Googleの社内が楽しそうだと話題、おまえらっぽいのもいる

1 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 08:47:21.69 ID:OXg0tL9m0.net ?PLT(12015)




https://www.google.com/search?q=%25E3%2583%2597%25E3%2583%25A9%25E3%2582%25A4%25E3%2583%25A0%25E3%2583%258B%25E3%2583%25A5%25E3%2583%25BC%25E3%2582%25B9

91 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 08:34:55.36 ID:e7j3l7Xc0.net

>>25
ドイツ鉄道とかビッグ3とかそんなに首にしてないだろ

53 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 10:18:37.56 ID:dmPmWy+f0.net

PCはMacなんですね…

36 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 09:29:54.51 ID:5YryJH4E0.net

>>35
じゃ、なぜ全員MacbookAir13なんだ?
誰一人としてPro使っていないのはなぜ?
説明できる?

75 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 13:50:09.69 ID:hE4RNzdW0.net

パソコンはリンゴかw

3 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 08:49:23.56 ID:svZohyR30.net

>>1
やっぱりMac使うのか

18 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 08:58:38.63 ID:Lp8Ctxzx0.net

>>14
マイクロソフトだって全部のシステムをWindowsサーバで動かしてないし…

41 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 09:37:57.85 ID:pP/2pl5B0.net

コインチェックの社内を思い出した

5 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 08:51:27.50 ID:yuyIo5W90.net

ギャグやろこれ?Macだらけやんけ

93 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 08:38:50.55 ID:SjBrkQSR0.net

3枚目の奴はいわゆる「枠」入社だろw
でもたぶん記憶力がPC並みとかなんだよな

12 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 08:55:16.92 ID:s5td02wI0.net

パワー系だな

2 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 08:49:03.34 ID:rgPp/FKx0.net

macばかり

9 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 08:54:07.23 ID:ycw4fvwY0.net

おまえらっぽいだけで能力は段違いなんだよな

59 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 10:26:35.55 ID:iqC1Uh5C0.net

陽キャ過ぎて無理

23 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 09:00:53.81 ID:IZPmpuld0.net

なんで全員Mac使ってんの?
宣伝?

74 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 13:28:22.39 ID:/o+OITLW0.net

>>73
なにが?

52 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 10:12:47.81 ID:7XJ0Jb8t0.net

俺もGoogleに就職しようかな

96 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 08:46:44.75 ID:v4tEHqus0.net

>>94
そうなんだ
自分はグーグルの特集番組で合わせて日本オフィスも紹介していたのを見たんだけど
(今は広くなったらしいが)アメリカの本社みたいにオフィスが広くなく
普通のフロアに『リア充演出するためにダーツやビリヤード台を置いてみました』的な
演出用に置かれたような娯楽品をなんか不自然に使っていて
『なんか演じてるっぽいなw』と思ったんだ
susucoin:Sf9ieFqcN9h6TEEjcvAXtqgg1cbS22wxF5

97 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 08:53:17.60 ID:cOB+pL0I0.net

>>96
昔からそんな感じ。
いかにも渋谷系ってイメージ。

だけれど、開発拠点ってわけじゃなく、あくまで国内営業拠点だね。代理店相手とかの。

GSuiteの売り込みガンガンやってくれるのかなってイベントで顔だしたけど、なんもなし。他の会社のほうが積極的な印象だったよ

7 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 08:51:53.98 ID:b3ytfssx0.net

android使わんのか

95 :瑞鶴 :2018/08/01(水) 08:44:39.54 ID:pYrIST6+0.net

会社に泊まり込みで24時間体制で働く日々。
ぜんぜんたのしくないだろう カネはたまるだろうけども

15 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 08:56:56.22 ID:g2Et4cYq0.net

ぼっちキモオタでも、そういうの同士で仲良くなれるのと、
そういうのが集まってもみんな孤立するのとある
俺たちは後者だ

85 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 23:30:19.97 ID:oxUeG8680.net

>>67
いつの時代の話してんの?

67 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 11:05:08.88 ID:BhPmpzgQ0.net

個室をもらえない組でしょ?早い話。

90 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 08:33:11.76 ID:MVpPxeqU0.net

>>80
違うけど?
セミナー参加者じゃあるまいし

6 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 08:51:38.53 ID:48bvUMU50.net

macしかいねえ

70 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 11:35:26.40 ID:QBpQQQJN0.net

>>10
ホモだね
目でわかる

44 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 09:40:08.04 ID:ZrBgvv0x0.net

>>36
お前たちみたいなやつのMBPじゃね?

14 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 08:56:31.42 ID:ZXLzfAi50.net

なんでMac使ってんだよw

78 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 13:57:29.55 ID:PWoYsP6F0.net

>>54
開発は敷居高いが営業はそこらのIT企業と変わらんよ
さらにアドワーズのサポートやってるようなのはもっと敷居が低い

100 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 10:16:58.33 ID:bu1AtocN0.net

絶対 社内SEXしてるよな

26 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 09:04:31.76 ID:LtyxC/a10.net

ザッポスに比べたらGoogleはまだ仕事してるっぽい

20 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 09:00:24.05 ID:8rNSRRRn0.net

グーグルはパソコン作らんの?

8 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 08:53:05.54 ID:Ii4GXzkm0.net

あのペラいキーボードが好きになれんのよな、いやまぁ触った事なインだけどさ

94 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 08:40:03.53 ID:cOB+pL0I0.net

>>92
ま、技術とは縁遠いってのは、イベント会場とかで話してるとわかる。

94 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 08:40:03.53 ID:cOB+pL0I0.net

>>92
ま、技術とは縁遠いってのは、イベント会場とかで話してるとわかる。

49 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 09:59:11.92 ID:ddhVNdDD0.net

自宅やろ>>48

43 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 09:39:33.35 ID:w45bimPF0.net

>>31
いつもの味が成功の証うんぬん

73 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 13:24:14.87 ID:iz2gBRp50.net

>>72
正解

35 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 09:27:27.72 ID:anyX9O+r0.net

>>30
いやないわ
それだけは否定する

98 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 10:13:31.21 ID:aGYjyIRo0.net

>>52
思いつきで応募してみたことあるけど
惜しくも落ちたわ。
グーグルが精査した結果落ちたから
仕方ないよね。。
今後のご活躍もお祈りしてもらったし
落ちたけど、挑戦したかいはあったと思う。

57 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 10:24:48.93 ID:5j1nAEH50.net

でも結果出せないとすぐクビになるんでしょ?

4 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 08:50:20.19 ID:9Y2i4Lk50.net

CMの地元の人気パンのやつコレコレコレコレコレコレコレコレが糞ウザい

13 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 08:56:20.34 ID:xbHgYW/m0.net

無理してない?机の方がキーボード叩きやすいだろ

83 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 23:06:27.05 ID:+J0TyAlT0.net

なっわけないだろ?
上層部と技術者の間でいつも争いだ!
怒って去る技術者も多数!
リストラで時価総額トップ維持してたが
アマゾンに抜かれてるAlphabet !

48 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 09:51:11.55 ID:eZvAAf500.net

でも本当に凄腕のプログラマは個室で作業してるんだろ?

32 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 09:16:09.02 ID:BbdGGFFW0.net

>>10
吹き替えなら声高そう

87 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 04:47:47.96 ID:knKnQ6lo0.net

>>80
もうWindows95から23年経ってるからなぁ
信じられないのかもしれないが、Macは35年前からあるしunixのguiはもっと前だから、お前の価値観が自分の人生に偏ってるだけだぞ
文句言う前にきちんと使ってみれば分かってくるよ。
スタバとかドヤとか関係ない

16 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 08:57:31.61 ID:cMq3VOrt0.net

Googleν速部がおまいらの正体じゃね!

34 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 09:24:32.57 ID:phxmPKJl0.net

MacBookのキーボードに耐えれると思えんのだけど
むりしてない?

39 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 09:33:43.01 ID:GV+4cygJ0.net

日本企業が世界を取れない理由って感じw

66 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 11:03:35.70 ID:qIp848uf0.net

↓この椅子って使い易いの?そうには見えないけど

79 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 16:04:00.92 ID:4QySGk0Y0.net

>>67
いま個室個別でないもん
好きに使えるけど

72 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 13:03:42.49 ID:ZrBgvv0x0.net

>>64
2015までは光るぞ

54 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 10:19:23.94 ID:vHX/I05q0.net

>>52
東大主席だろうが不採用になるような会社だよ。
良い意味での変人でないと、採用なんて夢のまた夢。

81 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 22:35:01.62 ID:4+hMgCYC0.net

>>48
プロは地下室で作業してる

88 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 05:10:30.82 ID:+6QA8twO0.net

(´・ω・`)居心地良さそうだけど成果出せないと即首になりそうで怖い

56 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 10:24:21.65 ID:ddhVNdDD0.net

>>51
与えられたノルマを期日までにこなせるなら
極端な話一日だけ働いて後は休んでも良い

28 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 09:05:13.90 ID:brNlP8XV0.net

2枚目絶対首痛い

80 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 20:45:13.61 ID:OktCjEbW0.net

これ端末はMacだけど中身はWindowsだよな

11 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 08:55:03.68 ID:w/AjB+xF0.net

>>8
最新のキーボードはマジでクソ

60 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 10:26:55.79 ID:dh2jkPI10.net

記者が帰った瞬間デスマーチ再開

47 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 09:48:09.61 ID:BunUgP3o0.net

Macの宣伝か

50 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 10:04:34.38 ID:pVgsDj2g0.net

>>30
おい情弱
Proだぞよく見ろ
それに写真自体古い

92 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 08:37:11.96 ID:v4tEHqus0.net

でも日本オフィスはキョロ充っぽい人が多かったな
susucoin:Sf9ieFqcN9h6TEEjcvAXtqgg1cbS22wxF5

10 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 08:54:56.39 ID:1ulp8qkp0.net

やべえやつ

46 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 09:47:01.03 ID:7XJ0Jb8t0.net

>>10
俺じゃん

31 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 09:15:21.98 ID:uMXCntdv0.net

シリコンバレーの企業はMacだらけに決まってんだろ。お前らほんと常識無いのな。

61 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 10:34:04.51 ID:+qxmRWKE0.net

>>10
微笑みデブじゃん

55 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 10:22:58.75 ID:oUk5GbK60.net

google言うても

すごいシステム最近開発できてないやん
買収ばっかりだし

68 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 11:07:17.71 ID:KxzR7Px20.net

>>66
俺はこんな所にでPC立ち上げても5ちゃん位しかしないからコイツらもそう見えてくるわw

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑