F欄大卒が金属加工の工場に就職することになったんやがお前らの評価をワイに教えてくれ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 17:57:17.278 ID:nWkSfxaT0.net
8時から17時で午前午後に休憩15分、昼休み1時間
残業月15時間まで
原則土日休み
年間休日110日
月給210000

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 18:30:40.750 ID:PGJUSQ0v0.net

朝8時はキツいよ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 18:03:40.266 ID:nWkSfxaT0.net

>>23
中小や

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 18:44:05.226 ID:klcUdLPwa.net

次期社長の下積み

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 17:59:38.292 ID:xN9QtPYz0.net

希望業種?

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 18:17:26.814 ID:nWkSfxaT0.net

>>53
こわいわ

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 18:57:49.436 ID:nWkSfxaT0.net

>>109
大手の下請けでもあるし規模は大きい方だと思う

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 18:10:07.541 ID:nWkSfxaT0.net

>>50
おう頑張る

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 18:28:28.492 ID:Mrj7EcrC0.net

>>61
完全週休2日で年間休日数104日
完全祝日休日なら+16日
年間休日120日未満はブラックじゃね?
時給も残業込みで1203.4円くらいだし

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 18:32:58.573 ID:nWkSfxaT0.net

>>73
いける

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 18:09:08.772 ID:nWkSfxaT0.net

>>41
わからん
なんか機械にパーツ入れてギコギコするやつや

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 18:06:22.948 ID:1XzxhocH0.net

地方?

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 18:58:40.064 ID:nWkSfxaT0.net

>>112
23か
ええやん

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 18:06:54.119 ID:Mz5JVUDs0.net

金属加工に色々あって
刃物回転で切削するのは基本的に下の仕事
プレス曲げからの溶接で中
レーザー切断、レーザー溶接で鉄以外のSUSやチタン扱えたら上

金型は案外下

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 18:13:52.092 ID:5pIHRDyf0.net

Fじゃ無理だろう…
>>52

30 :@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863):2025/02/27(木) 18:04:14.150 ID:s7e6f02j0.net

,,././,,←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 18:55:23.017 ID:nWkSfxaT0.net

>>93
しらん

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 18:32:22.004 ID:nWkSfxaT0.net

>>68
いや残業抜きゃ

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 18:05:12.945 ID:nWkSfxaT0.net

>>23
中小や
>>29
そうかもな

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 19:03:50.550 ID:0pQgUF1v0.net

重機系だと滋賀か兵庫だよな

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 18:46:30.912 ID:Tjmw4tsi0.net

勤労、納税は国民の義務
お前は偉い
ここの無職たちより65536倍は偉い

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 19:06:08.888 ID:nWkSfxaT0.net

>>121
なるほど
移動か

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2025/02/27(木) 18:14:17.849 ID:ZRDVPY6E0.net

大学出てやる仕事がそれでいいのか?

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 18:30:52.892 ID:Mrj7EcrC0.net

>>69
時給1316.6円くらいか

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 18:02:03.738 ID:nWkSfxaT0.net

新卒やで?

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 18:33:05.135 ID:nWkSfxaT0.net

>>74
まじか

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 17:59:47.568 ID:wxY075Ms0.net

文系で工場に就職することあるんやとは思ったけど労働条件自体は割と普通やん

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 18:07:58.832 ID:Mz5JVUDs0.net

ヤンマーかクボタの下請け、製缶溶接?

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 18:57:28.423 ID:nWkSfxaT0.net

>>108
そうなのか

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 18:40:57.482 ID:Mrj7EcrC0.net

>>86
朝8時からだから8時労働だったわ
時給1235.3円

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 18:07:55.997 ID:nWkSfxaT0.net

田舎やで

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 18:54:10.273 ID:V2UujvOF0.net

うちの職種は昼は1時間だが、実際は飯食って起きるまで昼寝がデフォ、ボーナス5.4

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 19:09:13.970 ID:EujHjsz50.net

継続できるくらい楽かどうか次第

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 18:03:53.376 ID:Mz5JVUDs0.net

大卒でその死後賭は人に舐められるね
高卒が23万貰ってやる仕事じゃん
但し、金属加工方法にもよる
うちの父いわく「汎用旋盤やフライスは小卒で十分や」って

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 18:02:21.634 ID:nWkSfxaT0.net

やめてくれよ

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 18:21:43.075 ID:nWkSfxaT0.net

>>68
いや残業抜きゃ

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 18:53:14.096 ID:Mrj7EcrC0.net

安すぎて人権ないわこの国(´・ω・`)

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 18:17:24.917 ID:kzh5z258a.net

文系で金属加工に就職?🤔
派遣会社の正社員か?

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 17:58:36.631 ID:nWkSfxaT0.net

>>3
なんでや

128 ::2025/02/27(木) 19:30:07.919 ID:eGb3BNpf0.net

社長なんて生株もらえないならやりたくないだろ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 18:01:48.543 ID:nWkSfxaT0.net

>>15
22や

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 18:02:02.708 ID:5FLPi7Jl0.net

いつまで指10本残ってるかが心配

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 18:32:41.197 ID:nWkSfxaT0.net

>>71
そんなもんらしいな

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 18:37:42.267 ID:tYO/dp3w0.net

頑張って凄腕職人になれ

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 18:55:32.221 ID:nWkSfxaT0.net

>>91
社長目指すわ

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 18:20:47.319 ID:Mrj7EcrC0.net

>>1
残業込みで21万?

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 18:07:39.464 ID:NArwwJ9J0.net

童貞?

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 18:34:45.957 ID:sxDTDPOM0.net

今って就職は売り手市場だと思ってたけどFランとはいえ4大卒が金属加工の現場やるのか

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 18:04:02.400 ID:lIlDVMhj0.net

2年目からは手取り16万くらいかきついな

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 17:58:30.882 ID:nWkSfxaT0.net

文系で何もないワイにここまでいい条件で働かせてくれるのは天職か?

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 19:32:03.860 ID:p657HZsK0.net

大学出た意味はってなるやつ

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 18:06:47.451 ID:nWkSfxaT0.net

>>38
そうや

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 18:01:01.428 ID:nWkSfxaT0.net

ちなみにボーナスは4ヶ月や

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 18:57:06.606 ID:0pQgUF1v0.net

>>104
結構多いな
金属加工会社で300人って相当多い方だと思う

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 18:56:03.229 ID:nWkSfxaT0.net

>>103
300人くらいだった

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 18:33:33.079 ID:m0fi0beX0.net

事務とか営業じゃなくて現場?

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 18:09:45.679 ID:6J+xY2FT0.net

工業高校卒の同僚たちから死ぬほど大学イジリされると思うけど頑張ってね

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 18:55:51.372 ID:nWkSfxaT0.net

>>83
そうや

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 18:56:40.004 ID:nWkSfxaT0.net

これより条件いいとこ見つからんだろうし

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 18:33:24.811 ID:nWkSfxaT0.net

>>70
そんなことあるのか
頑張る

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 18:24:04.898 ID:VgBMfTaI0.net

うちとほぼ同じような職場だな
昇給が毎年3000~10000円だから全然給料上がらん

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 18:01:09.499 ID:nWkSfxaT0.net

>>12
2階や

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 18:02:29.146 ID:WLpxZGA30.net

会社の規模は?

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 18:05:22.234 ID:nWkSfxaT0.net

>>25
年2回

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 18:18:56.066 ID:KwnWQJZx0.net

巣で死んでろ害虫

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 18:16:19.746 ID:nWkSfxaT0.net

>>58
俺は良い

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 19:08:12.738 ID:0pQgUF1v0.net

>>122
多分良いとこだと思う
大手とズブズブだろうし海外にも出してるだろうから真面目にやれば安泰だろうな
大卒ならしっかりやれば役員も難しくないだろうし

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 18:27:16.257 ID:/VGPdyGw0.net

うんちは自由にいける?

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 18:07:26.929 ID:nWkSfxaT0.net

田舎やで

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 19:04:30.029 ID:nWkSfxaT0.net

>>117
そのへんや

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/27(木) 19:01:34.063 ID:Cv/V5q9Er.net

俺なんか大卒で工場だったぞ
嫌すぎて3年でなんとか脱出したけど

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑