【横浜】「なんで俺が立たなあかんねん」 高齢者に譲るべきか、子ども優先か バス座席でおじいちゃんと母親が罵り合い★19

1 :樽悶 ★:2019/04/05(金) 14:27:05.65 ID:BbZ/mGD39.net
 高齢男性が子どもが座っているバス座席に、無理やり座ったことで子どもの母親らと言い争いになった。そのトラブルの様子を乗客が撮った動画がSNSに投稿され、490万回も再生されてさまざまな意見が飛び交っている。

 先月29日(2019年3月)午後6時ごろ、横浜市内を走るバスで、右窓側先端の1人掛け座席に座っていた子ともの隙間に、73歳の高齢男性が無理割りこんで座った。すかさず、母親とみられる女性が「あなたムリヤリそこに座ることはないでしょ。ちゃんと言葉でいえばいいんですよ」

 男性「じゃどうやって座れっていうんだよ」

 女性「あなたこの子といくつ離れているんですか」

 男性「関係ないやんか、そんなこと」

 女性「50以上離れているんだからあなたは、絶対に」

 男性「なんでこんなチンピラが座っとってな、なんで俺が立たなあかんねん」

 女性「あなたね、子どもに対してチンピラって言う、その言い方はないです。本当に頭にきました。あなたが常識ないんでしょ。みな思ってますよ、あなたが間違っているって」

 互いに、なかなかの権幕だ。

■どっちもどっちか・・・声掛けあってればなんということない話

 二つ後の座席に座っていた女性は、「見た感じは、お祖父ちゃんとお孫さんが座っている感じ。そのくらいにしか見えなかった」と話しており、大人と子どもと並んで座れない狭さではなかったようだ。

 国際政治学者の三浦瑠麗は「『座らせてくれる?』みたいな挨拶もないし、1人掛けの席に息子にピタッと座られたら基本的に危機感を感じるでしょうね。それに対し、ああいう言い方をするかどうかは別にして、年齢別の対立がある。高齢者は自分に席を譲るのは当然だと思う気持ちがあるから、強いやり取りになったんでしょうね」

 65歳以上が3人に一人という高齢化の一方で、少子化がもたらす子どもへの過保護。世代間の感情的なもつれがたまたまバスの中で出現したように見える。

J-CASTニュース 2019/4/ 4 15:26
https://www.j-cast.com/tv/2019/04/04354416.html
動画
https://twitter.com/666free666/status/1111602104458633216

★1:2019/04/04(木) 16:01:52.14
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554436920/

関連スレ:
【とくダネ】小倉智昭、バス車内での座席割り込み動画に「どっちもどっち」 “高齢者擁護”で批判殺到「おまえも老害だわ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554372619/
 
(deleted an unsolicited ad)

117 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 14:35:00.00 ID:O3n3ykQm0.net

>>874
母親は前の方の席に座ってるよ
子供の助けを求める声で気がついた  再現ビデオではそうなってるけど

498 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 14:55:29.98 ID:Ks+DCi0d0.net

五体満足な子供より
足腰弱ってる老人だろ、優先は。

945 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 15:23:14.82 ID:OMRuGFhF0.net

>>810
もろに違うからな、同じ人種と思えんくらいに。時代によってこうも考え方、態度って変わるもんだなと逆に感心してる

756 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 15:10:51.32 ID:CR2w46uT0.net

年寄り、子供
譲る、譲らない以前に
1人用の席に無言で割り込んでくるとか
ただの事案発生だろ

873 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 15:18:16.31 ID:RLpHHZMN0.net

このバス4席だけデラックス席だぜ
そのうちの一つを子供が独占
大人は満席で4〜5人立ってた模様

639 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 15:02:46.61 ID:E6QHVdEZ0.net

>>605
そんなの鬼なんだーとか惨めに叫んでもアホだなけ。

勝手にマナー自作しちゃって。
誰が決めたんだそのマナーは?
適当に思いついたんだ?
それは俺様ルールというんだよ。

252 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 14:41:29.95 ID:eJA4C5Eb0.net

ウジテレビはチョーセン人にのっとられていますのでまともな意見はでません

210 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 14:39:14.19 ID:UzvkFLQp0.net

>>148
常識でかんがえればマナー違反かな

551 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 14:57:54.04 ID:M6NCbSeI0.net

子供を産んだ女 vs ジジイ
最も関わりたくない人達

40 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 14:30:29.84 ID:4tFBmN4k0.net

>>21
子供が障害持ちにでもなれば
八十年くらい福祉で暮らすことに

130 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 14:35:34.78 ID:JuSjQVOn0.net

>>75
お前を今すぐ殺処分していいことにしよう

530 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 14:57:09.49 ID:Qd3OlCgg0.net

>>469
ゆったり1人席ってやつ。

269 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 14:42:32.40 ID:Qd3OlCgg0.net

>>160
娘じゃねーし。

131 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 14:35:37.20 ID:UzvkFLQp0.net

尚注意したばばあも座っていた模様

914 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 15:20:43.36 ID:9l01shOq0.net

いちいち言葉をかけるのは面倒だし強要されるのは嫌だな
おしりが入れたのだから広かったのだろう

682 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 15:05:50.81 ID:IA8SPC6t0.net

席のことで注意すればいいだけなのに
人格まで批判するモンスターババア

644 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 15:02:54.56 ID:4tFBmN4k0.net

>>605
譲る義務は無いから

864 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 15:17:51.26 ID:8UIjUaOZ0.net

横浜の老人はゴミだな
『老人を見かけたらぶん殴ってよい』
という条例が横浜には必要だ

324 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 14:45:28.05 ID:OjlUDvl10.net

>>246
そんなの関係ないの

387 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 14:49:13.44 ID:LUZn9nfq0.net

足腰弱ってる老人がバスや電車に乗ってこられて
席が空いていなかったら自分は席を譲ります
逆に席が空いていたら、1番降りやすい優先席でも
座らせていただきます
その時、混んできたら譲りますが

この動画観ました、テレビでの再現も観ました
この酔っ払い爺には席譲らないかも
子供が座っていたのは、ひとり席
無理矢理空いている隙間に座るとは大人げない

自分も歩き疲れている時は空いている席探しますが
この酔っ払い爺の様な行為はしません
ハンティング帽の酔っ払い爺、この動画観て恥ずかしい想いしてるんだろうね
テレビじゃ加工されてるがネットにUPされた動画は無修正だからね

975 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 15:24:59.04 ID:eJA4C5Eb0.net

この爺の行動は三角公園でチャリの後ろに勝手に乗ってくるチョーセンヒトモドキ爺といっしょ

516 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 14:56:19.74 ID:Oy9uL6Qd0.net

本来なら乗客がみんなで協力してこのキチジジイをバスから引きずり下ろすべき
そうすりゃこの子供にも人のモノを盗もうとするのは良くないという教育になったのに

122 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 14:35:11.61 ID:dpPAk67Z0.net

>>84
それな
子供と周囲への影響考えたら次の停留所で降りる

859 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 15:17:35.47 ID:eJA4C5Eb0.net

一人がけの席に無言で割りこまれただけでこの男児は恐怖を感じただろうと容易に想像できる事案

882 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 15:18:58.21 ID:WZ6IeKI+0.net

>>865
そんな幅あるなら子供と母親が一緒に座ってんよ

949 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 15:23:35.36 ID:IDm/J1Sw0.net

>>890
そうだなー
そういうの出くわすと気が滅入るよな
なんというか、毛筋一本ほどでも「自分の権利」を侵害される事を異常に恐れ
それを防ぐためには際限なく攻撃的になる感じが嫌だわ

983 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 15:25:16.46 ID:4tFBmN4k0.net

>>970
しかも肩を抱かれる

228 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 14:39:59.92 ID:+bfNogNg0.net

>>181
子供に迷惑かけるじじいは死んだ方がいい

768 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 15:11:20.40 ID:rgCornyN0.net

悪いのは圧倒的に酔っ払い親父だけど、安っぽい道徳的観念論で人様を罵倒して逆上するリスクを生じさせてる女もどうかと思うぜ
しかもそいつ親でもない赤の他人なんだろ?
自分の嫁だったら説教するわ

990 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 15:25:58.00 ID:k1pIpKFR0.net

>>944
だから身長差を考慮しろっての。確実に接触する腰幅で考えるのは正しいよ

278 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 14:43:13.51 ID:XVUPZj9i0.net

酔っぱらい爺にしつけの出来ない親、アホとアホが絡むとトラブルになる

296 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 14:44:24.24 ID:ftYdtnRS0.net

擁護派の連中の論調って
煽り運転夫婦殺害事件の煽り運転の奴を注意した奴が悪い
とかと全く一緒。
あの裁判の結果どうなったのか忘れたのか?

319 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 14:45:18.45 ID:zyNK2CjQ0.net

痴漢で逮捕ですよ。

213 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 14:39:21.80 ID:SWVJjnaC0.net

>>161
え?幼女だろ?
男児でも触っちゃ駄目なのは常識だが

951 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 15:23:44.96 ID:srMNhqTH0.net

声かければ済むけど、女相手だから嫌だと。割り込む思考回路はこんなもん
日本人男性は言葉が貧しすぎる、って特徴の端的な例でしょう。
父と子のペアなら、こんな態度してないだろうけどね。

492 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 14:55:16.13 ID:4tFBmN4k0.net

肩抱きとかキモイ爺

625 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 15:02:09.93 ID:owPg3yjx0.net

優先されるべきは疲れ果てたリーマンやろ

418 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 14:51:18.64 ID:F6UI6l+S0.net

>>403
関西人の責任転嫁ワロタ

649 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 15:03:22.29 ID:jwvl8TrD0.net

見合い婚ですんなり結婚
終身雇用 多少の犯罪も見過ごされる時代
年金をしっかりもらえる世代
今のジジイは恵まれすぎてるから下の世代に椅子を譲るべきだろう
わいらの税金がジジイに注がれてるんだからもっと老害ぶっ叩いてええんやで

434 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 14:52:16.87 ID:FS0dEft50.net

>>19
年齢関係ないよ
ジジイもババアもガキもみんな自己中なだけ
自己中は皆殺しにすれば平和な世の中になる
まあほとんど人がいなくなるけどな

763 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 15:11:09.60 ID:HbmaVv240.net

これが許されるなら
俺、女の子見つけたら座りに行って
肩抱いてもいいってことか

なら爺さん擁護する

386 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 14:49:13.06 ID:3iPG+bue0.net

>>18
優先席に座ってたとしても
じじいに変わる必要あんの?
じじいなんか体悪いの?

227 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 14:39:58.96 ID:97wcMYv00.net

70歳なんてもう人の役に立つこともないんだし処分した方がいいよな
無駄に寿命が長くなりすぎたよ

974 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 15:24:57.38 ID:r+WCKOqy0.net

酔っぱらい爺さんは一人がけの座席とは思わず座ってしまった可能性は?

830 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 15:15:49.37 ID:IDm/J1Sw0.net

>>718
んなこたーない
この件なら、まず母親が譲ってもいいし
親の荷物が大した事なきゃ、親が一緒に立てばいい
ポールか椅子の取っ手をしっかりつかんで親も子供を保持してれば大丈夫だ
ただ非力な女性が荷物も持って、じゃ難しいからそこまで無理せんでもいいと思うけど

まあ、所詮俺はそうしてるってだけで無理強いする気もないけどね
親が率先して弱者をいたわる姿勢を見せれば、正義感の強い優しい子にはなると思うよ
教育の一環だわ

923 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 15:21:17.64 ID:OMRuGFhF0.net

>>779
これだな。
電車みたいに事前に金払って座れる優先席を作るのもいい。同一料金でないのなら若いのも納得するはず。見渡す限り半分くらい老人がいる車両もみる中、今までのやり方だと若い世代に負担押し付けてるだけ。

808 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 15:14:24.28 ID:60BR0nuj0.net

俺がw持っていたのは苔の枕じゃねぇ、キラッ

児童虐待の日本等なんだよ。

この糞ガキが、ワレよー

174 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 14:37:35.41 ID:2239mrbi0.net

老人を擁護する事自体が問題、今回のバスの件にしても
万引き、交通事故など我慢すら出来ない老害を増殖して
どうするよ?犬だって我慢出来るのに老人は不良品か

113 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 14:34:48.68 ID:aieOY6FJ0.net

>>87
関西ロリ爺は子供の肩を抱いてたのかよ!!

302 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 14:44:35.88 ID:I7HhlmoM0.net

昼のワイドショーで、動画の前の状況を再現映像でやって居たがそれを見る限り
子供が座って居た椅子が少し大きめだった為に73歳の老人がその子供の横に滑り込むように同席し多様だ。
再現映像で見る限りその様子は73歳の老人は子供も横から押し付ける様に同席し圧迫した様な形になって居た。

しかしこの様子は近くにいた母親からしたらやっぱり異常な光景だよな?
老人が一緒に座っておる姿を見た母親が怒るのも当然だろう。
老人が子供に対し発した「チンピラ」発言は問題だし、そばから即子供を引き取れば済んだのに・・・
つまり、どっちもどっち?
両方とも悪くないし両方とも大人とは思えんような気も・・・

226 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 14:39:58.71 ID:rpxFAF/E0.net

ヒント広告収入から動画サイトほ成り立っている

29 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 14:29:39.38 ID:xvsbfMrM0.net

怖いのは、老人が子供を引き摺り下ろしたという話になってたこと。バスの車内カメラにはそんなの写ってなかったって。あの動画の前のやり取りは写ってないから言い合いになった経緯はよくわかってないのに思い込みで叩くなんて、さながらマスコミ。大衆伝達の危うさだわ

128 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 14:35:30.27 ID:sJWzmII20.net

自己中な老害たちより子供の方が希少価値ある

104 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 14:34:24.34 ID:t7m6ni860.net

>>61
「いくつ離れてる」は先に言ってるけどw

276 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 14:43:08.17 ID:4tFBmN4k0.net

>>264
昭和と違って
今は老人だらけ

636 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 15:02:36.19 ID:4f65nhaY0.net

そんなことより、通勤時間に電車やバスに乗るジジババ、どうにかならんか?
もっと時間ずらして乗れ。

391 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 14:49:24.85 ID:RoShgWO50.net

全員ヤクザっぽい格好で座っとけばいい

640 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 15:02:47.43 ID:zyNK2CjQ0.net

座りたいわけではなく
酔っ払いが子供にちょっかい出したいだけでしょ
口論が座席の話になってるだけ

238 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 14:40:23.70 ID:nUHhXhBm0.net

>>182
今老人を庇ってる連中が、必死で擁護しそう
怖い怖い

680 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 15:05:44.18 ID:aieOY6FJ0.net

>>642
ああ今さっきやったのはグッティだった

955 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 15:23:55.95 ID:r+WCKOqy0.net

子供が座っていてスペースに余裕あるように見えたけど一人がけの座席に割り込んでしまった酔っぱらい爺さん?

608 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 15:01:05.78 ID:781SxcX30.net

まあ優先席に母親のっててじじいが来たのわかってるのに譲らないで離れてのってるのが悪い、良いではなく要員だな
子供をひとりにしてるから じじいが座ってくるわけだし

749 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 15:10:35.73 ID:rHR/EPHE0.net

ジジイが杖を持ってた事を隠してネットに晒した盗撮犯を逮捕しろよ

961 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 15:24:06.55 ID:2joXZVDI0.net

見苦しいわボケ

659 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 15:03:50.23 ID:UPzKIKxN0.net

>>557
そうだよ

711 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 15:08:05.16 ID:JuSjQVOn0.net

>>595
お前ら日本人が悪口をパクって起源主張してるという事実を言われて
お前また逃亡かよ。
やっぱり無様なのはお前らじゃねえか

884 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 15:19:02.29 ID:h05cdmtp0.net

>>852
いや、でもさ
空気的に割って入りにくいよ
暴力に訴えでたらさすがに止めに入るけど。

744 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 15:10:24.61 ID:gqb76QLP0.net

健常児を座らせるって発想がまずわからん。

221 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 14:39:46.02 ID:qwjMtX290.net

>>185
仕方がないとか以前に、そんな隙間に普通の人は座らない

547 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 14:57:41.65 ID:FS0dEft50.net

>>55
子供が幼女なら性犯罪案件だわな

(Visited 6 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑