【経済】ソフバングループ「インドネシアに2160億円投資するわ」

1 :ガーディス ★:2019/07/30(火) 21:49:44.50 ID:UoJLOu6I9.net
ソフトバンクグループは2019年7月29日、出資先であるシンガポールの配車大手グラブ(Grab)を通じ、今後5年間で20億ドル(約2160億円)をインドネシアに投資すると表明した。同日、ソフトバンクGの孫正義会長兼社長がジャカルタの大統領宮殿でジョコ大統領との会談後に明らかにした。

 孫氏はインドネシア以前にも、米国やロシア、韓国など海外の大統領との会談を次々に成功させている。今回はインドネシアへの投資で電気自動車(EV)を使った配車サービスや食品配達サービスを強化し、配車や決済で激しく競合しているインドネシアのゴジェック(Gojek)に対抗する。

 まずは3カ月以内にグラブがインドネシアで手ごろな値段のeヘルスケアサービスの提供を始める。さらにグラブはシンガポール本社に続き、インドネシアに第2本社を構える。この第2本社内にR&Dセンターを設け、食品配達サービスや2017年に買収したインドネシアのECサイト運営のKudoのサービス開発を進めるという。

 インドネシアは人口が約2億6000万人。世界で4番目、東南アジアで最も人口の多い国であり、市場をグラブやゴジェックなどが争っている。政府も次世代交通ネットワークの導入などデジタルインフラの強化を表明しており、市場を攻略したいソフトバンクGやグラブと思惑が一致した格好だ。ソフトバンクGはソフトバンク・ビジョン・ファンドを通じ、グラブへ27億ドルを出資している。

https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/05626/

142 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 23:39:00.08 ID:1wV1Eypl0.net

>>141
では代わりの未来予測をソース付きでどうぞ

115 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 23:23:45.44 ID:t5AR/QFZ0.net

財務状況はどうなのよ

174 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 02:23:13.41 ID:8uLGkljB0.net

本来なら銀行証券生保損保商社とか真っ先にやらなきゃ行けないことだ>>1
なぜ投資活動が下手かというと手数料ビジネスやってこなかったから

商社でいえば話題のブラックコンビニ
伊藤忠はオーナーさんから利益の65%中抜き
死ね商社マン

62 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 22:51:05.27 ID:sskJZ3zS0.net

>>58
ソフトバンクはネトウヨの嫌韓バイアスが掛かってるからな
ソフトバンクについてはネトウヨの意見は話半分に聞いてた方がいい

38 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 22:19:04.34 ID:61igYjB50.net

借金返して

116 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 23:24:14.23 ID:TXQf37l00.net

税金逃れの投資
海外に資金を持ち出し
日本国内での借金はいずれ倒産で踏み倒し

104 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 23:16:06.33 ID:exMcgr0a0.net

話をどんどんそらす

47 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 22:34:08.87 ID:xJxYH/J40.net

>>27
Go payも使ってあげてね

ついでにOVOも忘れないでね

123 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 23:28:26.65 ID:ci2iNEOE0.net

金持って祖国帰ってほしい。

156 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 23:56:46.30 ID:MBvwF8w70.net

インドネシア人は国民が怠け者だし、計画性がない。
計算も出来ない。
国として発展は無理だと思うわ。

113 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 23:22:08.49 ID:1wV1Eypl0.net

なおソフトバンクグループが保有している株式(上場分だけ)が25兆円

149 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 23:43:07.66 ID:oeCGYAwL0.net

>>2
さすがは、

チョン

83 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 23:02:37.73 ID:sskJZ3zS0.net

>>81
前後継者として選んだインド人いたからあの人が来ればいいんじゃね
ソフトバンクGの大株主だし、いざってときはそれでいい

136 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 23:35:07.16 ID:1wV1Eypl0.net

>>133
お話にならないみたいだからNGしとくわ
せめてPC買ってから出直してな

112 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 23:20:34.58 ID:e2TDEeBr0.net

韓国人で近年インドネシアに移住してる人が増えてるらしいからね
何か関係があるんだろうな

140 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 23:37:59.48 ID:OtHPiipv0.net

どうせ口だけだろ。
こいつ震災復興の100億円も口先だけで払わずじまいだったし。

133 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 23:34:27.01 ID:NzInoIiW0.net

>>128
おまえは単純な計算もできないのか
年5%成長で10年で5倍になるか?

148 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 23:42:45.23 ID:XuwJ6ZbT0.net

【悲報】香港「韓国?あそこはもうダメでしょ。金にならないし、資金はベトナムとかに回すよ」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1564271827/

85 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 23:03:43.26 ID:sskJZ3zS0.net

>>79
出資しただけで買収はしてないだろ

139 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 23:37:52.68 ID:1wV1Eypl0.net

孫正義も60代
同じ年代で、片や世界一の投資家兼経営者、片やネットでヘイトスピーチを繰り返す最底辺ってわけか

67 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 22:54:12.95 ID:59ae4PCh0.net

食事とインフラへの投資は発展の有無に左右されにくい強みがあるのに話が逆方向に飛びすぎてる

13 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 21:57:35.93 ID:pyTWBmxZO.net

エンロンみたいになるかな

146 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 23:40:49.91 ID:1wV1Eypl0.net

頭の悪い負け犬ネトウヨが感情論的な遠吠えレスを繰り返すだけ、っていう当初の印象が確信に替わった
やっぱりネトウヨやるような連中って、そうなるべくしてなったんだよね

90 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 23:05:16.07 ID:rSG8LXe70.net

孫正義ってくると必ずパヨチン応援団

87 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 23:04:22.51 ID:1wV1Eypl0.net

知識差がありすぎて会話が成立しないのが面白い

151 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 23:45:26.97 ID:TdFrtGiA0.net

一人当たりGDPが1万ドル超えた辺りで成長率下がるのに、
今の段階で5%成長レベルなのに、
向こう35年の平均成長率4%以上なんて雑な予測が、当たる訳ないじゃん。

22 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 22:03:08.65 ID:JuxFaeT60.net

ソフトバンクは、法人税いろいろと節税してるだろうけど、どの国に納税してんだろね?

36 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 22:17:54.42 ID:Mh1OEXmb0.net

もうこいつの投資するは借金と税金から逃げるためだろ

稀代の投資家扱いされてるけどあれだけどんなゴミ案件でも何でも投資してりゃどれかは当たるしな

59 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 22:49:07.98 ID:oG7sFbzT0.net

投資家目線で見たらそりゃそうだわな
文句言える立場じゃない

120 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 23:27:23.59 ID:1ULgS8Cj0.net

>>79
株価が上がったのは人工知能需要だろ

130 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 23:32:24.13 ID:NzInoIiW0.net

>>118
いいえ日本のほうが上です。

日本 39,306
韓国 31,346

単位ドル

159 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 00:02:43.84 ID:KNDHP99b0.net

>>157
株主価値も増加の一途
保有株式25兆円あるけど

8 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 21:53:19.52 ID:v5V75eXz0.net

>>4
ミクロネシア

51 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 22:40:13.97 ID:kJZVB2Bl0.net

地に足がついてないという印象を受けるが大丈夫だろうか

20 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 22:01:07.40 ID:hWSRsX5q0.net

稼いだ金は日本には落とさない韓国企業のソフバンでそ

46 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 22:33:14.17 ID:exMcgr0a0.net

>>1
どう解釈するべき?
水没するインドネシア首都

ジャカルタ、インドネシア、7月29日(AP)― インドネシアのジョコ・ウィドド大統領は4月29日、首都をジャカルタからジャワ島の外に移転する方針を決定した。
海面上昇と地盤沈下による首都水没の危機が遷都の最大の理由といわれている。  
専門家は、海面上昇と地盤沈下が現在のスピードで進行すれば、2050年までにはジャカルタの3分の1が水没すると警鐘を鳴らしている。
 ジャカルタ湾に面した北ジャカルタ区の湿地帯は、1年間に10センチの割合で沈下しており、
地球温暖化による海面上昇が問題をさらに複雑にさせている。
 
 何十年にもわたる無秩序かつ無計画な都市開発に加えて、公共の利益をそっちのけにして私利私欲に走った為政者たちによる失政が、現在首都ジャカルタが直面している危機だ。

103 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 23:16:06.17 ID:cTDt5IAG0.net

お前らインドネシアを下に見てるだろ
ジャカルタは東京以上の大都市だ
都市だけでなく国自体が日本を抜いてしまうのも時間の問題

97 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 23:13:29.00 ID:e2TDEeBr0.net

>>86
近くて似てるとはいえ日本はGDP3位、韓国は12位、そうとうな開きがある。

44 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 22:31:12.45 ID:8YeCHpYn0.net

斜陽国ジャップに投資とか金ドブだからね
同じくらいの人口のインドネシアのほうがマシ

32 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 22:12:09.99 ID:ItgrxZJF0.net

【現代の暗殺:集団ストーカー(付きまとい・盗聴・嫌がらせ・ガスライティング)対処法】

自宅前に来るチンピラは必ず無視する。*重要
田舎に引っ越す。山のふもとなどがよい。(インターネットが通る場所推奨)*重要
車道沿いの住居は避ける。*重要
一階に住む。
マンションやアパートは避ける。
各部屋に空気清浄機を設置し、最大にして常時起動しておく。
生活音をださない。
窓は開けずエアコンをつける。
車は運転しない。
不特定多数の人に会わない仕事、室内で出来るアルバイトやパートを見つける。
テレビ、ラジオ、パソコンなどはイヤホンをつける。
移動が必要なときは両親に助けてもらう。*重要
ネットで動画を見るときはダウンロードして別の時間に見る。
ネットを使わないときはインターネット回線を切断しておく。
親戚などと仲良くしておく。
睡眠導入剤や精神安定剤を服用してもよいが頼り過ぎない。
タバコや酒を呑む。rt
趣味を見つける。*重要

117 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 23:24:25.08 ID:e2TDEeBr0.net

>>110
インドネシアのGDP成長率は5%
1が毎年5%増えて、5になるには何年かかりますか?

64 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 22:53:30.97 ID:HzqT3d8p0.net

ASEANはトヨタがシェア50%超
これも強み

129 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 23:31:32.30 ID:1wV1Eypl0.net

日本にAI分野のユニコーン企業が存在しないんだから投資したくてもできないんだよね
これをアホなネトウヨ連中は理解できていないらしい

98 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 23:14:12.48 ID:xJxYH/J40.net

>>54
俺もそう思うわ
Grabは、東南アジアのUberだし、トコペディアは、インドネシアの楽天だしな

121 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 23:27:35.14 ID:e2TDEeBr0.net

>>118
お前さっきから嘘ばっかりだな
一人あたりGDPでも、日本は韓国より高い。
願望をさも現実のように言うのは止めましょう

37 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 22:18:38.38 ID:Iaed/w8d0.net

ハゲはかなりの目利きだからな

18 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 21:59:33.58 ID:H+GvnozH0.net

インドネシアならいいかも

60 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 22:49:48.35 ID:IZ4mJITA0.net

>>45
インドネシアに経済発展とか輸出拡大できる技術ないでしょ
人口を根拠にした予測でしかないじゃん
東南アジアはずっと先進国の植民地であり続けるだろうね

33 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 22:14:18.21 ID:2bxpDaug0.net

>>28
いやいやw
孫は携帯が個人で買えるようになった20年以上前から頭角表してたぞ
しかし、「孫は優しく寄り添って笑顔で人を裏切る」という評判だったから、一部の人を除いて避けてた

94 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 23:08:06.43 ID:f1uudULl0.net

いーなー、インドネシア先回りして抜く準備するかな

17 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 21:59:08.57 ID:zcTbGHrB0.net

投資天才ハゲボンの ハゲなのだー ハゲなのだー

172 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 02:14:13.30 ID:8uLGkljB0.net

日本企業で「投資」をやれるのはソフトバンクとトヨタの2社だけ
メバガンクや大手証券や総合商社とかはその手の能力がない。。。。絶望的に

166 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 00:54:02.80 ID:ArDKgUxi0.net

東南アジアは元気やね
スタートアップの資金調達ネタはアメリカか東南アジアのベンチャーばかり

16 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 21:58:40.32 ID:Dkutq1s10.net

>>1
ブロックチェーンでプラットフォーマー介さずに直接顧客と契約するシステムが出来たら、ハゲも終わりとわかります

93 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 23:07:22.04 ID:rSG8LXe70.net

日本に税金を納めない為の手段

107 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 23:18:32.60 ID:xJxYH/J40.net

>>87
せやな
ネシアに関してはかなり詳しいから、みんな知らないんだなーと

95 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 23:08:32.04 ID:h1T0NSPw0.net

>>53
人口減にこれといって魅力が無い。
老人ばかりで医療分野くらいしか成長見込みないんじゃないの。

179 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 02:46:53.91 ID:gKxCzwvI0.net

インドネシアはそんなに甘くないぞ。裏切りと混沌の連続。

122 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 23:27:46.49 ID:nrJrfmHhO.net

たくさんの島で成り立ってる国に、配車て…

孫さん、大丈夫か??

82 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 23:02:18.72 ID:dysmZ1Vj0.net

ようこそカオスの宝庫チョンどねシナへようこそ

170 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 01:53:59.75 ID:iYrCt7hX0.net

バブル継続かよ。
いつ不景気来るんだよ。

66 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 22:53:54.66 ID:6yfsvL2z0.net

見苦しい老害になっちゃったなこの人も。
IT政商というふさわしい。
もはや止められる側近もいないのだろう。

138 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 23:36:57.48 ID:e2TDEeBr0.net

>>131
世界の1人当たり名目GDP
https://www.globalnote.jp/post-1339.html

25 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 22:05:34.46 ID:kHtdGB850.net

損「チョッパリのカネで投資ニダ(笑)」

162 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 00:23:34.95 ID:+KlLdgzj0.net

>>103
東京より上は、さすがにまだ気が早いけど
日本の地方都市はもう抜いてきている感じだね

125 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 23:28:49.31 ID:1wV1Eypl0.net

台北やShenzhenはもちろん、ロンドン、パリ、シンガポールは電柱地下化率がほぼ100%
ソウルは50%
インドネシアジャカルタが35%
東京23区は8%

オリンピックで全世界に恥をさらすことになってしまう

26 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 22:05:55.48 ID:swbIAypz0.net

利益海外に投資して税金払わない会社ですよね

14 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 21:57:44.56 ID:1B4beGGVO.net

145 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 23:39:51.17 ID:MGp7EKm40.net

日本と韓国?
だから言っただろ。どっちも展望も未来もない衰退国だって。
その衰退国の血と地から生まれた怪物が、孫正義だ。

10 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 21:54:30.35 ID:mt+sNph10.net

>>5
迂回すんじゃね?

(Visited 6 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑