【台風12号】静岡など暴風域 今夜遅くに東海地方に上陸へ

1 :名無しさん@涙目です。:2018/07/28(土) 22:07:43.04 ID:92vkdHAl0●.net ?PLT(13500)

強い台風12号は28日(土)20時現在、御前崎市の南東約90kmの海上を西に時速35kmで進んでいます。
中心気圧は965hPa、中心付近の最大風速は35m/sで強い勢力を保ったままです。静岡県と愛知県、それに伊豆諸島の一部が台風の暴風域に入っています。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180728-00004604-weather-soci

176 :名無しさん@涙目です。:2018/07/29(日) 16:34:02.29 ID:nVPVpcjY0.net

>>20
あれ?この絵がら、どこかの漫画でみたことがあるな 

75 :名無しさん@涙目です。:2018/07/28(土) 23:12:34.98 ID:Jsg6F0Pp0.net

いつもと進行方向が逆だから台風の目通過後が酷い状況なのか?

155 :名無しさん@涙目です。:2018/07/29(日) 01:23:52.73 ID:7ZbvInEn0.net

伊勢志摩か
ずいぶんズレたな

126 :名無しさん@涙目です。:2018/07/29(日) 00:27:04.56 ID:dCSw4/IC0.net

>>91
石野文敏と一文字違いじゃん

37 :名無しさん@涙目です。:2018/07/28(土) 22:39:51.11 ID:CKmsiWYp0.net

>>33
ほんとな
何か対策してんのかな
観光シーズンだし

19 :名無しさん@涙目です。:2018/07/28(土) 22:24:19.07 ID:qnAtr9sL0.net

>>12
しょぼすぎるだろ せめて1000超えてから騒げよw

11 :名無しさん@涙目です。:2018/07/28(土) 22:16:51.96 ID:ZuM95qoj0.net

家が揺れるんだけど
@掛川海沿い

67 :名無しさん@涙目です。:2018/07/28(土) 23:08:41.56 ID:vGdHzkLk0.net

>>65
進行方向の右=北の方のほうが強いわけだな

178 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 00:37:27.21 ID:nXte9TVR0.net

九州を南下する台風なんかはじめて見るわ

62 :名無しさん@涙目です。:2018/07/28(土) 23:06:31.14 ID:JBgyiAhz0.net

大量に余ったコロッケどうしてくれんだよ

65 :名無しさん@涙目です。:2018/07/28(土) 23:06:57.89 ID:4QnRJQ200.net

今弱く感じるのはこれのせいだからかね?

78 :名無しさん@涙目です。:2018/07/28(土) 23:20:15.07 ID:s87zMdDx0.net

静岡県 南伊豆町 石廊崎(イロウザキ)* 42.9 m/s 東北東) 20:17

こっちのが上

45 :名無しさん@涙目です。:2018/07/28(土) 22:53:08.46 ID:2e63d8d60.net

>>43赤い円の後ろのほうが風強い

29 :名無しさん@涙目です。:2018/07/28(土) 22:34:16.58 ID:2e63d8d60.net

すげー風と雨だあああ@浜松市

165 :名無しさん@涙目です。:2018/07/29(日) 04:30:51.64 ID:qESzV8Nx0.net

高気圧が中国で停滞してるから、あそこに向かって引き寄せられてるんだろうな

72 :名無しさん@涙目です。:2018/07/28(土) 23:10:43.24 ID:sRweLeTS0.net

関東だけど台風が過ぎ去ったのになぜか風が強くなってきた

120 :名無しさん@涙目です。:2018/07/29(日) 00:21:30.42 ID:Q4vgVZth0.net

まだ風強いけどちょっと風が弱くなってきたか@浜松市

24 :名無しさん@涙目です。:2018/07/28(土) 22:31:10.13 ID:CKmsiWYp0.net

もう名古屋くらいには行ってるのかな?
月曜日に三重県に行くから危ない所だったわ

94 :名無しさん@涙目です。:2018/07/28(土) 23:39:49.73 ID:rZrZ7xgs0.net

沼津は死ぬほど雨降ったぞ
あっという間に終わったけど集中砲火やばかった

164 :名無しさん@涙目です。:2018/07/29(日) 04:17:00.29 ID:wd+BBwDz0.net

アホみたいな進路だな
発生した場所に帰るんだな。お前にも家族がなんたら

76 :名無しさん@涙目です。:2018/07/28(土) 23:14:09.65 ID:Y8AGLzV10.net

>>75
その通りだった

175 :名無しさん@涙目です。:2018/07/29(日) 15:56:19.24 ID:2pIMQFnd0.net

何か心配だな

181 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:45:31.99 ID:gDDYynYu0.net

謎の女子高生の正体は? 45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる

124 :名無しさん@涙目です。:2018/07/29(日) 00:25:37.89 ID:wWdXhBAh0.net

ゴミ箱のフタがどこかへ飛んで行ってしまった
留めてあったのに。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。

50 :名無しさん@涙目です。:2018/07/28(土) 22:56:28.63 ID:XLhormAP0.net

名古屋はプチフェーンが起きてて蒸し暑いわ

68 :名無しさん@涙目です。:2018/07/28(土) 23:09:53.67 ID:rHVl/OYD0.net

浜松だけど生暖かい北風が吹く風台風です

73 :名無しさん@涙目です。:2018/07/28(土) 23:10:58.91 ID:CKmsiWYp0.net

今回の台風は過ぎても快晴にならないらしいな

51 :名無しさん@涙目です。:2018/07/28(土) 22:57:21.59 ID:aPSbCykP0.net

磐田市今酷い風雨。ここ10年経験無いわ!

172 :名無しさん@涙目です。:2018/07/29(日) 08:26:33.08 ID:mtWeb8pF0.net

クソ雑魚台風だったわ

103 :名無しさん@涙目です。:2018/07/28(土) 23:56:39.19 ID:q4fJXGRW0.net

海上だったけど本体が来て通り抜けてからが台風らしかった
雨より風が半端じゃなかった
それでも少し弱まったのかな
本体の北東は気をつけて

64 :名無しさん@涙目です。:2018/07/28(土) 23:06:43.20 ID:bHO+qocl0.net

名古屋市 雨降っていないし 風もそよ風 逆に不気味 (´・ω・`)

132 :名無しさん@涙目です。:2018/07/29(日) 00:39:04.27 ID:7zBXdtnt0.net

>>129
え?!

162 :名無しさん@涙目です。:2018/07/29(日) 04:04:51.93 ID:0LnGPHUL0.net

月明かりの静かな夜になってわろた
虫の鳴き声も聞こえる

8 :名無しさん@涙目です。:2018/07/28(土) 22:13:59.38 ID:2e63d8d60.net

こちら浜松市
すげー風と雨

106 :名無しさん@涙目です。:2018/07/29(日) 00:04:33.71 ID:PL88nW610.net

外の様子みようとドアちょっと開けたら、風がやばすぎてドアごと持ってかれそうになったわwwwwww

99 :名無しさん@涙目です。:2018/07/28(土) 23:47:33.64 ID:4IcCNXjU0.net

東京からみたらカスだったな

98 :名無しさん@涙目です。:2018/07/28(土) 23:47:05.78 ID:t2AARP+40.net

大阪には来んといてな…じゃ、おやすみ

48 :名無しさん@涙目です。:2018/07/28(土) 22:54:48.81 ID:huJcizbG0.net

停電した@浜松南

16 :名無しさん@涙目です。:2018/07/28(土) 22:22:19.28 ID:s87zMdDx0.net

ちょっと御前崎の様子を見て来て?

122 :名無しさん@涙目です。:2018/07/29(日) 00:24:35.74 ID:P6JANbe70.net

めっちゃ家揺れる…
久しぶりに台風って感じの台風だわ…

152 :名無しさん@涙目です。:2018/07/29(日) 00:56:04.19 ID:mzHtT/nY0.net

>>151
それ無事助かったってよ

25 :名無しさん@涙目です。:2018/07/28(土) 22:31:44.76 ID:r/x8vwue0.net

味噌カス生きとるかぁー

168 :名無しさん@涙目です。:2018/07/29(日) 06:57:18.70 ID:xaS0wMte0.net

東京はなんともなかったぞ
とんだ雑魚台風だったは

49 :名無しさん@涙目です。:2018/07/28(土) 22:55:27.43 ID:RsFx0v5O0.net

うち避難準備とかなってるけど、風も雨も全然なんだけど
すごい期待はずれ@川崎

9 :名無しさん@涙目です。:2018/07/28(土) 22:14:59.60 ID:9VuiWqiW0.net

期待外れ

123 :名無しさん@涙目です。:2018/07/29(日) 00:25:02.68 ID:P5ZADlFF0.net

>>92
(ー人ー)トイウコトダナ

10 :名無しさん@涙目です。:2018/07/28(土) 22:15:11.14 ID:37NgcxHQ0.net

千葉は顔面で受け止める覚悟してたのに余裕で終了

34 :名無しさん@涙目です。:2018/07/28(土) 22:37:54.03 ID:VTIqogkx0.net

倒壊地方禁止

33 :名無しさん@涙目です。:2018/07/28(土) 22:36:51.57 ID:oLm/J8CQ0.net

なんか伊勢神宮を直撃しそうなコースやな・・

112 :名無しさん@涙目です。:2018/07/29(日) 00:08:52.62 ID:1ET6mn/X0.net

>>104
あー風がでて来たなぁから暴風まで30分ぐらいだった
そこから2時間ぐらいでやっと静かになったよ
わりと長いけど家の中にいれば大丈夫ってレベル
東側から風が吹くから家の東側は注意してね

46 :名無しさん@涙目です。:2018/07/28(土) 22:54:09.50 ID:58TqtO870.net

全然大したことなくて拍子抜け

157 :名無しさん@涙目です。:2018/07/29(日) 02:17:39.58 ID:9Pied6Cx0.net

横殴りの凄い雨だわ@八尾

92 :名無しさん@涙目です。:2018/07/28(土) 23:38:16.51 ID:KL7axeYV0.net

>>17
これ以降レスがないということはつまり・・

40 :名無しさん@涙目です。:2018/07/28(土) 22:40:38.38 ID:f0wcsg0W0.net

39 :名無しさん@涙目です。:2018/07/28(土) 22:40:27.26 ID:v7n5wViY0.net

磐田市海沿い風強すぎて怖い。窓割れるんじゃ無いかと。

151 :名無しさん@涙目です。:2018/07/29(日) 00:53:40.78 ID:iHlOcS1t0.net

とうとう行方不明者が、皆気をつけてください。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180728/k10011554001000.html?utm_int=news_contents_news-main_004

5 :名無しさん@涙目です。:2018/07/28(土) 22:10:50.09 ID:fFTlwtPj0.net

関東関係なかったな残念(´・ω・`)

149 :名無しさん@涙目です。:2018/07/29(日) 00:53:15.47 ID:I+M8jwFx0.net

台風の目が見てみたい。昼間だったら見られたのに

114 :名無しさん@涙目です。:2018/07/29(日) 00:11:02.78 ID:uwcaPv5k0.net

>>111
あ…お前のとこ実は…

7 :名無しさん@涙目です。:2018/07/28(土) 22:13:31.43 ID:r5cLxEV40.net

へっぽこ台風

101 :名無しさん@涙目です。:2018/07/28(土) 23:51:01.76 ID:jOLwQtef0.net

>>80
俺もいるぜ!
バイクを車と家の間に入れたけど
全く被害なく終わりそうだ
やはり俺たちを破滅に追い込むのは東海地震しかないのだな
来たとしてもノーダメージで終わりそうだが

129 :名無しさん@涙目です。:2018/07/29(日) 00:32:15.09 ID:8esX2Rk70.net ?PLT(25999)

>>117

停電なのになぜ書き込めるんだ

12 :名無しさん@涙目です。:2018/07/28(土) 22:18:41.16 ID:/jnC8ukN0.net

はい、ガッカリ台風
大袈裟なんだよ
800〜950くらいのヘクトパスカルなら騒ぐけど大したことはない

71 :名無しさん@涙目です。:2018/07/28(土) 23:10:37.56 ID:8YVgYoaC0.net

下り新幹線が止まってるのが見える

77 :名無しさん@涙目です。:2018/07/28(土) 23:18:02.06 ID:s87zMdDx0.net

最大瞬間風速
静岡県 御前崎市 御前崎(オマエザキ)* 32.8m/s 東) 22:23)

雑魚やんけ

18 :名無しさん@涙目です。:2018/07/28(土) 22:23:53.57 ID:npk8iTHd0.net

御前崎まで車で20分の地域だけど風がヤバイな
変なものが飛んできて朝、車が凹んでてもおかしくない

52 :名無しさん@涙目です。:2018/07/28(土) 22:58:56.67 ID:ED+o9yHr0.net

浜松風強すぎ
これ絶対窓ガラス割れてパニクってる家多数あるわ

27 :名無しさん@涙目です。:2018/07/28(土) 22:33:31.44 ID:VIaaZ3XB0.net

名古屋は雨すら降ってないぞ

143 :名無しさん@涙目です。:2018/07/29(日) 00:45:08.60 ID:2CdYl5hI0.net

豊橋市内で瞬間最大風速30m超出てたな
倒木や吹き飛ばされたもの多数あると見た

愛知県 豊橋市 豊橋(トヨハシ) 33.3m/s 東 23:34

96 :名無しさん@涙目です。:2018/07/28(土) 23:44:02.94 ID:KL7axeYV0.net

レーダーみると海岸沿いはかなりヤバイね

(Visited 2 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑