パワハラや根性論が死ぬほど嫌悪される社会になったな

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 06:31:58.988 ID:PvbYDtjS0.net
どこの会社でもハラスメント厳禁だし
今までが異常だっただけだけど
パワハラや根性論なしで人を上手く使えないダメ企業が人が集まらなくて困り果ててる

無職は来んな

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 07:04:44.901 ID:J71ad0dUd.net

>>39
中小はコンプラとかてきとーだから…

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 06:56:31.002 ID:PvbYDtjS0.net

>>31
厳しめの言い方しただけでハラスメントって騒がれる時代だから
無能なんて教育しようがない
これは学校でも会社でも同じ
無能は放置するしかなくなった

あえて言うなら親が何とかすべきだな

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 06:42:05.710 ID:OmMR3paw0.net

根性論と似た要素にGRITというのがあってこれは成功するための重要な要素と言われている

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 06:51:14.550 ID:ebalYE7L0.net

>>23
何の機会?

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 07:02:05.442 ID:PvbYDtjS0.net

中小だとハラスメント禁止されたら何もできない老害経営者って多そうだな
今までパワハラでしか人を動かしたことないような老害がいる会社って多そう

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 07:13:34.217 ID:PvbYDtjS0.net

>>46
厚労省の基準だと
遅刻常習とか仕事中に寝るとか、生活態度に問題ある場合は厳しく指導してもパワハラじゃないんだけど
厳しめの言い方全部アウトみたいに思ってる人多そうだ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 06:40:48.761 ID:ebalYE7L0.net

>>8
同列なんだなそれが
パヤオや押井が優しく部下を指導してたと思うか?

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 07:29:23.647 ID:QnZKwtE60.net

まともな会社は労働条件の議論はもう終わってる
その次の労働者を無下に扱えないけど高単価人材だけを入れるのは難しいからか非属人化を頑張るという段階も数年前の議題だね
今は流通や生産を最適化するために製品の設計を変えたり形を変えたりする段階にきてる
いまだに労働条件の話をしているのはよほど遅れている企業か飲料のように製品の形が極端に決まっているものを作っている企業の人だけ
まあ君はどうせ遅れている側の企業の人だろうね

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 07:23:06.201 ID:PvbYDtjS0.net

>>50
厳しい指導つってもされてる方が納得できてれば問題ないからな

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 08:06:20.604 ID:u0b43dgXd.net

社会でてすぐ気付くけど、自分で動いて自分で努力してスキルアップするしかないからな
初めの1,2年は面倒見てくれるけど、この期間すら耐えられん弱い人間はハナからモノにならん

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 07:00:29.786 ID:J71ad0dUd.net

>>37
そうなると
無能が100人クビになるんだよな

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 06:58:45.281 ID:J71ad0dUd.net

>>33
どーしようもないやつの行き先が今ないよな
草の根活動しててほんと思う

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 07:16:03.561 ID:Cm9qnQvM0.net

パワハラ呼ばわりされる奴って普通に人格が終わってるだけなのが多いぞ
しつこく食事に誘われたとか自分のミスを他人に押し付けたとかアホな指示をするとかそんなのばっか上がってくるわ
逆に厳しく指導しててパワハラ呼ばわりされないか心配な奴は全然上がってこない

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 07:34:15.773 ID:PvbYDtjS0.net

>>65
それは仕方ない
そんなこと言い出したら戦争行った奴が最強だし

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 06:37:46.567 ID:PvbYDtjS0.net

今はパワハラじみたやり方する会社ってほんとに避けられるからね

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 06:48:55.636 ID:J71ad0dUd.net

ちゃんと機会を設けましょうね

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 07:20:07.970 ID:QnZKwtE60.net

頭悪いしアンテナも張ってないけどまともな社会人の仲間として評価して欲しくて健気に頑張ってるデブが一生懸命打ち込んだ文字です

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 06:54:30.667 ID:J71ad0dUd.net

>>29
ほんとな
静かに無能を孤立させている

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 06:38:44.689 ID:PvbYDtjS0.net

無職は来ないでね

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 07:22:47.460 ID:rPwWevw+0.net

新宿古着屋ワタナベは根性出せよ全然売れてねーじゃん役立たずの無能経営者ダイバクショウ

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 07:29:05.759 ID:mwfdD+Lo0.net

そのせいで口だけのクソ雑魚イキリマンが増えてウザイ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 06:49:02.728 ID:vHIqeG/40.net

パワハラがいいわけないだろ
ホワイトで成り立たない会社は潰れたほうがいいな
会社多すぎだし

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 06:52:59.793 ID:PvbYDtjS0.net

ハラスメント全部厳禁の社会の替わりに
無能はとことん不要だとされる社会になったからね
いいことだ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 06:52:47.391 ID:J71ad0dUd.net

>>24
合意を得る機会

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 06:35:28.681 ID:d4DUkeFK0.net

メンタル弱者増えすぎ
そういうのは行動するための原動力として使うのが正解なのに

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 06:53:56.022 ID:PvbYDtjS0.net

>>22
そんな奴は論外だな
ほっとけば勝手にニートになって社会から消える

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 06:59:11.249 ID:JORfdJwh0.net

>>4
馬鹿

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 08:05:43.351 ID:Bupe71cO0.net

やっぱり軍隊式で自殺者を糧にしても強靭な組織にした方がええな

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 07:26:38.260 ID:mJRTewRr0.net

Z世代はタイパ重視だから根性論とかクソくだらないもの本気にしない
冷めてる奴が多くなった

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 06:49:38.346 ID:ebalYE7L0.net

>>18
ほらな?
人間は弱いから安定した給料寄越せ努力を強いるなって都合の良いことばかり求める

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 06:54:32.451 ID:ebalYE7L0.net

>>28
機会とか無くね?
少しでも嫌だと思った瞬間辞めれば良い
辞める権利は誰にでもある

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 07:04:20.211 ID:KCawheXp0.net

「根性論」は、そのままでは時代遅れの精神論ですが、「覚悟」や「粘り強さ」といった要素を適切に抽出し、他の合理的手段と併用することで価値を持ち得ます。
つまり、「根性論に頼る」のではなく、「根性も手段の一つとして活用する」姿勢が望ましいのです。

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 06:51:42.283 ID:PvbYDtjS0.net

今はスポーツの強豪チームだってハラスメント禁止だからな
体罰とか暴言なしで指導できる人材が求められる
あと自主的に努力できるやつな

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 07:29:20.613 ID:q02i0xru0.net

労働環境は良くなったけど逆境には弱くなるだろうな
災害なんかあったら皆やめて継続不可能になる

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 06:48:22.361 ID:J71ad0dUd.net

>>16
はいパワハラ

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 07:03:17.155 ID:TyBOHbEI0.net

昭和の頑固ジジイは淘汰されつつあるからあと10年くらいすればもっと環境は良くなる

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 07:04:35.689 ID:PvbYDtjS0.net

今の50代半ばから上が最後のハラスメント世代だから、ここが引退したらもっと労働環境は良くなる
ただし、無能は居場所がなくなる

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 06:42:29.606 ID:/Sa5j2dm0.net

今の流れ逆じゃね?
もう揺り戻しが始まってる

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 08:02:59.129 ID:BHFH3Dv60.net

>>9
めちゃくちゃ尊敬する憧れの存在の元で働く場合には成立するかもねってだけで普通の会社では無理だろ

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 06:33:56.902 ID:J71ad0dUd.net

パワハラ上司は問題起こしまくって懲戒になる前に自分から異動したわ

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 07:26:53.574 ID:J71ad0dUd.net

>>56
おれらも気をつけないとな

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 06:47:14.249 ID:ebalYE7L0.net

>>15
合意=その組織に居ること
拒否=組織または会社を辞めること
選ぶ権利は誰にでもある

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 07:23:01.352 ID:J71ad0dUd.net

>>50
よくわかる

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 08:00:32.622 ID:PvbYDtjS0.net

後はメンタルヘルスについてもっと考慮できるようになれば更に良くなる

ただし無能は居場所なくなるけどな

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 07:11:34.960 ID:PvbYDtjS0.net

今の50代から上の世代って「お前どうやって会社入ったの?」って思うような信じられないような無能が普通にいたけど
どこの会社でも40代から下だとこういう無能って激減してると思う、いても少数
ハナから採用されてない

なので日本企業も少数精鋭に近い形になっていってる

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 07:11:34.960 ID:PvbYDtjS0.net

今の50代から上の世代って「お前どうやって会社入ったの?」って思うような信じられないような無能が普通にいたけど
どこの会社でも40代から下だとこういう無能って激減してると思う、いても少数
ハナから採用されてない

なので日本企業も少数精鋭に近い形になっていってる

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 08:06:00.228 ID:YPw/3L3Y0.net

根性論が必要で正しい場面もあるのに
根性論だからってだけで拒否しまくってる馬鹿多すぎ

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 07:28:39.975 ID:Rk9olhKv0.net

人の過ちに過敏なクセに自分の過ちには目を向けられない異常者も増えたけどな

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 07:27:36.858 ID:PvbYDtjS0.net

>>56
今の60くらいから上の連中が引退して、明らかに労働環境よくなったからな

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 06:58:51.948 ID:PvbYDtjS0.net

まともな人間は生きやすくなった
無能は生きづらくなった

今この状態

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 07:56:54.539 ID:B2Rab/Bj0.net

ハラスメントと安全には死ぬほど厳しい
当たり前よな

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 07:28:14.276 ID:pimJIc97M.net

日本終わりだよと嘆くのに真実には気づかないのなwww

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 06:48:04.689 ID:FS5d4NW60.net

ニートは論外ガイジ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 06:46:01.095 ID:PvbYDtjS0.net

根性論って自分で自分に課すのは全く問題ない
他人に強要するのがNG

今の60代とか他人を怒鳴り散らしてでも言うこと聞かせる能力高い奴が出世してったけど
もうそんな時代は終わった

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 06:50:54.132 ID:J71ad0dUd.net

>>21
>>19だよ

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 08:08:16.062 ID:J71ad0dUd.net

根性論(こんじょうろん)は、苦難に屈しない精神=根性があれば、どんな問題でも解決できる・またはどんな目標にも到達できるとする考え方(不屈の精神)であり、フランス第1次世界対戦の精神論”エラン・ヴィタール”からきている。

諦めないのはすでに前提なんだよね🥺

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 06:44:17.903 ID:ebalYE7L0.net

>>10
チームや組織である以上強いるんだなぁそれが

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 07:28:16.330 ID:PvbYDtjS0.net

>>57
ただし無能はいらんって時代になったけどな
これは仕方ない

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 07:24:42.516 ID:l1OVQqxba.net

老害って本当に害悪だったよな
自分の過ちや責任の自覚も出来ずに死んで行くんだろうけど
おめでたいっすね

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 06:37:41.883 ID:ebalYE7L0.net

アニメとか観てる人なら分かるけど名作は驚愕する程のブラック労働の末に産み出されてる
結果だしてるアスリートも同じく全てをその競技にかけた結果
この事実から目を背けてはいけない

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 07:03:10.253 ID:TyBOHbEI0.net

昭和の頑固ジジイは淘汰されつつあるからあと10年くらいすればもっと環境は良くなる

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 06:52:07.697 ID:aQWFJ3dbd.net

自分が無職だった時期にコンプレックスでも持ってんの?

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 06:51:19.482 ID:jrMmwhU90.net

竹刀で新入社員を指導する

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 06:41:35.038 ID:J71ad0dUd.net

他人に強いるやつはゴミと言う話だが

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 08:09:07.723 ID:J71ad0dUd.net

その上で必要な事がある
というだけなんだ

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 07:27:30.200 ID:pimJIc97M.net

日本に力を持たせないために仕組まれてる事だよ
まだ気づかないのか

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 06:46:07.839 ID:J71ad0dUd.net

>>13
それで同意があるならって話だよ
ちゃんと合意にいたれ

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 07:05:59.996 ID:PvbYDtjS0.net

何か勘違いしてる奴いるけど、根性は必要だぞ
何するにしても根性なかったらできないし

必要ないのは根性「論」の方
根性論ってマネジメントでも何でもないから

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 06:39:12.061 ID:/5h1bpE/0.net

常軌を逸した努力とパワハラを同列に語るな

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/10(木) 06:34:19.029 ID:+KSImo8X0.net

今までが異常だったんだよ

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑