なろう主人公「江戸時代でペニシリンを製造して人々を救おう」

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 07:31:05.739 ID:ql/DppdF0.net
なろう主人公「ただの料理人だけど室町時代に行って料理で無双しよう」

さすがなろうだわ

154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 08:35:27.582 ID:YLOdaJ+70.net

物理法則はバカでも攻撃材料にできるからな
作者が「超水に浮く木が下にあったんだよ!」て言っても「じゃあ何の木?」とか言い出すキチガイと同じ

205 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 09:15:43.007 ID:jG5JILYir.net

ペニシリンにございます!!!!!!

185 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 08:52:10.316 ID:I2Sy1w7HH.net

>>178
不思議の国のアリスに文句言うやつがいるような感じかw
それはもうどうしようもないな

230 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 09:50:54.716 ID:zIHY652Q0.net

なんなら過去からスゲー奴が来るパターンがお望みか
俺はそれが好き
現代来てから密かに学習しまくって銃なんかもお手のものみたいな奴

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 07:40:44.297 ID:yfIjtQrS0.net

>>19
常識的に考えたら、菌やウイルスの概念だけでも無双なのに
ペニシリン作ろうまではいかねえわな

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 08:12:59.613 ID:HxYuf2z00.net

>>87
むしろ無能が主人公の例をしりたい

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 07:59:00.346 ID:TJPsKeWz0.net

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 07:44:11.257 ID:ULafnKVPa.net

おまえらなろうに詳しいのな

207 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 09:17:02.839 ID:asXQIWE+0.net

>>175
ホモじゃないけどニューハーフはだいすきやで

169 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 08:44:40.249 ID:mRAegKZyd.net

>>154
ワンピに物理法則でマウント取ろうとする奴一時期やばかったな 今もいるのか知らんが

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 08:28:02.878 ID:TJPsKeWz0.net

>>133
それってあなたの主観ですよね?

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 08:27:16.679 ID:qNomXj1W0.net

「まずコンパスが登場する。彼は気が狂っていた。」

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 08:24:04.000 ID:ZUxLAcjNa.net

>>115
SFとかだとよく頭がでかくて手足がヒョロい宇宙人が出てくるけど
重力が低いってそういう事だよな
まあそれすら想像なんだけど

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 08:05:24.448 ID:uqFvnj3Rd.net

仁は史実ものだしな

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 08:29:46.081 ID:sy1c8dzGd.net

現世で努力してない奴の無双は許すな

172 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 08:45:45.216 ID:rd0kkWVTd.net

>>164
でもお前最初からあら探ししてるだけだから引き戻されるもクソもないじゃん

>>166
なんでもスゲーされるなろう主人公を小馬鹿にするネタ作品だけどな
数かぞえたり歩くだけでスゲーされるやつ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 07:35:25.686 ID:YLOdaJ+70.net

なろう主人公も努力してるときあるぞ
努力してるように見えないけど

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 08:24:33.735 ID:I2Sy1w7HH.net

>>125
文房具系ってなんだよ・・・

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 07:44:50.556 ID:Cd5prKmf0.net

元から優秀で持ってたスキルで無双するのは別にいいじゃん
何もせず与えられたり異常にそいつ以外アホだったりしなきゃ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 07:32:42.080 ID:U9o5IkON0.net

わかる
スーパージャンプ最低だよな

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 07:59:57.867 ID:P9EMftn4p.net

あといきなりステータス画面開くやつも馬鹿馬鹿しいっすね…

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 08:04:19.503 ID:aahIvVKr0.net

>>70
いきなりチートはつまんねーよ

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 08:29:16.643 ID:aahIvVKr0.net

>>140
物理学云々で否定してたけどそれ以外はスルーなんですか?

256 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 10:46:58.858 ID:vGMZOc5A0.net

>>248
スマホ落としたああああああああああ

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 07:53:40.779 ID:amjp+SsSd.net

主人公がチートも何もなく雑魚から始まる物語は無いのか?

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 07:36:47.673 ID:kd5cB8RYd.net

>>12
じゃあお前いきなり異世界転生して知識無双できんの?
あいつらも雑学エリートだわ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 07:42:32.126 ID:YLOdaJ+70.net

でもマンガで修行パートとか努力描写あるとつまらん言って叩くよね

159 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 08:37:33.162 ID:aahIvVKr0.net

フィクションなのに「現実ではありえない!」とか言ってるのはやっぱ滑稽だよなー

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 07:53:46.548 ID:+FWmbckmd.net

>>7
すごいのはのび太ではなく
原始時代へのび太を運んだタイムマシンなのにな

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 08:10:08.506 ID:P9EMftn4p.net

>>79
そもそもなんで無能をしかも超常能力者に転生させる必要があるのか
別にサッカー選手が異世界でサッカー広める話とかでも面白いだろ
女神様が地球上で一番支持を集めた人類としてサッカープレイヤー連れてきて、
超能力授けてもそれはそれで面白いと思うよ

167 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 08:43:37.833 ID:P9EMftn4p.net

俺が現実に引き戻されたからこの作品は駄作!
みたいな事一人で叫んでるのも大概滑稽

148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 08:31:28.761 ID:9F9bMqS5d.net

>>141
あのさぁ
物理法則について俺とお前は話してたんだよね……
ここまでいい?
そこにどうして魔法や忍術っていう話が入ってくるの?
とりあえず物理法則についての話題を終わらせてから魔法や忍術の話にはいらないか?

202 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 09:12:15.900 ID:VCfIMUWdp.net

最近は最強主人公が能力なんか使いたくないとか言いながら結局ふつうに能力使って事件を解決する謙遜系なろうが流行りだぞ

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 08:25:38.671 ID:1tEAxSQO0.net

>>127
作者がどう思って作ってるかじゃなくて読者がどう思うかって事だよ

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 08:24:55.055 ID:aahIvVKr0.net

>>124
地球の物理学が通用しない惑星は否定するけど忍法や魔法は否定しないんだね…

198 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 09:07:09.967 ID:f5TzOFq+M.net

>>45
初期は無双はしたけど結局最後はフルボッコ轟沈

198 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 09:07:09.967 ID:f5TzOFq+M.net

>>45
初期は無双はしたけど結局最後はフルボッコ轟沈

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 08:17:05.119 ID:aahIvVKr0.net

>>101
同じものばっか流行るのつまんないし

217 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 09:26:39.008 ID:zJNEwms60.net

普通の高校生だったけど異世界に召喚されてなぜかすごい召喚術の使い手になってて無双

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 07:41:47.642 ID:Siat15lV0.net

愛に気づいてください

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 08:24:46.719 ID:7RUCd1U70.net

どっちもハーレム要素がないな
これがでかいんと違いますか

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 08:17:05.583 ID:9F9bMqS5d.net

>>100
言いきれる

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 08:17:49.769 ID:zl0WPPBY0.net

>>101
本当にそう思ってるならおまえはなろうを神格化しすぎ

221 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 09:34:20.814 ID:v8E+WrAPr.net

普通じゃない女子高生が死んで異世界で8歳のときに前世の記憶を思い出したら前世でやったゲームの悪役令嬢まんまだったから破滅フラグ回避に頑張る

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 07:34:57.816 ID:Cd5prKmf0.net

信長のシェフなんてただの料理人じゃないからな
キチガイ料理マシーンだぞ

187 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 08:53:09.230 ID:WpicPcYV0.net

>>185
そこは しましまとらのしまじろう で

250 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 10:35:53.498 ID:tc21LpgNH.net

>>56
ぼたんって死神だったか…?

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 07:32:53.046 ID:hiiDXWYf0.net

>>2
流石にそれは無いわ

209 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 09:17:53.257 ID:aB+CKYpB0.net

>>201
なろうガイジはほんと草

233 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 09:53:26.758 ID:ivn0iBO8M.net

>>229
チート級の特殊能力を特別に与えられて
降り立った世界は知能指数激低くなってるから
要は幼い子供のスーパーマン遊びよ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 07:40:49.982 ID:tQ3JjTlsa.net

>>21
むしろギャグ調だけだろそれ

>>24
マガジンでみた気がする

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 08:27:27.283 ID:P9EMftn4p.net

みんなそれぞれ嫌いなタイプのなろうがある事が分かった

216 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 09:26:20.284 ID:o4K/8FWa0.net

>>167
一人とかボッチじゃん

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 07:42:49.939 ID:ChOoulHo0.net

職業人が異世界にワープとかは割と面白い
ゲームしかしてこなかった引きこもりが異世界にワープしてゲームで無双とかもアリ
ゲームしてたらゲームのキャラで異世界に転生してハーレム←わからない

240 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 10:10:59.418 ID:P9EMftn4p.net

>>230
アニメだけどクロムクロよかったぞ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 07:38:17.076 ID:Du8+5Ad/d.net

努力しないニートにはなにを努力してるのかすら理解出来ないんだろ

153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 08:32:25.442 ID:SSPlOo+X0.net

>>48
見たことあるわ
1人だけ知識補填みたいなのが無かったんだっけ?

195 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 09:04:44.364 ID:mbypAuo60.net

>>191
これ相手が戦士系の冒険者ならこんなレベルであってんじゃね?
そもそも字も書けないとかゴロゴロしてんだろ

232 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 09:52:25.680 ID:u1Z+IjLD0.net

日本で一番売れてるシリーズの主役が陰キャ、引きこもり、機械オタク、貧体、天パなんだよなぁ

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 07:58:10.690 ID:+wnr92Oar.net

僕が抱き締めてあげる

241 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 10:19:41.781 ID:FxYOdisD0.net

>>227
定期←これ使ってるやつ全員死ね

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 07:50:46.395 ID:ChOoulHo0.net

無双できましたか…?

144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 08:29:54.345 ID:1tEAxSQO0.net

>>138
いうて逆も言えるだろ
ワンピはインタビューかなんかで言ってたのかもしれんが他の有象無象の作品の作者の考えなんか知らんわ

190 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 08:56:05.499 ID:fZM3mTZF0.net

>>186
池沼作家と同レベルの池沼だから

236 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 09:55:09.930 ID:oJdVbiKIa.net

>>230
JINにおったな
少しの間現代に居たけど階段から落ちて元の時代に戻ってしまった奴

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 08:25:01.549 ID:ymNkqOZdM.net

平日の朝っぱらから5chでなろうについて語ってるお前らは何者なの?

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 08:06:00.166 ID:P9EMftn4p.net

まあそんな強力な魔法があるのに街も軍隊も一切それに対応する作りになってない問題あるとかあるしな

248 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 10:33:52.702 ID:NH0tGGipa.net

スマホ太郎とかコナンの映画もあれだけど、どんだけスマホの可能性を信じてんの??

179 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 08:48:22.782 ID:Wsnt9cu80.net

>>24
加瀬あつしのバクダンがそれだけどやってることはカメレオンからの伝統芸能だからセーフ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 07:34:09.610 ID:BWKaY5L10.net

なろう好きな人ってなろう無かったらその歪んだ感情をどこにぶつけていたんだろう🤔

(Visited 5 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑