【サッカー】森保ジャパン “正キッカー” にMF田中碧が急浮上 監督猛ゲキ「奪いにいってほしい」 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2022/03/02(水) 06:36:01.76 ID:CAP_USER9.net
3/2(水) 6:15配信
東スポWeb

キックの精度には定評があるMF田中碧(東スポWeb)

 森保ジャパンの懸案だったセットプレーのキッカー問題で、MF田中碧(23=デュッセルドルフ)が有力候補に急浮上している。

 代表ではかつてMF中村俊輔(横浜FC)、MF遠藤保仁(磐田)、MF本田圭佑など名手がおり、セットプレーが大きな得点源となっていた。しかし、森保ジャパンになってからは正キッカーがなかなか決まらず日替わりに近い状態。MF久保建英(マジョルカ)はキックの精度に定評があるが、代表ではレギュラーに至っておらず最近は出場時間も少ない。

 そうした中で、森保一監督は有力候補として意外な選手を指名。「川崎の時は碧がセットプレーのキッカーをやっていた。彼のキックの質は非常にいい。速いボールも蹴れるし、縦落ちのボールもピンポイントで蹴れる。我々のチームの武器になる」と絶賛。「やってほしいと思っている」と正キッカーに最も近い存在として能力を高く評価している。

 ただ、田中は所属クラブでキッカーを担当しておらず、実戦での精度に課題が残る。そこで指揮官は「自分でボールを奪いにいってほしい。本人が確固たるポジションをつかむためにも、チームの活動から『蹴らせてくれ』と。それくらい素晴らしいものを持っている。いつも要求している」とクラブでキッカー役の強奪を指令した。

 田中が不動のキッカーに成長すれば得点力アップが期待できそうだ。


https://news.yahoo.co.jp/articles/6ffee67b5d76705cb9ad28a3bebfb3ac1d18f732

68 :名無しさん@恐縮です:2022/03/02(水) 16:19:33.17 ID:uE+EcSqq0.net

本田のセットプレーで2点取ってるのは無視か
ワールドカップ以外の方が価値あるんだな
認めない人は

24 :名無しさん@恐縮です:2022/03/02(水) 09:08:17.65 ID:k262Hdab0.net

田中には自分でボールを奪いに行ってほしい
長友にはレギュラーじゃなくても彼の実績は変わらない
二枚舌にも程がある

21 :名無しさん@恐縮です:2022/03/02(水) 08:51:07.21 ID:qLruni1o0.net

>>5
同意w

64 :名無しさん@恐縮です:2022/03/02(水) 15:11:46.57 ID:O5W8D4jd0.net

はっきり言おう
田中碧こそ森保ジャパンのスターシステムに乗っかった男であると
大したことのない実力で持ち上がられてるだけの選手

54 :名無しさん@恐縮です:2022/03/02(水) 12:11:02.71 ID:K087J9rZO.net

長友と言いレギュラー確約し過ぎて控えがやる気半減やん

95 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 10:38:33.30 ID:iOjLnUD00.net

オージーやサウジに余裕で通用してるのにブンデス2部で埋もれてる意味がわからん、デュッセルドルフの試合見たことないけど
原口程度でも1部でインサイドやってるんだから

53 :名無しさん@恐縮です:2022/03/02(水) 12:03:47.14 ID:MHWP80dT0.net

>>52
原口が2次予選で決めてたはず

83 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 06:17:09.30 ID:B7ZKCCjZ0.net

W杯でのFK、CKからの得点

10年vsデンマーク 本田FK
10年vsデンマーク 遠藤FK
18年vsコロンビア 本田CK→大迫

49 :名無しさん@恐縮です:2022/03/02(水) 11:36:25.28 ID:jLpPo68t0.net

いや、伊東でいいだろ
クラブでもCK任されてる
伊東がセットプレー全部蹴ればいい

61 :名無しさん@恐縮です:2022/03/02(水) 13:59:36.86 ID:tXLaFTWJ0.net

宇佐美とか原口がいた所か

やっぱまた2部に落ちてんだ

8 :名無しさん@恐縮です:2022/03/02(水) 06:56:34.23 ID:ItkDNwmc0.net

そういや全然話聞かないと思ったらベンチなのか

10 :名無しさん@恐縮です:2022/03/02(水) 07:12:51.57 ID:rN88YRaC0.net

2部ベンチは日本代表からゲラウッオブヒャ!

85 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 11:46:38.55 ID:DaO0Zha00.net

それ言ったらJ2で燻ってたヤツがベンツでレギュラー取っちゃったし

33 :名無しさん@恐縮です:2022/03/02(水) 10:05:14.96 ID:OmtMpNXW0.net

>>31
今の日本が4-3-3でポゼッションやりたかったら
リーガのベンチかブンデスのベンチの二択になる
ハリルなら原口を使っただろうが
原口は正しい判断でパス回しをスムーズにするとか出来ないし
長所の強度もアジアレベルだとややオーバースペック
すると二部のベンチがレギュラーになってしまう

74 :名無しさん@恐縮です:2022/03/02(水) 19:03:12.80 ID:Uu/QyT4R0.net

>>70
ハリルが監督になって真っ先に本田からキッカーを取り上げてたな
データを見れば一目瞭然だもんなw

69 :名無しさん@恐縮です:2022/03/02(水) 16:26:55.36 ID:Hkr3IIpu0.net

ホンシンが相変わらずアホを晒してて草

6 :名無しさん@恐縮です:2022/03/02(水) 06:45:41.32 ID:JYkbOkJn0.net

フロンターレに戻っておいで

27 :名無しさん@恐縮です:2022/03/02(水) 09:40:36.65 ID:pJpEfHiE0.net

アオは多分レギュラー落ちする 中盤3人なら遠藤 守田 旗手に
なるだろうな

19 :名無しさん@恐縮です:2022/03/02(水) 07:56:46.53 ID:srf03Cb70.net

そこじゃない

67 :名無しさん@恐縮です:2022/03/02(水) 16:12:49.17 ID:SL3OHtaq0.net

>>37
ショートコーナーと壁ドンor宇宙がほとんどだったな

73 :名無しさん@恐縮です:2022/03/02(水) 18:52:31.83 ID:TsX18Fxi0.net

>>68
南アフリカ大会のFKはただのマグレなのに、それで調子こいた本田が名手面してFKを独占したせいで全く得点できなくなった
ロシア大会のコロンビア戦のCKは、開始直後に相手が10人になり疲れて足が止まった後半だったから得点できただけなのに
それで調子こいた本田は、その後のベルギー戦で状況も何も考えずに全く同じCKを蹴ってクルトワにキャッチされて戦犯になった
結局、日本にとって本田はマイナスでしかなかった

32 :名無しさん@恐縮です:2022/03/02(水) 10:03:46.28 ID:J9jqxlUG0.net

五輪のメキシコ戦だかでポスト直撃のすげえFK蹴ってなかったか?

97 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 10:51:59.69 ID:OL5Wjo2/0.net

ブンデス1部のレギュラーが2人も代表に呼ばれさえしてないくらいだからな

55 :名無しさん@恐縮です:2022/03/02(水) 12:29:18.48 ID:fOMby1kM0.net

>>53
そうでしたか、ありがとうございました。

96 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 10:49:20.81 ID:RILJhopg0.net

>>95
オージー、サウジなんてW杯出れたところでGL敗退濃厚レベルだろw
アジア自体弱すぎんだからw

82 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 06:06:10.41 ID:B7ZKCCjZ0.net

レギュラー共に中山にしろ
一番マシ

16 :名無しさん@恐縮です:2022/03/02(水) 07:48:46.22 ID:7zggEOQY0.net

クラブではアペルカンプに負けてるんだっけ?

66 :名無しさん@恐縮です:2022/03/02(水) 15:41:59.63 ID:fvJv6MsJ0.net

FKにはキックパワーが必要なんだよ
鋭い球筋で急激に落ちるようなボールでないと味方に当てられないし、
当たってもヘディングが強いシュートにならない

田中はまだパワーが弱いねえ・・・
札幌福森の守備力があって左SBで使えたらなあ・・・

75 :名無しさん@恐縮です:2022/03/02(水) 19:07:05.78 ID:1wX9U4Sd0.net

本田がどうこうというより中村が特別だっただけなんじゃね?
遠藤も名手のイメージあるが本田とそんな変わらん

12 :名無しさん@恐縮です:2022/03/02(水) 07:35:47.30 ID:aA7snaVb0.net

彼のふんわりサイドチェンジだけはまじでいらない

48 :名無しさん@恐縮です:2022/03/02(水) 11:33:17.38 ID:47z15Ol80.net

>>33
今の戦力で4-3-3やるなら
本番はインサイドハーフに原口と堂安並べて
カウンターの方が強い気がするわ
ハリルの時は香川や柴崎より格落ちの井手口と山口を並べてたから
アレだったが
今ならフィジカルカウンター人員の方が格上

46 :名無しさん@恐縮です:2022/03/02(水) 10:58:48.77 ID:+8VeUzZx0.net

前半懲罰交代→ベンチ
この流れをやった後に、
後半途中出場で早速やらかし→戦犯
だからなぁ。
監督が変わらないと今のチームでは厳しいだろ

25 :名無しさん@恐縮です:2022/03/02(水) 09:28:38.91 ID:rd/Xo0bP0.net

俊輔時代のFKがいかに異常だったかわかるよな
普通入らねーもん

今の代表だと遠藤や憲剛クラスのキッカーすらいない

58 :名無しさん@恐縮です:2022/03/02(水) 13:46:15.16 ID:tvCfogk90.net

はやく「正監督」が浮上してきてくれ

9 :名無しさん@恐縮です:2022/03/02(水) 07:02:06.45 ID:ZeW5s02M0.net

この監督の考え方が理解に苦しむ

72 :名無しさん@恐縮です:2022/03/02(水) 17:25:03.04 ID:R4jGdlzZ0.net

政界じゃない
実は信者が持ち上げてるだけで最終予選以上のレベルだとそんなに大した成績じゃないんだよね

81 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 05:01:32.76 ID:vwI6/KA50.net

ホントでこの世代、キッカーいないよなあ

20 :名無しさん@恐縮です:2022/03/02(水) 08:04:25.55 ID:W1tm3dyw0.net

まーセットプレーのキッカーの脚は
長い方がいいよーな気はするけど
そこそこ身長あるなら
ターゲットになれるくらいにフィジカル強化して
欲しいとも思う

78 :名無しさん@恐縮です:2022/03/02(水) 20:02:06.73 ID:yExW1UqK0.net

天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を
(全バージョン転載可) キリスト教が嫌いな
他の宗教の方 他のバージョン使って下さい
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ@))())()5

28 :名無しさん@恐縮です:2022/03/02(水) 09:42:09.48 ID:n1/G0pH90.net

森保は川辺を使うよ
ユースの頃から可愛くて仕方がない

93 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 09:45:01.81 ID:/CkLSRqT0.net

>>80
ペップがバルサで一時期ニアに緩いボール蹴らせてた
それがいちばんカウンター喰らう確率が低いんだと
記事にもなってたからそれ読んだんじゃないかな

94 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 10:12:35.83 ID:ZBffMB7C0.net

結局オーストラリア戦の一発だけだったな

14 :名無しさん@恐縮です:2022/03/02(水) 07:38:51.40 ID:SXFXUrb60.net

万能タイプだけど裏を返せば特出してる部分がないタイプ

62 :名無しさん@恐縮です:2022/03/02(水) 14:20:30.99 ID:4orKUjVB0.net

この前の代表戦で谷口がCBで先発したのに碧がキッカーじゃなかったのはよくわからなかったな
谷口が碧の特殊なキックの質を一番わかって飛び込めるのに。
次は吉田と板倉が先発だろうから前にキッカー務めた時のように
質が悪いとか合わない扱いでまたキッカークビだろう

26 :名無しさん@恐縮です:2022/03/02(水) 09:39:11.82 ID:+oP9TANK0.net

最近欧州でFK決めてたりCKですごいチャンス作ってるのは久保しかいないのか
伊東もCKからアシストしてたか
他しらん

91 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 09:27:34.03 ID:9/0rRuYi0.net

田中は直近5試合で4試合ベンチ
2部ベンチの田中が代表キッカーって…

31 :名無しさん@恐縮です:2022/03/02(水) 09:52:43.74 ID:I81fUZMh0.net

2部でベンチのやつが代表にいる時点でおかしいわ

89 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 01:02:53.49 ID:evMmxsPm0.net

本田の話に必死になってる人が怖い

90 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 02:40:06.80 ID:w/h6B3v00.net

>>80
縦回転のキック蹴れるから合いさえすればゴールチャンスになるけど
ベテラン陣が合わせる気ゼロであっさりクビになったな
伊東純也のほうがキック精度はあるとは思うけど伊東のキックも合ってはいないね

90 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 02:40:06.80 ID:w/h6B3v00.net

>>80
縦回転のキック蹴れるから合いさえすればゴールチャンスになるけど
ベテラン陣が合わせる気ゼロであっさりクビになったな
伊東純也のほうがキック精度はあるとは思うけど伊東のキックも合ってはいないね

38 :名無しさん@恐縮です:2022/03/02(水) 10:30:40.74 ID:Hyt0FbxC0.net

誰?

23 :名無しさん@恐縮です:2022/03/02(水) 09:02:04.77 ID:QybfyUT/0.net

>>17
見たことないけどめちゃ強いシュート撃って
枠の外
で間違いない

41 :名無しさん@恐縮です:2022/03/02(水) 10:32:23.89 ID:Hyt0FbxC0.net

>>6
フテクサーレ

35 :名無しさん@恐縮です:2022/03/02(水) 10:08:22.79 ID:dxSFdijA0.net

碧はサウジ戦良かった
代表に必要だと思うから早く試合出られるところに移籍してほしい

79 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 00:15:35.84 ID:GX8W6CWv0.net

>>76
本田がFK蹴る前のテレビカメラを意識した顔芸と小芝居が最高にウザかったな
どうせ入らないくせに無駄に時間ばかりかけやがってよ

44 :名無しさん@恐縮です:2022/03/02(水) 10:35:55.17 ID:nMRu7mEV0.net

>>6
戻っておいでもなにも延長されなきゃ戻るしかないわな
2部ベンチを取るなんてシントト位か

17 :名無しさん@恐縮です:2022/03/02(水) 07:54:19.05 ID:dWwYQRvL0.net

馬鹿はわからないだろうが田中は下手
伊東や吉田のほうがマシ

42 :名無しさん@恐縮です:2022/03/02(水) 10:32:44.22 ID:VR0yQFRh0.net

川崎の選手で固めたほうが強い

5 :名無しさん@恐縮です:2022/03/02(水) 06:42:20.21 ID:Na5+Sjxp0.net

誰かに監督の座も
奪いに行ってほしい

39 :名無しさん@恐縮です:2022/03/02(水) 10:31:29.78 ID:Hyt0FbxC0.net

>>2
そして華麗なスルーパス

29 :名無しさん@恐縮です:2022/03/02(水) 09:46:55.40 ID:OmtMpNXW0.net

予選終わったら4-2-3-1に戻って久保がトップ下で
セットプレーも久保が蹴るやろ
色んな状況が重なって4-3-3になってるけど
リーガやブンデスのレギュラーがベンチや選外で
ブンデス二部のベンチがスタメンってのは
ちょっと歪みがある
こういうのはそんな長続きするもんじゃない

59 :名無しさん@恐縮です:2022/03/02(水) 13:46:49.94 ID:Mk9YZjHi0.net

吉田麻也でいいじゃん

56 :名無しさん@恐縮です:2022/03/02(水) 12:34:16.37 ID:fOMby1kM0.net

>>53
調べたらキルギス戦で決めたようですね。

22 :名無しさん@恐縮です:2022/03/02(水) 09:00:55.42 ID:QybfyUT/0.net

今 阿部勇樹レベルのFKがいれば安泰だったろうに

36 :名無しさん@恐縮です:2022/03/02(水) 10:09:37.37 ID:9S4hScI20.net

ブンデス1部レギュラーの原口でいいだろ
FKで2点決めてるぞ

71 :名無しさん@恐縮です:2022/03/02(水) 16:30:08.82 ID:ypMI8Nyv0.net

でもここ10年くらいは直接FKあんまり決まってないだろ
南アのジャブラニ以降ボールの構造が真円に近くなった影響だろう

76 :名無しさん@恐縮です:2022/03/02(水) 19:14:58.55 ID:Uu/QyT4R0.net

>>75
遠藤は直接狙うだけじゃなかったからな
本田は自分が目立ちたいから馬鹿みたいに直接狙うだけだったから片っ端からチャンスを潰していた

65 :名無しさん@恐縮です:2022/03/02(水) 15:14:46.07 ID:O5W8D4jd0.net

予選でボール保持がいまいち安定せず
サウジと豪州にボール握られてる原因ともなってるわな<田中碧の不安定さ
大迫、長友、南野、田中碧ここが弱い

57 :名無しさん@恐縮です:2022/03/02(水) 13:43:35.86 ID:OmtMpNXW0.net

>>51
まあアジア杯では遠藤ばっか出てて
柴崎はベンチだったわけだが
結果的にアジアでベスト8止まりだった乾香川柴崎のトライアングルで
ロシアはベスト16まで行ったやん
ポゼッションとカウンターのどっちが良い悪いではなく
保有戦力のバランスを無視して
クオリティを犠牲にしたハリルのカウンターは不健康だった
ああいうのは最終予選の豪州戦みたいに一発芸的に機能する事はあっても
あまり長続きはしない
そしてそれは今の森保の4-3-3にも言える

51 :名無しさん@恐縮です:2022/03/02(水) 11:46:49.42 ID:6YoipyVt0.net

>>48
遠藤保、香川、柴崎がインサイドハーフで
アジアカップベスト8惨敗のアギーレって監督おるの知らん?w

(Visited 2 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑