【ドラマ】橋本環奈だけじゃない…NHK朝ドラが「黒歴史」へと暗転したヒロイン女優たち [ネギうどん★]

1 :ネギうどん ★:2025/03/27(木) 11:04:46.81 ID:vGvCHzEH9.net
 間もなく最終回を迎えるNHK朝の連続テレビ小説「おむすび」だが、これが朝ドラ史上ワースト平均視聴率を更新すると言われており、主演・橋本環奈の「黒歴史」確定に近づいている。そんな一世一代のヒロイン役でつまずいた女優は、ほかにもいる。

 まずは2022年度前期、黒島結菜主演の「ちむどんどん」(平均視聴率15.8%)だ。これも酷かった。暢子(黒島)は食品会社の内定が希望通り出ていたのに、料理部として出場した料理コンテストで優勝したことで舞い上がり、「東京に行って料理人になりたい」と宣言。全く共感できないわがままキャラが物議を醸した。時代考証はメチャクチャで、1972年にペットボトル型の醤油が登場していたり(キッコーマンが同タイプの商品を採用したのは1977年)…。

 2015年度前期の「まれ」(平均視聴率19.4%)のヒロイン像も、共感できないものだった。夢を見ることが嫌いな希(土屋太鳳)は地方公務員として働き始めたと思いきや、「世界一のパティシエになる」と言い始める。ところがその後、結婚相手の都合で塗師屋の女将になったりと、いきあたりばったり。パティシエなど、登場人物の仕事の描き方も浅かった。

 2016年度後期の「べっぴんさん」(平均視聴率20.3%)では、芳根京子が戦後の子供服メーカーを立ち上げる女性を演じたが、19歳の女優が無理やり老け顔メイクで60代を演じることに「学芸会みたい」という酷評が。実在の人物をモデルにしているため仕方ないとはいえ、裕福な家庭のお嬢様というキャラ設定にもツッコミが入っている。

 今回の「おむすび」はヒロイン結(橋本)が「ギャル」というキャラクター設定が裏目に出た。そして姉の歩(仲里依紗)も「伝説のギャル」。姉妹を対照的なキャラとして描く方が分かりやすいのだが…。

 橋本はドラマ中盤で2週間も登場せず、代わりに仲が物語を引っ張る展開もあった。そこに追い討ちをかけたのが、橋本によるマネージャーへのパワハラ報道。まさに踏んだり蹴ったり、散々だった。

 朝ドラヒロインは半年、100話以上続くロングラン作品。脚本や設定いかんでは、女優にとっての「黒歴史」と化してしまうのだ。

https://www.asagei.com/excerpt/336784

368 :名無しさん@恐縮です:2025/03/27(木) 18:13:35.15 ID:D1vkVEE30.net

>>359
わかる

自分はおちょやんは好きだったよ
ワーストに入るなんて信じられない
まああれで篠原涼子は案外上手くないし
名倉潤は案外見れるということはわかった
朝ドラは時どき意外な発見がある

527 :名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 16:32:39.75 ID:EKVV7IyV0.net

「ちむどんどん」の主演の子は可哀想だったな
同じ沖縄を舞台にした「ちゅらさん」が過去に大ヒットして
主演の国仲涼子はいまだに「えりい」で食っていけるから
自分もそうなりたいって思い入れも強かっただろうし。
「まれ」の土屋太鳳は能登地震の復興で色々とシンボルにされている分まだましかな

364 :名無しさん@恐縮です:2025/03/27(木) 18:02:09.64 ID:KRSspx6E0.net

凋落の原因になった韓国ゴリ押しは変わってないし
日韓歌合戦がゴールデンで視聴率2%でも懲りてないし

もう永遠に最下位局のままだろうな

591 :名無しさん@恐縮です:2025/03/29(土) 18:29:44.97 ID:rp2CVEuY0.net

BBAにJK役やらせる時点で無理があるんだよ

404 :名無しさん@恐縮です:2025/03/27(木) 20:51:59.71 ID:jdwlWuBX0.net

朝ドラの現代ものはちゅらさんとあまちゃんのヒットで
変なフォーマットができてしまって、それに寄せようとして失敗した作品が
相当数あると思うな。

389 :名無しさん@恐縮です:2025/03/27(木) 19:46:14.64 ID:oSFeYtk30.net

>>362
頭弱そう

485 :名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 04:14:46.44 ID:kd3telsv0.net

多部ちゃん「「おむすび」のおかげで、ようやく忘れられる」

414 :名無しさん@恐縮です:2025/03/27(木) 21:13:09.92 ID:p6AoT2ck0.net

マッチ箱の内職で東大行かせて闇物資で7人が飢えずに暮らした虎に翼

255 :名無しさん@恐縮です:2025/03/27(木) 14:34:28.04 ID:O71KrwCH0.net

>>9
ヒロイン務めた朝ドラの数字は良くなかったけど
多部未華子や倉科カナは今でも活躍してるし
週5話になったのにあれもこれも!ってストーリーに盛りたがって脚本家に無茶ぶりする
制作統括って呼ばれるポジションの人が問題だと思う

373 :名無しさん@恐縮です:2025/03/27(木) 18:22:51.90 ID:fIpcCBwe0.net

>>354
比嘉愛未のどんど晴れは藤山直美の芋たこなんきんから爆上げした

531 ::2025/03/28(金) 17:08:27.80 ID:KGBITpUQ0.net

>>466
「純と愛」たったよw

415 :名無しさん@恐縮です:2025/03/27(木) 21:16:03.82 ID:xPMTRJx20.net

>>414
虎子の元彼が死んだわけ

385 :名無しさん@恐縮です:2025/03/27(木) 19:35:16.03 ID:/6lLycYx0.net

>>91
客よりステージの方が人が多いw

22 :名無しさん@恐縮です:2025/03/27(木) 11:20:38.17 ID:9NQ6nmGe0.net

朝ドラ以外でヒット作ある女優なら黒歴史と言ってもいいけど
コケ朝ドラが最高到達点なのがほとんど

17 :名無しさん@恐縮です:2025/03/27(木) 11:16:06.81 ID:XcyyGmC10.net

>>2
放送時間変更以前は朝ドラの黒歴史時代だししゃーない

165 ::2025/03/27(木) 13:11:36.20 ID:HuWWk3M50.net

なんか安っぽい作品になるよなこの子が出ると

247 :名無しさん@恐縮です:2025/03/27(木) 14:29:57.10 ID:xQnj2GUD0.net

>>23
彼女の黒歴史は朝ドラじゃない笑

608 :名無しさん@恐縮です:2025/03/30(日) 10:17:13.41 ID:AjPGCEgg0.net

>>25
ギャル設定がクソ過ぎた

183 :名無しさん@恐縮です:2025/03/27(木) 13:22:28.30 ID:SE8P83BY0.net

>>170
いまならアマプラにパイナルファンタジーあるよ

587 :名無しさん@恐縮です:2025/03/29(土) 17:02:55.08 ID:LL7pSzUs0.net

なつぞらはまゆゆの遺作

191 :名無しさん@恐縮です:2025/03/27(木) 13:35:11.52 ID:Z+eg4Xao0.net

むかしだと鈴木京香が30%取れなくて
悩んだらしい君の名は

155 :名無しさん@恐縮です:2025/03/27(木) 13:03:07.25 ID:X/W3IhhR0.net

>>65
エールはほんと運がなかったよな
話は面白かったし最後の20%超えなのにコロナで間延びして影が薄い

156 :名無しさん@恐縮です:2025/03/27(木) 13:03:21.49 ID:occNguag0.net

最近の朝ドラヒロイン

2011西 尾野真千子
2012東 堀北真希
2012西 夏菜
2013東 能年玲奈
2013西 杏
2014東 吉高由里子
2014西 シャーロット・ケイト・フォックス 主演玉山鉄二
2015東 土屋太鳳
2015西 波瑠
2016東 高畑充希
2016西 芳根京子
2017東 有村架純
2017西 葵わかな
2018東 永野芽郁
2018西 安藤サクラ
2019東 広瀬すず
2019西 戸田恵梨香
2020東 二階堂ふみ 主演窪田正孝
2020西 杉咲花
2021東 清原果耶
2021西 上白石萌音 深津絵里 川栄李奈
2022 東 黒島結菜
2022 西 福原遥
2023 東 浜辺美波 主演神木隆之介
2023 西 趣里
2024 東 伊藤沙莉
2024 西 橋本環奈
2025 東 今田美桜
2025 西 高石あかり
2026 東 見上愛

280 :名無しさん@恐縮です:2025/03/27(木) 15:13:11.96 ID:pFxjsR510.net

>>34
昔やってた「雲のじゅうたん」みたいな展開になることを期待していたのだが単なる思いつきのドタバタ劇に

371 :名無しさん@恐縮です:2025/03/27(木) 18:21:49.43 ID:YuxwJNKo0.net

>>368
おちょやんはヒロインの人のささやくセリフや怒鳴るセリフが
何言ってるかわからなくて字幕必須だった
話は普通
おむすびよりかなーりマシ

99 :名無しさん@恐縮です:2025/03/27(木) 12:08:54.32 ID:V0XTbs9n0.net

朝ドラよりも

ゼクシィの方が当たるね

37 :名無しさん@恐縮です:2025/03/27(木) 11:33:07.26 ID:PhFzgL9x0.net

テレビ離れと同時に人材も芸能界、テレビ界隈に入ってこなくなったのが原因
女優より一般人の方が綺麗な女性が多い

514 :名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 10:01:42.10 ID:+HOpVkua0.net

倉科カナって可愛かったのになんでウェルかめの視聴率低かったんや?

117 :名無しさん@恐縮です:2025/03/27(木) 12:21:06.75 ID:oU1mRC9l0.net

純と愛なんて期待値高かっただろうね
家政婦のミタで40%叩き出した後の遊川作品だったし
そして、逆にその次に決まってたあまちゃんはクドカンだし、ヒロインは知名度低いコだし、万人ウケはしなさそうで、あまり期待値は高くなかったんじゃなかろうか

蓋開けてみれば結果は真逆だったけど

98 :名無しさん@恐縮です:2025/03/27(木) 12:08:07.88 ID:0mTKchnh0.net

>>1女が男性や社会から差別されたり、殺されたりするのは自業自得である🤣

★女が差別(正確には区別)されるのは9割以上が女による起因である証拠

●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること

[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。

※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。

[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。

地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。

[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)

[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。

上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。
①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。

「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。

540 :名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 18:44:29.20 ID:CExk3vWJ0.net

>>527
でもバカ息子と宗教女のせいで一切再放送されない

476 :名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 02:17:38.05 ID:HorzkgfY0.net

>>468
確かに

昔はクラシック映画の宣伝もよくやってたから事前に気づいて録画できたりもしたのにな

あさイチの受けがな…AKだとどんなにトンチキでも長尺、BKだと良いシーン展開でも尺無しで大河受けに移行尺
華丸大吉は前こそおもしろかったけど忖度芸人なの見え見えで萎える
受けないなら一律受けんなと言いたい、所詮は別番組なんやから

195 :名無しさん@恐縮です:2025/03/27(木) 13:37:36.08 ID:PlF7nulE0.net

特アのヒロインだもの

120 :名無しさん@恐縮です:2025/03/27(木) 12:23:55.39 ID:amBrih6s0.net

大阪と東京
どっちがアレなの?

374 :名無しさん@恐縮です:2025/03/27(木) 18:24:24.10 ID:fIpcCBwe0.net

>>355
おっぱい強調ウェディングドレス姿は圧巻だったな
まあテコ入れかヤケクソで入れたんだろう

449 :名無しさん@恐縮です:2025/03/27(木) 22:33:54.44 ID:64tGHTRy0.net

NHKが推してた清原果耶

481 :名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 03:51:29.93 ID:CbHWNU+l0.net

ニュース 橋本環奈だけじゃない、NHK朝ドラが「黒歴史」へと暗転したヒロイン女優たち
まもなく最終回を迎えるNHK連続テレビ小説「おむすび」、しかし、同作は朝ドラ史上ワースト平均視聴率を更新すると言われており、主演・橋本環奈の「黒歴史」確定に近づいている。そんな一世一代のヒロイン役でつまずいた女優は橋本以外にもほかにもいる。
ここからは史上ワーストを記録した朝ドラを紹介する。
ちむどんどん(2022年度前期・平均視聴率15・8%)
沖縄で四きょうだいの次女として生まれ、幼い頃に父(大森南朋)を亡くしたヒロイン・暢子(黒島結菜)は食品会社の内定が希望通り出ていたのに、料理部として出場した料理コンテストで優勝したことで舞い上がり、家族に「東京に行って料理人になりたい」と宣言。全く共感できないわがままキャラが物議を醸した。時代考証はメチャクチャで、1972年にペットボトル型の醤油が登場していた。
平均視聴率は15・8%という散々な結果に終わってしまった。
まれ(2015年度前期・平均視聴率19・4%)
夢を見ることが嫌いな希(土屋太鳳)は地方公務員として働き始めたと思いきや、「世界一のパティシエになる」と言い始める。ところがその後、結婚相手の都合で塗師屋の女将になったりと、いきあたりばったり。パティシエなど、登場人物の仕事の描き方も浅かった。
べっぴんさん(2016年度後期・平均視聴率20・3%)
芳根京子が戦後の子供服メーカーを立ち上げる女性を演じたが、19歳の女優が無理やり老け顔メイクで60代を演じることに「学芸会みたい」という酷評が。実在の人物をモデルにしているため仕方ないとはいえ、裕福な家庭のお嬢様というキャラ設定にもツッコミが入っている。

178 :名無しさん@恐縮です:2025/03/27(木) 13:18:24.87 ID:USaThhDa0.net

>>152
ホントに面白くなくてその後何年も朝ドラ見なかった
世の中のお母さんはこんなの見ているのかって

50 :名無しさん@恐縮です:2025/03/27(木) 11:41:17.24 ID:4Gk/YNoX0.net

>>43
1983年のシーンなのにプリウスが映り込んでたとか

419 :名無しさん@恐縮です:2025/03/27(木) 21:27:28.81 ID:E1inSb1p0.net

夏菜以上の黒歴史ないだろ
本人が一時期鼻いじって別人になってたのも含め

240 :名無しさん@恐縮です:2025/03/27(木) 14:16:35.67 ID:mn/KSNIi0.net

俺の中で趣里は評価上がったけど伊藤沙莉は苦手になった
杏とか高畑充希も一時苦手になったわ

421 :名無しさん@恐縮です:2025/03/27(木) 21:32:44.78 ID:lanKkY/A0.net

夏菜も酷かったらしいね。ドラマは見てないけど、酒のつまみで本人がストレスが酷くて撮影期間は毎日朝まで呑んでたって言ってたな。酒ばっか呑んでる奴は悪影響が仕事に出るんだよなあ。

619 :名無しさん@恐縮です:2025/03/30(日) 15:51:18.78 ID:msofv/Q40.net

>>610
事務所も能年とは別の女優をヒロインに推してたみたいだしね

382 :名無しさん@恐縮です:2025/03/27(木) 19:29:20.27 ID:lCi3fjkX0.net

辛くてガチでトイレで泣いてた夏菜

127 :名無しさん@恐縮です:2025/03/27(木) 12:29:32.55 ID:Bgo9a2/g0.net

>>85
どうちゃうんやで?

309 :名無しさん@恐縮です:2025/03/27(木) 16:04:45.59 ID:D0sZAKkr0.net

>>96
おむすびは翔也の他にも、結の父の聖人やナベべこと娘を亡くした靴職人なんかもヒロイン的だったからw

もちろん姉ちゃんの歩も結と同等ぐらいヒロイン

全体的に見てどの人物も魅力的だったよ
だからおむすびの演者に限ってはみんな全然ネガ印象はついてないと思う
今週の都会からきた悪態外科医ぐらいかな?でもマスクしてるから中の人はセーフw

383 :名無しさん@恐縮です:2025/03/27(木) 19:31:29.20 ID:48OvyVZf0.net

内容的にはちむどんの方がおむすびより酷かったと思うが何で2%以上も低いんだ
ちむどんは途中で見るのやめたけどおむすびは一応最後まで見たぞ

576 :名無しさん@恐縮です:2025/03/29(土) 12:15:24.55 ID:snb3TwKb0.net

なんで毎回昭和なのさ

83 :名無しさん@恐縮です:2025/03/27(木) 11:54:26.71 ID:hxkpKExZ0.net

朝も大河もヤバいNHKの問題じゃね

54 :名無しさん@恐縮です:2025/03/27(木) 11:43:38.81 ID:3ZzKNcDR0.net

おかえりモネの清原さん
悪く無かったけど話題にも記憶にもないんだよな

444 :名無しさん@恐縮です:2025/03/27(木) 22:26:55.44 ID:xPMTRJx20.net

>>435
ヒロインは杉咲花の方が合ってたな

116 :名無しさん@恐縮です:2025/03/27(木) 12:20:23.42 ID:wnpOto3J0.net

>>111
そう
モデルなしでうまく行ったのは
あまちゃんとかひよっこくらいか

70 :名無しさん@恐縮です:2025/03/27(木) 11:48:29.34 ID:fTCNxB260.net

>>27
高視聴率だったけどぼんやりとしたドラマだった子役時代は面白かったし
歴代ヒロイン出したり美男美女そろえて画面は美しかった

503 :名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 08:45:20.57 ID:vawxfWLs0.net

そんなことで黒歴史なんてならんだろ
こじつけいちゃもんの類

82 :名無しさん@恐縮です:2025/03/27(木) 11:52:25.12 ID:b3Jr548/0.net

>>31
今や若手トップの大スターですな

21 :名無しさん@恐縮です:2025/03/27(木) 11:20:02.05 ID:pHhq5hSv0.net

葵わかな 杉咲花
その後見かけないんだけど
遠野なぎ子が悪いんか?

349 :名無しさん@恐縮です:2025/03/27(木) 17:21:14.72 ID:uBDxjQAS0.net

伝説のちむどんどんすらマシに見えた功績だろw

52 :名無しさん@恐縮です:2025/03/27(木) 11:41:55.99 ID:4Gk/YNoX0.net

>>49
それどころか既婚者までヒロインになってるし

63 :名無しさん@恐縮です:2025/03/27(木) 11:46:56.03 ID:ZomVT+cF0.net

>>8
これ
知らない世代増えた原因か知らんが歴代ワーストの話題にあまり出てこないけど

俺の中でさ天花が別格ワーストだわ
近年のはじめの一歩をドラマ化した感じ

525 :名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 15:52:01.81 ID:dlKrWDI20.net

最近クソ脚本の話ばっかやないか
もう出たら売れててもケチ付くから誰もやらんやろ
終われや

344 ::2025/03/27(木) 17:10:12.28 ID:S5V2PNh80.net

ちゅらさんとかひよっこみたいな楽に見られる感じの朝ドラがいいね
あ、どっちも脚本家同じなんだな

573 :名無しさん@恐縮です:2025/03/29(土) 12:02:33.60 ID:kFuM7gvu0.net

朝ドラは上昇機運にある女優が起用されるからその後の売れる売れないが半々だけど
大河ドラマに主演する女優は人気がピークを迎えて起用されるせいか大体その後がしばらく良くない印象
男の俳優の場合は大河も半々かなあ

393 :名無しさん@恐縮です:2025/03/27(木) 20:06:48.71 ID:nXsx4l6N0.net

田畑智子主演のやつ再放送してくれ

441 :名無しさん@恐縮です:2025/03/27(木) 22:21:46.29 ID:XhVs+W6C0.net

>>432
むしろ絶対に爆死するっていう予想が多かったぞ
朝ドラ入る前のドラマも何本もコケてたし元々数字持ってないの分かってた

109 :(。・_・。)ノ :2025/03/27(木) 12:17:20.12 ID:r07jRHPg0.net

そんな訳で芳根京子ちゃんか新木優子ちゃんか吉川愛ちゃんか安田聖愛ちゃんと結婚したい
(´・ω・`)

560 :名無しさん@恐縮です:2025/03/29(土) 05:42:37.58 ID:px/K8N7N0.net

>>97
妹役がサエコよね
みんな天花をチヤホヤして
ネグレクト気味だったけど
明るいいい子役だった

42 :名無しさん@恐縮です:2025/03/27(木) 11:35:52.25 ID:vMI+9cPB0.net

まれは最初からパティシエになりたかったし最終的には世界4位ぐらいになってたろ
ただ共演者が

157 :名無しさん@恐縮です:2025/03/27(木) 13:03:37.12 ID:vCE25P7w0.net

「べっぴんさん」「わろてんか」でこりて
実績ない新人起用はやめたのかなあ
のんくらいか

460 :名無しさん@恐縮です:2025/03/27(木) 23:17:52.37 ID:N0PAF8vT0.net

この朝ドラは誰が演じても被害者だった
脚本が歴代No.1でクソ

497 :名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 07:12:00.48 ID:p0px+zJy0.net

純と愛だな

天花、ちむどんどん、瞳、まれ 次点候補はいろいろあるがどんぐりの背比べ

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑