ジムで筋トレ2年目突入したんだけど、全然身体デカくなってない

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 12:20:02.119 ID:TCMHilaD0.net
何が足りないのか…

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 12:48:53.235 ID:sH3Vum+K0.net

どうせ10回3セットしかやってなくて全然追い込めてないんだろ
限界の重量で限界まで追い込まないと意味ないよ

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 13:00:53.327 ID:VW1DWVkN0.net

>>56
足りない
俺は毎日鶏胸肉1キロ食ってプロテインも3杯飲んでた

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 12:23:25.773 ID:ElygGR9L0.net

糖質ちゃんと摂ってる?
インスリン出さないと意味ないからね

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 12:33:42.892 ID:TCMHilaD0.net

>>21
ジムで筋トレしてる
2分割で上半身と下半身に分けてる
上半身やったら中3日休んでまた上半身
下半身やったら中4日休んでまた下半身
みたいにやってる

上半身はラットプルダウンとかローイングマシンとかチェストプレスマシンとかのマシンを9種目ぐらい。全て10‾15回3‾4セット

下半身も45°レッグプレスとかハックスクワットとかのマシンを5種目。全て10‾15回で3‾4セット

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 13:47:34.120 ID:TCMHilaD0.net

>>108
俺も寝てるんだけどねぇ
なんか6時間で目が覚めるから頑張って二度寝してる

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 13:12:19.508 ID:F/PC42DM0.net

頻度増やせよ。初心者なら回復が本当に必要な程追い込めてないからガンガンやれば変わるよ

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 13:03:29.012 ID:/VDzH+bM0.net

>>59
カロリーが足りてない状態で筋トレ続けると体脂肪率は減るから15%以上ってことはカロリーは足りてる
脂質の摂取量が多いんじゃね?

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 12:24:59.311 ID:3yruhlgE0.net

デカくならないなら単純に追い込みが足りない

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 13:31:21.320 ID:TCMHilaD0.net

>>94
頭は良いと思う
博士号持ってるし

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 12:26:55.964 ID:kXPG4Lvi0.net

>>14
増え方が少ないからやっぱ飯足りてないね
計算しよう

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 12:45:36.719 ID:TCMHilaD0.net

>>34
うんこの調子はいいよ
野菜や果物も毎日食ってるし

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 12:53:29.436 ID:TCMHilaD0.net

>>43
俺の重量設定はまずは9回連続で出来る重さにしてる
まずは9回連続でやる。その後5秒休憩して3回やる。その後重量を1個落として3回やる。って感じにしてる
レストとドロップセット組み合わせるのが一番筋肉に痛みがある感覚がある
あんまりやり方は間違ってないと思ってんだけどなぁ

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 13:31:52.787 ID:4HubzID+0.net

>>98
その返答が頭悪いから無理

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 12:58:31.324 ID:TCMHilaD0.net

>>52
毎日、鮭2枚、卵5個、鶏もも肉300g以上、プロテイン1杯って足りないのか?
割と摂ってる方だと思うんだけど

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 12:59:40.125 ID:/VDzH+bM0.net

体脂肪率は?

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 13:01:25.420 ID:TCMHilaD0.net

>>57
それがよくわからんのよなぁ
無料で測れるところないじゃん
腹筋見る感じ今は15%以上20%未満だとは思う

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 13:18:08.790 ID:TCMHilaD0.net

>>79
そうかもなぁ
まだ食事足りないか…
うーん
もう毎日料理ばっかりすることになるぞ…

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 12:23:00.555 ID:TCMHilaD0.net

>>3
やる気と元気はある
めっちゃ筋トレしてる

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 12:23:00.555 ID:TCMHilaD0.net

>>3
やる気と元気はある
めっちゃ筋トレしてる

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 13:30:59.184 ID:sH3Vum+K0.net

1年くらいパーソナル付けると全然変わるよ
強度やフォームが完璧な人なんていないし改善点はいくつもあるはず
1度勉強すれば一生モンだから付けろ

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 13:08:38.683 ID:TCMHilaD0.net

>>63
脂質量多い可能性はあるね
調理の時に鶏皮捨てたり焼いてから1回脂拭き取って再度焼くみたいな工夫はしてんだけどそれでも多いんかなぁ

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 12:50:12.512 ID:TCMHilaD0.net

>>37
最初の半年は全身法でやってて下半身はブルガリアンスクワットとレッグエクステンションしかやってなかった
その後3ヶ月はこれに加えてアダクションマシンとかやってたんだけど全然デカくならなくて
直近3ヶ月でゴールドジムに切り替えて45°レッグプレスとハックスクワットやり始めてだんだんデカくなってきた感じ
なので実質まだ3ヶ月だから筋肉モリモリじゃなくて当然って感じかな

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 13:21:04.973 ID:TCMHilaD0.net

>>83
米大量に食った次の日の筋トレってめっちゃ調子良くない?
米食っても筋肉に貯蔵されて筋トレのタイミングで消費されるだけな気がしてる

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 12:25:11.293 ID:TCMHilaD0.net

>>11
計算してない
体重は1年で5kg増えたからダイエットにはなってないはず

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 13:18:53.161 ID:TCMHilaD0.net

>>77
鶏むね肉を毎日食うってやってたんだけど、不味くて耐えられなくなった
今はもも肉に替えてる

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 12:44:50.973 ID:TCMHilaD0.net

>>31
まじか
まだ増やすんか…

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 13:35:50.518 ID:TCMHilaD0.net

>>97
パーソナル1回は行ってみたいんだよな
都内で良い感じのパーソナルないかな
ナチュラルボディビルのトップ選手に教わりたい

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 13:29:31.184 ID:4WdfSHtp0.net

>>93
ユーザーじゃないのこれ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 12:35:23.366 ID:TCMHilaD0.net

>>24
有酸素は全くやってない
リモートワークだからトレーニング意外は基本的に家でじっとしてる

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 13:13:42.092 ID:/VDzH+bM0.net

あとは食事を分割するくらいかな
俺は太れない体質だから一日5食にしてた

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 13:27:34.972 ID:sH3Vum+K0.net

日本人は膵臓が弱いからインスリンの分泌に限界があるんよ
欧米人にデブが多いのは膵臓が強いからインスリンドパドパ出てるから
日本人はデブになる前に糖尿病になるんだよな
血糖値とHbA1cの値を見て高いようであれば直ちに糖質を控えた方がいい

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 12:41:19.471 ID:yx6oqhTV0.net

早く貼れよ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 12:39:13.874 ID:jcs03Boc0.net

一回ぽっちゃりを作って引き締めるって聞いたけど

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 13:03:25.176 ID:Bn/qAWRbM.net

睡眠はたっぷり?

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 12:24:21.552 ID:TCMHilaD0.net

>>10
白米も日に3回は摂ってる

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 13:09:18.725 ID:TCMHilaD0.net

>>64
3合までは取れてないなぁ
多分2合ぐらいだ
ちょっと米は増やしてみるわ
米はいくら食っても太らないらしいしな

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 13:14:52.622 ID:QvW/erTp0.net

>>75
鶏胸肉じゃなくて腿なん?

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 13:13:41.306 ID:TCMHilaD0.net

>>67
俺の食事でも体重1kgあたり2gぐらいは取れてると思ってる
鶏もも肉 タンパク質50g
卵5個 タンパク質30g
鮭2枚 タンパク質40g
プロテイン タンパク質20g

合計で140gぐらい
これに加えて牛乳とかパンとかも食べてるからもう少し多いはず

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 12:47:21.596 ID:TCMHilaD0.net

>>36
一旦筋トレやめるマジ?
そんなことして筋肉なくなったらと思うと震えるんだけど

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 13:12:01.902 ID:TCMHilaD0.net

>>66
これ以上だとフォームが崩れて対象の筋肉意外が動いたり関節痛くなったりする
もちろん重量追い求めてはいるのだけれど…

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 12:30:46.303 ID:e1ArEgCh0.net

有酸素運動しちゃってるとか

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 13:28:57.926 ID:7LU7842X0.net

>>93
このレベルは頭も良くないと無理やで

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 12:42:43.940 ID:TCMHilaD0.net

>>27
そういうセットも作ってはいる
低重量でフォーム意識しながら15回と高重量で無理にやって10回みたいにしてる
俺的には両方やると関節の負担とかが少ない感じする

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 12:28:58.911 ID:TCMHilaD0.net

>>16
いや裸になって鏡見るんだけど筋トレしてないやつと変わらん
モリッとした筋肉は全然ついてない
スラッと細長いなぁってなる

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 12:54:32.066 ID:VW1DWVkN0.net

トレーニングは問題ないよ
飯が足りてないだけ

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 15:17:26.417 ID:ph7tV2mg0.net

太りやすい体質じゃないとムキムキにはなれないんだよな
諦めて細マッチョ目指せ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 12:32:12.416 ID:kXPG4Lvi0.net

>>23
元々の身長体重知らないけど初めての筋トレでちゃんと食ってやってたら10kgは増える
当然脂肪も付くよ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 12:27:27.088 ID:TCMHilaD0.net

>>15
なんか小麦が身体に合わないんだよな
1日にパン1個ぐらいならいいんだけど、毎食はなんかきつい

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 15:10:50.458 ID:mPxBuCEV0.net

>>114
まじかよ
俺ブサイクだから太ると拍車がかかるんだよなぁ
痩せてると多少見れる顔にはなるんだけど

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 12:42:43.258 ID:llM7srT00.net

腸内環境ちゃんと整えてる?
無理して食う都合上腹壊して消化が非効率になってる人多いからね

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 13:34:55.643 ID:TCMHilaD0.net

>>96
左は木澤選手
ナチュラルだよ
右の女は知らん

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 15:11:01.857 ID:mPxBuCEV0.net

>>115
かっこいいやろ

27 ::2025/05/24(土) 12:35:09.338 ID:lsVuLFcX0.net

15回出来るなら重量上げて10回出来るか出来ないか位にしたらええんでない?

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 12:52:11.434 ID:/0ea/5+a0.net

1ヶ月くらい休んでも意外と筋肉は減らない
筋肉から水分ぬけて縮みはするけど

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 16:31:09.186 ID:ngiyjqyR0.net

細身の筋肉質が1番いいと思う!

どこ住みですか!?

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 13:05:19.287 ID:QvW/erTp0.net

個人的な意見としては、睡眠

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 12:55:41.217 ID:DhUE7ZuE0.net

>>42 マジ!おまえは小腸の吸収が良くなくてもっと酷いタイプは下手すると筋トレするだけ細くなってく

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 12:44:00.587 ID:TCMHilaD0.net

>>29
ダイエットのときに筋肉減ってくの嫌すぎてそれ出来ないんだよなぁ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 12:23:55.227 ID:kXPG4Lvi0.net

>>4
タンパク質だけじゃ大きくなれないよ

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 13:05:46.669 ID:sfJ7PkNd0.net

>>56
身体をデカくするならたんぱく質が体重の3倍量必要なのは流石に知ってるよな?

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 14:09:26.279 ID:S1mA0lTbr.net

普通にその二つの画像見てもわかるけどシンプルに質量が違うからな
体重で言うと10キロぐらい筋肉で増やすつもりじゃないもダメだしそれなら脂肪も込みでもっと増やさないとダメだわな

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 12:26:27.927 ID:TCMHilaD0.net

>>13
3日間筋肉痛になるぐらいにはやってる
これで追い込み足りないならパーソナル受けないと改善できない気がする

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 12:23:18.680 ID:TCMHilaD0.net

>>5
まじかよ
めっちゃやってるのに

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 13:01:49.007 ID:VW1DWVkN0.net

>>36
これ嘘だからな

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 13:31:50.484 ID:nBQhDQOU0.net

>>94
頭のウエイトトレーニング?大変そう

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 12:23:46.818 ID:TCMHilaD0.net

>>8
白米ちゃんと食ってる

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 13:09:56.693 ID:TCMHilaD0.net

>>65
枕が悪い説はあるね
10年ぐらい使ってるからなんかダメな気がする

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 12:55:49.483 ID:TCMHilaD0.net

>>46
結構みてよ
鈴木雅選手の動画とか見て勉強してる
まあ重量は全然違うんだけど追い込みのやり方とかは真似してる

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 14:15:00.622 ID:ph7tV2mg0.net

>>107
これトレーニング方法全然違うけど
速筋向けの筋トレしてるか?
ダラダラ筋トレしても細マッチョになるだけだぞ

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/24(土) 12:54:30.118 ID:TCMHilaD0.net

>>45
縮めたくない
ただでさえ小さい筋肉が小さくなるじゃん

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑