【速報】海上自衛隊の新型イージス艦、艦名は「まや」に

1 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:21:36.91 ID:K0TZEES70.net ?PLT(12000)

ニコニコニュース@nico_nico_news
海上自衛隊の護衛艦
新イージス艦(27DDG)の艦名は、
「まや」に決まりました。

新造イージス艦に共同交戦能力=米艦防護、集団的自衛権念頭に−横浜で30日進水
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018072800323&g=soc
 海上自衛隊の7隻目となるイージス艦が30日に横浜市で進水し、2020年に就役する。
新造艦には敵のミサイルや航空機の位置情報を共有する「共同交戦能力(CEC)システム」を初めて搭載。
防衛省は安全保障関連法で米艦防護や集団的自衛権行使が可能になったことを踏まえ、
水上艦や航空機から発射される巡航ミサイルの迎撃を念頭に、日米の情報共有化を一段と進める方針だ。

704 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 19:32:37.99 ID:A3LxknP90.net

変態まや

295 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:44:58.02 ID:/tRPikUK0.net

>>291
それだけ作っても運用する奴がタンクトップに短パンサンダルの国防意識の低い人民軍(笑)だからなぁ…w

25 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:26:16.51 ID:BtxgIp2N0.net

ぶっころされてーか!

540 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 22:10:18.10 ID:yYIj8BPg0.net

>>298
アメ帝「ふーん」(本家イージス艦80隻以上)

226 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:20:33.89 ID:LgPAmf7j0.net

生粋のmax派です

480 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 20:13:20.61 ID:AvjAt7xv0.net

どうせ艦内に艦これの絵が飾ってあるんでしょ?

521 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 21:23:32.46 ID:RL0SUD9t0.net

>>514
まおだろそこは

237 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:23:30.81 ID:ftTMN6Q00.net

諦めないで!

619 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 07:19:32.60 ID:3MZeN8KB0.net

やままやー

745 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 12:50:48.14 ID:EJH9syVf0.net

海行かば 水漬く屍 
山行かば 草生す屍

43 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:30:36.42 ID:+9x3SeFc0.net

リツコさん

510 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 21:04:54.45 ID:LnXhD6a/0.net

船には瑞の字が似合う

91 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:40:29.78 ID:7jKXrf2Q0.net

>>86
マジかよ、うちの先祖も摩耶に乗ってた

538 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 22:03:05.14 ID:vNtpu7k20.net

>>535
あまりまやのこのみじゃない

479 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 20:13:14.46 ID:lTn5JJYT0.net

>>472
ガラスの仮面もな!

688 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 13:34:14.25 ID:NzPyOHR60.net

>>679
どんぐり山

253 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:30:37.93 ID:ISILMB9D0.net

>>2
こいつきゅーそくせんこーアニメ覚えてやがるぞ

412 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 18:52:14.47 ID:daJp7KyM0.net

>>406
アホみたいな予算編成だった当時と比べても意味ないじゃん
なんで今の日本と比べないの?

171 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:01:49.75 ID:GhYbrshF0.net

吉田?

577 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 01:05:38.52 ID:Qb9zGVfy0.net

>>576
やっと開発できたASM3でホルホルしてるが
中国はずっと前からYJ91やYJ12といった超音速対艦ミサイル持ってるよ

95 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:41:30.16 ID:iQzQWcDn0.net

奴隷戦士だっけ

322 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:54:08.91 ID:/tRPikUK0.net

習肉まんかかってこい(笑)

675 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 12:42:46.44 ID:wn2+aC0a0.net

>>638
横須賀にいるじゃん

575 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 00:51:57.13 ID:XGgteAu/0.net

あんどろめだ

627 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 07:47:11.33 ID:wH2S3Fd40.net

>>613
大和の主砲ってミサイルより遅いぞ。初速で2800km/hくらいだから約マッハ2。
着弾地点にもよるけど25kmでだいたい1100km/hまで減速するみたい。
開発中だけどASM-3は全行程マッハ3以上だし、ただの戦闘機でも砲弾より速く飛ぶ。
徹甲弾を空中で完全に破壊するのは難しいだろうけど向きかえるのは容易いと思うよ。

61 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:34:44.18 ID:HssiasOY0.net

諦めずに最後まで戦ってくれそう

252 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:30:06.95 ID:8QrCvRIM0.net

まあお前ら糞ガキは知らんだろうがマヤっつったらこれだ

181 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:03:49.95 ID:Z0xXoEzs0.net

あかぎはガチ空母完成までとっとくんかね

12 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:23:34.31 ID:bjX258UI0.net

>>8
普通に可愛い

623 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 07:27:07.57 ID:+IRrA/u20.net

I see
susucoin:svlqwn5pxiecbenyv71ddgrdwbhvhay5mi

382 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 18:30:31.63 ID:AGAVIIeq0.net

>>367
陸戦もゴミだけどな
得意なのはゲリラ戦
一般人のフリして攻撃とかやりまくったし

45 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:31:18.23 ID:EhmF/Ah20.net

最終話 私のマヤ

209 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:13:09.34 ID:n3JMezmJ0.net

主砲が1基少ないやつ

592 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 02:44:12.19 ID:fa9c7K5v0.net

艦名は漢字にして欲しい

369 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 18:18:01.27 ID:mxrEhZPA0.net

>>234
ちょうかい「ちょ待てよ」

453 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 19:38:32.15 ID:puSgPzWL0.net

>>375
せんすいかんこわい…

333 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:57:59.93 ID:6VmS93yy0.net

旧軍に引きずられすぎな気もするな
名称由来空白地帯もけっこうありそうなのに
とはいえ沖縄の地名とかつけたらやかましいのが湧きそうではあるが

265 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:35:25.28 ID:HzOCqErx0.net

>>262
台湾の都市の高尾市とは無関係の日本の山です

113 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:44:36.68 ID:WPuTxc/y0.net

なち、はやっぱ無理なんだろうか

268 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:36:10.98 ID:IxjAWE5l0.net

>>265
厳密に言うと違う
台湾の高雄市が京都の高雄山にちなんでいる

701 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 17:44:32.55 ID:56Df+Qlj0.net

>>699
漢字だと支那畜艦に間違われるから

307 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:50:18.84 ID:KJYzi2h80.net

岡山で艦名ってないの?詳しいひと

437 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 19:25:18.68 ID:vwvykHGC0.net

いい加減、SM3を24発ぐらい搭載できるようにならんかな
現状の6隻が将来8隻体制になっても、常時可動できるのは半分の4隻
しかも1隻につき8発のSM3しか搭載しないんじゃ心許ない

723 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 01:00:57.29 ID:/+Oojj730.net

>>607
お父さんはわるいひと

590 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 02:12:38.07 ID:xgx20NdY0.net

>>573
赤城は10万トン級多目的護衛艦(という名の事実上の正規空母)が進水式を迎えたときに
取っておくのだ

ズイカク、ショウカクもそうだ!

736 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 07:03:58.50 ID:2NbWKR2a0.net

摩耶か

499 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 20:41:29.79 ID:NlwzIqiP0.net

>>492
艦これは史実の歴史に対するリスペクトがあるから
海自の人でも認めてる人が多いと聞いた事がある

728 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 03:08:42.08 ID:qmU9GkEx0.net

姉妹艦 まや ゆたか

563 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 00:00:18.38 ID:SBlJNobj0.net

原発護衛艦 菅直人 

329 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:57:07.67 ID:9KZQ7mjN0.net

>>326
向こうのネトウヨかよ

687 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 13:28:42.98 ID:Q643fJo70.net

護衛艦SAGA

359 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 18:07:41.25 ID:GvijMe2J0.net

防空巡洋艦 摩耶さまには
うちの艦隊の旗艦を
やってもらってる。

284 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:40:24.84 ID:6GJMH0al0.net

>>129
大阪さん!

163 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:59:52.02 ID:d9wdiJH40.net

>>158
かっけー

700 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 17:41:45.89 ID:Sk2oVDbX0.net

>>2
なつかしいな

331 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:57:43.53 ID:/tRPikUK0.net

>>326
シナネトウヨwwww

203 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:11:52.95 ID:5DFKM6rn0.net

フジはいつ使うの?

631 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 08:21:10.04 ID:os1QCVXR0.net

カーニバルだよ

362 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 18:10:56.67 ID:xpzb1N2I0.net

>>334
ふーん凄いね。
でも500隻全てが対日本って
訳でもあるまいし

439 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 19:26:50.74 ID:pEysstET0.net

>>435
エヴァンギャリオンってなんだ?

55 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:34:10.85 ID:4LowwAGV0.net

俺は海自艦艇の平仮名の柔らかい感じが好きだ。
現代艦艇は重厚な雰囲気がないから漢字似合わないと思う。

108 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:43:46.94 ID:42IPaBqt0.net

クソが!

635 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 09:28:29.00 ID:R4X6c/lx0.net

高雄・愛宕・摩耶・鳥海 四姉妹

164 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:00:01.28 ID:RL0SUD9t0.net

 ミミ、 ヾ==-   〃 ゞヾ,〃 ))`ー-==ニ二三  i   l  >>1  |
  `ミミ、      !,-/´゛   ー’_,.-==-_`ー-==ニ l.  |  エ凡  |
 ミミ彡ミ三=-、   { ,’    、-=’ 〃 ̄`)〉- `ー/ニ ノ  | ハ_ヽヽ|
        `   y__      ”   ’-  ||||! {-/ /|       |
 ミミ、         〈,/ヽ      ‘ ー”``  |||  / /  |  |    |
 ミミ彡ミ三==-   ハ  |             |||  l /  |  `ー ‘  |
        〃   ”‘ーノ         i  ||  l/   |  l      |
    彡三=”     !〉,\         !.j    |  /|  レ  ヽ   |
 ミミ彡ミ三ン”     ノ ヽ  r‐-、      u / l /  |   フ    |
           /  /\ `ニ`    /   l /  |   ‐┼‐   ヽ
 彡三=”   _,.-‘” /   / \    /   / /  |     ‘      \

328 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:56:57.82 ID:fkeT4mrj0.net

従順 摩耶

360 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 18:08:20.59 ID:54BCnFDV0.net

摩耶いいな

279 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:38:45.90 ID:D2pfFrrr0.net

艦名って、漢字で書いちゃいけないの?

かっこよさ半減するんだけどw

390 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 18:37:25.79 ID:DeVIwZ3f0.net

カーニバルだよ

666 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 12:22:30.27 ID:wH2S3Fd40.net

>>657
雲龍型は空母名の縁起の良い飛ぶ動物のネタ切れにより2番艦から山岳名が当てられるようになっただけだよ。

長門型かできた時に条約で制限されちゃったから廃艦になっちゃったけど
加賀型戦艦の加賀と土佐、天城型巡洋戦艦の天城と赤城はすでに進水を済ませてた。
速力で有利な天城型は空母へ、加賀と土佐は標的艦にして攻撃や装甲の研究に当てられるはずだったんだけど
関東大震災で天城が修復不能なまでに壊れたんで、代替に加賀があてられた。
帝国海軍は鑑定に対する名前にこだわりがあって
予定通り標的艦として沈んで役目を終えた土佐は大和型とかに引き継がれなかったけど
無念にも解体された天城は空母へ、天城型の3、4番艦へ予定されていた高雄と愛宕は後の高雄型重巡洋艦へ引き継がれたりしてる。

4 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:22:35.83 ID:wNvRWNyq0.net

(Visited 2 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑