【サッカー】欧州CL パリSG(フランス)が3冠 5―0でインテル(イタリア)に大勝 5点差勝利はCL決勝史上最大差! [阿弥陀ヶ峰★]

1 :阿弥陀ヶ峰 ★:2025/06/01(日) 10:44:03.22 ID:Z1dwjgfp9.net
<UEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL):パリ・サンジェルマン5-0インテル・ミラノ>◇5月31日(日本時間6月1日)◇決勝◇ミュンヘン(ドイツ)

パリ・サンジェルマン(フランス)がインテル・ミラノ(イタリア)に5-0で快勝し、初優勝を果たした。フランス1部リーグ、フランス・カップと合わせ今季3冠を達成した。

前身大会の欧州チャンピオンズカップを含めCLの決勝で5点差がついたのは史上初

1960年のレアル・マドリード7-3アイントラハト・フランクフルト、1974年のバイエルン・ミュンヘン4-0アトレチコ・マドリード(再試合)、1989年のACミラン4-0ステアウア・ブカレスト、1994年のACミラン4-0バルセロナの4点差を上回った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/047f1271b85ee082f6d8880d8177f996710cd17f

https://youtu.be/xxvxEPFZxcs?si=qmaNLBkXW9Palrxs

337 :名無しさん@恐縮です:2025/06/01(日) 13:02:51.52 ID:agOjjRSk0.net

>>169
大谷と同じ突然変異なんだろうな
じゃないと競技人口も経済力も圧倒的上の日本人選手がCLで活躍できないのに
ジョージアとかいう聞いたこともない国の人が活躍できる説明がつかん

721 :名無しさん@恐縮です:2025/06/01(日) 21:01:17.76 ID:K1V8G7Mh0.net

今季のPSGは、ペップバルサやハインケスバイエルンと並ぶチームかもな

762 :名無しさん@恐縮です:2025/06/01(日) 23:21:39.38 ID:t9eHHSAM0.net

>>759
衰える前の伊東にはピッタリだったんだろうな

21 :名無しさん@恐縮です:2025/06/01(日) 10:51:57.03 ID:xxh+M26N0.net

>>19
神宮以外そんなスコア出せないぞww

145 :名無しさん@恐縮です:2025/06/01(日) 11:35:39.22 ID:LdjF3PP60.net

>>142
一強だから上がらん

162 :名無しさん@恐縮です:2025/06/01(日) 11:46:21.58 ID:hYZLvpzE0.net

インテルは勝てないと思ったけどここまでとはね
ラウタロとかワールドカップでも下手だったし

692 :名無しさん@恐縮です:2025/06/01(日) 20:14:08.81 ID:j7UTI8N60.net

バルサはたしかにシーズン通して強かった
レアルとやって5戦5勝
パリとの試合見たかったわ

469 :名無しさん@恐縮です:2025/06/01(日) 14:46:01.19 ID:wsyu60jI0.net

>>51
イタリアに帰って何するんだ?
畑でも耕すのか?

805 :名無しさん@恐縮です:2025/06/02(月) 11:30:42.88 ID:oprUrQRH0.net

1大会の結果だけで
主語巨大化して「○○リーグがぁ〜」

コミュ障あるある

139 :名無しさん@恐縮です:2025/06/01(日) 11:32:13.33 ID:AW0G6nZv0.net

>>129
やっぱり左足も使えるのは大きいな身体も強いし
冬にかっさらうことが出来たのはナポリとPSGの関係が良好だからかな

669 :名無しさん@恐縮です:2025/06/01(日) 19:14:49.54 ID:IhUKEkt80.net

インテルとかいう筆下ろし職人

66/67 セルティック 2-1 インテル
22/23 マンC 1-0 インテル
24/25 パリ 5-0 インテル

272 :名無しさん@恐縮です:2025/06/01(日) 12:28:24.94 ID:MEQ/FGeP0.net

>>258
野球は日米共に市場も競技人口も減少していってるけど
先の事考えたって仕方がないよね
だって将来性のない先細りが確定している競技なんだし

782 :名無しさん@恐縮です:2025/06/02(月) 06:47:53.49 ID:Tw/UYgIY0.net

パリ五輪女子サッカーブラジル戦がパリサンジェルマンホームパルクデプランスでいけなくて、男子ナントイスラエル戦はいってきて
ミラノサンシーロも近くの公園までいったけどいけなかったかな

727 :名無しさん@恐縮です:2025/06/01(日) 21:19:31.73 ID:YmPPUCMh0.net

ここ10年で
リーガ5
プレミア3
ブンデス1
アン1

リーガは全部レアルなのだがwパリの連覇可能性高いね

738 :名無しさん@恐縮です:2025/06/01(日) 21:37:12.74 ID:SW5uBLsj0.net

ソン・フンミンvsビッグ5
リーグ
8ゴール vsアーセナル
7ゴール vsリバプール
5ゴール vsマンC
4ゴール vsマンU
2ゴール vsチェルシー

チャンピオンズリーグ
3ゴール vsマンC 2019年4月準々決勝2試合

283 :名無しさん@恐縮です:2025/06/01(日) 12:34:44.06 ID:IVUuwaXk0.net

>>274
格差と言うより鬼プレス、ワンタッチがメインだからね。
展開が速いから個人プレーとかゆったりキープ、アクセント等があまり観られないから。

ウインガーは縦にも行ける従来のタイプが重宝されているけど。

759 :名無しさん@恐縮です:2025/06/01(日) 23:14:17.20 ID:f0EkbVu70.net

アンはスピードと強度が必要だから日本人が1番苦手なんだよね

252 :名無しさん@恐縮です:2025/06/01(日) 12:22:34.14 ID:akpQLlZ80.net

シーズン始めはエンバペ抜けてどうなる事かと思ったがクヴァラ加入後は隙の無い完璧なチームに仕上がっちまったな
この1年サポーターもフロントも最後は頂点に向かうジェットコースター楽しかったろうな

580 ::2025/06/01(日) 16:12:44.58 ID:xxh+M26N0.net

>>571
ネイマールヲタまだ生きてたのか
シーズン半分も出れないカスなんて論外
とりあえずお散歩する2人は皆勤賞だからなwww

549 :名無しさん@恐縮です:2025/06/01(日) 15:35:17.44 ID:p0m3WkjF0.net

>>539
プレミア1位2位のリバプアーセナルに大勝してたのが今年のPSGだぞ

661 :名無しさん@恐縮です:2025/06/01(日) 18:46:42.31 ID:kc+KSmMt0.net

>>642
今のパリが強すぎるだけだと思う
別にインテルが弱いとは思わない

7 :名無しさん@恐縮です:2025/06/01(日) 10:46:26.44 ID:nDWSkowE0.net

オイルマネーだから
日本は搾取されて労働を強要されてヨーロッパから幻を見せられてるだけだから

567 :名無しさん@恐縮です:2025/06/01(日) 15:54:31.52 ID:uFUQdcZN0.net

ドゥエ19歳か結果もヤマルより全然出してるし若手の勢い止まらんね

333 :名無しさん@恐縮です:2025/06/01(日) 12:58:45.36 ID:asi2uUy/0.net

マドリーが弱くなったのもヴィニやアンチェのせいじゃあなくてエンバペのせいだろw

336 :名無しさん@恐縮です:2025/06/01(日) 13:02:13.54 ID:xxh+M26N0.net

>>323
別に変わらんだろ、PSGはずっと優勝候補には上がってるぞ
優勝オッズはどうせシティトップ
何年もそうよ

603 :名無しさん@恐縮です:2025/06/01(日) 17:08:05.18 ID:6aqSNzZN0.net

誰もPSGが強いと思ってないから笑う

579 :名無しさん@恐縮です:2025/06/01(日) 16:08:30.53 ID:CBSnuH490.net

構想外で放出予定の胃癌員入れてたら、せっかくのCL優勝も後味悪くなるっしょ。

104 :名無しさん@恐縮です:2025/06/01(日) 11:16:14.99 ID:LdjF3PP60.net

これでバロンドールはデンベレかよ
顔だけじゃなくバロンドールにも泥塗るなよ

537 :名無しさん@恐縮です:2025/06/01(日) 15:30:18.34 ID:beMt/Ahx0.net

インテルは年間59試合
PSGは51試合
コンディションに差も出るがそれにしても5−0は終わってるだろ

142 :名無しさん@恐縮です:2025/06/01(日) 11:34:53.97 ID:zJqmuo3G0.net

フランスリーグのリーグランキングは上がるの?

94 :名無しさん@恐縮です:2025/06/01(日) 11:13:53.97 ID:lyBwJ6bG0.net

>>9
昔は決勝だけは地上波でやってたしな

180 :名無しさん@恐縮です:2025/06/01(日) 11:53:58.00 ID:JiD44TpB0.net

>>170
>今期「WOWSPO」を開始したことや、サッカーシーズンパスの売上増などによるものです。
>こうした新サービスの導入が功を奏した結果と捉えています。以上の結果、9億3,900万円の増益となりました。

サッカーはWOWWOWの増益に貢献してるって

338 :名無しさん@恐縮です:2025/06/01(日) 13:03:36.97 ID:8xYF3Uj60.net

軽くパリに超えられてしまったアーセナルとは

842 :名無しさん@恐縮です:2025/06/03(火) 13:58:33.49 ID:xXXa8OuS0.net

CL制覇でデンベレバロンドールならペレスがブチ切れそうな気がするんだけど?w

493 :名無しさん@恐縮です:2025/06/01(日) 15:00:25.46 ID:wsyu60jI0.net

久保ははよソシエダ出るべきだよ
ELにすら出られないクラブで燻るのはオススメしない
おまけに移籍金クソ高く設定する守銭奴
はよアーセナルでも行った方がいいぞマジで

835 :名無しさん@恐縮です:2025/06/03(火) 06:07:37.87 ID:yiIikLYN0.net

>>65
2-0は危険なスコアと思って無駄にダラダラみてしまったw

220 :名無しさん@恐縮です:2025/06/01(日) 12:12:43.25 ID:/goCW8BD0.net

>>205 意味不明だぞ情弱w

世界で最も人気があるスポーツトップ10のランキング

1位  サッカー
2位  クリケット
3位  ホッケー、アイスホッケー
4位  テニス
5位  バレーボール、ビーチバレー
6位  卓球
7位  バスケ
8位  ラグビー
9位  ボクシング
10位 競馬、馬術
https://news.livedoor.com/article/detail/25705077/

372 :名無しさん@恐縮です:2025/06/01(日) 13:23:14.05 ID:3z8H3JzG0.net

ガンインのポジショニング上手かったな
出場0分で優勝やぞ

841 :名無しさん@恐縮です:2025/06/03(火) 10:40:05.87 ID:/DSvDThD0.net

>>96
エムバペは嫌いじゃないけど
それでよくネイマールを批判できたな…

290 :名無しさん@恐縮です:2025/06/01(日) 12:37:50.36 ID:VpYmA6Iu0.net

>>284
母国アメリカですら野球が不人気なのに日本メディアはアメリカで野球が人気というフェイクニュースもしてくれるからね😄
心強い😤

https://i.imgur.com/w3evJst.jpeg

443 :名無しさん@恐縮です:2025/06/01(日) 14:14:01.25 ID:BsizWVsz0.net

>>35
それ以下のうんこリーグプラミアさん

551 :名無しさん@恐縮です:2025/06/01(日) 15:36:32.36 ID:B2vk5T9L0.net

ニワカの俺には今のPSG誰がおるのかわからん

488 :名無しさん@恐縮です:2025/06/01(日) 14:57:58.69 ID:wsyu60jI0.net

>>486
ネトウヨも大好きだと思うぞ
サポよりも詳しいかもなw

456 :名無しさん@恐縮です:2025/06/01(日) 14:32:55.95 ID:tTcjPa0H0.net

改めて見るとディマルコのやらかしっぷりがヤバいな
どっちにしろかなりパリ有利だったろうけど0-0の時間もっと長ければなあ

169 :名無しさん@恐縮です:2025/06/01(日) 11:48:17.54 ID:hYZLvpzE0.net

クヴァラツへリアとかいう奴、ハイライトだけで見るとマジで異次元だよな
こいつとデンベレが左右から運ぶんだから恐ろしい

803 :名無しさん@恐縮です:2025/06/02(月) 11:00:47.36 ID:5rQXRCBE0.net

昔だったらマラドーナが来ただけでナポリが優勝して
マラドーナは監督より格が上だったなんて話もあったが、
今は王様の個人技だけで勝てる時代じゃないんでしょ。
監督が戦術を整備して、全員がサボらずにハードワークしないと勝てない。

2 :名無しさん@恐縮です:2025/06/01(日) 10:44:35.69 ID:u/cqds+D0.net

ネトウヨ大敗北ww

150 :名無しさん@恐縮です:2025/06/01(日) 11:39:12.72 ID:IVUuwaXk0.net

>>9
フジテレビが銀河系レアルを持ち上げていたり
サッカー関連の番組もやってたからね。
そこから海外サッカーにハマった人も多い

470 :名無しさん@恐縮です:2025/06/01(日) 14:46:14.64 ID:lTBO07sT0.net

1失点目あんだけ人数いたのに2人フリーとかネタやんけ
よく決勝までこれたな

163 :くろもん :2025/06/01(日) 11:46:29.22 ID:U8/CGtTO0.net

いろんな質がパリの方が上になっちゃってたな。
特に酷いのがネガトラ。インテルがあまりに遅いし詰めが甘すぎ。

選手層の薄さもあって怪我と疲労でまともな状態じゃなくなったかな。

672 :名無しさん@恐縮です:2025/06/01(日) 19:18:43.35 ID:y/H8gSMl0.net

>>653
イタリアのチームが決勝出てるしランキングも高いし全然低迷してないだろ

107 :名無しさん@恐縮です:2025/06/01(日) 11:16:35.63 ID:J90lCrWy0.net

ドンナルンマ→EUROとCL制覇
キンペンベ→W杯とCL制覇
ルカ→W杯とCLとEL制覇
ルイス→EUROとCL制覇
デンベレ→W杯とCL制覇

247 :名無しさん@恐縮です:2025/06/01(日) 12:21:50.46 ID:PFMXLL6G0.net

予想通りインテル準三冠w
ついでにクラブW杯も準優勝しようぜ

339 :名無しさん@恐縮です:2025/06/01(日) 13:03:43.21 ID:RmSLWVtR0.net

>>333
普通に試合過多だよユーロとコパあって主力多いチームは全く疲労抜けないし怪我人だらけ特にマドリードとシティはボロボロだった

790 :名無しさん@恐縮です:2025/06/02(月) 07:59:53.32 ID:u4eVBIH40.net

>>788
とはいえペレスももういい歳だからなあ
ペレスがいなくなったらまたCL30年勝てなくなるとか

253 :名無しさん@恐縮です:2025/06/01(日) 12:22:39.27 ID:k6noybmn0.net

>>227
いくら大谷さんでも長島Jr.には勝てんよ

688 :名無しさん@恐縮です:2025/06/01(日) 20:10:49.61 ID:wsyu60jI0.net

>>683
そのバルサに全敗したお笑いクラブがあるらしいよ
レアルって言うんだけど

なに顔真っ赤にしてんの?落ち着きなよ

59 :名無しさん@恐縮です:2025/06/01(日) 11:04:45.82 ID:DPgQleIL0.net

インテルはどうしたのかな

785 :名無しさん@恐縮です:2025/06/02(月) 07:03:48.78 ID:es3qWdA50.net

去年の今頃、パリが3冠、デンベレバロンドール、マドリーはバルセロナにクラシコ4連敗、CLはアーセナルに手も足も出ず完全敗北すると言ってたら、エンバペ加入で浮かれに浮かれていたマドリディスタ気取り弱者男性は笑い死にしとったやろうにな

808 :名無しさん@恐縮です:2025/06/02(月) 12:21:02.88 ID:ITepXeZj0.net

兄の国のガンシップ

404 :名無しさん@恐縮です:2025/06/01(日) 13:46:24.03 ID:fN7gxuY30.net

>>374
ついに日本と台湾だけになってて草
やきう防衛線がまもなく崩壊だなこりゃ(笑)

504 :名無しさん@恐縮です:2025/06/01(日) 15:04:27.42 ID:1y8Wbwm50.net

インテルは内弁慶w

816 :名無しさん@恐縮です:2025/06/02(月) 13:16:10.21 ID:ITepXeZj0.net

>>795
ほー私ったら敵将ペップが顔面血だらけで戦術零戦イガンインを褒めてたシティ戦しか知らなかったやww

774 :名無しさん@恐縮です:2025/06/02(月) 04:44:27.03 ID:FIas7lNW0.net

あれはデンベレが悪い
練習中ソックスにスマホ隠してポケモンGOしてたのデンベレだっけ

830 :名無しさん@恐縮です:2025/06/02(月) 20:39:54.21 ID:lz+lXaz50.net

リーグアン最強の今、これからは日本代表クラスはみんなリーグアンに移籍するようになるのか…

766 ::2025/06/02(月) 00:43:19.54 ID:YHSNiqqB0.net

>>763
エンバペについて語ったこと改変やめろよwww

33 :名無しさん@恐縮です:2025/06/01(日) 10:56:39.46 ID:JiD44TpB0.net

日曜だから観ようと思ったけど、寝ちゃったな。
観てる奴、すごい精神力だな。

202 :名無しさん@恐縮です:2025/06/01(日) 12:05:33.08 ID:AT1o7Tgv0.net

インテル側のブロックめちゃくちゃ弱かったんじゃん
まあ一目でわかってたけどちょっと偏りすぎてた

128 :名無しさん@恐縮です:2025/06/01(日) 11:28:19.23 ID:ITJxsBwa0.net

CL決勝のスレがこの時間に立って、しかもレス数も少ないとか海外サッカー人気終わりすぎ
コンビニ行っても海外サッカー雑誌全滅したからな
F1角田予選最下位と5-0インテルと最悪の日曜日だわ

11 :名無しさん@恐縮です:2025/06/01(日) 10:48:23.64 ID:6wA2C0q50.net

ヴィティーニャとファビアン・ルイスの中盤がでかかった
全盛期のトニ・クロースとモドリッチを見てるようだった

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑