ガソリン価格カルテル疑い 公取委、長野石油商業組合に立ち入り [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2025/02/19(水) 06:47:24.53 ID:Pl6FM8sn9.net
 長野県内のガソリン店頭小売価格を不正に調整していた独占禁止法違反の疑いがあるとして、公正取引委員会は18日、県石油商業組合(長野市)を立ち入り検査した。関係者への取材で判明した。県内のガソリン価格は全国トップ級の高値で推移しており、住民が不当に割高な価格での購入を余儀なくされていた可能性があるという。

 組合には、県内の主要なガソリンスタンドが加盟。関係者によると、長野市や千曲市などの北信地域で、管轄する組合支部を中心に値上げや値下げの幅、タイミングなどを調整した疑いがある。公取委は、独禁法が禁じる「不当な取引制限(カルテル)」や「事業者団体による競争制限」に該当するとみている模様だ。

 県内では、都道府県別のレギュラーガソリン1リットル当たりの店頭小売価格が1月に全国平均を9・9円上回った。石油情報センターによると、2月10日現在で191・8円となり、高知、長崎両県に次いで全国で3番目の高値となっている。

 長野県は、輸送コストの削減など価格抑制に向けた検討を組合と行う一方、価格調整をしていた疑いがあるとの一部報道を受け、組合に調査報告を求めている。【渡辺暢】

毎日新聞 2025/2/19 02:00
https://mainichi.jp/articles/20250218/k00/00m/020/294000c

65 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 07:24:55.41 ID:f7Wje4pK0.net

>>64
つまり自転車か
あほくせ

223 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 19:08:07.83 ID:CId0ExPr0.net

コンビナートからの距離や

231 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 21:30:54.05 ID:OftxZWf40.net

2ヶ月前の値上がりの時、NHKニュースウォッチ9であるスタンドの店長が近隣のスタンドに価格問い合わせのTELしている映像が流れていた。えっ、これ流していいのって思ったよ。

206 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 15:07:50.57 ID:A636cvsj0.net

ガソリンをカクテル?

153 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 09:52:54.04 ID:xFXfV4o10.net

昔からだろ。出張する時は、携行缶積んで行っていた。

28 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 07:04:45.82 ID:3fHFjFN+0.net

宮崎も田舎の方では
JA中心でヤッてるよ。

3 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 06:49:08.48 ID:SPddVX1E0.net

県外で買えば良いだけなので少々の事は許したれよ

45 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 07:15:45.50 ID:57pzYsMn0.net

>>40
公共交通機関つかわねーでカッコつけて車なんかに乗ってるからだよ

171 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 11:45:25.15 ID:Ciq3JOQa0.net

隔絶された内陸の奥地までガソリンを供給するのはコストばかりかかって大変だとは思うけど

186 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 13:01:48.83 ID:oHgWcV5Z0.net

取りすぎた料金は返していただけるんですよね

118 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 08:12:37.83 ID:J6KdFnx10.net

輸送でいえば沖縄とか高そうだけどランクインしてないのね

4 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 06:50:00.74 ID:LSssrQdT0.net

野尻湖ワカサギ遠征行った時に地元の人からガソリンは絶対新潟で入れなさいと教えてもらったな

39 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 07:13:47.31 ID:peGwVfSS0.net

信毎よくやった
これぞ報道機関

54 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 07:19:35.90 ID:vFeVeYUN0.net

談合三兄弟

9 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 06:53:47.31 ID:6KAS4Vku0.net

新潟に入ったとたんに安くなる

156 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 10:08:00.10 ID:aErrbFic0.net

>>14
虫食ってると頭おかしくなるんや

44 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 07:15:44.40 ID:0f06+Rld0.net

カルテル発覚後に全国ワースト1位から3位になったところがミソで
組合に入って無さそうな店と9円くらい違う
あまりにも値段違い過ぎて
逆に「ガソリン薄めてあるんじゃないか?」などと思っていたが
高いガソリンに慣らされていただけだったという

124 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 08:19:01.85 ID:B/hm845y0.net

シャア専用ガソリン

205 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 14:58:06.64 ID:JvLLct9x0.net

これさぁ全国的にじゃない?
こちらは支払い別に料金が異なって店頭価格が一番安い表示が目立つ

とりあえず全国で調査して欲しい

172 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 11:46:52.72 ID:p3y3oWeY0.net

どこもほぼ同じ値段だから談合してるだろうな〜とは思ってた。

218 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 17:38:30.43 ID:oHgWcV5Z0.net

早く取りすぎたお金返して (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

140 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 08:48:39.11 ID:S6V65oPs0.net

>>135
カルテなら病院にあるじゃん

229 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 20:33:16.61 ID:nqPu1cUx0.net

何十年も前からずっと談合してると言われてたからな
本当ようやくかって感じだ

53 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 07:18:54.87 ID:5ofiS+LJ0.net

ワイがエッソのガソリンスタンド従業員だった1988年は近所のライバル店に価格の偵察に行かされたわ。
今はガソリンスタンドが激減したからそんなことしてないんだろうな。

225 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 19:28:02.31 ID:WiDexy8o0.net

どうせ国会議員が絡んでんだろ

169 :ka:2025/02/19(水) 11:38:47.08 ID:WEos26+N0.net

しょっぴけ!

158 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 10:25:55.19 ID:ioshdkJO0.net

>>149
長野県の広さ知らないのかよ
人も住まない山と森ばかりだけど無駄に広いぞ

11 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 06:54:09.00 ID:N7+ugolP0.net

長野県だけ異様にガソリン高いよな

214 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 17:27:37.42 ID:ObZ1apKm0.net

メキシコマフィアってこと!?

41 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 07:14:36.17 ID:zW9KQ8/00.net

消費者としてはこういう動きはありがたいよね

145 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 09:12:55.26 ID:QkJms4lP0.net

ネット回線の料金も横並びだよな

81 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 07:36:25.14 ID:zW9KQ8/00.net

確かに地元の信州から名古屋に行った時にびっくりするようなガソリンの安さに感じたもんだった。

237 :名無しどんぶらこ:2025/02/20(木) 07:26:51.20 ID:i6DaWdQB0.net

200パーないと言ってたけど違ってたらどうすんの

155 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 10:06:07.95 ID:qoM9hSNT0.net

昔ガソリンスタンドでバイトしてたけどガソリン価格は地域の店同士で談合して日替わりで値段を1円程度ずらして違法にやってるって言ってた店長が

142 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 08:52:46.70 ID:6AbaVm/P0.net

長野県民はオウムの杉尾を選んでるしな

136 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 08:36:22.63 ID:d2EkOpqE0.net

わいは169円で入れてるから長野が高くてもどうでもいいけど

185 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 12:54:44.61 ID:Xo6LeHt30.net

>>184
※何年か前に首都高で横転炎上したタンクローリーは群馬行き

68 : :2025/02/19(水) 07:26:21.92 ID:0UMX9jwx0.net

岐阜県民だけど長野行くと10円以上高いし明らかにカルテルしてるのはみんな知ってた
公取委は遅すぎ

148 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 09:23:51.20 ID:I9A3ACs90.net

>>56
昔なら何処の元売の業転を混ぜてるか判らないからアレだけど、今は製油所なんて同じだから大丈夫だろ
今はむしろ回転が早いスタンドの方が劣化が無くていいって言われるくらいだからな

ただハイオクの闇はあるからそこだけは注意

165 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 10:56:04.40 ID:Xo6LeHt30.net

>>72
昔は四日市➖[鉄道]➖南松本➖[タンクローリー]➖南信地域って輸送経路だったらしいけど今はどうなんだろうな?

129 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 08:24:59.99 ID:2YmRX7350.net

>>118
沖縄だけはガソリン税が安いらしい
鉄道網を沖縄だけ整備しなかったので、車使ってくれって方針だと聞いた

100 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 07:48:54.93 ID:ApLKAo5X0.net

元売りへの補助金も談合でなければ値段下げれないんやない?
卸価格を安くしたところで市販価格に元売りは口を挟めないはずやから

石油業界から移民党に献金があったバックとかそいう理由くせえなあ
汚職な

38 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 07:12:02.56 ID:5wi935QQ0.net

>>35
お前の主観なんぞどーでも良い
自分の考えが世の中の全てか?

やっぱり知的障害だな

26 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 07:02:00.35 ID:mnEMSNV10.net

>>23
ムラがないようにしてるのだ

227 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 19:44:51.31 ID:fPl7Z2+k0.net

>>224
何故か?って

馬鹿でもわかるだろ?

52 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 07:18:32.56 ID:5wi935QQ0.net

>>43
お前のクソロジックだと
ガソリン車の代替として、
ディーゼルや電気自動車に買い換えろと言ってるのと同義なんだよ
お前小学生並みの頭だな、マジで

150 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 09:37:10.87 ID:f7Wje4pK0.net

>>124
3倍の速さで消費するんですね

72 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 07:28:28.37 ID:mtDIsIBr0.net

長野県内のガソリンは高いけど南信地方はその中でも高い
恵那山トンネル通れなくて遠回りしてるかららしいけど

102 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 07:51:46.01 ID:riS5wBMN0.net

とりあえず長野県は死ねと
日本政府のお達しだから

141 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 08:50:18.99 ID:a1Qvb0iU0.net

見せしめだろ
逮捕者も出るかな

247 :名無しどんぶらこ:2025/02/20(木) 23:10:26.61 ID:UzuQdta50.net

組合に関係無く小売りが強いなら安くうれる
現に長野のコストコはブッチギリで安いんだから

43 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 07:14:55.09 ID:57pzYsMn0.net

>>38
コメが無くても人間、生きられると言ってるんですよ

119 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 08:13:27.64 ID:WHJ4ylA60.net

ほれみろ何が仕方ないだ
企業は上げられる時はトコトン上げようとする。たったコレだけのことなんですよ
ジャップランドのお猿さんには市場経済は早すぎたよ
コレからは先ず仕方ないで済ませないことだね。原油価格はもう2年も安定傾向だよ

198 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 14:06:54.51 ID:dq5hhbzK0.net

小さい村が多すぎる

27 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 07:04:44.17 ID:57pzYsMn0.net

>>24
車はガソリンでしか走らないが、人間はコメじゃなくても走るんで―
一緒にすんなw?池沼

195 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 13:39:36.10 ID:CmZR4f0O0.net

返金してくれるのか?俺の車のタンクは覚えているからな

8 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 06:53:27.89 ID:YrypU79l0.net

助けてガソリン値下げ隊!!!!!

97 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 07:46:39.59 ID:57pzYsMn0.net

>>95
長野県民ですか?

164 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 10:49:37.19 ID:dsKr7dBl0.net

地方はどこでもやってんじゃね?w

85 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 07:38:04.36 ID:KoYSocB20.net

カルテルか

84 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 07:37:39.00 ID:EYnyZi8s0.net

ずっと高止まりしてるし全国的にやってるんじゃね?

98 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 07:46:44.20 ID:mbBIAbTz0.net

しっかり課徴金とれよ

217 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 17:36:26.11 ID:rmTnITYt0.net

コイツらのせいでガソリンがこんなに高いのか
米の場合と同じだなクソすぎる

51 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 07:18:26.60 ID:CId0ExPr0.net

数十年前からやで
やっとメス入れられるか

2 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 06:48:36.30 ID:EgNkk2Tr0.net

うふふふ

178 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 12:14:37.16 ID:MidaBmGr0.net

福島も高いよ 須賀川だけちょい安いけど

209 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 16:16:11.61 ID:KT8rKygC0.net

しゃーないから1リットル表示で0.8リットルにするか‥

213 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 17:19:05.78 ID:FM2/3rMu0.net

店頭に価格が表示されていて一番目に見えてわかりやすいカルテルなのに何故今まで放置されてきたか
これを放置する公正取引委員会など必要ないな

242 :名無しどんぶらこ:2025/02/20(木) 11:37:04.13 ID:NHkiEXcw0.net

150%ない
200%ない
好イヴ発言する奴は大半が嘘つき

133 :名無しどんぶらこ:2025/02/19(水) 08:31:29.12 ID:WVT9uoUi0.net

>>21
高知もな

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑