【京都】漆黒の森におぼろげな青光 ツキヨタケ群生地、神秘的光景

1 ::2019/10/20(日) 20:22:23 ID:UPbhmwuf9.net
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/43870

漆黒の森におぼろげな青光 ツキヨタケ群生地、神秘的光景
2019年10月20日 20:07

 滋賀県高島市朽木生杉(おいすぎ)の森で、発光するキノコ「ツキヨタケ」が群生している。秋の夜に青白い光を放ち、神秘的な光景をつくり出している。

 ツキヨタケは毎秋、冷温帯林を代表するブナなどの枯れ木に生える。生杉の森は、京都府南丹市美山町の京都大芦生研究林に隣接し、ブナ林が広がる。

 沢に倒れた大木の幹に、20センチほどに成長したかさが重なり合っている。日没後、手元が見えないほどの漆黒の闇で、かさの内側のひだがぼんやりと光る。長時間露光で撮影すると鮮やかな黄緑色に写るが、実際はおぼろげに青白く浮かぶ。

 食用のシイタケやヒラタケに似ているが、毒があり、食べると死に至ることもある。滋賀県生活衛生課は「判断がつかないキノコは食べないで」と注意を呼び掛けている。

6 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 20:27:25.40 ID:S477zubE0.net

>>2
それはヤコウタケだ

19 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 20:39:36.30 ID:Fjo1DYpF0.net

>>11
志々雄真実さん ちーす

58 ::2019/10/20(日) 22:35:15 ID:Alf4F2Kq0.net

>>22
爆笑

61 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 22:51:25.59 ID:BExVtKWB0.net

何でキノコって毒があるの?
食中毒じゃないんでしょ?

54 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 22:14:40.76 ID:pnv853sh0.net

>>2
(゚Д゚)シメジ

29 ::2019/10/20(日) 20:58:08 ID:GUi98OSk0.net

ヴェニテングタケはおいしい
ドクツルタケのようなターボ毒きのこじゃないから、そんなに毒は強くない

34 ::2019/10/20(日) 21:10:21 ID:hWY86e9T0.net

またインスタバエが荒らすんだろな

8 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 20:27:42.14 ID:PQ8ai2H+0.net

>>2
ワライタケ乙

66 :名無しさん@1周年:2019/10/21(月) 00:47:35 ID:1fzCTP3D0.net

さっき見てたBSのプレデターの体液にひそっくり

10 ::2019/10/20(日) 20:29:42 ID:uBlh0HAv0.net

>>2
石づきしか見えないんだけど…?

47 ::2019/10/20(日) 22:02:07 ID:9WtgfNyb0.net

ボクのエノキダケも発光しそうです

52 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 22:11:29.40 ID:q9GEnwJP0.net

>>1 >>2

パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ( ネット工作の在日朝鮮人)がわきまくってるしな。

日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。スパイそのものだよ。

朝鮮戦争 が終わり「特別永住許可」も終了しており、
帰化人を含めて在日朝鮮人たち全員を強制送還するしかない。

●●● ネトウヨ連呼厨( ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm
.

53 :通りすがりの一言主:2019/10/20(日) 22:11:41.99 ID:s1k3ss1B0.net

>>51
マジかw

9 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 20:28:25.97 ID:fMjdiJdo0.net

>>2
そのエノキしまえよ

41 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 21:46:56 ID:8fhDahiN0.net

虫を集めて胞子を運ばせるらしいがどうやってその形質に至ったのか
植物には同様の奴ないようだし

42 ::2019/10/20(日) 21:47:48 ID:SmNTsTP10.net

>>1
キモ

63 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 23:42:19.72 ID:5JlkCgPs0.net

タケリタケの画像はよ

7 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 20:27:33.95 ID:Pz1MBz1o0.net

虚構新聞のアドレスかと思った

70 ::2019/10/21(月) 00:58:48 ID:M45bPCyE0.net

>>2
俺のツヨキタケも

24 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 20:48:31.36 ID:RIMK4LdF0.net

抗がん作用のある物質があるんだよね。なんとか活用出来ないのかな。

69 :名無しさん@1周年:2019/10/21(月) 00:52:06.49 ID:gb4cERlq0.net

これやばい
除霊が必要だろう

60 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 22:49:56.49 ID:BExVtKWB0.net

光るタピオカの次は、光るキノコが流行るな(´・ω・`)

26 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 20:53:41.02 ID:yb4+FPck0.net

>>12
夜戦もやり辛くなって平和になりそう

31 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 21:07:43.86 ID:gnAHFNkQ0.net

>>1
緑に見えるが

33 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 21:08:25.94 ID:gx+TCzb50.net

>>2でそんなこと書くからwwwww

大量返レスに噴いたわwww

49 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 22:05:11.66 ID:7uduPl5f0.net

先っちょばかり舐めるから朝になるとヒリヒリする

12 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 20:30:50.68 ID:gpvezzTy0.net

人間もツキヨタケとかホタルイカの遺伝子を組み込んで
発光するようにした方が何かと安全だな
夜、車に轢かれることも減るし、山で遭難しても発見されやすくなるし

20 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 20:40:33.23 ID:4zBGuAMZ0.net

>>18
スネーク「で、味は?」

38 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 21:28:11.81 ID:0dGA6cz00.net

>>31
1に長時間露光すると緑に見えるが実際には青白く光ると書いてあるで

71 :名無しさん@1周年:2019/10/21(月) 02:42:44.88 ID:QLVNaujH0.net

>>2
(゚Д゚)エノキ

48 :通りすがりの一言主:2019/10/20(日) 22:05:07.13 ID:s1k3ss1B0.net

これとLEDとなんか関係あんの?
ねえかw

67 ::2019/10/21(月) 00:47:50 ID:FWyW9fAM0.net

滋賀なのか京都なのか。

64 :名無しさん@1周年:2019/10/21(月) 00:46:02.43 ID:muSA8DNl0.net

>>2
冬虫夏草乙

68 ::2019/10/21(月) 00:49:14 ID:4UyQX79m0.net

>>4
1くらい読め、

37 ::2019/10/20(日) 21:27:21 ID:AvkAp2cp0.net

想像とちがった!!!

55 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 22:14:55.58 ID:qTyTA5gB0.net

>>21
光りたいから光るんだよ

55 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 22:14:55.58 ID:qTyTA5gB0.net

>>21
光りたいから光るんだよ

56 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 22:17:22.85 ID:CfozdQMR0.net

>>45
地面に生えるのか木に生えるのか
あと傘の色は?

72 :名無しさん@1周年:2019/10/22(火) 09:32:28.95 ID:3tii5M2U0.net

美味しいよ?

22 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 20:47:54.49 ID:pFLJkWm20.net

>>2
形状がツキヨタケとか即病院

5 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 20:25:54 ID:+szufnbd0.net

美味しそう

40 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 21:33:26.57 ID:Mwf06drY0.net

ヒカリゴケ事件か…

23 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 20:48:31.04 ID:pFLJkWm20.net

>>11
さわるだけで炎症とか即病院

43 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 21:55:52.43 ID:G7DhYPAp0.net

>>2
食料が底についた時の為に大切にしまっておくように

32 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 21:07:44.45 ID:nGlXldmQ0.net

松茸か

57 :名無しさん@13周年:2019/10/20(日) 22:28:08.63 ID:poUKCU/2B

もはやテレビを見るまでもなく興味深い情報をインターネットで得ることができる。
テレビニュースはむしろ捏造、ヤラセ、仕込み、演出などなどによって作られたものでしかない。現場でインタ
ビューしているようで、すでに事前に雇われたアクターに出して欲しい言って欲しいことを言わせるという
「やらせインタビュー」の時代である。が、ダマスゴミ業界ではそれがバレていないと思っているらしいから面白い。

富山県南砺市警察・消防団は家宅侵入、窃盗、器物破損を繰り返す犯罪集団です!!  ・・・集団ストーカー

27 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 20:54:41.62 ID:GAbmEGGW0.net

>>20
「こんな美味しいツキヨタケを食べたことは、今まで無かった」……金峯山寺別当

50 ::2019/10/20(日) 22:07:20 ID:RVou0XGT0.net

>>46
知識が間違ってたらすまんが、確か一部の寄生虫の治療法では、人間が餓死寸前まで栄養カットして、寄生虫を殺す治療法があると聞いた事がある。
それを応用して人間が死ぬ寸前のギリギリの摂取量でガン細胞を殺すって治療法は出来ないのかな?

45 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 21:58:11.97 ID:J97RvrLQ0.net

近所の寺の道にも、スゲー立派なキノコごっそり生えてるんだわ
とっても綺麗で肉厚なんだが、笠にボツボツあるんだわ

44 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 21:56:09.53 ID:x7Hb52YG0.net

>>2
すごいヌメヌメしたナメコですね。

35 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 21:26:38.20 ID:BDU7HFyb0.net

>>12
そんな事しなくてもお前の頭もう光ってじゃん

30 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 21:06:58.63 ID:x1nx9VXI0.net

もっといい写真ないのかよ

59 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 22:38:03.59 ID:Vm8UiB270.net

わしには〜、ちょっとぉ強すぎるようだ〜

14 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 20:32:10.35 ID:4zBGuAMZ0.net

>>2
しまえよ、そのヒトヨタケ

17 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 20:38:27.21 ID:EJq3EQ3K0.net

光ることによって誰を呼ぶんだろ?ひょっとしてヒト?

16 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 20:36:49.16 ID:4zBGuAMZ0.net

>>13
傷がついた部分は発光が失活する

74 :名無しさん@1周年:2019/10/22(火) 11:34:36.70 ID:8SVddWMz0.net

>>1
この世の本当・最大の神秘は下記の知識(真理)にあります。

書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。

人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1514042708/69

46 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 21:59:27 ID:7n9GLGUP0.net

>>24
癌が死滅する量だと人も死ぬと聞いた

36 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 21:26:52.59 ID:AngxpsDr0.net

チェレンコフ光?

21 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 20:47:02 ID:Uiz5UpIe0.net

何のために光るんだろう?夜行性の動物に食べて貰うため?

39 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 21:31:42.09 ID:dtGgcDpA0.net

これって食べたら苦しむけど楽になれるキノコだっけか

13 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 20:31:47.44 ID:OMZj9YnG0.net

ツキヨタケをミキサーでガーやって作った液体をそこらに塗っとくと夜になったら光る?

15 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 20:35:32.32 ID:FHwh76D70.net

     神戸東須磨小の

40代のおなごボス先公

ヤクザと変わらんなー

デブでブスでチビで、誰も相手にしてくれんわ! 女狂師、こんな奴ばかり

俺がいつも言ってるが、太ももと尻にマンコが隠れ

オメコ出来ん糞おなごだ!

代わりにイジメ、暴力かよ!

11 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 20:30:41.48 ID:m/W0UNoP0.net

俺のカエンタケは危険だぜぇ

51 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 22:08:09.11 ID:ywwxTrtP0.net

>>48
原理は同じ

65 :名無しさん@1周年:2019/10/21(月) 00:46:35.86 ID:muSA8DNl0.net

>>12
目から発光したい
ビームみたいにw

73 :名無しさん@1周年:2019/10/22(火) 09:36:22.25 ID:3tii5M2U0.net

タマゴタケも美味そうに見える

2 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 20:23:31 ID:CdXlr9b70.net

俺の立派なツキヨタケも見てくれ。こいつをどう思う?

18 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 20:38:28.53 ID:xFP215xP0.net

食べるとバッテリーが回復するわよ

3 :名無しさん@1周年:2019/10/20(日) 20:23:40 ID:Ke1kc5UP0.net

エイリアン

(Visited 6 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑