漫画描いたから感想ちょうだい。

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 13:53:58.798 ID:xdudjhLA0.net
3年半ぶりの新作だよ。子供向けテレビアニメを見まくって描いた。
完成したばかりだから、作画ミスとかはあまり直してない。

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2025/02/22(土) 14:02:01.198 ID:YrwPiVrP0.net

めちゃくちゃ病気っぽくて怖いわ

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 14:32:46.331 ID:AQXIylkK0.net

編集者がそういうのだからまず客観的に自分の漫画読んでみれば
苦労とかそこはまず置いといてさ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 13:55:22.962 ID:xdudjhLA0.net

デジモンアドベンチャーと02とテイマーズを睡眠時間削って見た結果この漫画を描けた。

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 14:57:39.410 ID:xdudjhLA0.net

>>57
デジアドでタケルが言ってた「タブンコンナモノ」「キットコンナモノ」とか見ながら作った。

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 15:02:24.218 ID:xdudjhLA0.net

>>58
そんなものあったら漫画制作なんていう頭脳労働はできないよ。

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 14:14:47.912 ID:xdudjhLA0.net

こことか、古今東西どこ探しても誰も思いつけないギャグだと思う。
ホラーでもあるかな?

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 15:00:35.624 ID:xdudjhLA0.net

>>61
じいさんのキャラどうなの?唯一無二だと思うけど。

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 14:24:31.425 ID:xdudjhLA0.net

>>42
答えない。

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 15:03:12.948 ID:zb5W0KMa0.net

背景がうまい

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 14:34:21.673 ID:xdudjhLA0.net

>>52
どこらへんがアートなの?

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 14:15:53.902 ID:xdudjhLA0.net

>>28
こういう絵って誰も描かない唯一無二の絵だと思うけど。

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 14:15:53.902 ID:xdudjhLA0.net

>>28
こういう絵って誰も描かない唯一無二の絵だと思うけど。

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 14:22:45.317 ID:xdudjhLA0.net

流行のトレンドに乗ったんだから、そこの読者意識はちゃんと評価されるべきだと思う。

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 14:11:24.468 ID:xdudjhLA0.net

前作までは背景3Dグラフィックを線画化してたけど、今作では手描きで背景描くようにした。

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 13:54:14.978 ID:xdudjhLA0.net

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 13:56:46.248 ID:xdudjhLA0.net

送信てすと

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 14:09:42.768 ID:xdudjhLA0.net

誰か最後まで読んだ人いる?

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 15:12:02.640 ID:xdudjhLA0.net

どこの漫画誌が合ってるんだろう。ネムキかな?

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 14:16:36.983 ID:xdudjhLA0.net

また今回も意味不明なシナリオとか言われるの?

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 14:58:52.284 ID:xdudjhLA0.net

>>57
アルマジモンが02の15話で想像したアーマー進化とか。そういうの見ながら作った。

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 14:31:05.705 ID:xdudjhLA0.net

まーた何の話なのか分からないとか編集者はほざく。

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 14:29:29.643 ID:xdudjhLA0.net

これ編集者に見せたら毎度おなじみの0点評価なんだよね。見向きもされずにゴミのように扱う。

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 14:03:24.091 ID:xdudjhLA0.net

>>15
ホラー漫画だからね。しかしギャグ漫画のようでもある。

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 15:06:15.032 ID:xdudjhLA0.net

3Dグラフィック使ってないから、背景は逆に前作から劣化したと思う。

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 14:33:30.736 ID:xdudjhLA0.net

>>49
デジモンアドベンチャーと02とテイマーズ見まくってたら描けた。
僕は時代遅れな人間だよ。2006年頃までの文化にしか乗れない。

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 15:08:53.509 ID:xTQJEQeW0.net

あとこんな感想は求めてないかもしれないけど、面白いか以前にここまで完成されられるってだけでなかなかすごいとおもう

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 14:18:53.711 ID:xdudjhLA0.net

誰も書かない。

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 14:21:39.735 ID:xdudjhLA0.net

魔法少女漫画なんだから、キャラ萌えポイントはあるの?

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 13:57:32.559 ID:qhEvF0ND0.net

上手

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 14:06:08.319 ID:xdudjhLA0.net

僕の得意なショタを排除して、不得意なレズ姉妹っていう要素に挑戦した。
魔法少女っていう流行のトレンドに乗っかったことは評価されるべきだと思うけど誰か評価してよ。

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 13:59:53.361 ID:Y2C98JiY0.net

あれ?

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 13:59:20.748 ID:xdudjhLA0.net

サンプル

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 15:04:24.124 ID:xTQJEQeW0.net

絵が不気味、ストーリーも不気味で結局ナニシタのか全く分かってないこともあって不安な気持ちになる
その不安を楽しむということなら全然アリなんだけど、この漫画の場合はギャグのノリを同時にやってるからどっちで受け止めたらいいのか分からなくてスッキリしないなと思った

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 14:42:18.106 ID:xdudjhLA0.net

一時離籍する。

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 14:19:14.875 ID:xdudjhLA0.net

>>34
漫画だよ。アートではない。

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 15:08:46.700 ID:xdudjhLA0.net

>>66
これって少女漫画誌とかに送るの合ってるかな。
僕としては少女漫画要素のある青年漫画だけど。

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 14:00:47.643 ID:xdudjhLA0.net

>>10
編集者がこれ見たら画力ゴミとか言って一蹴するんだよね。

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 14:20:35.349 ID:xdudjhLA0.net

>>37
そりゃずーっと一人で苦しみながら漫画描いてたんだから、完成したら人に読んでほしいよ。

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 15:14:45.480 ID:xdudjhLA0.net

姉妹のドラマなんだけど、これって女性読者は共感してくれるかな。

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 15:10:57.339 ID:xdudjhLA0.net

>>69
死ぬほどしんどいよ。漫画を描くってことは楽しいとかそんなのは全く無く、ただ義務感を背負わされて描いてるだけ。
しかし「このイカれた漫画が完成したらどうなるのか」という未知への期待感がある。

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 13:59:50.210 ID:qhEvF0ND0.net

いいと思うけどね

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 15:03:10.134 ID:zb5W0KMa0.net

背景がうまい

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 15:45:38.636 ID:rgJHWbBe0.net

>>70
だからそれがアートやん
義務感より使命感では?これは自分で形にしなきゃいけないって

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 14:04:23.091 ID:+Tv6aZ7Z0.net

>>13
それはそうプロとか商業が求めるユーザーを引き込むための別ベクトルでの評価はそうなると思う
でも名前挙げるのやめとくけどめちゃくちゃ下手でも工夫を重ねてちゃんとプロになってる人も大勢いるお前はこっちの方面のスキル上手いから褒められてるしだから>>8って言ったのでは?
画力が高い人に憧れたら悲惨な事になるよ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 13:59:40.650 ID:R67RDj5ed.net

>>8
お前結構頭いいなちゃんと大事な点を抑えてるからそうやって上手と言われるんだよ
俺も上手だと思った

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 14:50:53.591 ID:qM5q7OEz0.net

言っちゃ悪いけど発達障害か知能ボーダーなだけな気がするわ

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 14:25:30.722 ID:xdudjhLA0.net

3年半1Pも漫画描いてなかった。

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 14:12:03.430 ID:lg1fTPCf0.net

全部読んだ
面白さが伝わらなかった
画風は味あっていいと思う

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 14:27:26.478 ID:xdudjhLA0.net

>>45賢いんだったら>>42みたいなことは言われない。

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 14:43:24.598 ID:6YUVtvRP0.net

デジモンの何を見てきたんだよこれ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 13:58:30.154 ID:xdudjhLA0.net

>>6
全くそうは思わないし、上手かろうが下手だろうが意味はないと思う。

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 14:07:16.147 ID:xdudjhLA0.net

結構これ、謎が多いミステリー漫画だと思うけど作中の謎に対して誰か疑問に思う?

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 14:01:46.529 ID:OwLkFiLE0.net

コマ割りとか構図は上手いと思う
画力は頑張れ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 14:02:32.454 ID:xdudjhLA0.net

最後のページは実話なんだよ。姉が僕で彩子が僕の弟をモチーフにしてる。ただひとつ、姉の反応が事実とは
違うけどね。事実では僕は弟のことを低く見て僕が上だと調子に乗ってた。

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 14:08:06.310 ID:xdudjhLA0.net

ギャグ大量に入れたけど、どこが笑える?

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 14:35:56.848 ID:xdudjhLA0.net

逆に聞くけど、この漫画はホラーなの?ギャグなの?

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 15:18:16.067 ID:xdudjhLA0.net

送信てすと

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 13:58:19.215 ID:qhEvF0ND0.net

サンプルでここに数枚貼ると良いかも

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 14:18:51.793 ID:xxCQ4R5K0.net

お前が描いてるのって漫画なの?漫画という表現方法を使ったアートでは?

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 14:04:18.221 ID:xdudjhLA0.net

デジモン見まくって履修した結果が出てるかな。

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 14:17:55.766 ID:xdudjhLA0.net

あぶだくしょんとロリコンを没にしてこの漫画を描いたわけではないからね。

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 14:26:20.034 ID:cTXzvswi0.net

こいつほんと賢いないい道見つかるといいな頑張れよ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 13:57:15.923 ID:xdudjhLA0.net

誰も書かない。

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 14:40:07.607 ID:xdudjhLA0.net

誰も反応しない。

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 14:33:43.344 ID:OA6A0CuU0.net

上手いとは言われても面白いとか先を読ませろとはならんでしょ
商業でこれは0点なんだよ売れないものは全部そうこれと善し悪しは別
だからアートだろって言ったんだ

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 14:59:45.428 ID:vXby9kI70.net

>>30
これは展開が読めてしまうから微妙

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 14:04:00.023 ID:qhEvF0ND0.net

出版だけが表現の道ではないと思うが

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 14:10:37.808 ID:vXby9kI70.net

全部貼ったら読む

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 14:19:31.220 ID:AQXIylkK0.net

謙虚だな…と思ったらレスからして承認欲求強めなやっちゃな

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/22(土) 14:24:03.162 ID:lg1fTPCf0.net

本当に聞きたいんだけど
普段は何してる?学校?就職してる?

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑