イオンモールに最低限あるべきテナントwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/10(火) 20:29:44.483 ID:4vYStnmW0.net
・映画館
・マック
・ユニクロ
・GU
・カルディ
・無印
・本屋
・ゲーセン
・家電量販店

こんなところか

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/10(火) 21:28:10.925 ID:7/HKYO3T0.net

>>106
やばいやつに絡んでしまった
生活圏内と言ってるのに別のスーパーに行ってわざわざ買う必要ある?夕方とか行けばわかるが生鮮食品でもなんでも買い物してる人ばかりだぞ
品揃えがいいし食品以外も必要なのも一カ所で済むから便利だから混んでるんだよ

154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/11(水) 03:33:17.203 ID:/vMEDX5Zd.net

>>1
ほるべき とおるべき

165 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/11(水) 06:12:11.818 ID:Oj1cnPMO0.net

ポムの木

156 :かさのぼん :2025/06/11(水) 04:11:11.247 ID:d9XijK/40.net ?PLT(41584)

眼鏡屋とクリーニング屋

157 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/11(水) 04:12:32.550 ID:vwRulsKg0.net

100均もあると助かる

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/10(火) 20:40:15.625 ID:bG5bzTMg0.net

保険屋なんていらねーよな
吉幾三の歌みたいなとこに住んでる奴御用達のイオン以外
でもそういうところは家に保険屋くるからやっぱりいらねw

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/10(火) 20:31:27.228 ID:6PbQBZI20.net

ヴィレッジヴァンガード

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/10(火) 20:44:38.637 ID:7/HKYO3T0.net

病院入ってるとこ実はかなり便利

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/10(火) 21:22:05.440 ID:VhO94qId0.net

>>93
ビレバンこそ見るだけで買わない代表だな

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/10(火) 22:37:54.506 ID:CP4uX4yh0.net

近くのイオンで1軒だけマクドが無い
代わりにケンタが有る

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/10(火) 20:33:07.160 ID:y2+dfbm10.net

ビアードパパ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/10(火) 20:32:06.725 ID:4vYStnmW0.net

>>7
確かにクリーニング屋は必須

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/10(火) 21:17:32.404 ID:VhO94qId0.net

>>80
>>81
車でいくけど買ったもの持ってそんなに歩きたくないからだぞ?
なるべく近くの小さいで買いたいわ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/10(火) 20:36:53.193 ID:iyl7PXoG0.net

ABCマート

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/10(火) 20:39:49.410 ID:c2rr8YK50.net

口福堂

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/10(火) 21:24:27.973 ID:VhO94qId0.net

>>98
どういうこと?
生鮮食品とか雑貨とかわざわざイオンモールで買わないだけじゃん
近くのスーパーでいいし

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/11(水) 00:53:03.009 ID:JnbnAMAh0.net

>>138
ちんこあるの君だけよ実は

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/10(火) 20:33:41.601 ID:LaoxU+ab0.net

>>14
最近は閉鎖が目立ってきてるの

167 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/11(水) 06:17:01.796 ID:B9D3M7hM0.net

このスレまだあんのかよ

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/10(火) 21:43:05.037 ID:Eyf+u2B80.net

最寄りは鶴見緑地店だわ
ユニクロ、無印、カルディ、スタバ、スリーコインズ、セリア、ヴィレバン、GU、グローバル

ここめちゃくちゃ強いぞフードコートも猛者しかいない
>>118知らなかったけどこれもあった

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/10(火) 22:44:55.095 ID:L27lE0BT0.net

>>67
ケンタ→ある
あかちゃん本舗→ない、別店舗にある
ペットショップ→昔はあった
楽器店→ない、ヤマハミュージックはある
ABCマート→ある
丸亀製麺→ない、系列のチェーン店はある
ダイソー→ある、300円ショップもある
病院→ない、徒歩15分
リンガーハット→ある
インドカレー屋→キリン堂

こうしてみると地元スーパーのわりには頑張ってるんだな

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/10(火) 20:41:47.184 ID:4vYStnmW0.net

>>43
名古屋限定だろ
>>44
百均も必須だけど家賃の関係かイオンモールのダイソーはどこも狭い

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/10(火) 21:04:58.284 ID:AOjlxZxI0.net

ガシャポン
とりあえず一通り見てしまうわ

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/10(火) 20:45:30.870 ID:M1Xs8UMW0.net

1000円カット

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/10(火) 21:24:03.002 ID:fTUNbFGi0.net

最寄りのビレバンはビレバンアウトレットとかいうやつだな
こないだ全品9割引とかいうキチガイみたいたセールしてたからTシャツ買いまくった

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/10(火) 21:37:35.159 ID:J1S2WPUT0.net

最近影を潜めてしまった果林(ジュース屋)

147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/11(水) 03:00:35.945 ID:47gtIP5w0.net

喫茶店もしくはカフェ
お茶するとこが全然なくモールのくせに数人しか座れないスタバが一個だけしかないモール悲しい

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/10(火) 20:34:13.714 ID:4vYStnmW0.net

>>14
マックとケンタと31とミスドと…あとなんだ?丸亀とディッパーダン?

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/10(火) 20:47:07.173 ID:NGUZfsKX0.net

QBハウス
スガキヤ
ケンチキ

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/10(火) 20:47:07.173 ID:NGUZfsKX0.net

QBハウス
スガキヤ
ケンチキ

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/10(火) 21:51:29.559 ID:/pU+aG9F0.net

JINSとZoffとOWNDAYSと武田メガネが入ってるけどそんな同時にメガネ屋いるか?

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/11(水) 02:29:48.290 ID:s2tIqV5C0.net

吉野家って意外とイオンモールにないんだよなあ
どんどん出店してほしい

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/10(火) 21:14:54.627 ID:0lb1yfFb0.net

KALDIと久世福が揃ってたら嬉しい

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/10(火) 20:31:57.616 ID:zEMtHnE3r.net

メガネや

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/10(火) 20:48:46.455 ID:KgtrZWAd0.net

インドカレー屋

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/10(火) 20:46:07.768 ID:CApma2V10.net

JINS

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/10(火) 21:14:54.886 ID:0lb1yfFb0.net

KALDIと久世福が揃ってたら嬉しい

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/10(火) 21:40:17.734 ID:xrhzUuSC0.net

貴金属の買い取り店とクリーニング屋

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/10(火) 21:33:49.578 ID:r+o/lG9H0.net

ビレッジバンガードとかドンキとか死滅してほしい
キモイ見るからに治安悪い
イオンモールだとほとんど小綺麗に清潔感あるけどあそこだけゲーセン未満の汚さ
カルディはゴチャついてるけどテーマがあっていいのに

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/11(水) 00:52:06.280 ID:suAm2V3S0.net

>>137
VIPは女人禁制だが

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/10(火) 21:29:21.990 ID:fTUNbFGi0.net

あーオリジン弁当はいる

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/10(火) 20:44:42.088 ID:voiAkfib0.net

リンガーハット

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/10(火) 21:06:28.838 ID:jCtNSQOE0.net

靴屋

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/10(火) 21:58:04.140 ID:J1S2WPUT0.net

個人的にJINSとZoffはいる
チー牛じゃねーけど運転だけメガネいる民だからよく壊すし高いもんいらねーし他見てる間にできるから便利OWNDAYSもあると嬉しいが小さいモールだったらメガネ屋3ついらん

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/10(火) 20:48:06.935 ID:NGUZfsKX0.net

セリアは入ってるんだがダイソー入ってるとこあんのかな

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/10(火) 21:20:38.861 ID:fTUNbFGi0.net

>>92
あそこ生ハムとかすぐ半額シール貼ってるなぁ

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/10(火) 21:22:57.052 ID:7/HKYO3T0.net

>>99
通るとお香か香水がかなり臭い店なくなったの嬉しい

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/11(水) 02:56:40.938 ID:0pIAhykx0.net

サイゼ

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/10(火) 21:20:14.092 ID:4vYStnmW0.net

>>94
どっちもいる

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/10(火) 20:35:46.764 ID:sJIMWJgk0.net

電気屋はノジマが入っているイメージ

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/10(火) 20:42:54.766 ID:a6Kyvbnr0.net

ジャスコ

27 ::2025/06/10(火) 20:34:32.728 ID:VuVcOzTI0.net

WINS

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/10(火) 20:52:41.761 ID:VhO94qId0.net

どこも同じような店ばかりでつまらん

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/10(火) 20:32:38.316 ID:4vYStnmW0.net

>>10
>>12
この辺も必須かも
県内にZoffすらない田舎もあるみたいだが

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/10(火) 22:08:20.118 ID:fJAn6tpb0.net

昔はタワレコとか入ってたけどな
今は本屋含め要らないかな

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/10(火) 21:22:52.466 ID:MOLn+VAm0.net

>>91
まとめ買いとか全くしない系?

163 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/11(水) 06:09:34.645 ID:hrX/AgFD0.net

イオン?どこのモールだ?うちはジャスコとサティだぜ!

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/10(火) 20:53:25.570 ID:4vYStnmW0.net

>>68
スリコも必須だわ

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/10(火) 21:02:05.731 ID:7/HKYO3T0.net

>>69
商店街が壊滅した今必須だろ
つまらないのは確かだけど

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/11(水) 01:16:56.372 ID:JC/4Oi5t0.net

果林
帰りの車で飲むのにちょうどいい

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/10(火) 21:46:44.472 ID:BFYE4nu0M.net

スーツとメガネ屋、携帯ショップ

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/10(火) 20:45:25.466 ID:DBaPTplx0.net

スヌーピタウんどっかで入ってるの見たな
率はだいぶ低い

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/10(火) 20:42:30.146 ID:yNe/dzM70.net

うちの近所のイオンモール
そのリストの中であるのマックと本屋とゲーセンだけだわ
終わってる

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/10(火) 20:31:03.423 ID:4vYStnmW0.net

>>3
それはそうあとスタバも

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/10(火) 20:46:04.669 ID:rrOQmPGx0.net

スーパーマーケット

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/11(水) 02:14:28.315 ID:47gtIP5w0.net

マジックミシン

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/10(火) 21:42:45.551 ID:LjOkg8so0.net

収入証紙取り扱い所

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/10(火) 20:35:19.448 ID:4vYStnmW0.net

>>26
ベビー用品店ってあんま入ってるイメージない
アカホンはアリオとかららぽによく入ってるけど

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/10(火) 21:32:13.155 ID:AlT2RNX80.net

>>111
すごいよ
何一つ会話成立してないじゃんお前

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/10(火) 21:09:43.768 ID:tkBnHgUJ0.net

これはヴィレッジヴァンガード

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑