【悲報】X民「AIイラストが増えたら今まで頑張ってた人が辞めるというロジックがピンとこない」→炎上

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 06:28:29.990 ID:CjWRfkOI0.net
正論パンチされてる模様




59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 07:56:44.908 ID:B44yVxCm0.net

>>56
お前の価値観が世間一般と思い込んでるあたりやべえだろ

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 07:01:04.114 ID:v01aEgbe0.net

自称イラストレーターよりAI絵のが上手い

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 06:30:18.213 ID:LaioIQEG0.net

まぁモチベーションが下がるのは言うまでもないな

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 07:00:51.148 ID:Mt+bNp1M0.net

>>29
初心者の絵ってか
下手くその絵はいつの時代もゴミだろ

下手くそが真似して上手くなってもゴミ

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 09:41:50.533 ID:JOY/P/p/0.net

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 08:54:00.536 ID:2bGKQLpm0.net

>>78
だからカスがAI使ってるだけって言ってんじゃん
AIなくても別の手段で嫌がらせしてくるようなやつ

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 07:32:40.517 ID:ZeMxTchW0.net

あからさまにAIの絵に異常なまでにいいねとかがあると嫌にはなるだろう

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 08:19:50.289 ID:KhWDIT7TM.net

絵を描くのが好きじゃなくて描いた絵を見てもらいたい承認欲求マンが勝手に辞めていくだけで汚い絵を見なくて済むから丁度いい間引きだよ

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 07:19:11.641 ID:NS8KPZVb0.net

AIって別にイラストだけに限るもんじゃないっていうか
そもそもイラスト以外の部分の恩恵の方が大きいんだから
イラストなんてさっさと禁止して活用される方向性に進化させていけばいいじゃん
現状AIイラストなんて他人のもので金儲けしたいクズしか活用してないんだし

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 09:03:50.041 ID:Sw7ek+xkM.net

>>79
何をそんなにこだわってるんだ?
どっちにしろAI使った嫌がらせが増えてるってだけじゃん

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 07:36:10.620 ID:0jsSu1ar0.net

心の底では嫌々描いてたんだろう
やめたらええねん

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 07:03:55.664 ID:guBkBeU20.net

>>28
ネットに出す以上反応や評価してもらえるから描くんだぞ
楽しいだけで続くのは一部の人間除けば最初だけよ

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 07:23:30.628 ID:3BytilLJ0.net

本気で描きたい人だけが残るだろうから、AIでふるいにかけられるのはむしろいいことだと思うわ
描きたい人はどんな環境でもどんな時代でも描いてる

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 07:52:18.028 ID:XkL+BPnC0.net

必死だな

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 07:33:53.747 ID:2bGKQLpm0.net

俺も俺より優秀なやつこの世に腐る程いるんだけど生きる気なくしていい?

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 08:56:41.646 ID:Ingy43yX0.net

俺は描く側だけどアシスタントの代わりとして普通にAI使ってるぞ

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 09:08:32.424 ID:q8vQvdxp0.net

誰かの作ったキャラクターは勝手に描くけど自分のものを使われた途端怒るのはどうかと思う

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 07:40:50.656 ID:VLrhUw7Z0.net

>>45
禁止されるのが当然でもう確定事項みたいな言い方しててわろた
ガイジか

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 06:49:23.621 ID:cu8nyVbVH.net

バイク乗ってたらバイク乗ってんなぁってひと目で分かるけどAI絵はほぼ見分けつかんから

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 08:22:15.547 ID:jaMp+K9b0.net

>>65
絵を描くのに承認欲求ないことなんてある?

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 06:47:43.395 ID:YGk/CLxI0.net

そりゃあ何年も頑張って来たのに全部横からぶんどられたらキレるのも分かる
でももっと努力してトップ層になれなかった自分を恨むべきだと思うわ

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 07:23:08.417 ID:oSCwOxOjM.net

毎日炎上してんな
AIカス嫌われすぎだろ

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 08:07:35.981 ID:MKCpKL550.net

完成した絵が良ければデジタルで描こうが手描きで描こうが描き方なんてどうでもいいでしょ

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 08:53:04.742 ID:Sw7ek+xkM.net

>>75
AI使いにそういう嫌がらせしてくるカスが多いって話じゃねえの?
前もあったしな

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 06:58:54.010 ID:Mt+bNp1M0.net

>>26
需要があるからやってるって意味がわからん
描きたいからやってるんじゃだめなの?

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 07:41:34.985 ID:B44yVxCm0.net

ここの連中は一枚の絵がエロいかエロくないかでしか判断しないからな
エロくなかったら下手とか人格否定まで始めるから絵を描く人の気持ちなんて理解してないぞ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 06:50:53.415 ID:HSXa/W1T0.net

歌ってみた→ボカロ→ボカロ曲を歌ってみた
で歌手として成功したみたいに
AIをうまく使う人は今後もちゃんと成功するでしょ
どっちにしろ芽の出ない人のやる気とかどうでもいい

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 07:05:09.025 ID:ai9Mo2/A0.net

>>34
そんな奴らいなくなってくれたほうがいいね

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 08:45:41.373 ID:z7lM7yZr0.net

創作系趣味はもう死んだ
悲しい

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 07:11:54.551 ID:OjIt5EB6M.net

規制せずに野放しだと不利益を被る人が増えるから早く規制すべき

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 07:01:37.104 ID:cxsVEKyc0.net

×頑張ってた人
◯底辺絵師

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 07:25:34.122 ID:WTfsjZTo0.net

一般人が絵かくの禁止したら?
美大卒だけの免許みたいなの発行したほうがいい
一般人の下手くそな絵でちゃんと学んできた人のものが埋もれる現状は良くないよ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 06:35:28.765 ID:LaioIQEG0.net

>>10
でも農家辞めてる人間はどんどん増えてるよ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 06:47:55.898 ID:deD9KNKw0.net

>>17
芸術系なら「認められた」って喜ぶんじゃね
草間彌生とかAI大歓迎してる

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 07:06:49.919 ID:ieiXGqpL0.net

好きな作品とか検索してファンアートとか言うのが大量に出てきたときのイライラわかる?
お前のゴミをネットに上げるなよって

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 08:15:01.752 ID:v01aEgbe0.net

同人誌廃止でいいよ

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 09:47:00.507 ID:qMelNpoD0.net

二次創作で稼ぐ奴に権利主張されても困る

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 06:30:49.408 ID:LaioIQEG0.net

そもそも絵を描くという行為になんの価値も無いと言うことがバレ始めたのかもしれん
全ての事象に言えることだが

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 06:46:36.058 ID:OPAAVtUP0.net

>>16
YouTubeが合成音声だらけだからな
別にいいんじゃね

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 06:37:37.517 ID:a1ckZFkb0.net

>>6
競技中じゃなくて公道の話だろそれ

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 08:26:25.350 ID:kMrvkmQC0.net

AI擁護してるやつなんか5ちゃんの工作員しかいないよな
TwitterはAIアンチばっかり

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 07:04:36.639 ID:p43X7V5I0.net

ネットメディアに商用連載してる底辺副業漫画家だけど
AIで背景とかポーズとかちゃちゃっと出せるようになってめちゃくちゃ助かってる

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 08:46:37.151 ID:2bGKQLpm0.net

>>73
それはAIじゃなくわざわざそういうこと言ってくるカスが悪いだけじゃん
そいつらはAIなくても「〇〇の方が上手い」とか言ってるよ

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 08:46:37.151 ID:2bGKQLpm0.net

>>73
それはAIじゃなくわざわざそういうこと言ってくるカスが悪いだけじゃん
そいつらはAIなくても「〇〇の方が上手い」とか言ってるよ

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 08:25:42.185 ID:Gq0Lfdby0.net

イキリわらわらでワロタ

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 06:56:21.752 ID:GNRgBPXd0.net

似非〇〇みたいなの多すぎてウザイねんAI絵

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 06:31:59.704 ID:LaioIQEG0.net

絵を描くより野菜を生産したほうが価値のある現実
この現実にどう向き合うかがデザイナーの真理ではあるかもしれぬ

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 09:35:23.017 ID:7Bpn20w50.net

絵で稼ぐという行為が当たり前になって稼げてないやつも騒いでるだけ
描くのが好きなだけのやつは何も気にせず描いてるしなんならネットにも公開してない

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 06:33:03.839 ID:LaioIQEG0.net

>>4
やる気なくすと思うよ
俺はバイクよりも遅いのかと

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 06:31:09.468 ID:a1ckZFkb0.net

>>2
なんで?
バイクが速いからって陸上選手がやる気無くすか?

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 06:55:44.639 ID:OjIt5EB6M.net

>>4
陸上選手ならドーピングで例えた方がよくね?
AIイラストはドーピング
真面目にやるのがアホらしくなると思う

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 07:59:09.282 ID:V3rIfuEZ0.net

世間一般には絵1枚に価値を見出す人ほぼいないけどな

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 08:41:54.653 ID:o+LTiChY0.net

「○○描きました」って絵をあげた結果
“公式で充分”“AIの方が上手い”“エロくないから下手”“絵柄が好みじゃないから下手”など言われたら嫌になるよ
逆になんでそこまで言えるのかが不思議である

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 07:39:41.251 ID:OWOL62bCM.net

いい加減作品盗まれる理論を展開してる同人絵師に二次創作でエロ絵描くことはどう思ってるのか答えてほしいわ
直接聞いたらシカトされるんだよね

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 07:04:34.785 ID:EG24M+1J0.net

手書きで彩色までしてる人だけAIにケチつけなさい

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 06:50:44.830 ID:OjIt5EB6M.net

うーんこの
隠す気があるのか無いのか

>>AI推進派ってわけじゃないけど

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 08:33:28.176 ID:63/NwwOsM.net

好きな性癖の絵を表現したく描いてた奴は
AIで表現できちゃうから描かなくなるって聞いた

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 06:44:57.985 ID:3oYJMjbR0.net

絵描くのが楽しいから絵描きになったんじゃないのかと思う

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 07:41:11.179 ID:CXCstQOr0.net

伝統工芸ってのはそういうもんだ
それでも続けた奴だけ評価される

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 08:36:23.129 ID:gcIUpr6c0.net

性癖って別にエロい言葉じゃないぞ

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 09:05:01.082 ID:ACUE8pgX0.net

また立てたの

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 07:14:19.423 ID:1BM8DPst0.net

AIはむしろ味方だろ
いらすとややIllustACみたいなフリーの素材屋のほうがイラストレーターにはよっぽど大打撃だったわ
発注の多い小ネタ系ほぼ全部アイツラにとられた
フリーで十分って認知が広まった

フリーイラストの素材渡されて、これと並べて違和感ないように〇〇描いてみたいな頼まれ方も増えた
いらすとやのせいでやっていけなくなったイラストレーターは多い

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 07:05:55.249 ID:P/fNkteo0.net

単純に邪魔

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 09:04:42.718 ID:ACUE8pgX0.net

また立てたの

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 09:42:35.490 ID:9WfzEBzj0.net

二次創作で稼ぐとか乞食すぎん?

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 07:22:13.192 ID:NS8KPZVb0.net

>>43
なんでそんな禁止してほしくないんだよ
別にいいだろ
技術進化の上でイラストレーターという仕事奪う必要性がないし
じゃあ音楽とか含めて著作物として関わるものすべて禁止でええやろ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 06:45:50.394 ID:Wt+2A1q/0.net

同人も画像サイトとかもAIばっかできしょい気はする

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 06:33:14.848 ID:LaioIQEG0.net

>>6
これ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 06:40:20.367 ID:OPAAVtUP0.net

>>13
Xの絵師さん笑がクリエイターって…

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/12(土) 07:42:39.204 ID:3YW8hneq0.net

>>55
一枚の絵の価値なんて一般には無価値だからな
複数枚でストーリー性持たせてやっと価値がでる

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑