと来てみれば香ばしいのしかいなかった

49 :名無しさん@涙目です。:2018/07/14(土) 18:22:47.63 ID:dHfr5xoT0.net

わお

43 :名無しさん@涙目です。:2018/07/14(土) 18:04:24.98 ID:W8khvJ+i0.net

安倍さんはどう対応するつもりなんだろう・・・。場合によっては政権交代もありうる。

160 :名無しさん@涙目です。:2018/07/15(日) 13:30:05.79 ID:/b7Fulkm0.net

失敗して北半球死の大地にしても良いぞ

48 :名無しさん@涙目です。:2018/07/14(土) 18:19:15.85 ID:QcN0gOAb0.net

今の技術レベルじゃ廃炉は無理じゃね?
特に管理能力が糞な日本政府主導だと

72 :名無しさん@涙目です。:2018/07/14(土) 19:09:18.19 ID:8eTvTJQH0.net

自爆用兵器もんじゅがあるから中国も簡単に日本には手を出せない。

104 :名無しさん@涙目です。:2018/07/14(土) 21:07:02.25 ID:SdtYHKMY0.net

>>100
三人集まらないほどか

138 :名無しさん@涙目です。:2018/07/14(土) 23:05:25.44 ID:Ic+0Frg50.net

また同じことやってる
何度目だ
本当に技術者いるのかここ

17 :名無しさん@涙目です。:2018/07/14(土) 17:37:12.74 ID:WP2kxfsk0.net

ここで働いてて「俺、原発関係で働くエリートだしw」とかドヤ顔してた音ゲーマーがいたけど今どうしてるんだろう

14 :名無しさん@涙目です。:2018/07/14(土) 17:31:10.78 ID:VKjYxf8Y0.net

こんなものがつい最近まであったって事がおかしい

136 :名無しさん@涙目です。:2018/07/14(土) 22:57:22.07 ID:uSikG1M80.net

これ作ったバカ共はよく平気なツラして生きていけるな
信じられんほど金捨ててるだろコレ

127 :名無しさん@涙目です。:2018/07/14(土) 22:29:27.79 ID:yuOKvwR/0.net

>>88
塩じゃなくて金属のほうな

8 :名無しさん@涙目です。:2018/07/14(土) 17:28:19.14 ID:j7KHhbRK0.net

何年も前からあれだろw

77 :名無しさん@涙目です。:2018/07/14(土) 19:21:22.11 ID:hXz2ql2P0.net

人類命がけのクレーンゲーム

94 :名無しさん@涙目です。:2018/07/14(土) 20:51:35.81 ID:SdtYHKMY0.net

>>50
本当は順調に開発されて実用化されるところだけど他国の工作員の関係上失敗続きの報告してる気がするな

51 :名無しさん@涙目です。:2018/07/14(土) 18:27:53.69 ID:gGDX+cvV0.net

冷却材のナトリウムを抜く算段はついたのか?
まぁまだその前段階なわけだが

63 :名無しさん@涙目です。:2018/07/14(土) 18:53:13.14 ID:S6iRjU+N0.net

日本の闇もんじゅ

132 :名無しさん@涙目です。:2018/07/14(土) 22:49:08.34 ID:K34cQ4sN0.net

めくらクレーンを素人にやらせて、失敗した件を思い出すわ。

68 :名無しさん@涙目です。:2018/07/14(土) 19:01:31.67 ID:GGywRVCd0.net

>>65
で、そのフランスはどうしたの?

119 :名無しさん@涙目です。:2018/07/14(土) 22:06:50.82 ID:M/p0FxAl0.net

核燃料の取り出しだけは成功してもらいたいな

146 :名無しさん@涙目です。:2018/07/15(日) 00:46:26.67 ID:wxlXVuso0.net

>>142
言い方を変えれば無限プルトニウム製造機
アメリカが黙ってる訳が無い
H2Aロケット+プルトニウム=X

71 :名無しさん@涙目です。:2018/07/14(土) 19:08:27.15 ID:VNc1JDdO0.net

なんで日本の原発反対派って中国韓国にたくさんある原発には何も言わんの?
なんで反原発デモってハングルや中国語が飛び交ってるの?

148 :名無しさん@涙目です。:2018/07/15(日) 01:12:45.02 ID:aV/jNCS60.net

これが>>147の最後の書き込みになるとは…

56 :名無しさん@涙目です。:2018/07/14(土) 18:38:39.32 ID:I+pgp7fh0.net

バケツで叩けよ

13 :名無しさん@涙目です。:2018/07/14(土) 17:30:58.75 ID:+Rm57hO70.net

もんじゅ設計者は逮捕せなあかんやろ
持ってる資格の剥奪も当たり前や

135 :名無しさん@涙目です。:2018/07/14(土) 22:55:15.46 ID:t9U74ISE0.net

日本オワタ

36 :名無しさん@涙目です。:2018/07/14(土) 17:56:58.53 ID:vqWC0EWU0.net

マジでこれ爆発したら地球の半分は吹っ飛ぶし、残りの半分は北斗の拳の世界になるような話だかんな

46 :名無しさん@涙目です。:2018/07/14(土) 18:11:52.17 ID:16G1dYeB0.net

下っ端:親方ー!なんかひっついて固まってるんですが
親方:ああん?そんなもん水ぶっかければ落ちんだろ
下っ端:うっす!

123 :名無しさん@涙目です。:2018/07/14(土) 22:12:16.23 ID:ryGImk4a0.net

いつまでも儲かる錬金術

61 :名無しさん@涙目です。:2018/07/14(土) 18:51:42.29 ID:YLje6pOLO.net

琵琶湖汚染されたら関西圏が死ぬ
なんで琵琶湖の近くにこんな物騒なモノ作ったんだ

98 :名無しさん@涙目です。:2018/07/14(土) 20:58:57.31 ID:H1eVX3py0.net

日本で1番やばい原発だよん。
かんたんには終わりません

67 :名無しさん@涙目です。:2018/07/14(土) 19:00:37.77 ID:6snYbMcm0.net

>>4
三機くっつけるとあるいは

131 :名無しさん@涙目です。:2018/07/14(土) 22:48:08.08 ID:x07e35oe0.net

>>50
大丈夫じゃないから廃炉になった
実験炉とはいえ設計から失敗してるから

158 :名無しさん@涙目です。:2018/07/15(日) 12:17:44.49 ID:eM6WedoE0.net

なんで加熱しなくても液体のナトリウムカリウム合金(NaK)を使用しなかったの?
カリウムはナトリウムよりも反応性が高いがいずれにしても、水や空気と触れては
いけないのは同じ事だ

164 :名無しさん@涙目です。:2018/07/15(日) 14:36:55.81 ID:Mn1cfOJg0.net

だいたいなんで冷却剤がナトリウムなんだよ
何かあったとき水使えないじゃん

76 :名無しさん@涙目です。:2018/07/14(土) 19:21:16.53 ID:P042EAEo0.net

RB26DETTのバルブの中にも入ってるぞ

92 :名無しさん@涙目です。:2018/07/14(土) 20:45:30.60 ID:rll1MYqX0.net

新宿古着屋ワタナベはどこで何をやらかしていたのやらダイバクショウ
キチガイ大出品本日も復活でしょうかダイバクショウ

168 :名無しさん@涙目です。:2018/07/15(日) 21:56:35.93 ID:WvUPMWav0.net

・築四十年以上
・東京駅まで常磐道で一時間半の高立地
・海岸まで400メートル弱と津波のアクセスも良好
・もんじゅの前に作った実験炉ながら、もんじゅの廃炉が決まったのでこっそりと高速増殖炉開発の拠点として再稼働申請中
・申請した途端、同センター内でプルトニウムの入った容器が爆発→プルトニウムが飛散して作業員が被爆すると言うお笑いのポイントもしっかりと抑えている
・トラブルの内容が分かっているもんじゅと違い、常陽はなにがどうなってるのかすら、ほとんどわからない。
そもそも、公式な事故報告が無く、
学会で「事故回復のための装置をつくったよ、という論文」が何気なく発表されたとき
はじめて事故があったことが明るみに出たおちゃめさん
・作業できるだけもんじゅさんに対し不透明なナトリウムの中に検知不能な破片がばらけたせいで作業の目処すら立たない

たまには茨城にある高速増殖炉、常陽にも触れてあげてよ
現在、再稼働に向けで着々と準備進行中だよ?

40 :名無しさん@涙目です。:2018/07/14(土) 17:59:37.83 ID:EV3GPuUj0.net

別にたいしたことないだろ
これに失敗しても北半球に人類が住めなくなる程度のことだし

124 :名無しさん@涙目です。:2018/07/14(土) 22:14:39.57 ID:ana+OT3o0.net

もういいよ爆発しろ

4 :名無しさん@涙目です。:2018/07/14(土) 17:26:59.23 ID:NCqmKL9u0.net

文殊なのに知恵がないとはこれいかに

30 :名無しさん@涙目です。:2018/07/14(土) 17:50:33.21 ID:pGVpG8hf0.net

ようはチンチン差し込んだら抜けなくなった?

12 :名無しさん@涙目です。:2018/07/14(土) 17:29:58.43 ID:9txCTMPM0.net

まーたアベが原発を爆発させるのか

143 :名無しさん@涙目です。:2018/07/15(日) 00:28:40.69 ID:badd3B4+0.net

こんなアホの極みみたいな爆弾つくったのだれだよw

96 :名無しさん@涙目です。:2018/07/14(土) 20:55:48.02 ID:HryHIkYI0.net

どう考えても出来っこないって専門家言ってなかったか
サラッとあっさりと北半球の終わりが訪れるのか

141 :名無しさん@涙目です。:2018/07/15(日) 00:26:50.08 ID:gZAf55f60.net

お前らの体の中にもナトリウム入ってるんやで?いつ爆発してもおかしくない

62 :名無しさん@涙目です。:2018/07/14(土) 18:52:21.33 ID:u55+gjXs0.net

やわらか、もんじゅ

156 :名無しさん@涙目です。:2018/07/15(日) 11:40:23.98 ID:/rpDsXtE0.net

いつもナトリウム漏らしてるな

31 :名無しさん@涙目です。:2018/07/14(土) 17:51:55.62 ID:EArl8+cz0.net

中韓とか何やらの工作員が沢山いるだろうしなぁ

93 :名有りさん@感動涙目でし:2018/07/14(土) 20:48:29.95 ID:JyT9/84v0.net

アベ「やれ!」
もんじゅ「はひ!」

5 :名無しさん@涙目です。:2018/07/14(土) 17:27:23.45 ID:UW3ddUuJ0.net

また東芝のせいか?

52 :名無しさん@涙目です。:2018/07/14(土) 18:35:10.68 ID:rO1iYBYa0.net

設備の固まってるとこは真空?

100 :名無しさん@涙目です。:2018/07/14(土) 21:03:25.28 ID:g3wQQV4m0.net

>>4
ここも人手不足

117 :名無しさん@涙目です。:2018/07/14(土) 21:59:14.60 ID:QViUy57X0.net

>>3
これ。

でも、経産省だけでもな・・・

防衛省も入れるべき。

103 :名無しさん@涙目です。:2018/07/14(土) 21:06:22.97 ID:j7KHhbRK0.net

ちょっと水掛けといて

155 :名無しさん@涙目です。:2018/07/15(日) 11:38:35.14 ID:MD5S/SNv0.net

賢いものができたから文殊とつけたんじゃなくて、
賢くなってほしいからあやかった、神頼み的なネーミングだったか。

47 :名有りさん@感動涙目でし:2018/07/14(土) 18:12:17.36 ID:RUYTIWEn0.net

やる!きっとやってくれる!

73 :名無しさん@涙目です。:2018/07/14(土) 19:14:43.42 ID:lYXHovR90.net

どんだけ難しいの?
安定稼働できればさいつよなのに

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑