大リーグ【速報】大谷翔平 103年ぶり「2桁勝利・2桁HR」なるか [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2021/09/11(土) 09:02:58.35 ID:CAP_USER9.net
大リーグ、エンジェルスの大谷翔平選手が11日のアストロズ戦に、2番ピッチャーで先発出場します。
この試合で大谷選手が勝ち投手になれば、ベーブ・ルース以来、103年ぶりとなる「2桁勝利・2桁ホームラン」達成となります。
試合の経過などを随時更新してお伝えします。

大谷 2番ピッチャーで投打同時出場
エンジェルスの大谷翔平選手が今シーズン10勝目、103年ぶりとなる「2桁勝利・2桁ホームラン」の達成をかけて先発登板するアストロズ戦の先発メンバーが発表されました。
エンジェルスが先攻で、大谷選手は「2番ピッチャー」で投打同時出場します。
<後攻:アストロズのメンバー>
1番 セカンド アルトゥーベ
2番 指名打者 ブラントリー
3番 サード ブレグマン
4番 レフト アルバレス
5番 ショート コレア
6番 ライト タッカー
7番 ファースト ディアズ
8番 センター マコーミック
9番 キャッチャー マルドナード
先発投手 バルデス

試合開始は午前9時10分の予定です。
【見どころ】
大谷選手はここまでピッチャーとして9勝1敗、バッターとしてはホームラン43本を打っています。

11日に相手の本拠地ヒューストンで行われるアストロズ戦で勝ち投手になれば「野球の神様」と言われるベーブ・ルース以来、103年ぶりとなる「2桁勝利・2桁ホームラン」を達成となります。

対戦相手のアストロズはチーム打率が大リーグトップの2割6分7厘と強力打線が持ち味で、大谷選手はこれまでアストロズ戦では通算4試合で0勝1敗、防御率4.96と苦手にしている相手です。

それでも、前回登板で5月に対戦した時は7回を投げて許したヒットが4本、三振10個を奪う好投でホームランによる1失点のみと好投しています。

強敵相手に中6日での登板となる先発マウンドで自身9連勝、そして大リーグの歴史に残る快挙達成なるか注目です。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210911/k10013253781000.html

145 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 10:23:46.28 ID:2hxHpCM60.net

そもそも大谷が投げる弾を決めてるわけでもないんだよな
リードしてる捕手が悪い

43 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 09:17:53.69 ID:w546MFGC0.net

ふつうにホームランして戻ってきたよ

229 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 14:44:02.23 ID:aSiZgycf0.net

たしか斎藤はやってるんじゃないか?

156 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 10:33:21.82 ID:mFBMK0Ov0.net

大谷がすごいってゆう考えは違うでしょ

本当にすごいのはホームラン打ってチームの勝利に貢献できてる他の競合選手

大谷がホームラン打って投げてるのにエンゼルスは4位なんだけどそれはどうお考えで?

結局のところ、大谷の貢献度が低い証拠だよ

二刀流が珍しいのは分かるけどひいき目に見るのは違うわ

199 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 11:04:45.95 ID:rLN7gOLQ0.net

>>195
ただ上位球団だと投手陣も整備されてるから投げさせてもらえるかどうか…

184 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 10:53:32.17 ID:LoZX+Cuq0.net

大谷がホームラン打つと大谷は勝てないジンクスの始まり

167 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 10:42:28.12 ID:D/YOyNw80.net

決め球がないなー
簡単に追い込んでるんだけどそのあと打たれる

230 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 14:44:50.40 ID:bpTpxvpk0.net

投手としての本塁打、NPBシーズン最多記録は7

81 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 09:32:30.06 ID:R/YZk3KS0.net

ナイスセーブ!

51 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 09:18:35.82 ID:N2MqB1WQ0.net

>>16
www

38 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 09:16:49.02 ID:1jnDNMq+0.net

俺すごい

37 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 09:16:48.30 ID:vdjX0JyD0.net

すげええええ

181 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 10:49:56.87 ID:pGU7NlFo0.net

このちっこいのクセ者だよな〜

63 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 09:21:33.15 ID:pGU7NlFo0.net

久々に見てるけど、やっぱ横スラエグいな

42 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 09:17:42.86 ID:1jnDNMq+0.net

>>16
おやおや

9 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 09:09:10.11 ID:2hxHpCM60.net

ベーブ・ルースってすごかったんだな
てか日本国内だったら二桁W行ける投手いそうだけど

123 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 10:02:14.20 ID:D/YOyNw80.net

>>117
四球選ばんとHR打てんよ

94 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 09:38:08.15 ID:YvYffhZi0.net

ナイス

163 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 10:38:12.01 ID:XsfvWMOI0.net

オワタ

246 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 22:31:25.68 ID:1/k5BR9y0.net

どうしても二刀流としてベーブ・ルースと比較したいんなら、ベンチで休みまくってるDHじゃなく、ルースのように投げない試合はきちんと守備につけよw

19 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 09:15:03.00 ID:TvKeNXFt0.net

大谷44号キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

6 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 09:06:11.95 ID:MaarToGg0.net

ほぼ毎回完投&投げない日は守備もしてたベーブ・ルースと、ほぼDHでベンチで休みまくってる大谷を同列に扱うなよ

171 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 10:44:03.24 ID:D/YOyNw80.net

もう替えた方がいいなあ

97 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 09:41:13.62 ID:h59oLUSP0.net

おとといのダルみたいに、援護点ドカンと入らんかねー。ここで10勝決めておきたいな。

110 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 09:54:13.62 ID:D/YOyNw80.net

今打てた球やったね
なんで振らなかったんだろう

32 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 09:16:13.68 ID:VWQe4jq20.net

きたー
いきなり
ホームラン❣

141 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 10:20:38.55 ID:D/YOyNw80.net

ピッチャー交代?

99 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 09:41:53.02 ID:RwZoUgeW0.net

勝利数はたしかに二桁は大台かもしれないけど
HRは44本打ってるのを二桁ってくくりにするのは変

桁数で100年ぶりとか言う基準にあんまり意味ないわ

67 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 09:24:19.39 ID:pGU7NlFo0.net

ニューバランスのスパイクシューズってあるんやな。
初めて見たかもやわ。

72 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 09:26:32.90 ID:Jt705Ci80.net

10勝って先発としてはしょぼいやん

236 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 19:44:53.43 ID:HMMTMFl10.net

>>1
> 勝ち投手となれば1918年のベーブ・ルース(レッドソックス)以来103年ぶりの「2桁勝利&2桁本塁打」達成する。

とりあえずアメリカ人はこんなの見向きもせんよ
ただのオナニーだぞ
それはとりあえず知っとけよ
ベーブルースは別に二刀流やろうとして狙ってやったんじゃ無いんだから

 

201 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 11:05:47.42 ID:r9QkBo/i0.net

アストロズファンが楽しそう

225 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 13:47:06.43 ID:+ygf/87y0.net

>>15
俺はタティスJr推し

128 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 10:15:28.54 ID:CnIo7hrg0.net

俺が投げて俺が打つ

92 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 09:38:00.52 ID:zKguRlEk0.net

100年ぶりの大記録かかってるのに客席ガラガラだな
米国内のフィジカルエリートはNFL、NBAに集まり
MLBがNHLにも及ばない不人気スポーツになってるとはいえ
今日はもう少し客入るかと思ったわ

115 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 09:56:03.17 ID:lD+1f8rU0.net

ん?今のボールか?

132 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 10:18:02.13 ID:m3HbRors0.net

何コケとんや

82 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 09:33:18.72 ID:vdjX0JyD0.net

一回乗り切った
これでいけるだろ

207 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 11:10:52.79 ID:D/YOyNw80.net

>>203
大谷が打たれたんだから誰だしても打たれるよ
エンジェルスのPだと

217 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 11:39:52.46 ID:wnJBTnIX0.net

>>204
今ア・リーグ15球団で二桁勝ってるの19人一球団に1人か2人だな

146 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 10:24:50.45 ID:3j9pJ5UY0.net

アストロズは
ゴミ箱なくても強い

177 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 10:47:56.64 ID:D/YOyNw80.net

ファールかヒットみたいな感じ
三振が取れない

127 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 10:15:09.80 ID:cIg/pHFf0.net

大谷が1本打つとペレスとゲレーロが3本打つ

34 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 09:16:22.53 ID:0XEHSGIL0.net

弾丸ライナーwww

3 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 09:04:05.62 ID:3D0TWyDm0.net

今日は8回1失点HR2本がノルマだな

114 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 09:55:47.91 ID:D/YOyNw80.net

今の球も昔の大谷なら打てなくはなかったなー

121 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 10:00:55.97 ID:dXJJQjeM0.net

>>120
雑魚過ぎワロタ

46 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 09:18:07.62 ID:bQ7OI4JD0.net

ホームラン出たけどひっかけたバッティングだったな
まだ本調子にはほど遠いバッティングだわ

158 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 10:35:22.72 ID:XthSCqSP0.net

お、すげぇと思ってスポナビみたら3点とられてるじゃん
やっぱすごくない

95 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 09:38:41.87 ID:LpC12d3Q0.net

>>16
これからも毎試合頼むぞ!

175 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 10:47:00.97 ID:D/YOyNw80.net

大谷泣きそうじゃね

239 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 19:58:40.76 ID:XcjwgFPy0.net

普通に中4日で先発して合間にたまに打席立つ方が良いんじゃないか?
投手なのにバッティング良いから代打で出されたり投手なのに足早いから代走で出されたりして

112 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 09:54:59.37 ID:vCmtLDBO0.net

>>101
1914年 ..2勝 ..0本
1915年 18勝 ..4本
1916年 23勝 ..3本
1917年 24勝 ..2本
1918年 13勝 11本
1919年 ..9勝 29本
1920年 ..1勝 54本
1921年以降、登板はほとんどなく、打者専念し本塁打量産
通算94勝714本塁打

18 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 09:15:02.18 ID:bQ7OI4JD0.net

最近こういう詐欺記事が多い
十勝してから記事にしろやクソ記者
十勝してからスレ立てろやクソスレ立て人

223 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 12:50:16.15 ID:ZDBvaMI40.net

それで首位争いしてたら

185 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 10:53:56.14 ID:JEQnmrTD0.net

しゃあああああw

75 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 09:27:24.73 ID:QOwH0JsJ0.net

ストライク入らないな

120 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 10:00:07.38 ID:ngLl5WwL0.net

>>101
ベーブ・ルースは13勝11本塁打
ホームラン打ちまくるのは打者転向してから

208 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 11:13:06.18 ID:3ximI/7p0.net

>>204
MLBで二桁勝てる日本人投手なんてほとんどいないから日本人としては凄い

26 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 09:15:37.07 ID:ac51UQMP0.net

いきなり打つとは 休養が良かったな

136 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 10:19:12.78 ID:D/YOyNw80.net

アストロズは強いな

138 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 10:19:26.68 ID:CYedS4qF0.net

だめだチャンネル変えた

57 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 09:19:27.61 ID:bQ7OI4JD0.net

十勝のほうは今日はきつかろう
アストロズ打線相手じゃなあ

118 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 09:57:01.52 ID:qZV6HxA10.net

こうして見ると本当に重量級の肉体やなぁ
これで20盗塁以上する、て凄いわ

227 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 14:38:24.58 ID:Od5VJ4Yz0.net

桑田とかよく打つ印象あったけど2桁本塁打は行ってないのか

7 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 09:07:55.36 ID:rLN7gOLQ0.net

アルトゥーベへのブーイングだけはガチ

222 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 12:17:40.89 ID:16RsMcIQ0.net

ホームラン王争いしている選手が9月に先発にしている時点で褒めてやろうぜ
ペレーロやゲレスに抜かれても、よくやった大谷さん

180 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 10:49:44.53 ID:jZU4teSd0.net

お客さん沢山入ってるな
さすが地区一位

21 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 09:15:16.14 ID:D/YOyNw80.net

甘いとこに入ったね

134 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 10:18:34.10 ID:nurUzcT10.net

もっとマシなチーム行けば?カスしかいない

(Visited 2 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑