川越「電柱をなくしたら観光客が倍増しました」伊勢「来訪者数が1桁増えました」

1 ::2020/01/07(火) 06:46:51.95 ID:z2C/o4RS0●.net ?2BP(3112)

自然災害に強く、街の美化という観点からも注目される「無電柱化」。だが、電柱は減るどころか増えているという。
海外の主要都市と比べると、日本の無電柱率の低さは一目瞭然。その理由とは?

■日本で無電柱化が進まない理由

昨年9月上旬に関東地方を直撃した台風15号は、千葉県全域に最大64万軒に及ぶ大規模停電を発生させた。想定を上回る強風が約2000本もの電柱を倒壊させ、樹木や瓦、トタン屋根などを吹き飛ばし、電線各所に接触。
これが、その後2週間以上にわたって続く大規模停電の原因だった。

そこで今、「無電柱化」に注目が集まっている。無電柱化とは、電線類を地中に埋設して、文字どおり電柱をなくすことだ。NPO法人「電線のない街づくり支援ネットワーク」の事務局長、井上利一(としかず)さんが、そのメリットをこう語る。

「電力会社にヒアリングしたところ、架空線(電柱で張り巡らせた電線)よりも地中線(埋設した電線)は地震、台風、竜巻、落雷など多くの自然災害に強い、とのことでした。
また、国交省の資料によると、阪神・淡路大震災において、通信会社の地中線の被害率は架空線の80分の1、電力会社では2分の1でした。東日本大震災でも同様の結果が出ています」

メリットは防災以外にも。

「警察庁の2014年のデータでは、交通事故の死亡率は0.7%でしたが、自動車による電柱衝突事故では10倍の7%に跳ね上がる。無電柱化は死亡事故を減らす効果もあるのです。

また、”蔵のまち”として知られる埼玉県川越市では無電柱化を進めた結果、年間の観光客数が150万人から400万人に、三重県伊勢市のおはらい町でも同様に来訪者数が1桁増えました。
当NPOの調査では、無電柱化した住宅地は無電柱化前と比べて地価が1割近く高くなる傾向にあることもわかっています」

まさにいいことずくめ! だが、無電柱化の現状は、同NPOの調べでは、無電柱化率が最も高い東京都でも5%弱。都市単位で見ても東京23区8%、大阪市6%、名古屋市5%(17年末時点)。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200107-01104680-playboyz-soci

61 :ターキッシュアンゴラ(SB-Android) [US]:2020/01/07(火) 07:18:20 ID:x4g5GX4A0.net

日本人は景観に無頓着だからな

194 ::2020/01/07(火) 08:15:50.28 ID:p24xRRCC0.net

外人「日本のあそこ電柱ないらしーよ!」
外人「よし、行こう」

んなわけねーだろw
ただ日本への旅行者増えてるだけだわw

267 ::2020/01/07(火) 08:33:41.30 ID:ZRPkhUNO0.net

>>248
ドローン救助に金入れる方がマシだろうな
救急車やめてバイクで救助に向かってドローンに紐付けでいい

201 ::2020/01/07(火) 08:17:19.33 ID:V6VFkjgF0.net

>>192
毎回の頻度てどれくらい?

民家なら30年程度、ビルやマンションなら40年程度で建替えするんだがそれが頻繁なの?

305 ::2020/01/07(火) 08:50:02.96 ID:96o2Jpq90.net

>>278
やべーバレてる
通報してもいいけど業務で書き込んでるからなんのお咎めもなしだぞ

169 ::2020/01/07(火) 08:03:26.93 ID:qsBT/Sm60.net

>>159
>>159
お前が植栽にまで言及した、それが極端
地中化はリスクをゼロにするんじゃなくて減らすためのワンステップにすぎない
すり替えて無駄に議論を引き伸ばさず自分の誤った考えをアップデートしなさい

302 ::2020/01/07(火) 08:47:49.99 ID:TK8e+xX30.net

負担をこっちに求めないことと街灯減らないこと守れるならやっていいよ

179 ::2020/01/07(火) 08:06:00.65 ID:9NQQfCeK0.net

>>166
別にしてんから意見してるだけだろカスが
いちいち突っかかるんじゃねえよ雑魚が
飯塚に退かれて死ね人間のゴミくずのチョンモドキのゴキブリ野郎
死ね

167 ::2020/01/07(火) 08:02:46.92 ID:NdaP0VIh0.net

>>112
電柱が倒れるくらいの地震なら家屋倒壊が道を塞ぐ。
大きな地震の多い国だから災害復旧の早さを考慮してインフラを組まなきゃいけない。そうなると空中架線が有効だと思うよ。

271 ::2020/01/07(火) 08:35:41.83 ID:V6VFkjgF0.net

>>254

何か勘違いしてるが、災害対策というなら地中化のほうが高いぞw

建物の耐震化は度々法改正され強化されてる

90 ::2020/01/07(火) 07:30:40.19 ID:6M5KmFVT0.net

電柱の後ろにヒョイと隠れるやつが居ってな、そいつが

「あなたのしてることぜんぶ見ていました」って言ったの

だからね言ってやったの、「税金かえせ!」

104 ::2020/01/07(火) 07:37:09.04 ID:6Y+X6ATI0.net

災害時の復旧と保守管理に時間と金がかかるからなー
あと探偵が困る

163 ::2020/01/07(火) 08:00:39.94 ID:9NQQfCeK0.net

>>30
停電やメンテは知らんが
黙視できるものは俺の調査設計はすごい楽だ
地中かされてるとこはどっから入ってるかわからないからすごいめんどくさい

266 ::2020/01/07(火) 08:33:41.36 ID:qI1O8OQ70.net

>>262
うん、で、出せないの?
>>263
データで話そうぜ
お前でもいいぞ、持って来い

130 ::2020/01/07(火) 07:45:57.50 ID:Mir+aBIM0.net

>>32
マジかw

91 ::2020/01/07(火) 07:31:02.03 ID:SveQM2Fn0.net

なんとなく好きだけどな電柱のある風景
綺麗すぎて落ち着かないって感覚わからないかなぁ・・・

176 ::2020/01/07(火) 08:04:49.09 ID:9NQQfCeK0.net

あと地中かしたら電気代、通信台もねあがりするぞ
今たってる電柱から線引くだけと
家ビルたつたびに地面毎回掘るのじゃコストが段違い

53 ::2020/01/07(火) 07:12:57.15 ID:WiujYeGD0.net

99 ::2020/01/07(火) 07:35:08.41 ID:fq2mf4Sf0.net

水害は電柱と地中化どっちがいいんや?
数十年後空飛ぶ車改め大型ドローンが一般化したら一気に進むかも?

131 ::2020/01/07(火) 07:46:02.83 ID:pZ9Si1xw0.net

電柱見ても耐えられるかってぐらい光ファイバーの束が掛かっているもんな

166 ::2020/01/07(火) 08:02:11.27 ID:h1LyHCzS0.net

>>163
知らんならレスすんな無能

66 :アメリカンカール(ジパング) [US]:2020/01/07(火) 07:19:26 ID:UNkjHTd00.net

>>58
賛成にしろ反対にしろ、こういうのすぐに信じちゃう人はやばいよ
自分に都合のいい情報はすぐに本当だと信じちゃう人

まず真実かどうか確かめる
確かめられなかったら保留
参考にすらせず保留、キープ

229 ::2020/01/07(火) 08:25:51.44 ID:E36RCM3L0.net

>>218
いやおまえだろ
聞いたことに答えるわけでもなくトンチンカンなこと言い出したのはどっちだよ

200 ::2020/01/07(火) 08:17:08.66 ID:iLmd6JV60.net

無電柱化したらしたでグダグダ言いそう

297 ::2020/01/07(火) 08:44:33.79 ID:pYYjNFFZ0.net

>>287
ほんとに怖いのか
そりゃ悪い事言ってしまった
ごめんなさい

28 ::2020/01/07(火) 07:00:21.63 ID:nyOR6hCy0.net

電柱をなくしたら就職が決まり彼女もできました

306 ::2020/01/07(火) 08:50:14.06 ID:fo5pfUed0.net

>>292
と言うか、今から大々的に無電柱化しようにも工事に回せる人手がおらんのがでかいかな。予算はついても応札がなかったり、他の公共事業に影響がでたらどうしようもない。
そこまで優先順位高くないしね。

288 ::2020/01/07(火) 08:41:08.55 ID:srdm2zCy0.net

京都や神戸ではだいぶ昔からやってる取り組み
ただケーブルにするとお金がかかる

243 ::2020/01/07(火) 08:28:55.85 ID:W04HC2yu0.net

>>235
お前がトンチンカンすぎなんじゃねwwww

22 ::2020/01/07(火) 06:57:21.01 ID:PS3D516U0.net

地震の時停電がそこだけ一年以上続きそう

300 :パンパスネコ(大阪府) [US]:2020/01/07(火) 08:46:37 ID:t6yiTy3Y0.net

無電柱化してる国と比べても日本の電気代は高いんだぞ

費用がうんぬんの言い訳は通じない

206 ::2020/01/07(火) 08:20:17.03 ID:9NQQfCeK0.net

>>197
別に一緒にやるわけじゃないからな
あらたに通信会社や電力会社がそれやるわけだし
まぁ法改正などで地面掘るのは一斉にやれ費用は折半でやれと強制すれはこれは、解決するかもしれないが、道路規制なども一回ですむし

>>201
一回の建物が、じゃなくて
毎年どれだけ新築の建物がたってるか、だろ

278 ::2020/01/07(火) 08:36:50.72 ID:U4/K1b570.net

役人がこのスレにいるな
勤務中に2ちゃんねるやってる奴は通報してクビにしろ
懲戒免職で

165 ::2020/01/07(火) 08:02:11.25 ID:V6VFkjgF0.net

>>155
そういうのを国会や地方議会で議論してほしいね

ただし
無電柱化は道路を管理する国や自治体がやる気出さないと民間だけでは無理

108 ::2020/01/07(火) 07:38:17.65 ID:PFQ/eKK/0.net

ワイヤレスで大規模な送電ができる技術を発明しろ

151 ::2020/01/07(火) 07:53:47.64 ID:V6VFkjgF0.net

>>132
国道なら国が金出す
県道市道は地方自治体だから人命とコスト、どちらを優先するかは議会やくびちょうの判断

38 ::2020/01/07(火) 07:05:06.25 ID:kDQRG8JN0.net

狭い日本じゃ電柱さえなけりゃ運転しやすい道がかなりあるだろうに

41 ::2020/01/07(火) 07:06:25.71 ID:NT2Yz9uw0.net

電柱でちゅ

219 ::2020/01/07(火) 08:23:35.07 ID:NsEt8OSV0.net

メリットばかりって言ってる時点で詐欺師が書いた記事確定

58 ::2020/01/07(火) 07:16:35.66 ID:yeZpTGNH0.net

今まさに無電柱化工事を請け負ってる俺様から言うと、無電柱化なんぞやめとけ!
コストは半端ないぞ!
俺の会社で請負ってるのは450m分の国道だけど、2年の工期で6億以上かかるんだぞ。
しかも、それは電線を埋めるための埋設管やその他の施設を設置して舗装をやり替えるだけだぞ。

その後で電線を埋設したり、残った電柱を抜いてその跡を仕上げたりするのは別工事でさらに2年くらいかかる。
沿道の住民には迷惑をかけるし、工事中の交通渋滞も酷い有様だわ。

この工事で飯くってる俺様が言うけど無電柱化反対!!

15 ::2020/01/07(火) 06:53:19.74 ID:n78gt06R0.net

単に外国人観光客が全国的に増えているだけじゃ
電柱あるとこでも増えているんでわ

観光に効果があるというなら
観光資源があるとこだけやってろ

3 :リビアヤマネコ(東京都) [US]:2020/01/07(火) 06:47:42 ID:llGGQsVv0.net

川越は車減らさないとダメだな

268 ::2020/01/07(火) 08:33:59.57 ID:oFFrX4NC0.net

電柱が在る、和な風景
https://youtu.be/Us2flcoPut0

12 ::2020/01/07(火) 06:52:50.30 ID:g5TXTZSe0.net

武蔵小杉の駅前はどーなっとんの?
再開発で地中化されてんの?
(´・_・`)

215 ::2020/01/07(火) 08:22:26.94 ID:overMaLm0.net

>>210
そうか
歩きやすくなって良かったな

26 ::2020/01/07(火) 06:59:52.37 ID:fxMt32aN0.net

無電柱化だけで倍増するわけないし
1桁増えたは1人増えただけかもしれない
こんな詭弁を使うNPOに説得されたらバカみたい

96 ::2020/01/07(火) 07:34:09.73 ID:Tgqwh6Lj0.net

電柱利権だろ
何故か電柱は電力会社の物扱いで広告料でボロ儲け出来るからな
どんだけ国の土地私物化してんだ

110 ::2020/01/07(火) 07:38:45.52 ID:y98gzLOp0.net

街の仲間居なくなるん…

285 ::2020/01/07(火) 08:39:34.37 ID:qI1O8OQ70.net

>>281
突っ込まれても脳内ソース出せないもんな
偉そうに人命がどうとか言っておいてこれだよ
どうしようもない

103 ::2020/01/07(火) 07:36:45.04 ID:V6VFkjgF0.net

>>75
十年なら一年辺り1500億
20年なら一年で750億

舗装工事を兼ねてるなら高くないな

160 ::2020/01/07(火) 07:58:41.46 ID:tS4DABLT0.net

>>2
ちょっとクスっときた
疲れてるのかな

309 ::2020/01/07(火) 08:52:40.88 ID:fo5pfUed0.net

>>307
ほえー、流石大都会。

195 ::2020/01/07(火) 08:15:51.80 ID:NdaP0VIh0.net

>>55
少しの亀裂でも漏水の懸念が起きるから、頻繁にメンテナンスが必要なんだよ。
それに地震だけでなくて水害による水没も懸念される。
ヨーロッパみたいに安定した気候ならともかく台風が頻繁に来る日本では、景観が産業を生む地域を除けば復旧の簡便さを優先した方が良いと思うよ。

232 ::2020/01/07(火) 08:26:19.13 ID:qI1O8OQ70.net

>>223
そう言うケースって今まで何件あったんだ?
人煽る位なんだからデータ集めてるんだろ?
ソースと一緒に出してくれよ

45 ::2020/01/07(火) 07:09:51.76 ID:EZQfEX/U0.net

>>25
路駐増える、
電柱さんが仕事できない。
犬がおしっこ出来ない。

250 ::2020/01/07(火) 08:30:56.08 ID:qI1O8OQ70.net

>>249
煽りで誤魔化すしか出来ないの?
本当にデータ集めてないのに力説してたの?

48 ::2020/01/07(火) 07:10:17.42 ID:E5S/TLev0.net

バカ「電柱が良いんだよ」

154 ::2020/01/07(火) 07:55:32.31 ID:CVA4CbhQ0.net

張り巡らされた電線はノスタルジックでいいと思うけどな

85 ::2020/01/07(火) 07:27:54.68 ID:oU7yTadH0.net

映画会社の撮影所や京都などの一部地域以外だと
時代劇っぽいものを撮影する場合、
電柱が写り込まない角度を探しながらの撮影だからな
川越は電柱を無くす効果が大きそう

253 ::2020/01/07(火) 08:31:10.96 ID:uu5oMby90.net

雷には誰も反論しないな(笑)

雷リスクをしつこく突っつけばこの儲け話は終わる

217 ::2020/01/07(火) 08:23:17.99 ID:2xHuD9N/0.net

>>214
千葉は南部になればなるほど古い家多いしな〜

204 ::2020/01/07(火) 08:19:36.55 ID:V6VFkjgF0.net

>>200
する前から文句言ってる連中がこのスレに沢山いるよ

災害直後の人命救助より復旧の事ばかり主張してる連中とかね

192 ::2020/01/07(火) 08:14:14.04 ID:9NQQfCeK0.net

>>186
個々の建物建てるときだぞ
電柱が建ってるだけならそのまま線引くだけだけど
地中かされてるとこは官側も民側も毎回地面掘る必要がある

133 ::2020/01/07(火) 07:46:44.98 ID:vAD3auvK0.net

地中もガス管や上下水道で埋め尽くされてるんじゃね

170 ::2020/01/07(火) 08:03:32.94 ID:l4iRxY960.net

田舎は人が少ないし、減っていく一方だから電柱の有り無しは関係ない、工事はしなくてもいい
ぽつんと一軒家に向かっていく電柱を埋めてどうする?、限界集落の電柱埋めてどうする?
だから日本全国の電柱を埋めると数百兆円かかる、なんて試算がそもおかしい

173 ::2020/01/07(火) 08:04:35.94 ID:zWwxZplD0.net

>>167
家屋倒壊が倒壊したら電気が復旧しても意味ないんだがw

71 ::2020/01/07(火) 07:21:41.58 ID:HJNqmmeH0.net

>>53
佐原な

257 ::2020/01/07(火) 08:31:44.69 ID:2H31tf/o0.net

対車カス用に電柱は必要だろ

261 :縞三毛(茸) [HN]:2020/01/07(火) 08:32:31 ID:qI1O8OQ70.net

>>252
雷どうこうじゃなくて田舎は対象外って話だよ

265 ::2020/01/07(火) 08:33:21.61 ID:36Cd+GE10.net

これ進めようとしてるやつ馬鹿だろ
どう考えたって斜陽日本じゃ無理

(Visited 4 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑