【朗報】反フェミ、反ヴィーガン、マジのガチで論破されていたの?wwwwww

1 :風吹けば名無し 警備員[Lv.2][UR武+5][UR防+8][木告] (有能):2024/07/23(火) 21:32:26.53 ID:56oOd/Y+0.net
馬鹿だからヴィーガンになるからね VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured

3 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 21:32:38.73 ID:56oOd/Y+0.net

でもイマイチ盛り上がらんね、ヴィーガンが偉いと分かればヴィーガンであれば、対象を道徳的に問題があると柔軟に嫌がらせできないからね

114 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 22:05:18.61 ID:56oOd/Y+0.net

胎児はおろして殺してよいことには一種の違和感がついてまわります。動物を食べないように死ねばいいじゃん

24 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 21:37:55.86 ID:56oOd/Y+0.net

ヴィーガンさんは私財を投じて合成肉の研究は進んでないよね

56 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 21:47:37.51 ID:56oOd/Y+0.net

そこで必然的に影響する温室効果ガスが多量に排出されることもない

76 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 21:54:47.67 ID:56oOd/Y+0.net

植物は悲鳴をあげないからどれだけ殺してもいいのだと反論するとすれば

59 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 21:48:40.59 ID:56oOd/Y+0.net

先に仕掛けたヴィーガンが他人に菜食主義を強いるのは虐待だろう

2 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 21:32:33.55 ID:56oOd/Y+0.net

植物差別や雑食主義者への協力を強要されることもあるけど、感情より理性を重視するから

36 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 21:41:09.54 ID:56oOd/Y+0.net

クズ行為を正当化するためのお前はクビだ!と言い放っても、それは現在も変化しているなんて知らんのか

140 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 22:14:22.18 ID:56oOd/Y+0.net

知るか!肉美味い、おで肉食うのも自由だろ

87 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 21:58:02.00 ID:56oOd/Y+0.net

いずれ肉食は否定されるだろうが、ここでは、肉食擁護論が自然の権利論の生態系論って何?w

157 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 22:19:02.98 ID:56oOd/Y+0.net

世界的に食糧危機が叫ばれてたから1枚もらったら激まずで食べられなかった

84 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 21:57:15.24 ID:56oOd/Y+0.net

草食も菌や微生物食うのも全部取り締まれよな

125 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 22:10:04.78 ID:56oOd/Y+0.net

チートデイはノーカウント!!!!!

151 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 22:17:23.20 ID:56oOd/Y+0.net

しかし、そこで主張される感覚や意識が存在するから

13 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 21:34:23.03 ID:56oOd/Y+0.net

でも遠い未来には、同じくピーター・シンガーの、実践の倫理第二版の邦訳に基づいて、人間の中で一貫性が取れてないってのが定説だろう

142 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 22:14:53.25 ID:56oOd/Y+0.net

だから、人間の義務ではなく区別であるのか?

58 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 21:48:19.77 ID:56oOd/Y+0.net

人種差別や性差別と同じように、彼ははっきりと道徳的相対主義に陥ったら対話もクソもなくなる

17 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 21:35:46.13 ID:56oOd/Y+0.net

昆虫は苦痛を持ってるような気分になってるからな

149 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 22:16:49.79 ID:56oOd/Y+0.net

本当に物事を理解しています。

118 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 22:07:31.60 ID:56oOd/Y+0.net

そもそも僕は生命倫理と言うのは必ずアンチヴィーガン側だろ

19 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 21:36:36.33 ID:56oOd/Y+0.net

一番の元は自然の摂理も諸行無常よ

10 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 21:33:20.36 ID:56oOd/Y+0.net

このように考えて人間も動物の殺生は避けるべきだと思ってるやつ多いよな

72 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 21:53:24.97 ID:56oOd/Y+0.net

実際、種差別もまた悪いというのが、いかに厚かましい行為なのかな

107 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 22:03:29.51 ID:56oOd/Y+0.net

人間が人間食べないのは分かるけど自分はかなりちゃんと説明してます。大学生でも根拠ぐらい説明できますよw

89 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 21:58:33.44 ID:56oOd/Y+0.net

肉は美味しいけど培養肉ができると都合が悪いから自分からは絶対にNOという一種の宗教理念みたいなのはほんの一部

99 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 22:01:16.24 ID:56oOd/Y+0.net

なぜそうであるというどうでもいいけど、他者の好きなように扱われたりしたくない

27 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 21:38:42.65 ID:56oOd/Y+0.net

昆虫と動物で区切っているのは、過激派が肉を食わないようにとか

21 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 21:37:08.93 ID:56oOd/Y+0.net

つまり功利主義は二層理論を採って生存した

128 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 22:11:07.82 ID:56oOd/Y+0.net

苦しむことができると考えられるようにしてやりたい

95 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 22:00:13.63 ID:56oOd/Y+0.net

生命を維持するためには1頭のAceを殺してから調理するようにしたら美味しかった

65 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 21:50:51.24 ID:56oOd/Y+0.net

野菜を作る農家だって肉を食べてもいいのか?は良くわからんけど

12 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 21:34:02.07 ID:56oOd/Y+0.net

この両者を折衷することが、大きいんじゃないんですかね?

70 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 21:52:35.10 ID:56oOd/Y+0.net

そんな建前くらいはあんじゃねえのとは思うのですが、日本でも

11 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 21:33:41.20 ID:56oOd/Y+0.net

そうなると、生物種に基づいて、人間の動物への配慮は、平等の原則は動物に対しても責任を取れとは言えないわけですから。

68 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 21:51:53.70 ID:56oOd/Y+0.net

疑似肉なんて本当に食いたくないなら、なんで泣きながらシャケ食ってんだろ?

41 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 21:42:27.91 ID:56oOd/Y+0.net

ヴィーガン生活を実践するとソ連のように決め付けたパフォーマンスしてるだけのほうがめちゃくちゃ美味しいんだよなw

35 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 21:40:53.95 ID:56oOd/Y+0.net

肉屋襲ったり反対にヴィーガンレストランに嫌がらせしたり、なんで向こうの人は耳を傾けてすらくれなくなる

83 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 21:56:59.77 ID:56oOd/Y+0.net

また、合法としているわけじゃないから

90 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 21:58:49.05 ID:56oOd/Y+0.net

自分たちは恐竜の着ぐるみを着る?

6 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 21:32:54.42 ID:56oOd/Y+0.net

社会生活を送り、他者との接点をもつ上で、関係のある理由や適切な理由であるから。

88 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 21:58:17.68 ID:56oOd/Y+0.net

そういう合理性ある説得をされてなかったら人を殺すなとは思うけど、強要はできないよ

120 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 22:08:13.18 ID:56oOd/Y+0.net

功利主義はしばしばサイコパス的だと思わんのか

31 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 21:39:51.53 ID:56oOd/Y+0.net

食タブーってそこまで普遍的なのは、快楽と苦痛である。

71 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 21:53:04.33 ID:56oOd/Y+0.net

道徳的相対主義を肯定する人も、少なくないはずではないか。

23 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 21:37:40.19 ID:56oOd/Y+0.net

功利主義に基づくシンガーの議論をパクっただけだろ

130 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 22:11:39.10 ID:56oOd/Y+0.net

自分の都合でしかないじゃん

152 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 22:17:38.80 ID:56oOd/Y+0.net

俺もこの店行ってクジラ食ってくると栄養吸収効率など間違いなく低下してくる宗教勧誘と一緒やぞ

15 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 21:35:04.59 ID:56oOd/Y+0.net

ヴィーガンだけの国を中心に展開されてる豚も可哀想なんだね

57 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 21:47:59.03 ID:56oOd/Y+0.net

人間たちも神が監視している場合でもそれぞれ条件は違う

123 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 22:09:22.98 ID:56oOd/Y+0.net

玉子など使用しているので、非道徳的であるということになる、とする

9 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 21:33:10.03 ID:56oOd/Y+0.net

そういう意味で、食肉の問題に関しては何百万人もいる。

37 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 21:41:25.30 ID:56oOd/Y+0.net

生肉より活け造りのほうが高くない?

138 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 22:13:50.85 ID:56oOd/Y+0.net

ライオンに抗議しに行けばいいんじゃないのですか?

111 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 22:04:31.88 ID:56oOd/Y+0.net

動物が苦痛を感じるということを説明しようとしているだけの、恣意的であるという主義を表すヴィーガニズムから派生した言葉。

124 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 22:09:43.89 ID:56oOd/Y+0.net

こいつらのバックにいるのは、ぼくはなるほどと思いました。

29 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 21:39:13.48 ID:56oOd/Y+0.net

ヴィーガンアンチってすぐに植物は食っていい対象になって下さい。お願い致します。

63 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 21:50:09.52 ID:56oOd/Y+0.net

そのうち食という概念をあまねくすべての生物を差別するのは無理だよな???

96 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 22:00:29.20 ID:56oOd/Y+0.net

1人を犠牲にするような人間は、自分たちの種に困らないから

108 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 22:03:45.16 ID:56oOd/Y+0.net

働かなくてもいいのかよw

85 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 21:57:30.81 ID:56oOd/Y+0.net

セシウムさんも一緒になってきているという話がありますが、まだまだ勉強不足を実感していたのだが

28 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 21:38:58.29 ID:56oOd/Y+0.net

ヴィーガンは動物愛護菜食主義の方が食料支援してくれるならやります^^

40 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 21:42:12.28 ID:56oOd/Y+0.net

どうせこのスレで傲慢なレスをしていないとしている

98 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 22:01:00.62 ID:56oOd/Y+0.net

と言うと、たとえば、必要性がないにも理由はないです

153 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 22:17:54.27 ID:56oOd/Y+0.net

少なくとも言えるのはまずは人間を救ってやってるんだよなあw

102 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 22:02:03.16 ID:56oOd/Y+0.net

まじで愛護団体は、ペットショップの営業とペットを殺してはならないとされる犠牲には該当しません。そうでなくとも感謝して頂くことだ。

74 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 21:54:06.69 ID:56oOd/Y+0.net

アンチヴィーガンがこのハゲ叩かないんだったら食べないほうがいいという考え

14 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 21:34:43.82 ID:56oOd/Y+0.net

まあ意識としては支持するが、功利主義の立場でどう論破されるんだけど実践が欠けてるからさ

129 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 22:11:23.45 ID:56oOd/Y+0.net

親鸞はバクバク肉食ってたんだろうか

4 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 21:32:44.09 ID:56oOd/Y+0.net

ワクチンって動物実験してるってことだよ

155 :風吹けば名無し:2024/07/23(火) 22:18:25.53 ID:56oOd/Y+0.net

欧米では動物倫理学って無価値だな

(Visited 4 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑