デブやめたくて食事制限し出したんだが集中力が全く出ない

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 09:48:13.941 ID:coHl1JSr0.net
どうしたらいい
仕事が手につかない

運動しろと言うやつは何も分かってないから死ね

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 09:50:55.193 ID:coHl1JSr0.net

>>4
どれくらいかかる?
先週から初めてまだ落ち着いてない
どっちかと言うと糖分がないことによる脳の低活性な気がしてる

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 09:51:13.371 ID:coHl1JSr0.net

>>7
ノンシュガーエナドリって効くんか?

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 10:11:53.277 ID:coHl1JSr0.net

>>34
全然足りてない

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 09:57:42.630 ID:+OGsKGA70.net

じき治る痩せたきゃ続けろクソデブ

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 10:17:27.814 ID:pZRRTMhA0.net

デブって壊れてるから適量ってのがわからない
炭水化物を腹八分目にしてタンパク質をしっかり摂るだけで自然に標準体重に向かって痩せていく

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 10:12:19.277 ID:Srr7//c7r.net

なんで炭水化物ゼロにしたの
馬鹿なの?

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 10:58:28.900 ID:9rPX1qaKM.net

>>14
カロリー不足症候群でググれ

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 10:08:03.475 ID:coHl1JSr0.net

>>25
1週間経っても治らないからきいてんだよ!!

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 10:08:03.475 ID:coHl1JSr0.net

>>25
1週間経っても治らないからきいてんだよ!!

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 10:33:31.498 ID:coHl1JSr0.net

>>46
これも背景があってさ
遺伝的に糖質タンパク質脂質の代謝のしやすさみたいなのを検査したことがあったのね
俺はタンパク質代謝がうんこで糖質はめっちゃ代謝する
その上脂肪は代謝出来るけど燃やすんではなく貯める方というナチュラルボーンクソデブであることが分かって
糖質だけ断つところからスタートした感じ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 09:50:11.758 ID:iZwuhRFrd.net

ガム噛むとかタバコ吸えばどうか

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 10:23:20.840 ID:pZRRTMhA0.net

デブは極端な炭水化物制限やった後は炭水化物どか食い繰り返して痩せれない

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 11:00:29.519 ID:1vdftNwt0.net

デブって環境や体質のせいにして自分甘やかし続けるからデブなんだよね、基本的に甘ったれしかいない
責任押し付ける前に自分で行動しろやデブ

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 10:27:54.244 ID:coHl1JSr0.net

>>38
ゼロにしろって言われたから

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 10:55:05.412 ID:kKKgBcRz0.net

筋肉が1番カロリーを消化してくれるんだけどな

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 09:59:39.554 ID:+OGsKGA70.net

あと二カ月少なくとも一カ月我慢しろよ
それでも改善されなければ諦めて他の方法を探せ

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 10:48:27.376 ID:coHl1JSr0.net

>>66
よし!お前はバカだな!

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 10:40:05.853 ID:pZRRTMhA0.net

ローマは1日にしてならずって言葉知ってるだろ
デブは長期間にわたって過剰に糖質を摂りすぎた結果
蓄えた脂肪は時間をかけて減らすしかない
短期間で減らすことが可能なのは内臓脂肪だけ

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 11:40:12.914 ID:O/t3E44S0.net

デブは思考がデブなんだよ
そこを治さないと痩せてもリバウンドする
思考がデブのままだからね

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 10:56:18.022 ID:twz76aoV0.net

どうせ途中でやめるんだから無駄

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 09:59:40.276 ID:nsQ166G10.net

まじで辛そう・・・
僕もそうならんように太らないようにしなきゃ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 10:23:45.640 ID:+pTVxcLC0.net

デブ具合にもよるが先ずファスティングでリセットしろ
そして0状態からの回復食そして普段の食事へ戻していくときに質素な和食にしていき量もある程度からは増やさない

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 10:29:32.018 ID:coHl1JSr0.net

>>40
米はどれくらいなら食っていいの?

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 11:38:27.006 ID:O/t3E44S0.net

デブはやることが極端なんだよ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 10:08:58.603 ID:coHl1JSr0.net

>>28
初めてじゃ!!

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 10:34:12.397 ID:coHl1JSr0.net

>>48
おうお前はスレも読めん低脳やから死んでええぞおぉん

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 10:44:21.646 ID:coHl1JSr0.net

>>60
しね

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 10:11:25.511 ID:coHl1JSr0.net

>>29
それって痩せるの?

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 09:52:33.718 ID:coHl1JSr0.net

>>15
デブにならんか?

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 10:39:30.302 ID:+pTVxcLC0.net

>>47
普通に出来るぞ
なんでも理由付けて出来ないだろとか無理だろって否定し避けるのがデブがデブのままな最大の問題点

てか先ず身長と体重によって食事制限量もかわる
身長と体重は?

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 10:41:50.779 ID:coHl1JSr0.net

>>55
ほぼ内臓脂肪やね
典型的なビール腹
ビール飲んでないのに

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 10:50:00.554 ID:coHl1JSr0.net

>>69
読めや

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 11:40:23.666 ID:NMLw4Mco0.net

極端なことやってやっぱダイエット無理😡って逆ギレするの面白い

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 10:42:28.089 ID:coHl1JSr0.net

>>57
1日50gの制限の中でブドウ糖入れてええんか?

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 09:54:10.862 ID:6R1wu40B0.net

砂糖じゃない人工甘味料は一見良さそうだが太るという説もあるし、頼らない方がいい

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 09:53:47.479 ID:jQ/vYosA0.net

>>13
自分が一番逃げてること

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 10:04:00.690 ID:xwQGcZ+M0.net

気絶する程度に米だけを食え

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 09:53:21.306 ID:6R1wu40B0.net

後俺が気にするのは、カロリーを減らしても栄養にはむしろ貪欲になる
緑葉野菜とか食いまくるし、果物も適度に食う
大豆もいっぱい食う
白米とかパンみたいなカロリーばかりで栄養がないもの(俗にエンプティーカロリーと言われている)はなるべく減らす

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 09:50:31.017 ID:2afBEVy20.net

俺はプロテイン飲んで空腹紛らわしてた

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 10:46:20.926 ID:ve6G2okBa.net

制限笑
蕎麦と寿司のローテーションだけで痩せるよ
たらふく食え

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 11:41:12.115 ID:cz17VPQg0.net

屁理屈ばかり書く奴は痩せないよ
最初から詰んでるわ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 09:51:27.376 ID:coHl1JSr0.net

>>8
何が?

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 10:10:25.107 ID:Dwm8h7A80.net

カロリー足りなくて草

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 10:44:54.393 ID:qQIOLgcb0.net

>>53
誰に言われたのか知らんけど1食で糖質50g制限でもゆるい糖質制限になるレベルだぞ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 09:50:15.599 ID:TPPkVkZW0.net

レッドブル飲めよ

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 10:53:22.955 ID:h2LTtkwh0.net

>>70
なに、米50gしか食えないよクスンクスンてとこ?
体質的に食えないのに朝はしっかり食えってとこ?
お前がどこでキレてんのか分からんわ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 10:11:37.422 ID:coHl1JSr0.net

>>30
おすもうさんになれそう

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 09:53:15.701 ID:BJCFjBNr0.net

糖質制限と糖質断ち勘違いしてるやつが時々いるよな

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 10:39:16.532 ID:coHl1JSr0.net

>>52
わしゃ1日50gって言われた
バナナ2本分やな

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 10:52:18.099 ID:0W9mOdKvd.net

>>59
足りてないってことなんだよ
補正していけよ

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 10:41:46.522 ID:0W9mOdKvd.net

集中力でない時だけブドウ糖摂れば良いだろ

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 11:18:08.837 ID:coHl1JSr0.net

>>74
基礎代謝が圧倒的に効くんや
筋肉が基礎代謝を上回るならおすもうさんは痩せるはずや

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 10:37:27.366 ID:qQIOLgcb0.net

>>45
身長と今の体重と目標体重で変わってくるからこれだけ食べても大丈夫ってラインは人それぞれだぞ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 09:54:19.457 ID:coHl1JSr0.net

>>17
どれくらいまでならいいの?

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 10:35:51.319 ID:IRC3Bnm90.net

朝昼は取っても良いよ
夜だけは糖質完全カットしよう
その上で週に3日くらいは朝を抜こう

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 11:18:33.138 ID:coHl1JSr0.net

>>77
めちゃくちゃやってるだろハゲ死ね

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 09:52:06.453 ID:0W9mOdKvd.net

低血糖だな
ブドウ糖摂れ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 09:54:42.604 ID:2afBEVy20.net

>>14
あぁそういうことか
仕事に影響ないなら無視でいいぞ

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 10:45:42.635 ID:coHl1JSr0.net

>>63
読め
そして死ね

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 10:15:29.852 ID:BdjP/KQx0.net

米が腹持ち最強麺類はすぐ腹減るから食うなら米だな

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 10:54:08.137 ID:qQIOLgcb0.net

>>67
医者の指導入るレベルならその医者の指示に従えばいいだけの話だぞ

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 10:45:22.671 ID:h2LTtkwh0.net

は?

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 09:50:06.257 ID:coHl1JSr0.net

>>3
食ってるんだけどサラダチキンと草だけ食べてる

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 11:25:09.309 ID:7f0KXZAAM.net

>>81
お相撲さんは痩せないようにドカ食いしてるじゃん

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 09:55:41.922 ID:coHl1JSr0.net

>>22

>>1みて

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 11:40:26.916 ID:cz17VPQg0.net

仕事してないんだから寝ればいいんじゃね?

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 09:49:38.326 ID:qBODf3zF0.net

とりあえず飯食えよ

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 11:41:31.439 ID:Wev2aMaH0.net

ちゃんと食わねえからだろ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 09:55:18.254 ID:coHl1JSr0.net

>>19
運動か?
俺運動めっちゃしてるんだよ
でもしてるのに太るわけないみたいなアホが大量に湧くから死ねって言ってるんだよ

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/20(火) 10:48:02.150 ID:coHl1JSr0.net

>>62
遺伝子検査やった時に言われた
お前は糖質のグリコーゲン化回路がめっちゃ回る体質なのでケトーシス状態になりにくい
なので痩せるために多少糖質を抜かないといけない
ファスティングまで極端なことをやると日常生活に問題が出る可能性があるので一旦1日50gを目標にやれ
有酸素運動は続けろ

って感じの司令だった

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑