【社会】警視庁が遺体取り違え、無関係の家族に引き渡す

1 :たんぽぽ ★:2018/06/12(火) 19:21:29.23 ID:CAP_USER9.net
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180612-00000074-jnn-soci
TBS系(JNN)6/12(火) 19:16配信

 去年、東京の江戸川で見つかった男性の遺体を、警視庁が無関係の家族に引き渡していたことが分かりました。

 去年6月下旬、警視庁亀有警察署は、葛飾区の江戸川で見つかった遺体について、千葉県松戸市で行方不明届が出されていた40代の男性とみて、妻を含む親族3人に顔を確認してもらい、引き渡しました。ところが、この男性が先月上旬に自宅に戻ってきたため、遺体の取り違えが発覚しました。妻は男性と2年ほど会っておらず、勘違いしたということです。

 結局、遺体は都内に住む30代の男性だったことが判明しました。指紋の照合も行って、確認したということです。

 警視庁は通常、親族などによる顔の確認によって身元を特定していますが、警視庁は「本件を教訓に再発防止を図りたい」としています。

39 :名無しさん@1周年:2018/06/12(火) 19:34:21.03 ID:RPjU5KVH0.net

>>28
けいさつ「にてさう。家族に確認してもらお」
かぞく「警察さんがいうんだから間違いない」

145 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 10:08:54.71 ID:HxL/DHg+0.net

旦那女と遊んでて飽きて戻ってきたんだろうな
女房が他の男と再婚してたらどうなるんだ

156 :名無しさん:2018/06/13(水) 13:29:53.78 ID:PCwj2R2VT

遺族は、ーーー激怒するよな。
普通の感覚なら・・・・・・・。

151 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 12:00:03.06 ID:R2V/oUQu0.net

これは取り違えとはちょっと違うだろ。
引き取った家族がめんどくさくなって、
この遺体でいいやってやっちゃっただけでしょ。

もし本当に勘違いしてたのなら、帰ってきたときは恐怖だろ。
もちろん帰宅したほうもきょうふどころのはなしじゃないわ。

そして勝手に遺体を持ってかれて葬儀まで終わって1年後に
まちがえでしたぁとか言われた本当の遺族が一番の被害者。

10 :名無しさん@1周年:2018/06/12(火) 19:24:47.12 ID:hzz98uGS0.net

警察は馬鹿の集まりだからね

118 :名無しさん@1周年:2018/06/12(火) 21:47:20.56 ID:+QI1YvGX0.net

是枝「次の映画はこれだな。遺体家族」

84 :名無しさん@1周年:2018/06/12(火) 19:55:48.63 ID:07Byp7NY0.net

>自宅に戻ってきたため

家族にはいい迷惑だったろうな

97 :名無しさん@1周年:2018/06/12(火) 20:22:18.81 ID:S7cY/s4Y0.net

遺体の取り違えではない

9 :名無しさん@1周年:2018/06/12(火) 19:24:30.01 ID:14uetbV10.net

あ、この妻もしかして・・・

152 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 12:01:23.86 ID:R2V/oUQu0.net

生命保険受け取ってたら、だんまり決め込んでるのかな?

48 :名無しさん@1周年:2018/06/12(火) 19:36:55.09 ID:bqFX+zd50.net

>>29
これ!

6 :名無しさん@1周年:2018/06/12(火) 19:23:13.69 ID:lloZHuW+0.net

いたいまちがえだね (´・ω・`)

141 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 08:37:43.34 ID:8Bbb7JQI0.net

今までテキトーに引き渡してきたってことだな

49 :PS4に美少女とパンツを望む名無し:2018/06/12(火) 19:36:55.50 ID:TUF8DUOQ0.net

元のニュース探そうと思って江戸川の遺体について検索したら
けっこう頻繁に遺体が発見されてるのな江戸川・・・

99 :名無しさん@1周年:2018/06/12(火) 20:24:32.20 ID:S7cY/s4Y0.net

>>94
お富さん

134 :名無しさん@13周年:2018/06/12(火) 22:31:50.90 ID:SLNit2Lmz

これ、突然帰ってきた本物の夫も謎過ぎるけど、もう一人の人、指紋の照合をして判明って…アレな人だったってこと?

101 :名無しさん@1周年:2018/06/12(火) 20:29:49.32 ID:JLUB4Azg0.net

で、実際に死んでた方の家族はなにしてん?

44 :名無しさん@1周年:2018/06/12(火) 19:35:55.33 ID:RPjU5KVH0.net

>>43
2年書いてあるやん

138 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 03:31:32.95 ID:7Z3Eq9PS0.net

家族大爆笑

まぁ生きててよかったよね

63 :名無しさん@1周年:2018/06/12(火) 19:41:06.36 ID:Sg+3iWS30.net

>>47
どうも
所持品なかったら無理かな

132 :名無しさん@1周年:2018/06/12(火) 22:06:38.72 ID:dru5Y4GH0.net

出迎えた家族の心臓止まりそう

86 :名無しさん@1周年:2018/06/12(火) 19:58:19.49 ID:0hX6VR200.net

略してイタチ

112 :名無しさん@1周年:2018/06/12(火) 21:26:36.45 ID:AYlQ0pJz0.net

みんな適当だったのねw
仕方がないね

43 :名無しさん@1周年:2018/06/12(火) 19:35:26.99 ID:3GEa2rjg0.net

しかし夫も何年も行方不明で何で戻ってきたんだろう…

23 :名無しさん@1周年:2018/06/12(火) 19:28:06.55 ID:uV6UGMvH0.net

自殺なら保険金まるまる下りるもんねー

私の旦那もそうだったけ土左衛門さんはホント見た目で判断するの難しいよ。

7 :名無しさん@1周年:2018/06/12(火) 19:23:48.05 ID:Q14Mgt7W0.net

妻「チッ!」

27 :名無しさん@1周年:2018/06/12(火) 19:30:12.33 ID:a/l+pfUi0.net

水死体とは書いてないけど
妻が顔間違うくらいだから
やっぱ水死体なんだろうな

108 :名無しさん@1周年:2018/06/12(火) 20:42:17.89 ID:sArO85F+0.net

>>104
そういえばそうだね
失踪したあとも2年以上掛け金払い続けてるってのは現実的じゃないか

22 :名無しさん@1周年:2018/06/12(火) 19:27:50.87 ID:Os6i1Lbd0.net

> 妻を含む親族3人に顔を確認してもらい、引き渡しました。

おいおいおいwww

3 :名無しさん@1周年:2018/06/12(火) 19:22:17.38 ID:CXUtP33b0.net

どんだけ適当だよ
あと家族www

109 :名無しさん:2018/06/12(火) 21:11:57.20 ID:MUFdPUuga

チョーこえーよなwww死んだはずの男が、ひょっこり、
現れたらwwwwコエーわwwwゾンビ???幽霊???
だよなwww

64 :名無しさん@1周年:2018/06/12(火) 19:41:14.01 ID:bqFX+zd50.net

>>59
西部夫人でしたか

100 :名無しさん@1周年:2018/06/12(火) 20:26:06.75 ID:a/l+pfUi0.net

今回はたまたま発覚したけど
結構あるんだろうなぁ、こういうこと

153 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 12:41:35.92 ID:aYPMT9Xt0.net

もしも遺体が知らない人だったら

68 :名無しさん@1周年:2018/06/12(火) 19:43:06.79 ID:zCKmLF070.net

>>50
死んでる扱いのまま生活し続けたらどうなるんだろ

61 :名無しさん@1周年:2018/06/12(火) 19:39:55.99 ID:W2fL14wH0.net

もらえるもんはもらっとけ

すみません、酔っぱなんで

126 :名無しさん@1周年:2018/06/12(火) 21:57:50.73 ID:SrsuojIw0.net

フローレスならありえる
メンに使えるか知らない

18 :名無しさん@1周年:2018/06/12(火) 19:26:49.06 ID:a/l+pfUi0.net

イヤやなあ。。

142 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 09:54:04.18 ID:IuR7aghX0.net

ああ、これ元旦那 
ああ間違いないよ 
ホントに元旦那

36 :名無しさん@1周年:2018/06/12(火) 19:33:00.73 ID:NBz1Aq/D0.net

ところで2年もの間何してたんだ
つーか2年もほったらかしにしてよく家族の前に顔出せたなw

13 :名無しさん@1周年:2018/06/12(火) 19:26:15.83 ID:eawarS0Q0.net

男性 「ただいま〜!、みんな、どうしたの?」

71 :名無しさん@1周年:2018/06/12(火) 19:48:28.21 ID:gRXNzLu00.net

ご先祖さま「墓の中に知らない男がいる…」

69 :名無しさん@1周年:2018/06/12(火) 19:44:04.54 ID:XFZJF7ZP0.net

どざえもんって昔の力士の名前なんだってな
つまり、でき死体ってみんな生前の体型関係なく力士みたいに
なっちゃうからそういうんだって。
いわれてみれば「マケボノ」ってなんかでき死体みたいだもんな

75 :名無しさん@1周年:2018/06/12(火) 19:50:33.48 ID:JjpMDcRP0.net

「はい、これおにいちゃんですよ・・・フフフ」

59 :名無しさん@1周年:2018/06/12(火) 19:39:26.97 ID:uV6UGMvH0.net

>>52
夫を入水自殺で亡くしたものですけど

74 :名無しさん@1周年:2018/06/12(火) 19:50:29.14 ID:LOQNYkWq0.net

これ妻の反応どうなんだろう。かえってくんな4ねかな

95 :名無しさん@1周年:2018/06/12(火) 20:20:55.45 ID:+uiR5QXV0.net

>>88
なるほどそういうことか

28 :名無しさん@1周年:2018/06/12(火) 19:30:40.51 ID:kFbq8h8O0.net

>千葉県松戸市で行方不明届が出されていた40代の男性とみて
そもそも、警察はなぜこの男性と判断したのか

73 :名無しさん@1周年:2018/06/12(火) 19:49:15.40 ID:LOQNYkWq0.net

ぎゃああ死人が戻ってきたー

2 :名無しさん@1周年:2018/06/12(火) 19:22:07.46 ID:GjLi4nQg0.net

まぁたまにはこんな事もあるさ

60 :名無しさん@1周年:2018/06/12(火) 19:39:28.49 ID:bqFX+zd50.net

>>44
聞いてるのはそこじゃない、

65 :名無しさん@1周年:2018/06/12(火) 19:41:34.44 ID:20IGTohr0.net

葬式代丸損か

14 :名無しさん@1周年:2018/06/12(火) 19:26:24.98 ID:XaR7nY1e0.net

落語でこんな話あった気がする

78 :名無しさん@1周年:2018/06/12(火) 19:52:10.61 ID:gRXNzLu00.net

死亡届出して埋葬許可証貰ってそれを全部訂正しないとだから面倒臭いな

155 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 13:20:47.81 ID:7PCq/TdI0.net

こち亀でそんな話あったな

82 :名無しさん@1周年:2018/06/12(火) 19:55:42.01 ID:yuXeLTTg0.net

顔もぐちゃぐちゃになっているような腐乱死体だったの?

88 :名無しさん@1周年:2018/06/12(火) 20:00:38.85 ID:+DOfp9MS0.net

>>36
自分の死亡届出されてるの知って慌てて戻ってきたんだろうな
死亡届出されたら戸籍も住民票も消えてしまうから

121 :名無しさん@1周年:2018/06/12(火) 21:50:29.28 ID:2/v2MNnu0.net

去年6月下旬、警視庁亀有警察署は、葛飾区の江戸川で見つかった遺体について、千葉県松戸市で行方不明届が出されていた40代の男性とみて、
妻を含む親族3人に顔を確認してもらい、引き渡しました。ところが、この男性が先月上旬に自宅に戻ってきた

ひええええwwwwww

136 :名無しさん@1周年:2018/06/12(火) 23:54:35.12 ID:tJZFp2g90.net

また両さんか

150 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 11:48:10.78 ID:av4wiE/30.net

警視庁「毎日毎日死体が上がって来て どれがどれだかww」

90 :名無しさん@1周年:2018/06/12(火) 20:09:50.78 ID:IJ2gWOuI0.net

警察もアホだがいくら2年会ってなかったとはいえ
てめえの旦那のツラを忘れる妻もアホだろ

40 :名無しさん@1周年:2018/06/12(火) 19:34:21.23 ID:3bQyb6lT0.net

間違えがないことは無い

98 :名無しさん@1周年:2018/06/12(火) 20:23:10.04 ID:oJzOhEe00.net

>>87
いやまさか
40代の既婚者って家庭の大黒柱なのに保険入ってないなんてあり得なさそうだけど

26 :名無しさん@1周年:2018/06/12(火) 19:29:43.09 ID:NBz1Aq/D0.net

死んでんだから顔つきだって変わる
この人がご主人じゃないですかと問われれば先入観でそう思ってしまうからなおさらな
これはしゃあない

119 :名無しさん@1周年:2018/06/12(火) 21:48:29.72 ID:VK/PlbBn0.net

遺族「こんな変わり果てた姿に…」

133 :名無しさん@1周年:2018/06/12(火) 22:24:11.15 ID:VPBvenJs0.net

他人の遺体とかやだ
身内でも嫌だけど

133 :名無しさん@1周年:2018/06/12(火) 22:24:11.15 ID:VPBvenJs0.net

他人の遺体とかやだ
身内でも嫌だけど

24 :名無しさん@1周年:2018/06/12(火) 19:28:37.31 ID:qrtGYjiN0.net

91 :名無しさん@1周年:2018/06/12(火) 20:13:57.38 ID:Sm060w/f0.net

陳余も張耳の偽首見抜けなかったからな

死体からは目を背けるのが人間の反応なのかもしれん

62 :名無しさん@1周年:2018/06/12(火) 19:40:17.79 ID:VJHCmiwD0.net

超びっくりしただろうな
黄泉がえりじゃないか

(Visited 6 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑