アメリカの新聞「小室親子は犠牲者!婚約を認めない日本世論と皇室はドイヒー!」

1 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 22:18:51.84 ID:cWBzMoJj0.net ?2BP(2000)

〈彼は日本のプリンセスと結婚することになっている。でも、彼をフィアンセと呼んではいけない〉

 7月20日、『ニューヨーク・タイムズ』電子版は、秋篠宮眞子内親王と小室圭さんについてそう報じた。

 記事は留学先のフォーダム大に、宮内庁が「結納にある『納采の儀』を終えていないため、
正式な婚約者ではない」と誤りを指摘したことに端を発する。気になるのは同紙の論調だ。

「日本メディアの姿勢を批判し、小室さん母子が〈週刊誌の犠牲になった〉と擁護した。また、
〈小室さんが過剰なまでに批判されるのは、いまだに家族の背景を重視する日本人の結婚観があるからだ〉
として、宮内庁の姿勢や日本の世論に疑問を呈した」(皇室記者)

 さらに今年5月に英王室のヘンリー王子と結婚したメーガン妃を引き合いに、
〈(メーガン妃の親族が)注目を集めたが、結婚そのものを批判したり、反対するものではなかった〉とした。

(中略)

「NYTの記事では、小室さんの母が元婚約者から借りた金銭が小室さん本人の学費に使われた事や、
元婚約者との話し合いの場に小室さんが同席した事実などが記されていませんでした。
トラブルが、小室さん本人とは無関係のものとも読めてしまう。
そうなれば、『旧態依然とした日本の皇室』という印象ばかりが強調されてしまう。

 退位、即位という一大行事を前に、あらぬバッシングに繋がってしまわないかと、大変不安に思います」

 NYTの記者は、多忙を理由に取材に応じなかった。
火種を残したまま、小室さんは間もなく、留学先のニューヨークへ旅立つ。

詳細はそーすで
https://www.news-postseven.com/archives/20180730_729610.html
眞子さまと婚約延期の小室圭さんをNYタイムズが擁護する事情

64 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 03:31:46.32 ID:RK5iFDxf0.net

>>36
まし?
もしかして本人?

47 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 00:09:23.04 ID:UkQLVWOH0.net

皇室とか関係ないから。
金にだらしなく、特に才能もなく、無職でプラプラして、結婚詐欺疑惑があって、マザコンで、その母親がとんでもない非常識人だったら、
99%の親は娘の結婚を躊躇する

45 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 23:52:55.07 ID:CTfBcMBk0.net

はい韓国

87 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 16:19:30.88 ID:3ueknqvL0.net

皇族皇族のヒラメブスとつきあったばかり親の過去まで晒し者にされ
たまったもんじゃない
キコが将来天皇陛下の親せきとしてとか言って
つぶした

63 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 03:27:17.59 ID:/hoP15470.net

マスゴミやメディア、周りの業界が総じておかしいのはもはや日米共通だなw
露中の金がジャブジャブ入って来てる証拠。

61 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 03:18:58.19 ID:k6bllASc0.net

ハリーと結婚したメーガンの心配でもしてあげればいいのに
早くもシニカルなイギリス人に冷笑されてる

8 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 22:25:04.15 ID:izUp1IoV0.net

日本にあってアメリカに無いもの
その最たるものだからな、皇室は

38 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 23:39:47.21 ID:c+xFAyFy0.net

こいつ等が擁護するってのはそういう事なんだよな

79 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 10:47:42.39 ID:TeANV53P0.net

アメリカは皇室コンプレックスがあるからな。

17 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 22:35:17.63 ID:aH/SKkdX0.net

>NYTの記者は、多忙を理由に取材に応じなかった。

安定のクズっぷりだよなあ

42 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 23:48:39.42 ID:K4ZjsJwd0.net

アメリカが天皇処刑しとかないからこういうことになる

29 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 23:08:46.74 ID:bcaRzwRA0.net

朝日が入ってるとこか

7 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 22:24:33.69 ID:yeUKSMmv0.net

アメリカには王族とかがいたことないからわかんねーんだろうな

73 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 09:45:32.74 ID:OAAJo0rr0.net

一般だったら多分そのまま結婚までいったかもしれないが
99%の確率で離婚になったろ
結婚してもまともに働かず勉強したいとかいって大学に通う
所帯がきついから働いてと言ったら母親がでてきて嫁なら将来に投資しろとか
わけわからんこと言われて嫁の親も出てきて泥沼まで想像できるわw

26 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 23:02:00.99 ID:+4KOyWFS0.net

だいたい、皇室とヨーロッパの王室なんてまったく違う
同じと比較する記者の頭の悪さ

67 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 03:39:28.31 ID:ffeLK/7t0.net

小室の母親は年賀状に春画送ってたと鬼女で画像あった。

18 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 22:36:09.86 ID:46paP/cZ0.net

結納してないんでしょ
婚約成立してないじゃん

46 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 23:55:22.96 ID:zm6Or3Cc0.net

共和国が皇族の何がわかるというのか

58 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 02:53:34.53 ID:p5SvVURb0.net

NEWSポストセブン

小室圭さん、マッサージ店で1時間半の施術後のスッキリ写真
2018.07.26 06:55

https://www.news-postseven.com/archives/20180726_727462.html

紙パンツァー圭って呼ばれてる

10 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 22:30:17.02 ID:GroFKeSP0.net

はー答え合わせ出ちゃったw

13 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 22:33:16.40 ID:YykwIksJ0.net

>>10
まさにですなw

22 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 22:47:51.54 ID:/965YRJb0.net

アメのチョン共が騒ぎ始めたか

KK親子だけでダイアナ妃事故みたいな事になるかもなw

2 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 22:19:28.67 ID:kwVMSxAP0.net

だから、まだ婚約してねーし❗
アホなんか?

74 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 09:56:54.47 ID:9hRnbCkY0.net

NYTには安田みたいなのがいるんだろ

86 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 19:33:44.73 ID:59uR1t7h0.net

>>58
個室圭

15 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 22:34:25.08 ID:xTzKtoh80.net

>>1
アメリカの朝日新聞と呼ばれるニューヨークタイムスだろ?
小室家側のやらかした問題などは書いてないらしく、かなり
アンフェアな記事なんだってさ

ていうか、秋篠宮家と天皇皇后と宮内庁が認めてOK出してたんだから
そのことを批判しろよ、まともなジャーナリストは

53 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 02:21:55.34 ID:uiQxJ4Qk0.net

オオニシノリミツってまだ朝日の
NYT分局で反日記事書いてんの?
十年以上前から有名だけど

28 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 23:08:38.14 ID:UCss0QUe0.net

なんでバカはこうテメエから尻尾見せちゃうかねww。

43 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 23:50:55.04 ID:x50+UGSl0.net

そりゃアメ広は王室が無いから妬ましくて
日本の王室の質が悪くなるのは歓迎だわな。

23 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 22:55:53.67 ID:sieuRiOB0.net

スレタイNYT余裕

69 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 03:56:10.98 ID:qIHZJ6hj0.net

朝日新聞が書かせているのか?

35 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 23:20:21.97 ID:pu+vEgyU0.net

ニューヨークタイムズさん大変や!日本人になりすましてた韓国朝鮮人のウマルさんが人質になってるて!本人が言ってますよ!

82 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 12:46:15.51 ID:Sljoi13x0.net

(´・ω・`)親韓親中のアメリカの東京新聞、NYTが擁護してるなら小室親子はゴミ屑度が+50上がったことになる

9 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 22:26:09.84 ID:LHcZ3qRq0.net

高円宮様の方の慧さんくらいちゃんとしていればなぁ
パートでヒモとか駄目だよ

77 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 10:25:04.54 ID:oo3HaR/q0.net

歴史の浅いアメリカ人にはわからんよ
黙ってて

71 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 06:59:50.97 ID:cvERzpza0.net

アメリカは関係無いんだから黙ってろよ

60 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 02:54:01.10 ID:NjuaBvQX0.net

世界で最も影響力のある人物 2018年版
https://www.forbes.com/powerful-people/list/

*1位 習(中国国家主席)
*2位 プーチン(ロシア大統領)
*3位 トランプ(アメリカ大統領)
*4位 メルケル(ドイツ首相)
*5位 ベゾス(アメリカ実業家)
*6位 フランシスコ(ローマ法王)
*7位 ゲイツ(アメリカ実業家)
*8位 ムハンマド(サウジアラビア皇太子)
*9位 モディ(インド首相)
10位 ペイジ(アメリカ実業家)
11位 パウエル(FRB議長)
12位 マクロン(フランス大統領)
13位 ザッカーバーグ(アメリカ実業家)
14位 メイ(イギリス首相)
15位 李(中国首相)
16位 バフェット(アメリカ実業家)
17位 ハメネイ(イラン最高指導者)
18位 ドラギ(ECB総裁)
19位 ダイモン(アメリカ実業家)
20位 スリム(メキシコ実業家)

5 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 22:20:36.33 ID:V2HNiiS50.net

一般のご家庭でもこんなやばいのがばれたら考えなおすよ

31 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 23:12:37.52 ID:fwHascU00.net

アメ公は関係ねえんだから黙ってろボケ

80 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 10:51:06.72 ID:r3OGIanh0.net

>>10
w

33 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 23:14:30.45 ID:SKRq1t6r0.net

ニューヨークタイムズ内のパヨ日本人なんかが書いているんだろうが

流石に外人は部外者、文化に関わる事

41 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 23:47:50.32 ID:CI3+ZLqY0.net

アメリカなんていう王室も何もない国は黙っとけ

19 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 22:40:43.99 ID:/6QHh2jI0.net

こういうの見るとやっぱりアッチ系なんだなと思ってしまうな

52 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 01:36:38.58 ID:vRjEHNQC0.net

何らかの思惑で書かせた記事だろ
アメリカ様の新聞!とか権威に思ってる馬鹿日本人が騙されてるだけで

37 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 23:31:45.73 ID:NjAPcu8D0.net

さすがNYTwww

25 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 22:59:32.57 ID:+4KOyWFS0.net

原文はどこ?

70 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 04:23:45.22 ID:Y+bcDlSd0.net

これも大概ゴシップ紙だよなw
日本を叩く方向性っていうだけで
日本の採り上げてる話題は週刊誌並み

48 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 00:11:17.93 ID:a5ITqMDc0.net

一般家庭であっても引いてしまう案件

32 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 23:12:50.61 ID:Op0ece2U0.net

メーガンめっちゃ批判されてただろ

6 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 22:21:46.77 ID:cbswGQKD0.net

顔がデカイからな

34 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 23:16:11.15 ID:CLtvz6Pp0.net

色々ときな臭くて無理だろ
別れさせるために渡航費用出したんだろ

84 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 13:02:47.35 ID:q9fYEvzP0.net

ついに正体現したな

54 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 02:22:49.60 ID:0ggFMLd00.net

アメリカが金を肩代わりするってよ、小室さん(笑)

20 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 22:40:54.10 ID:1LJJbkC50.net

どうせ韓国系の記者なんだろ

72 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 09:39:30.39 ID:tI1zx8MY0.net

皇室がどうなろうと、税金がどう使われようと関係ないものね。もしかしたら、皇室の権威など落ちたほうが面白いかもしれないし。

24 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 22:56:46.88 ID:55AeTMHP0.net

彼がやらかしたことも全て洗いざらい書きたまえよ

57 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 02:48:46.96 ID:zJKTu39o0.net

ニューヨークタイムズのオーニシ懐かしいな
今どこで何をしているのだろうか

85 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 19:30:49.02 ID:tI1zx8MY0.net

アメリカに援護してもらって日本の税金は一切関係のないところでアメリカセレブと結婚すればいいのに。

66 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 03:34:05.41 ID:Fzv62/WrO.net

内政干渉やんけ

55 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 02:36:06.81 ID:awlE73X+0.net

そもそも日本で弁護士資格を取れそうにもないから
簡単なアメリカに逃げるんだよな

4 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 22:20:28.38 ID:U4fMICDA0.net

つまりさらに怪しくなったわけか

12 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 22:32:54.41 ID:8yOO3RSh0.net

クソチョン仕込み確定

27 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 23:08:08.36 ID:+1Qw2uLz0.net

ニューヨークタイムズだろ?と思ったら案の定ニューヨークタイムズだった

50 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 00:39:41.07 ID:GDr48GMc0.net

闇の世界の住人とは誰も結婚したくないだろ

16 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 22:34:52.86 ID:TSbR0ngc0.net

皇族がいない国にあれこれ言われたくない

36 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 23:25:28.42 ID:cYIGildF0.net

読者投稿か

36 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 23:25:28.42 ID:cYIGildF0.net

読者投稿か

44 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 23:51:18.76 ID:2ObpS5It0.net

「ニューヨークタイムズ 朝日新聞 反日連携」
で検索

39 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 23:45:32.73 ID:eEZcyXxR0.net

あらそういう作戦だったのか

81 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 11:09:08.35 ID:1f4I4Y+y0.net

NYTが擁護するってことは…つまり

(Visited 2 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑