馬鹿「日本もベーシックインカムやればいい」俺「財源は?月10万国民に配ったらいくらかかるかわかってる?」

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 06:12:46.907 ID:SGJrxTMd0.net
馬鹿はこれだから

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 06:16:05.414 ID:aUDVWOuIM.net

10万配れば15万税金で取られるだけだ
余計な事はしないで欲しい。逆に各種税金下げろ

418 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 10:37:02.025 ID:qJQj6JGGp.net

フルベーシックインカムは難しいだろうな
5万とかならできそう

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 06:45:01.408 ID:VLn/EI4l0.net

出来るって言ってる奴の頭花畑感

161 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 07:09:54.630 ID:H62c1Cxqd.net

別にBIやってもいいがバカと老人が家族にいたら負担やばいからな

217 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 07:26:31.498 ID:3FEeY++Cd.net

BIって例として1人に対して月10万(例)だろ?
10万の例だと3人家族なら30万、最低限稼げればやってけるんだからYouTuberとか増えそう

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 06:19:01.208 ID:+RQyWu830.net

ベーシックインカムって高齢者に手切れ金渡すみたいなもんよ

281 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 08:12:54.765 ID:2IW+yI+Xa.net

>>278
住民税なくしたら医療と関係ないインフラ破綻するけど大丈夫なん?

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 07:03:47.740 ID:SGJrxTMd0.net

>>132
これ

賛成は貧乏人だけだよ

398 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 10:26:20.673 ID:OJRiNz470.net

基礎年金の税方式化ができなかった実績はあるんだぞこの国は
そんなに昔の話ではないぞ

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 06:49:16.090 ID:SGJrxTMd0.net

>>81
ひろゆきが言うことは正しいのか?

241 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 07:36:17.323 ID:59wKFOS7a.net

失業した!子供できた!最低限の生活が送れない!役所行ってお金もらう手続きだ!
増えすぎた社会保障で役所は順番待ち
増えすぎた公務員の人件費だって税金で出てる

BIがあれば今より子作りもするだろうになあ
養子大量に受け入れて稼ぐやつ出てきそうだけど
まあ今も老人で同じことやってるけどな

200 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 07:20:47.462 ID:SGJrxTMd0.net

>>192
10万の根拠は俺がスレタイに書いたからw

372 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 10:09:03.237 ID:IU6h87b50.net

>>369
ニートは意外と自分個人よりも全体の利益を優先してるからな
むしろそういう考え方だから競争社会で勝てなくてニートになったとも言える

327 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 09:19:13.870 ID:sN2dd/BO0.net

>>301
お前の精神おかしいよ

416 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 10:36:07.873 ID:dVwI69ty0.net

7万円とかなら普通にいけるってひろゆくがいってた
まあ生活保護や雇用保証関係なくせば10万円は無理でも数万円程度のベーシックインカムはいけるよな

292 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 08:20:50.196 ID:jPX0J/Vl0.net

>>290
生保とBI一緒にするなと…

341 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 09:51:26.506 ID:z2Calx1w0.net

>>328
アフリカの土人並のクズで草生える

188 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 07:15:37.919 ID:SGJrxTMd0.net

>>181
質を保つには報酬は下げない方がいい

とくに官僚

408 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 10:32:53.151 ID:ZO3cfTTdM.net

>>404
それ累進課税に同じこと言えるの?
税率は一律だから今よりは不公平感ないと思うけど

261 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 07:54:17.807 ID:q73/0YOap.net

>>259
AIで働かなくて済むのは金持ちだけな

300 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 08:25:42.291 ID:uhJJi2Xt0.net

年寄りの医療費負担3割以上にしろ
必要ない延命措置やめろ自然に任せてとっととくたばれ

186 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 07:15:26.541 ID:v7XD+z+5a.net

>>178
てか基本的に還付金なのよBIって
俺は指向性のない還付金なんてやってもしょうがないと思うけどね

子供手当は指向性があるでしょ
明確な狙いがある
そこが違う

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 06:50:02.220 ID:8oQia/1E0.net

年金をなくすための策にしか思えん

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 06:51:49.580 ID:SGJrxTMd0.net

>>87
頭が弱い末尾Mだなぁ
だからBI賛成派が中身を示すんだよ

385 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 10:21:36.813 ID:ZO3cfTTdM.net

所得税一律40%

おわり

282 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 08:13:21.653 ID:D2PRPLIpM.net

>>277
うん。
俺が超富裕層なら戦争起こして人減らしするな
だってAIあるから穀潰し飼っていても意味ないし環境に悪いし

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 06:42:31.761 ID:SGJrxTMd0.net

>>52
これな

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 06:46:05.645 ID:SGJrxTMd0.net

>>64
なんだ中央銀行のオペレーションについて理解もしてないのか

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 06:33:21.276 ID:SGJrxTMd0.net

>>21
ハイパーインフレになって日本人の資産が無価値になるわ

260 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 07:53:54.001 ID:v7XD+z+5a.net

>>259
その前提って人が働く必要性がないからBIというより共産主義になるよな

170 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 07:11:43.513 ID:5GbIyDUf0.net

ベーシックインカムはいいと思うよ
でも問題はベーシックインカムがあるからと給与を下げる会社が大量に発生することが確定レベルで予測できること

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 06:30:41.542 ID:1fZboKep0.net

財源の説明しても理解できずに騒いでる馬鹿がよく言ってるセリフだ

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 06:54:31.231 ID:ieT0DG7M0.net

>>67
ならねーよ

ものが溢れてる世界ではインフレはあり得ない。
逆に、戦争とかで輸入が止まれば即大インフレ。
円の供給なんてほぼほぼ無関係。

302 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 08:27:17.156 ID:6f1VrU/5a.net

>>296 そんな小学生みたいな回答出すわけねえだろwwww
最適化された経済計画を立てるよ

364 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 10:05:11.825 ID:IU6h87b50.net

>>356
考え方がナチスと一緒じゃん

365 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 10:05:29.018 ID:lPES6pT1d.net

外国人への支給の是非が問題だな
支給すると馬鹿な国が貧民アパートで
今のナマポ収容所みたいな詐欺するだろうし
支給しないなら外国人労働者はいなくなるだろ
在日も喚き散らすだろうしな
世界中がいっぺんにやるならできるだろうけど

212 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 07:24:34.702 ID:z2Calx1w0.net

>>201
それはキミ一人がそう思っとるだけやでぇ?

314 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 08:43:25.199 ID:SGMz/Hm1M.net

ところでベーシックインカムって何ですか?
利点欠点を教えていただけないでしょうか

167 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 07:11:19.085 ID:v7XD+z+5a.net

そもそもなんで月10万前提なん?
可能不可能で言えば、月1万でも成立すれば可能になるじゃん

242 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 07:37:04.180 ID:+dvKfC3/0.net

逆張りマンは逆張りするのが目的なので逆張りじゃないくらいに支持が増えれば消える
と考えたら実質賛成するのはニートだけか

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 06:48:47.265 ID:SGJrxTMd0.net

>>76
頭が弱いニートしか支持しねえよw

310 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 08:34:40.945 ID:Wqu46lSL0.net

社会保障費がいくらか知らんのかな

279 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 08:12:38.074 ID:NGt6P+D10.net

月10万配った内の9万を税金として徴収すれば財源確保できるんじゃねwwwwwwwwwwww

415 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 10:36:01.662 ID:rTwACcfVM.net

>>411
まずは利確できるまで年金関係の職員の給料減らしてほしいな
絵に描いた餅を見ながら運用プラスってんじゃ意味ないし

326 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 09:15:42.360 ID:uMnvb64d0.net

残ってるまとな財源は企業しかない
法人税で分捕れば申し訳程度のBIができるかもしれない

299 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 08:24:57.996 ID:Cw2/CMSSr.net

>>292
すまん
何が違うかよくわからんわ
底辺以外ベーシックインカムとかいらんくね?
わざわざ配るくらいなら減税したらいいじゃん

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 06:33:36.154 ID:1vlF+41PM.net

えっ無根拠でこんだけ強く出てたの
逆に凄いわ

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 06:46:16.798 ID:SGJrxTMd0.net

>>66
これ

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 06:39:56.158 ID:SGJrxTMd0.net

>>30
スレタイ読んでみ?カス

225 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 07:29:46.603 ID:rMT0fj7W0.net

>>204
マジかよ官僚の給料下げる様に働きかけるわ

351 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 09:59:49.024 ID:IU6h87b50.net

>>350
じゃあ障害者手当も廃止になるじゃん
植松大正義じゃん

425 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 10:41:58.542 ID:IU6h87b50.net

>>416
制度としてはいけるけど
7万で保証なくされたら生きていけるのか?

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 06:16:00.829 ID:PVeBSSa6a.net

>>4
なんか調べてるブログみて

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 06:49:58.808 ID:Nnlw77IHM.net

>>1全然中身なくてワロタ
黙って死ねよ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 06:16:19.225 ID:/+7sdSNRa.net

>>4
ベーシックインカムは社会保障が財源だとなんど言ったら

272 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 08:04:29.143 ID:NNjDQAx80.net

>>230
自分を公務員と思い込んでる糖質じゃん

169 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 07:11:41.819 ID:ieT0DG7M0.net

>>158
ガチで損するのは資本家なんだけどね

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 06:56:05.734 ID:SGJrxTMd0.net

>>102
M2+ CDで示して

214 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 07:24:55.388 ID:v7XD+z+5a.net

>>207
例えばじゃ一例にしかならんだろ
たった一例だけ否定して何がしたいの?

237 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 07:35:18.594 ID:AYY/hGpf0.net

>>1
公的年金制度を全て廃止すれば良い
公的年金制度をベーシックインカムに置き換えればできる

そもそも公的年金制度は人頭税だから、生産年齢人口が減少してる日本では持続可能ではない

203 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 07:21:41.623 ID:rrWZymJTa.net

ベーシックインカムより先に国立大学無償化とか研究者の待遇改善を先にして欲しい
底辺国民の救済とかどうでも良いよ

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 06:36:59.206 ID:E+kTIZaha.net

>>1
おはよう馬鹿。

250 :うんちくん :2018/07/13(金) 07:40:10.705 ID:BqgLOy6i0.net

どうでもいいから実装しろ

384 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 10:21:19.005 ID:AxB7HIvfa.net

>>381
こないだ惨敗したじゃん

374 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 10:10:30.059 ID:XdAbRQ6k0.net

今海外でテストしてるベーシックインカムの所は失敗してるんだろ?
無理や

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 06:53:37.779 ID:tSldP+zx0.net

>>89
賛成反対と可能不可能は別だろ
俺は反対派だし

355 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 10:01:30.078 ID:IU6h87b50.net

>>353
そういう人はいまナマポ貰って就活してるだろ

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 06:43:54.137 ID:s6IpB9io0.net

可能派って財源の話になると社会保障切り捨てとか年金廃止とか主張してたりするけど本当にそれを実現できると思ってるのかね

166 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 07:10:25.672 ID:SGJrxTMd0.net

>>158
これ

407 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/13(金) 10:32:23.331 ID:i8bC/G3x0.net

理論的には可能だけれど、やる政治家はいないでしょ

(Visited 5 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑