【画像】トラック運転手ってバカでもできるって言ってる陰へ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 13:15:31.893 ID:TBkPTe5t0.net
   

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 13:25:24.913 ID:DtWuKbE8r.net

バカでもできるって証明しててワロタ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 13:18:09 ID:mPkduJP00.net

頭は使ってない定期

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 13:22:16 ID:lpTPNODBa.net

降ろす順番考えて積まないと片荷になるしな

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 14:03:55.974 ID:JBkI5BAfa.net

カーナビついてるなら別だけど道覚えるの大変そうだしバカには無理

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 13:57:12.622 ID:gtf5dM33a.net

オオバカヤロウじゃないと出来ないよな

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 14:20:04.086 ID:pDFs+GOE0.net

>>90
極めようとするとどこまでも奥の深い世界だけどじゃあその辺の素人じゃできないのかというと最初こそ延着やトラブル起こしまくるだろうけど何日もやってれば無難に勤まるようになるからな

で新規に運送会社作って参入するのに何の規制もないからダンピングでしか仕事取れない素人集団に荒らされて馬鹿にされる底辺業界になってしまった

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 13:20:42.435 ID:lpTPNODBa.net

ウイングカーゴなら横からパレットごとリフト積みで楽勝やろ

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 13:35:46.134 ID:W1tNfwsuK.net

トラックの座席で弁当やカップラーメンを食ってる時にエンジンルームをオープンにする嫌がらせが横行してる超ブラック業種だよ

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 13:39:11.795 ID:JbC8h1Myd.net

>>67
壊したら責任が誰にあるとかで揉めるから

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 13:19:27 ID:ofphVQyN0.net

ただのバカじゃ体力なくてできないよって言いたいんだろ
お前らもバカじゃん!

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 13:23:21 ID:7BW1/Jwud.net

たぶんこいつ良いやつなんだろうなって思うわ

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 13:36:58.902 ID:DtWuKbE8r.net

>>62
とんでもねぇな
電動か?

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 13:29:50.322 ID:LSB3RG/5d.net

アカウント名が知り合いと同じだから知人がネットでアホ晒しちゃってるのかと思って焦ったわ

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 13:50:43.985 ID:fKj+xyJt0.net

>>78
手伝わない時って道具が足りない場合かドライバー自らが一人でやるって申告した時だけかと思ってたからビックリ
俺もマルチタスクは得意な訳じゃないがとっとと終わらせた方がいいのにこんなの

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 14:00:57.863 ID:dFgh7Vc0d.net

バラ積みバラ卸は確かに大変だけれど「馬鹿でも出来る」への反論に用いるべき例では無い
1番頭を使うのは冷凍車で食品を複数の店舗に届ける共同配送
配達する店舗数が毎回変わるので倉庫に到着してからその日の配送ルートを考えその順番に卸せるように積み込む
荷物の数、形状、重量がバラバラなので荷崩れしないようバランスを考えて積むのだがそればかりに気を取られていると荷物が収まりきらなくなるので注意
冷凍物は前方に、仕切りを入れ冷蔵物を後方に積むのだがこの比率も毎回異なるので

馬鹿だから書いてて疲れた
やーめた

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 13:23:41.706 ID:nnvy+XDz0.net

普通はパレットにつんでリフトで積み込むぞ

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 13:29:27.706 ID:znT8m1ImM.net

潤滑剤使って積み降ろしすればいいだろ
これだからバカは

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 13:26:54.310 ID:maUwJh6PM.net

そういう作業はできる
糞でかいトラックを乗りこなす自信はない

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 13:16:03.495 ID:mbBtwfYi0.net

こんなバカなわけないだろ
釣りだよ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 13:17:08.368 ID:r+EN8Dh20.net

手越頑張ってるな

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 13:24:58.673 ID:iTqZKdvZ0.net

こいつ個人は多分バカ

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 14:03:49.119 ID:gtf5dM33a.net

潤滑油900ケース作ってる人
卸売をする人がいるから
ドライバーの仕事もある
一人じゃない

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 13:48:27.841 ID:T3gCsQoK0.net

パレット下にひいてリフトで下ろしちゃいかんのこれ

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 13:54:59.108 ID:TiLUtAM6r.net

トラックの運転手とバスの運転手ってどっちがいいんだろうな

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 13:58:32.258 ID:6y/Ltv9Bp.net

そこは頭を使うことをアピールする流れじゃないのか

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 13:37:49.906 ID:fw79+sYe0.net

なんで積みにを1人でなんだよ

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 14:18:29.111 ID:in35Njh9d.net

>>84
楽さなら車内で一人になれるトラック一択だろ
コンビニで弁当食いながら駐車場で休んだり
車内でしょんべんしたペットボトルを山中に捨てたりと何でもありだぞ
まさに「馬鹿でもコミュ障でもできる職業」だよ

バス運転手はキチガイや認知症に遭遇するリスクが高いし
何より自分の運転で乗客が怪我する可能性考えると怖すぎる
通学時間帯は女子高生で埋まるくらいしかメリットない

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 13:24:30.097 ID:4MZW967X0.net

家電の配送やってた時あるけどバカじゃ出来ない仕事やったな
最初は力だけあれば余裕と思ってたけど

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 13:28:58.055 ID:dI86Mc3s0.net

結局頭使ってなくてワロタ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 13:20:27.369 ID:wPjjeht4a.net

そもそも仕事は馬鹿な方が有利だろ
頭働かせて得する仕事なんかあるか

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 13:57:48.233 ID:vaEBr8jRM.net

これツイッターってバカでもできるってだけでトラック関係ないよね

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 13:19:00 ID:GIHSeQaEp.net

積み方考えるのと数も数えないといけないからな
さらにトラックの荷台の大きさも考えないといけないから記憶力と計算力がためされる

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 13:25:24.062 ID:guf+L0Ytr.net

手積み手下ろしはしんどい
だけど重量物は楽
天井クレーンで積み込み下ろしするよ

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 13:45:30.156 ID:3+gh/FrGr.net

体力と根気はバカでも問題ないだろ

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 13:30:15.922 ID:M6twnT6T0.net

>>53
マリンジェットみたいな短い牽引の方がバックむずいぞ

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 13:29:28.884 ID:cFg0XYCdr.net

>>45
これ
自慢するとこおかしい
つまり奴らはトラックの運転はマウント心なくすべからくできるものだと

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 14:54:12.998 ID:mjW+2jYza.net

そんな仕事しなきゃいけない原因になった過去の自分を責めればいい

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 13:19:57.784 ID:EGpg2Qt60.net

>>13
足し算やんけ…

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 13:54:46.147 ID:wiKv64v+0.net

ガキの俺「長距離トラックとか座ってるだけじゃんww」

今俺「運転疲れる無理」

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 13:54:46.147 ID:wiKv64v+0.net

ガキの俺「長距離トラックとか座ってるだけじゃんww」

今俺「運転疲れる無理」

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 13:48:04.248 ID:P0Gj5JwGr.net

>>76
どこも基本そうだよ
手伝った方が待機のトラックも直ぐに来れて直ぐ仕事終わるのにな

マルチタスク出来ない馬鹿多い

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 13:22:00.928 ID:gSYo2j5V0.net

こんなのいつまでも手動でやってるのがバカの証拠

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 13:29:23.994 ID:GaSzDRpra.net

こいつ木下優樹菜好きそう

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 13:34:57.247 ID:BIWUVgN3d.net

>>30
バンディングの仕事やってたけど規格違うとほぼパズルゲームよな

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 13:37:09.455 ID:JbC8h1Myd.net

>>53
最近は大型やトレーラーで若い姉ちゃんが普通に乗ってるしな
大型トラックはミラーたくさんついてるし高度な運転技能や反射神経よりも基本的な確認動作がきっちりできるかが重要なんだよ
意外と大型は運転だけなら女性の得意分野だし体力ない年寄りでもできる

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 13:39:21.196 ID:3Gs7yKUoM.net

トラックやってたことあるけど
一人で積まねえよw
大体卸売りの従業員が手伝ってくれる
どんだけ現場に嫌われてるんだこいつw

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 13:45:35.551 ID:fKj+xyJt0.net

>>73
フォーク足りないとか運転者いないとかで邪魔にならないよう平行して別作業してた事はあるが手伝わないのデフォなのかよ信じられん

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 13:20:24.187 ID:JGkDVlhC0.net

こういう頭の弱いアホのせいで運転手業界全体がバカにされる

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 13:16:47.176 ID:H66qhBXo0.net

体力と根気て結局頭は使ってないんかーい!👆💦💦

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 13:18:53 ID:o65NTSmn0.net

現役トラックドライバーもトレーラー運転手も馬鹿でもできるっていってるよ

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 13:40:58 ID:BIWUVgN3d.net

>>64
考えればハマるんだろうけど考える時間勿体ないからクッション材突っ込んで固定してた

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 13:44:21.742 ID:I/7Gpk0rp.net

>>73
なんか人と関わりたくないやつが働いてるイメージ

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 13:34:28.914 ID:P0Gj5JwGr.net

フォークで下ろせよって奴居るけど、画像の場合どうか知らんけどよくあるのはパレットで5段積みだけど、荷台で6-7段積みにしないと入らない時がある

その場ばら積みしないとならない

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 13:36:47.026 ID:P0Gj5JwGr.net

>>61
テトリス得意なら楽しめるけど、得意じゃない奴はかなり頭使わないと入らない事多いもんな

例え入ったとしても荷崩れしない積み方も考えないとダメだしね

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 13:25:18.003 ID:LVR1U1Zs0.net

(´・ω・`)まさか手積みってことはないよな?

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 13:19:53.418 ID:cFg0XYCdr.net

こういうのってパレットに乗っけてフォークで運ぶんじゃないの?
効率悪すぎじゃね

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 13:21:43.948 ID:wPjjeht4a.net

これで頭いいと思ってるVIP以下のバカにあーだこーだとバカにされるんだぜ

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 13:46:00.111 ID:P0Gj5JwGr.net

>>70
俺は直感で入るかどうか分かるからとにかくハメるな
緩衝材余った方がいい

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 13:54:13.088 ID:BIWUVgN3d.net

>>81
人手1〜2人増えるだけでめっちゃ早くなるのにね

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 13:19:55.494 ID:I/7Gpk0rp.net

まあ働いてないお前らよりはましなんだけどなw

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 13:24:19.938 ID:sa3hW4fhd.net

脳筋バカ用の仕事でワロタ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 13:24:16.169 ID:3X0nmC8Fr.net

>>28
低コストで自動化出来る仕組みを頑張って考えてくれ

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 13:42:34.922 ID:P0Gj5JwGr.net

>>69
いや単純に倉庫の人ゴミ野郎多いよ

ってかコミュ症が多い

前に倉庫やってた時俺以外誰も手伝いとかしない
俺はフォークで持って来たらそのまま手伝うけど、毎回喜ばれるしドライバーと仲良くなる

場所によると思うけど、大半手伝いはしない

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 13:24:22.615 ID:5tLloAqd0.net

トラック、独立しやすくていい仕事だけどね。今のところ。
4トンか2トンの中古買って持ち込みで仕事こなしてれば、そこそこ金が貯まる。
そんで一人親方やって、増車して5台になったら緑ナンバーや。社長さんやで。

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 13:18:33 ID:XnN/NR/z0.net

長距離になったら風呂・トイレ・駐車場と闘いの連続

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 13:22:57 ID:P0Gj5JwGr.net

同じもんばら積みなら頭使わないけど、色んなもんばら積みだと頭使う

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 13:21:39.282 ID:mgYdVtDPM.net

このレベルの数一人で積み込みとかやるとこあるんだな
積み込みに時間かけ過ぎだろ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 13:21:41.011 ID:34+t4zud0.net

何年前のツイートだよ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 13:17:01.528 ID:yikuYyjr0.net

こんなバカな職業選ぶわけないじゃん
釣り乙

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 14:00:35.039 ID:PcY09sFr0.net

やっぱ馬鹿やんけ

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑