何度でも蘇るバイクスレ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 07:13:51.705 ID:IVXBb9An0.net
おはよう!

60 :三ヶ日マン :2018/08/01(水) 11:30:10.593 ID:dz8pfzIP0.net

留置場にヤクザがいたから、小指の確認した

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 15:37:59.915 ID:odfW0w+c0.net

発進するときちょっと不安定で怖い時あるから足プラプラさせてることあります

195 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 20:41:35.030 ID:3U9tqDwp0.net

来夢先輩ならコスプレできそうだよね
ちょっとやりたい

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 14:18:45.608 ID:HbZlOar7p.net

>>106
車校のおじさん「指4本レバー以外は変な持ち方だぞ」

202 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 20:50:12.381 ID:QvDKrHgqd.net

プレクサスってノズルついてたっけ?

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 14:53:31.736 ID:rD84Yfj0r.net

>>99
ninja150

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 13:19:25.149 ID:aBJNifgfH.net

>>98
何買ったの

172 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 20:27:27.395 ID:zTKryEgD0.net

クルーザーをSSにすればいい

174 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 20:28:41.679 ID:QeiRiwYFd.net

buellェ

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 14:12:49.586 ID:XbYRIxFC0.net

>>50
そうしないと小指が千切れるからね

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 13:12:49.788 ID:CAtcTDPzd.net

>>94
サーキットでも中指一本だよ

45 :三ヶ日マン :2018/08/01(水) 09:28:23.900 ID:dz8pfzIP0.net

親子で薄着とかいるしな
自転車メットは駄目でしょ

161 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 19:53:52.704 ID:9gk0gI7ZM.net

バナナ嫌いなんすよ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 07:49:25.797 ID:TiE7rYnC0.net

ねむいお

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 08:08:12.118 ID:IVXBb9An0.net

小さくたってオートバイ

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 14:44:36.216 ID:AmftYV8DM.net

>>114
え?まだ自分で運転してんの?wwwwwwwww

204 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 20:56:25.811 ID:TiE7rYnC0.net

プレクサスは溝で固まるからレコードにはよくないんじゃないの

178 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 20:30:21.260 ID:Bhu+AVW20.net

>>175
178cmの俺ですら新型R1ギリギリ踵着くわチビ
変身でもしてろ!

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 16:14:58.012 ID:IVXBb9An0.net

みんな!プライムビデオにシン・ゴジラ配信されてるぞ! わーい!

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 10:21:34.548 ID:CAtcTDPzd.net

ここ最近こういう小指と薬指が広げられないグローブ増えたけど違和感ありすぎて好きになれない
あとコミネのくせに高すぎ

177 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 20:29:46.864 ID:QeiRiwYFd.net

着くけど…え?

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 12:25:36.060 ID:PKOg8qn5d.net

>>61
モトGPとかトライアルとか見てると、何本かけるかは選手によって違うけど人差し指は必ずレバーにかけてるよね

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 08:15:52.646 ID:v4jy2AH20.net

乗らないなら処分しろマンが来るぞ

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 13:21:00.290 ID:CAtcTDPzd.net

>>97
さすがにストレート後の減速は中指薬指の二本だけど

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 10:36:05.115 ID:omXSZRZ6d.net

左手の親指の革はもうちっと厚くしてくれてもいいと思う

201 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 20:48:35.757 ID:YSe5z+Rf0.net

レコードはないけどCD DVDはokなんだな
ttps://i.imgur.com/WYtpGEM.jpg

198 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 20:45:31.820 ID:8zZ4OZ7Y0.net

シンプソンはシールドのボルト貫通してるの見てからちょっと…

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 16:55:54.031 ID:W+uvepdOd.net

PCX+リアケース+サイドバッグでかなり積める

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 12:28:58.071 ID:/+wF/LdUr.net

何握るにしても小指で握るのが基本だと思う
たぶん

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 09:36:30.278 ID:+JIJxkOar.net

若い時から尻穴弄り過ぎるとインポになってドライでしかイケなくなるってマジ?

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 14:40:03.957 ID:XbYRIxFC0.net

>>116
GP500時代の名残だからおっさんのかっこつけやろ

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 10:39:30.211 ID:Y2Zveyyla.net

やっぱり手袋はプロテクター入りの履いたほうがいいよね

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 09:25:07.579 ID:Y2Zveyyla.net

道の駅とかでたまにバイクを自転車用のメットでタンデムしてる親子見るけどあれっていいの?

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 12:19:51.203 ID:LLKXKvoer.net

両側にプロテクターあれば完璧だしそういった思想の商品はすでにある

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 12:13:17.965 ID:AmftYV8DM.net

グローブのプロテクターって、
甲側より内側にあるべきだろ
こけるときって手のひらで着地するし

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 12:58:25.658 ID:eHY4Bped0.net

アクセル回すのに力要らん

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 15:17:46.647 ID:mkmMSSlY0.net

>>125
裏山

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 17:52:59.827 ID:omXSZRZ6d.net

H2Rの音が案外「アイエエエエエーーー!!!!!」に聞こえてくる不思議

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 09:02:43.157 ID:AmftYV8DM.net

久しぶり乗ったら空気ベコベコで
全然曲がらなくて、乗るの怖かった思ひ出

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 18:15:13.135 ID:aBJNifgfH.net

スマートグラスでいいのに…

205 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 20:56:40.508 ID:hrdiiKEtd.net

俺のノズルを使えば狙った所に百発百中

213 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 21:16:04.290 ID:NvS5E9l00.net

きちがい

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 14:45:20.325 ID:W+uvepdOd.net

>>119
すんごいダサいな

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 13:06:10.163 ID:eHY4Bped0.net

>>93
サーキットではそうもいかんかな

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 12:20:05.590 ID:xWTKc1TEM.net

>>59
錯覚起こしちゃうのか

208 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 21:00:34.076 ID:zTKryEgD0.net

来夢先輩の元締め?たづ子か?

160 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 19:52:53.434 ID:YSe5z+Rf0.net

1〜2年でグローブ破れてる奴はグリップ強く握り過ぎ
バナナを握るくらいの力が理想

44 :基地害人 :2018/08/01(水) 09:25:18.761 ID:VPID+/nXa.net

燃調合ってないだけでしょ

158 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 19:45:39.321 ID:lvlRimMn0.net

昨日だかスレにいたdio乗りさんいる?

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 11:32:01.818 ID:HbZlOar7p.net

人差し指と親指でアクセル、残りの指でブレーキ
って感じなんだけどおかしい?

人中指ブレーキだと薬小指がブレーキレバーに挟まれる感じがするんだよね

52 :自衛隊ガイジソイ!(Giappone) :2018/08/01(水) 10:27:21.056 ID:spORPlaFd.net

今気づいたけどバッテリー抜いとくの忘れてた!!

20 :三ヶ日マン :2018/08/01(水) 08:10:28.361 ID:dz8pfzIP0.net

むしろ、カブに乗り出して、バイクの走らせ方を教わってる

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 18:52:59.630 ID:LLKXKvoer.net

効率厨はお友だちになっちゃダメなんだなって

207 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 20:59:37.475 ID:YSe5z+Rf0.net

>>202
こいつな

ttps://i.imgur.com/9KZ0bFd.jpg

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 08:33:31.198 ID:/+wF/LdUr.net

バイク置き場の近くにゴミ置き場があるせいで
たまにゴキブリ見るんだよな
カバーめくる度に裏にいそうで怖い

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 08:12:55.226 ID:/+wF/LdUr.net

最近twitterでライテク1人語りおじさんをフォローしたのでようやく用語が色々分かるようになってきた

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 12:42:24.119 ID:X7SJvSpMa.net

朝バイク見たらキャブからお漏らししちゃってた

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 14:38:35.622 ID:W+uvepdOd.net

発進しても足プランプランしてるのはなんなんや
余計に疲れるやろ

149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 19:08:45.265 ID:ZlQo6WCs0.net

殴るときって小指と薬指に特に力入れて突くじゃん?
バイクのハンドルも小指と薬指に力入れて握れば安定するじゃん?

というショートレバーの二本がけ派

153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 19:14:41.587 ID:CAtcTDPzd.net

暴力反対

159 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 19:51:12.053 ID:/+wF/LdUr.net

停車中って1番安定するし両足地面につけない?
坂道は別だが

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 09:36:49.070 ID:XbYRIxFC0.net

>>42
正常

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 07:56:42.727 ID:oOPKoll8a.net

原付はバイクじゃないマンがくるぞ

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 12:43:17.639 ID:eHY4Bped0.net

>>78
motoGPでも好みによるみたいで
例えばクラッチローなんかは人差し指残してるよ
バイクによって握り方変えてるって言ってる人もいた

186 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 20:37:26.189 ID:zTKryEgD0.net

それは必要以上にリアサスがボトムしてるから…

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 18:42:20.981 ID:5BUNrCHc0.net

>>132
ネトフリで決戦機動増殖都市見たら思ってたのの0倍メカゴジラが動かなかった

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 07:45:59.280 ID:HAcdClSIp.net

ここまでバイクの話題なし

197 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 20:43:00.898 ID:YSe5z+Rf0.net

>>181
ヘルメットにしか使ってないから使い切る前にノズル無くす

>>183
欠点は拭き取らないとゴミが付きやすくなるから
薄くウエスで塗る程度が良い洗車が楽

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 12:02:08.416 ID:CAtcTDPzd.net

>>56
へぇ

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 13:57:33.853 ID:145bJmM2a.net

そのうちクラッチが絶滅して迂闊にクラッチなんて発言してすると下着のクロッチとしか思われない時代が来るのかな

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑