1畳半の書斎…テレワーク普及、家への価値観が変わる 仕事専用スペースの増改築需要が急増

1 ::2020/06/21(日) 12:33:50.18 ID:+jBoLSF20●.net ?PLT(13121)

テレワーク、憧れの書斎は1畳半 改装や郊外へ転居も

「このまま在宅勤務が続くならリフォームや引っ越しをしたい」――。新型コロナウイルスの影響で、テレワークが普及し、自宅にいる時間が増えた。
想定していなかった事態に、家への不満が高まっている。仕事スペースや住む地域……。これまで重視されていた住まい選びの基準が揺らぎ、家への価値観が変わろうとしている。

「仕事に集中できるスペースがほしい」。千葉市のある工務店には、30〜40代の会社員からこうしたリフォームに関する問い合わせが相次ぐ。

この工務店は千葉県中部から北部を営業地域としており、JR総武線や京葉線などを使って東京都心部に通勤する住民も多い。
日本国内で新型コロナの感染者が増えた2月以降、ホームページでテレワークに対応した事例を掲載したところ、閲覧件数が伸び始めた。

部屋に壁を設置して仕事机や書類棚を設けるといった本格的なリフォームや、クローゼットを改造して仕事スペースにするなど様々だが、費用は数万〜20万円。
オンライン会議の普及で画面に映り込んでもいいように背景の壁紙をおしゃれにしたり、子供の話し声が入らないようにといった要望が多いという。
1畳半程度の広さがあれば、パソコン以外に収納スペースもできる。リフォームと同時に太陽光発電も導入し、光熱費負担を抑えたいという声もある。

担当者は「新型コロナ以前にはなかったテレワーク需要。最近まで対面での打ち合わせができなかったが、今後はリフォームに関する相談が増えるのでは」とにらむ。

新型コロナの影響でテレワークが導入されたが、不満も少なくない。リクルート住まいカンパニー(東京・港)の調査では「仕事専用スペースがない」ことに
不満を感じる人が33%に達した。既婚で6歳以下の子供がいる家庭に限定すると、46%が「子どもを見つつ仕事可能な環境がない」と回答した。
こうした不満は、そのままリフォームや住み替えの検討につながっている。

住宅リノベーションのリノベる(東京・渋谷)によると、間取りにも変化が起きているという。設計や施工を担当する安江浩部長は
「子どもに邪魔されずに過ごせるスペースがほしいというリクエストが増えている」と指摘する。

ノートパソコンで仕事する人が多く、大きなスペースが必要なわけではない。玄関横の洋室を改築し、仕事に集中できるスペースなどを提案している。

■テレワーク家具販売も好調

テレワークに対応して家具を見直す家庭も増えている。
家具レンタルのサブスクライフ(東京・渋谷)では、月額2000円前後で借りられる高機能のオフィスチェアや資料などが置けるサイドテーブルを取りそろえる。
「自分に合った家具を手軽に試せる点が評価されている」(担当者)

同業のクラス(同・目黒)では、利用料金の一部を福利厚生の一環として企業が負担するプランも用意した。

家具大手のニトリホールディングスでも、5月の既存店客数は前年同月比6.7%増となり、新しい生活様式に向け家具の引き合いは強い。
自由に組み合わせることができる小型の収納用品や、長時間の仕事でも疲れにくくなる低反発クッションが人気となっている。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60504480Y0A610C2H11A00/

205 ::2020/06/22(月) 08:10:45.65 ID:kMsFZxHI0.net

アメトーークでバカリが自宅とは別に仕事部屋を持つなら結婚する前じゃないと駄目つったのに蛍原が激しく賛同してたが、
これも金や家の構造より嫁を説得する方が大変なんでは

96 ::2020/06/21(日) 14:17:09.44 ID:6wrmAEru0.net

>>16
働けよw

152 ::2020/06/21(日) 18:23:31.23 ID:0ucZqgyH0.net

1畳半は絶妙だと思う

223 ::2020/06/22(月) 11:37:26.07 ID:NUxtevf20.net

>>217
老後まで考えたら病院と駅かバスがそこそこの距離にあればいいかなぁ
買い物は通販でどうにか

250 ::2020/06/23(火) 19:25:32.15 ID:8aWLUfY/0.net

>>245
感染リスクmaxやがな

141 :アンタレス(埼玉県) [KR]:2020/06/21(日) 17:56:01 ID:eG4d+bC00.net

父親の部屋がないと子供も母親も嫌だと思うけどね
ずーっとリビングに父親がいるんだぜ
父親だって個人の部屋欲しいだろ
いくら家族とはいえずーっと顔つきあわせてるとか耐えられんだろ
誰も得しねえよ

231 ::2020/06/22(月) 13:58:12.56 ID:fSQwrtNp0.net

>>223
どんどん廃れていくよ

18 ::2020/06/21(日) 12:41:22.98 ID:bONhgQBr0.net

書斎作るより昔ながらの勉強机置く方がいいよ

196 ::2020/06/22(月) 01:57:02.08 ID:2nU3JLMT0.net

格好から入る、か

217 ::2020/06/22(月) 11:06:05.49 ID:f0wNLDQ20.net

>>214
最低限の利便をどの程度と判断するかでいくらでも判断が変わりそうな条件だな

190 ::2020/06/22(月) 00:26:10.38 ID:p4HRCBoD0.net

2畳くらいの部屋が10室くらいある家に住みたい
広いリビングとかいらない

95 ::2020/06/21(日) 14:16:56.49 ID:auTvXinQ0.net

あらゆる紙媒体を減らしたくてスキャナーオタクになってるんだけど
普通のスキャナ2台(ガラスが傷ついてもいい古い機種と大切に使ってる新品)、
でかいA3スキャナ、フィルムスキャナ、非接触スキャナ、
と5台置いたら2畳分近いスペースが潰れたw
まだ連続スキャンできるスキャナーが欲しい

175 ::2020/06/21(日) 22:27:24.77 ID:60rALKXG0.net

マンション売って戸建にしようか本気で検討中。
駅近とか今となってはどうでもいいわ。
狭くても書斎があれば仕事に集中できる、共働きの子持ちにとってテレワークはマジで苦痛。

98 :アンタレス(埼玉県) [KR]:2020/06/21(日) 14:18:29 ID:eG4d+bC00.net

個人用の部屋がないとか土人かよ
よく今までそんな環境で生活してきたな
馬鹿の家族いつも一緒みてえな偽装されたイメージで糞環境をごまかすのももう無理だろ
昭和じゃねえんだから

81 ::2020/06/21(日) 13:41:28.14 ID:4HRH/aXp0.net

>>40
段ボッチで良くね
二時間くらいしか居れないらしいが

50 ::2020/06/21(日) 13:04:19.93 ID:XHhjCIj90.net

最近の家ってリビングだけアホみたいに広くして、書斎を作らない家が多いからな

202 ::2020/06/22(月) 07:30:40.54 ID:DVUVXBdK0.net

4畳の書斎作って超快適。
ま、テレワークとは縁遠い仕事だけどな。

144 ::2020/06/21(日) 18:07:25.14 ID:eG4d+bC00.net

わざと壁無くして家族の顔が見える部屋みたいなゴミがもてはやされてたな
本当に何十年も四六時中家族の顔見たいのか?って考えればあり得ない選択だった

90 ::2020/06/21(日) 14:10:40.34 ID:3EoC8jvo0.net

アーロンチェア最強
20年前のでもちゃんとオーバーホールしてくれるメーカーなんてまずないぞ!

87 ::2020/06/21(日) 13:56:41.09 ID:5ZFMKGAP0.net

書斎や客間の無いのが今どきの家なんか…(´・ω・`)

189 :ダークマター(愛知県) [US]:2020/06/22(月) 00:25:02 ID:dRak5jr+0.net

1畳半とか。。。
そんなところでまともな仕事ができるとは思えん。
24インチのトリプルディスプレイ環境だと机だけで1畳くらい必要なのに。
都心はテレワークには向いてないね。当たり前だけど。

111 ::2020/06/21(日) 14:57:30.84 ID:+5qbU4fW0.net

大塚家具には追い風にならなかったか

116 ::2020/06/21(日) 15:12:31.87 ID:3eg5H6Pw0.net

さすが東京の不動産価格は下がらない予想を連発するマスコミさんやで。にちゃんねらーもその気になってまうでw

241 ::2020/06/23(火) 10:13:04.88 ID:S416LdnA0.net

デキる男は部屋の隅に置いたミカン箱を机にして実績を叩き出す!

85 ::2020/06/21(日) 13:53:31.81 ID:HQ7PKLgq0.net

165 ::2020/06/21(日) 20:25:30.20 ID:YdV0mDJZ0.net

>>33
時既にお寿司やで

228 :クェーサー(ジパング) [AR]:2020/06/22(月) 13:08:34 ID:j+Rz9Mpq0.net

個室にするとエアコンとかクソ無駄な設備費がいるけどね

128 :アクルックス(茸) [EU]:2020/06/21(日) 16:47:29 ID:J5hoEML60.net

>>9
厳密には書斎じゃないけど、ベットルームにつながる一郭に。本棚置いて間仕切りがわりにしてる

119 ::2020/06/21(日) 15:27:23.14 ID:hMCpJxhi0.net

古い設計の家で押入れがあるなら、そこを潰して作るのが最適。
どうせ使わない物が溜め込まれてるだけだから。

147 :高輝度青色変光星(福岡県) [US]:2020/06/21(日) 18:13:55 ID:eyfwKc080.net

>>144
ストレス溜まるわな
思春期の子どもは家に寄りつかなくなると思う

194 :アンドロメダ銀河(関東地方) [US]:2020/06/22(月) 01:36:26 ID:0bcQhZZV0.net

地下秘密基地が欲しい…

218 :アリエル(茸) [US]:2020/06/22(月) 11:14:09 ID:srvDd0Am0.net

ローテーション出勤だから今でも週3回は通勤してるけど、電車は今日も変わらず空いてたな
マジで定着させた方が良いぞこれ
東京は2040年代まで人口が増え続けるから従来の全社出勤を続けてたら交通インフラがパンクするわ

71 ::2020/06/21(日) 13:31:16.17 ID:g9U9wdXj0.net

こんなの財務省が30年間財政出動をきちんとやってったらみんな1億くらいの家に住めてたんだぞ。
そうすりゃ書斎がないお父さんなんか存在してなかった。

176 ::2020/06/21(日) 22:31:15.98 ID:jhPYvi0K0.net

俺も戸建にすればよかった、マンションで新たに書斎のスペース作るの無理やわ。

11 ::2020/06/21(日) 12:37:57.31 ID:8DC4Fw/X0.net

屋根裏で

37 ::2020/06/21(日) 12:56:49.61 ID:yqJEMJde0.net

>>33
小金出して今を改善したい人は別にいいだろ。20万を小金と捉えるか大金と捉えるか人それぞれだから

43 :グレートウォール(茸) [DE]:2020/06/21(日) 13:00:03 ID:mowg5xkB0.net

>>4
はいはい成仏成仏

23 :エンケラドゥス(神奈川県) [RU]:2020/06/21(日) 12:46:04 ID:1+S1+tSy0.net

>>12
テレワーク用オフィスっていっぱいあるよ

164 ::2020/06/21(日) 20:21:50.36 ID:0/S81JaC0.net

今までが異常だっただけ
意味もなく非効率なことをしてただけ

173 ::2020/06/21(日) 22:22:22.34 ID:e5sbuY580.net

テレワークの結果、パソコン仕事スペースは難しくない

今一番ほしいのはDIYする部屋だなw

234 ::2020/06/23(火) 01:08:03.43 ID:bfM6/dnL0.net

ウォークインクローゼットで働くお父さん

73 :ダークエネルギー(岡山県) [FR]:2020/06/21(日) 13:34:05 ID:FtpqBmnJ0.net

誤爆スマン

157 :エウロパ(神奈川県) [US]:2020/06/21(日) 19:44:02 ID:M08cOHVT0.net

物置になる。

136 :海王星(京都府) [CA]:2020/06/21(日) 17:05:08 ID:FJ9K+kUN0.net

>>135
ゴミしかねーんだから捨てろ
ついでに嫁も子供も捨てたらスッキリするぞ

38 ::2020/06/21(日) 12:57:01.87 ID:EYZmTwpA0.net

オレ、こどおじだからそのまんま
でも背景でわざとヴァーチャル使わないようにしたら、
部屋がめっちゃくちゃ片付いて完全に書斎兼寝室(ベッド見えない)
他にネコグッズ以外何もなしって感じになった

156 :アルタイル(東京都) [US]:2020/06/21(日) 18:41:06 ID:v6XgjV660.net

>>1
一畳半じゃリモート会議しか出来ないだろ

149 :アルデバラン(空) [GB]:2020/06/21(日) 18:14:20 ID:V3OyFj/30.net

子供部屋だけどリモートワークしてもええの?

179 ::2020/06/21(日) 23:04:48.70 ID:FJ9K+kUN0.net

>>173
現場でやれ

139 ::2020/06/21(日) 17:24:05.68 ID:Oz1Wuk4j0.net

これ家族いるとほんと必要になるよね

235 :カロン(東京都) [US]:2020/06/23(火) 06:49:57 ID:0DUzhym90.net

ニュー速民なら都会からはなれた別荘だろ

36 ::2020/06/21(日) 12:56:38.30 ID:FPT1RZNX0.net

隣が保育所でうるさい!とか苦情言うんだろ

256 ::2020/06/23(火) 22:43:45.71 ID:SYvlJOhN0.net

>>251
可能なら>>254さんの書いてるやり方でやってみるのも良いと思いますよ
クローゼットの入り口のドア(扉)は閉めて使う感じですか?
・扉に加工が可能ならダクト用の穴を二ヶ所
開けて吸入口と排気口にする
・排気口にパソコン用で構わないので電動フ
ァンを付ける
出来ればダクトの取り回しは吸入/排気で
対角になる様にすると冷房効率も良いです
(例)吸入口は扉の所 排気ダクトは部屋の奥
(扉部分からダクトを奥へ引き回す)
他に排気口に窓を利用するのも良いと思い
ます
これで冷気がクローゼットの中に入って来ます

120 ::2020/06/21(日) 15:27:49.58 ID:GEURw5w50.net

>>14
防音室作ったけど面白いよな

230 :レア(北陸地方) [US]:2020/06/22(月) 13:09:29 ID:jm5Ln4y90.net

>>223
地方でも工業地帯は案外病院が充実してるし交通インフラも失くされたりはしないし自治体も安定した収入があるから介護系サービスもある程度しっかりしてるはず
工業都市の少し外れの地域が狙い目だな

132 :ヒドラ(茸) [IT]:2020/06/21(日) 16:50:54 ID:ti79ID5f0.net

両さん「こんな所に閉じ込められたら発狂するぞ」

249 ::2020/06/23(火) 17:35:59.69 ID:2+VRfsNg0.net

>>241
リンゴの木箱じゃ駄目ですか?

146 :ジャコビニ・チンナー彗星(北海道) [IR]:2020/06/21(日) 18:12:42 ID:W6A0OuAE0.net

会社が負担してたオフィススペースを従業員に負担させてるだけだろ
いい加減、社員側が損していることに気付けよ

13 ::2020/06/21(日) 12:38:16.27 ID:wpiwSpI00.net

椅子はハーマンミラーおすすめ

181 :トラペジウム(埼玉県) [CN]:2020/06/21(日) 23:13:44 ID:pWoDRjE+0.net

>>2
終わらんよ
withコロナ
一生マスク生活だ

206 :アクルックス(光) [US]:2020/06/22(月) 08:22:08 ID:U9oPPH/L0.net

カメラで映るからカッコつけたいんだろうな

6 :エウロパ(東京都) [ニダ]:2020/06/21(日) 12:35:08 ID:41WMRSO70.net

仕事だけとはいえ1畳半はキツいだろ

180 ::2020/06/21(日) 23:05:53.98 ID:tQ4S46WY0.net

一畳半て。便所か

60 ::2020/06/21(日) 13:11:06.43 ID:XFfeiKjG0.net

>>47
秋以降のコロナさんにがんばってもらえばええわ

210 ::2020/06/22(月) 09:29:36.61 ID:WorcVQtX0.net

防音ブース1万円で自作したわ
夜中に叫んでも大丈夫

129 :ヒアデス星団(東京都) [SE]:2020/06/21(日) 16:47:44 ID:upKMiFpN0.net

亭主元気で1畳半(´・ω・`)

200 :セドナ(ジパング) [CH]:2020/06/22(月) 07:20:37 ID:jYkwgNps0.net

ニーズあり

145 ::2020/06/21(日) 18:09:44.45 ID:6ygh8tMy0.net

書斎くらい普通あるよね

102 ::2020/06/21(日) 14:46:26.93 ID:tpfAu9R90.net

これで、

次女を車に忘れなくて済む

214 ::2020/06/22(月) 10:16:19.82 ID:NUxtevf20.net

地震・水害に強い、テレワーク部屋がある、緑が多い、うるさくない、利便が最低限ある
そんなところに俺は住みたい

117 ::2020/06/21(日) 15:21:10.88 ID:ksennJj/0.net

一畳半の部屋だと狭いし、夏クーラーなければ蒸し風呂だろ

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑