【テレビ】上沼恵美子 紳助さんに共感…芸能界の息苦しさ訴え「事実を言えなくなった。1000分の1も言えてない。ストレスだらけ」

1 :muffin ★:2020/01/19(日) 14:04:48 ID:484gCArc9.net
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/01/19/kiji/20200119s00041000152000c.html
2020年1月19日 13:46

タレントの上沼恵美子(64)が19日放送の読売テレビ「上沼・高田のクギズケ!」(日曜前11・40)に出演。2011年8月に芸能界を引退して以来となる島田紳助さん(63)のYoutube動画での発言を引き合いに、「言いたいことの、1000分の1も言えてない」と訴えた。

紳助さんが動画の中で「今の芸能界は言いたいことを言えない」と主張したことに「ああ、その通り!」と同意した上沼。そのうえで「番組は言いたいことが言えなくなりました。コンプラアンスということで。普通にプロデューサーにど突かれます。怖いんです」とジョークを交えつつ、「だから、ラジオは3時間の生(放送)。これが快適で…。プロデューサーは口から胃が飛び出るほど、ドキドキしていると思います」と本音をのぞかせた。

「いらんこと、事実を言えなくなった」と上沼。「事実が聞きたいし、自分の意見だって言いたい。『言いたいこといって、上沼さん、ストレスないやろ!』って運転手さんによく言われるけど、ストレスだらけです。言いたいこと、1000分の1も言えてない。10年前はもっと言えていた」と主張し、「今、私たちの仕事は本当にやりにくい」とまくし立てた。

330 :名無しさん@恐縮です:2020/01/19(日) 15:47:05.10 ID:AIxhcz9K0.net

>>321
それをマウントに使う馬鹿が現れる時点で会話は止まる
マジでしつけえから

506 :名無しさん@恐縮です:2020/01/19(日) 20:57:18 ID:vqn3e8U/0.net

>>499
紳助がYOUTUBE出て喋ったからだろ
上沼とか松本もそのニュースにコメントしてるだけなのに
「一気に来たね!」とかないわ

238 :名無しさん@恐縮です:2020/01/19(日) 15:00:29 ID:SMJawpLb0.net

>>1
そんなストレスになるほどなら、言いたい事をネットで言えば?
何を言いたいのか知らんけど(笑)
公の電波で規制が強いのは当たり前

230 :名無しさん@恐縮です:2020/01/19(日) 14:58:10 ID:ACsprQS10.net

本音言いたいなら、事務所もなにもなくて個人でYouTubeでやれよ

芸能人最近たるみすぎやろ

50 :名無しさん@恐縮です:2020/01/19(日) 14:17:20 ID:yYT8RBEo0.net

ババア「言いたいこと言うためにユーチューバーになりました」 ←これで解決

515 :名無しさん@恐縮です:2020/01/19(日) 21:52:10 ID:NixzPrEU0.net

おととしのM-1はじゃあ何だったの
あれは?何か許さないみたいな雰囲気出してたよね

5 :名無しさん@恐縮です:2020/01/19(日) 14:06:15 ID:KKn4wFne0.net

つまらない老害松本人志が引退すれば許してやってもいい

184 :名無しさん@恐縮です:2020/01/19(日) 14:45:07.09 ID:BKFjw8XT0.net

好き放題言ってるやんけ

331 :名無しさん@恐縮です:2020/01/19(日) 15:47:20.80 ID:r0GHVkhw0.net

年取って前頭葉が衰えてるだけちゃうか

588 :名無しさん@恐縮です:2020/01/20(月) 11:29:27 ID:dhcfw8IG0.net

テレビにしがみついてるからやん

87 :名無しさん@恐縮です:2020/01/19(日) 14:23:55 ID:Dbqjd7/g0.net

>>66
全くその通りだと思う

それに今朝のワイドナでも芸能人に厳し過ぎるとかアホな事誰かが言ってたけど
全く逆だわ
一般人はやらかしたらほぼ二度と元の社会復帰なんて不可能だけど
芸能人は犯罪犯しても戻ってきて大金をあっさり稼いでる

325 :名無しさん@恐縮です:2020/01/19(日) 15:45:23.71 ID:rWEM+NRo0.net

>>317
潔癖?陰湿の間違いだろw

578 :名無しさん@恐縮です:2020/01/20(月) 10:53:53 ID:ScxrtlXd0.net

紳助と共演あるかもな
それくらい呼びかけた時盛り上がった
たしかにみてみたい

401 :名無しさん@恐縮です:2020/01/19(日) 16:56:08 ID:UGk7Y2rg0.net

こんだけ人の悪口言ってて…
やっぱやべーなこのデブw
このデブがウケてる関西もやべーw
関西から上京したタレントでこのデブに会わなくて済むって喜んでる人沢山いんだろうな。
悪口ばっか言ってるから人相がやべーやべー…
こっちではこの厚化粧デブを見なくていいから本当幸せ。

536 :名無しさん@恐縮です:2020/01/20(月) 01:30:30 ID:srpcaoAR0.net

>>28
たかじんは 気が小さかったから
大した発言はしていない。
東京にビビって、委員会をネットさせてなかったし。

606 :名無しさん@恐縮です:2020/01/20(月) 15:34:55 ID:LEK3QUnS0.net

>>605
逆だわ、今のテレビはどこ回しても芸人ばっかりで酷い
公共性じゃなくて低俗な大衆性ばかり

447 :名無しさん@恐縮です:2020/01/19(日) 18:12:19 ID:UF/FZvtC0.net

>>89
そうだね、言いたい事ってほぼ自分がムカついた事(人)に対する批判や悪口で、ホントにヤバいところには触れないから。

614 :名無しさん@恐縮です:2020/01/20(月) 17:37:12.15 ID:r6q61b5m0.net

>>585
コイツの言う監視社会は至るところに防犯カメラがあって犯罪しにくくなった点
コイツの言う不寛容は犯罪者を許さない人たちへの言葉

322 :名無しさん@恐縮です:2020/01/19(日) 15:41:52.30 ID:b/nXCGwg0.net

コンプライアンスで言えないんじゃなくて圧力で言えないんじゃないすか

29 :名無しさん@恐縮です:2020/01/19(日) 14:12:03 ID:OOyUEhRq0.net

紳助は、右翼っぽい発言してたし。
憲法9条改悪派だからな。
上沼もそんなだから許せない

69 :名無しさん@恐縮です:2020/01/19(日) 14:21:07.64 ID:qS1dp2Ga0.net

仕事だからストレス溜まるの当たり前じゃね?

41 :名無しさん@恐縮です:2020/01/19(日) 14:14:56 ID:bMTddy390.net

全部言うとるがな

505 :名無しさん@恐縮です:2020/01/19(日) 20:50:17 ID:dDhj7ZpH0.net

関西ローカルで散々悪口言ってるじゃないか

589 :名無しさん@恐縮です:2020/01/20(月) 11:33:20 ID:Q00mTgmF0.net

>>585

安倍を支持する結果だし安倍を支持する人が弱音はいても自業自得でしょ。

344 :名無しさん@恐縮です:2020/01/19(日) 15:52:45.61 ID:EBZ9iRPg0.net

>>317
上から型にハメすぎの社会になったんだろ、リスクを負えない小物が増えたんだ。1人2人の為に1万が犠牲になる社会

166 :名無しさん@恐縮です:2020/01/19(日) 14:40:23.25 ID:NvDpYjI80.net

>>1
上沼とかがやってる情報番組のせいだろ
バッシングばかり煽るからそういう視聴者が増えすぎて手が付けられなくなった

99 :名無しさん@恐縮です:2020/01/19(日) 14:25:43 ID:3hhYt1TJ0.net

知らんがな

59 :名無しさん@恐縮です:2020/01/19(日) 14:19:14 ID:62N1ztk70.net

芸人が言いたいこと言って誰が喜ぶの?

634 :「!omikuji !dama」:2020/01/22(水) 13:01:36.39 ID:HZ7mVfKVp

でも芸人皆が上沼に関して言いたいこと全部言うことが許されたならソッコー消えることになるのでは?

147 :名無しさん@恐縮です:2020/01/19(日) 14:35:52 ID:cfFHNxDL0.net

バカなことが言えないだけじゃないかな

268 :名無しさん@恐縮です:2020/01/19(日) 15:11:26 ID:O5Ppg0YH0.net

テレビで悪口言うだけの簡単なお仕事です

424 :名無しさん@恐縮です:2020/01/19(日) 17:25:58 ID:vqn3e8U/0.net

有吉が同じこと言ったらお前らは「さすが有吉 昔は規制少なかったんだよな」
なのに、上沼だと「だったらやめちまえ」となる
有吉はさすが天下人

296 :名無しさん@恐縮です:2020/01/19(日) 15:23:33 ID:0hrA/kDS0.net

言いたいことが言えないのがこの業界なんじゃね
スポンサーに不利なことは絶対に言えないわけで
マズいものでも美味いといわないといけないのがこの業界
まず根本的な部分で事実なんて言えないのがあななたちの世界と

172 :名無しさん@恐縮です:2020/01/19(日) 14:41:37.16 ID:0DxB/oFQ0.net

そのストレスの報酬やわな

11 :名無しさん@恐縮です:2020/01/19(日) 14:07:44 ID:kETfu5rT0.net

64ってマジかよ?70くらいいってるだろうに

559 :名無しさん@恐縮です:2020/01/20(月) 08:17:03.97 ID:OEk7pGok0.net

上沼を堅気と思うからクビひねることになるわけで
極道だと思えば納得の発言

412 :名無しさん@恐縮です:2020/01/19(日) 17:16:50 ID:CENzLapj0.net

あんたに対して周りが言えるのは1000億分の1

541 :名無しさん@恐縮です:2020/01/20(月) 05:37:43 ID:uAn52UuF0.net

息苦しいのは芸能界だけでなく、一般人も。日本全部、カメラもち歩いてチクろうとする人ばかり。

120 :名無しさん@恐縮です:2020/01/19(日) 14:28:58 ID:lT1X2BXm0.net

バブル期まで芸能界が好き勝手に言えてたのって暴力団の後ろ盾があったからじゃん・・

551 :名無しさん@恐縮です:2020/01/20(月) 07:38:22 ID:iBGdUSWf0.net

シンスケがいたら友近など

速攻で干されてたのかな?

368 :名無しさん@恐縮です:2020/01/19(日) 16:14:43 .net

>>1
席開けたれよ

426 :名無しさん@恐縮です:2020/01/19(日) 17:27:37 ID:d+H9eRU60.net

言えばいいだろ
保身の為に言えないんだろうけど

242 :名無しさん@恐縮です:2020/01/19(日) 15:01:42 ID:fnV16Tju0.net

久保田「せやな」

92 :名無しさん@恐縮です:2020/01/19(日) 14:24:29 ID:ob3tp3hg0.net

言えばいいじゃん。

351 :名無しさん@恐縮です:2020/01/19(日) 15:57:22.61 ID:jiByRF+30.net

嫌なら辞めろ

30 :名無しさん@恐縮です:2020/01/19(日) 14:12:13 ID:IZWl/qZg0.net

紳助お前は許さない
不倫容認発言絶対許さないよ

74 :名無しさん@恐縮です:2020/01/19(日) 14:21:49.93 ID:vQXl1Zae0.net

>>1
電波芸者やめてYoutuberになれよ
いいたいこといえるぞ

91 :名無しさん@恐縮です:2020/01/19(日) 14:24:18 ID:PNpKffJ70.net

ユーチューバーやれば?

135 :名無しさん@恐縮です:2020/01/19(日) 14:32:05 ID:lLNzvePV0.net

紳助と仲良かったやつがこぞって声上げ始めたな
これは大規模な復帰キャンペーン

618 :名無しさん@恐縮です:2020/01/20(月) 18:16:19 ID:BvrHdUOY0.net

関西では通用している女芸人

108 :名無しさん@恐縮です:2020/01/19(日) 14:26:50 ID:WFNrDNlr0.net

芸能界なんてまだまだなんでもありありだと思うがね
大体、リベラルや人権派を気取るアホのせいだな

80 :名無しさん@恐縮です:2020/01/19(日) 14:22:45.71 ID:vtfzAcxL0.net

だったら辞めれば良いと思います。

389 :名無しさん@恐縮です:2020/01/19(日) 16:48:16.01 ID:63eKNB3dR

セクハラパワハラまみれ気に食わなければ潰して事務所の力使ってもみ消し
そんな時代の芸人()が息苦しくなってるならいい世の中ってことだそのまま消えろ

574 :名無しさん@恐縮です:2020/01/20(月) 09:56:31.16 ID:8kI00mD90.net

言いたいこと言われると烈火のごとく怒り殴りつばを吐きかける立場の人たちが何も言えないストレスたまるとつぶやく。

318 :名無しさん@恐縮です:2020/01/19(日) 15:35:13 ID:xaZGKJRS0.net

こいつが仮に1000倍言いたい事言ったとして、面白くなるとは思えない

459 :名無しさん@恐縮です:2020/01/19(日) 18:22:42 ID:hdX0JkIb0.net

辞めればいいじゃん
馬鹿なのかな

28 :名無しさん@恐縮です:2020/01/19(日) 14:12:03 ID:FC21uW5V0.net

たかじんの時代が懐かしい

448 :!ninja:2020/01/19(日) 18:15:33 ID:rLa45Bvn0.net

ブスは辞めれば
あんたらは、視聴者が求めることができなければテレビでなくていいよ

256 :名無しさん@恐縮です:2020/01/19(日) 15:07:26 ID:+kTClNjZ0.net

紳助に上沼の番組に出てくれってアピールしてたな
m1に引きずり混んだのは紳助なんだから
m1芸人に文句言われたのも紳助のせいなんだからみたいにアピールしてた

369 :名無しさん@恐縮です:2020/01/19(日) 16:15:42 ID:OkVrkV5z0.net

>>358
カウスってどっち派なの?

365 :名無しさん@恐縮です:2020/01/19(日) 16:07:55.45 ID:e6Syr/Ki0.net

時代に合わせられないコメディアン
時代に合わせられないテレビタレント
価値ないわ

387 :名無しさん@恐縮です:2020/01/19(日) 16:41:01 ID:/uwkjSlB0.net

392 :名無しさん@恐縮です:2020/01/19(日) 16:46:58.45 ID:+0e55rrh0.net

ポリコレの押し付けが芸能界だけだと思うなよ

209 :名無しさん@恐縮です:2020/01/19(日) 14:52:02.43 ID:zUrqNml90.net

言いたい放題言えばいいじゃない
リスク背負って言えばいいんだよ
スポンサーや苦情に縛られて言えない
ってのはあくまでお前らの都合だからな

20 :名無しさん@恐縮です:2020/01/19(日) 14:09:35 ID:iXe0xZ/T0.net

紳助さん出演して下さいって言ってたな

358 :名無しさん@恐縮です:2020/01/19(日) 16:01:30 ID:hEokXImN0.net

>>338
高山若頭の出所と
神戸山口組の凋落も関係あるだろ
吉本内の神戸派が力を落として発言力低下したからな。
紳助としても役に立たないケツモチが引退してくれたおかげで、高山若頭と直に繋がれる。

259 :名無しさん@恐縮です:2020/01/19(日) 15:08:08 ID:3R6SWheu0.net

それでも紳助とか上沼とかダウンタウンレベルになると、割と言えてる方だし言っても許されるんだけど
若手、中堅芸人レベルだと基本自分の意見とか何も言えないからね、それ故に没個性になりいつまでたっても上にいけない

18 :名無しさん@恐縮です:2020/01/19(日) 14:09:04 ID:x3TwF5qy0.net

ラジオでは言えるんだ。
テレビじゃ言えないことって何だろ。

300 :名無しさん@恐縮です:2020/01/19(日) 15:25:29.76 ID:xuZYPKmb0.net

ん?だから?としか言えない

68 :本家 子烏紋次郎:2020/01/19(日) 14:20:47 ID:cofeVzCh0.net

>>1
あれだけ化粧が厚かったら息苦しくなるよな?(笑)

(Visited 26 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑