離島出身ボクくん、帰省の時にミスド買って帰ると親族から英雄扱いされる

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 12:11:40.815 ID:PeNyOXYU0.net
なんなら隣近所の分まで買って帰るからミスドで5000円ぐらい使う

クソガキどもが狂喜乱舞するの見るの楽しすぎワロタ…

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 12:15:06.221 ID:PeNyOXYU0.net

>>4
船がケンタッキー臭くなるからね…

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 13:24:27.349 ID:NnolC8O90.net

てか映画館あるとか都会離島じゃねーか。うちなんか信号一つしかないぞ。しかもそれが子供らが本土行った時の教育目的で設置してる。

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 12:52:38.063 ID:l7Uuyfxw0.net

次回ミスド越えを用意するのが難題
最初は御当地駄菓子から始めるんだよ

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 12:12:26.489 ID:vsFu0QLdM.net

島ではよう住まんわ

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 12:49:47.605 ID:M03CFiTV0.net

奄美大島はミスドはある

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 12:17:36.919 ID:a8qmSgbY0.net

>>11
おばちゃんかガキしかいない…

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 12:26:13.922 ID://ohKVsh0.net

確かに離島どころか都内23区内のミスドが激減しているから
いままでは私鉄で一駅ごとにあったミスドがなくなって
わざわざ隣の駅まで買いに行かなきゃいけないのが面倒
松屋まつのやしかない都会でつらいわ

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 12:23:04.980 ID:Kz1744Gv0.net

しばきに行くわお前

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 12:50:27.531 ID:+YbjtwGl0.net

>>38
そのレスからなにをどう読み取ってそのレスしようと思ったの?

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 12:43:51.030 ID:W7jpjS3a0.net

密輸かよ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 12:23:57.164 ID:uWn/HQLG0.net

>>2
日本語変だよ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 12:21:52.865 ID:pSXvyAKyM.net

離島は何処だよ名称出せ

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 13:08:22.572 ID:a8qmSgbY0.net

>>52
個人経営の飲食店とかもまばらにあるしちょっとした会社(?)もちょいちょいあるよ
実家は電気屋だけど主に修理とか買い替え時の設置とか付け替えでまぁそれなりに繁盛してるらしい

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 12:14:02.867 ID:HY6Mctzi0.net

セブンのドーナツも買ってけ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 12:18:24.751 ID:a8qmSgbY0.net

>>14
マジでそれかも…

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 13:10:14.267 ID:/UD3u9lUr.net

奄美なかったっけ
ファミマか

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 12:25:56.186 ID:a8qmSgbY0.net

>>27
なんでよ…

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 12:14:39.139 ID:rwXMtGDb0.net

VIP離島民多いよな長崎の壱岐とか

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 13:00:28.995 ID:jKuzHJCp0.net

というか島の経済ってどう回ってんだろ
不思議がおおいな

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 12:14:35.514 ID:PeNyOXYU0.net

>>3
わかんない…

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 12:25:42.148 ID:a8qmSgbY0.net

>>26
なんだろうね…小さいパチンコ屋とボロい映画館ならある

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 12:28:15.019 ID:nyTW4af40.net

小豆島でないことはわかった

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 12:18:21.918 ID:vId7uEnO0.net

ふーんいい奴じゃん

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 13:52:05.264 ID:TQK8VvAYd.net

近所のガキども「ミスドが帰ってきたぞ!!」

5 :お股拭き拭き大好きハタチ:2025/02/23(日) 12:13:52.432 ID:kWUoe8uE0.net

めっちゃいい奴じゃん

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 13:21:01.862 ID:a8qmSgbY0.net

>>59
1時間〜1時間30分ぐらい?

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 13:05:02.707 ID:M03CFiTV0.net

>>52
沖縄は「県」なのに、少し沖縄に追いつけ追いこせ精神があって意外と充実してる
本土の田舎よりは狭い空間に何でも揃ってる

よって人手が求められる
仕事がある

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 12:17:20.211 ID:y8eQs1AV0.net

羨ましい
近くにあるからなんの感慨も湧かない

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 12:34:30.444 ID:M03CFiTV0.net

>>18
ドローンは万能じゃないぞ
こいつ何も知らないんだな

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 13:40:48.706 ID:a8qmSgbY0.net

>>65
ボロいけどね…一応3つ部屋あるよ

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 13:36:13.009 ID:/3jJoDaf0.net

>>49
あんた良い人やな

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 13:23:47.162 ID:CQIaZIID0.net

最近海が荒れてフェリーが出ない日が多くて物資が届かない
今日は動いたけど、明日は無理かなあ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 12:14:19.688 ID:v8M+xQT9r.net

クリスピー・クリームにしよう

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 13:24:53.369 ID:NnolC8O90.net

>>64
うちは8時間だぞ。

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 12:47:21.013 ID:/UD3u9lUr.net

瀬戸内かな
奄美はセブンあるしな

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 13:10:28.838 ID:a8qmSgbY0.net

>>53
二郎ラーメンじゃないんだから…
でも姪っ子をミスドに連れて行ったらめっちゃ目を輝かせてたな…
トレーに嬉々としてエンゼルクーリム5つほど乗っけてたよ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 12:23:02.454 ID:jKuzHJCp0.net

離島の人って何が娯楽なの?

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 12:16:00.385 ID:fHglDV4Kx.net

そもそもミスドがもう何処にもないんだが

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 13:22:11.410 ID:NnolC8O90.net

>>61
近すぎだろ。人口は何人?うちは300いかない。

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 12:29:09.883 ID:y8eQs1AV0.net

五島列島は唯一のミスド潰れたしな

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 12:13:01.974 ID:OxMQxP2l0.net

離島ってダムとかないのに水道はどうやって維持してるの?

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 12:28:52.354 ID:M03CFiTV0.net

>>3
あるぞ
離島にダムがないってどっから出てきた

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 12:29:11.251 ID:+YbjtwGl0.net

ミスド高くなったよな
一個百円のイメージだから今の値段じゃ買えないわ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 12:19:59.118 ID:y8eQs1AV0.net

>>18
電波がどこまで届くかだろうな

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 12:54:14.570 ID:a8qmSgbY0.net

>>48
いや別に…
かれこれ5年はミスドだけど毎回英雄扱いだしガキたちは小躍りすぐるらいには喜んでる

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 12:15:53.179 ID:OxMQxP2l0.net

北朝鮮ではお菓子のチョコパイが通貨みたいな価値を持ってるとか聞くし離島も似たような感じなんだな

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 13:51:17.005 ID:NnolC8O90.net

>>72
フェリーが就航してないしタクシーもない。なお水は雨水

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 13:26:07.396 ID:CQIaZIID0.net

お前ら俺のとこより離島だな
うちの島には信号が3つもあるぞ

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 13:34:52.083 ID:/3jJoDaf0.net

>>54
奄美は歴史を振り返るとそらそうなるんちゃうかな?
沖縄を意識するのは

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 12:16:28.637 ID:gS9vUXBb0.net

今後ミスドなしで帰ったら泣かれそう

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 12:18:49.253 ID:a8qmSgbY0.net

なんかID変わってる…

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 12:46:16.474 ID:a8qmSgbY0.net

>>39
えっ普通に自腹だけど…
お代回収とかするぐらいなら買っていかないよ…
そもそも恥ずかしいじゃんそんなこと…

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 12:21:41.206 ID:y8eQs1AV0.net

>>23
めっちゃ好かれるやつだ

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 13:02:32.592 ID:BxauMTNN0.net

ちゃんと「ミスドは注文を一息で言えないと受け付けないんだぞ」
って適当な嘘も信じ込ませろよ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 12:13:22.433 ID:HmTJwMRb0.net

ケンタッキーも買っていけ

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 13:19:53.471 ID:quIEBO3R0.net

箱再利用してその辺のスーパーとかの5個入り200円とかの安物詰めとけよ

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 13:43:13.931 ID:a8qmSgbY0.net

>>66
その代わりフェリー乗り場まで車で1時間弱かかって車ごと乗れないからフェリー乗り場の駐車場に1日6000円かかるんだよね…
島に着いたらそっからタクシーで実家に帰るんだわ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 12:24:05.650 ID:a8qmSgbY0.net

>>24
変にラーメンとか行くより喜ばれる…
あと回転寿司とタブレット注文できる焼肉食い放題

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 12:24:05.650 ID:a8qmSgbY0.net

>>24
変にラーメンとか行くより喜ばれる…
あと回転寿司とタブレット注文できる焼肉食い放題

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 12:49:38.634 ID:4F60Ke+D0.net

>>41
そうなんだ

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 13:19:33.812 ID:NnolC8O90.net

本土から船でどのくらい時間かかる?

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 13:45:10.817 ID:BxauMTNN0.net

僻地自慢やめろ

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 12:48:40.014 ID:a8qmSgbY0.net

>>40
密輸とか…ヤバいものみたいに言わなくても…
まぁガキたちは半ば中毒じみてきてるからまぁヤバい…かな?

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 12:17:38.057 ID:OxMQxP2l0.net

離島とかを対象にしたお手軽なドローン通販とかできないのかな
ミスドくらいならドローンで運べるだろ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 12:15:10.537 ID:wh5Q+rS6d.net

ドーナツと引き換えに寝る

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 12:16:58.626 ID:a8qmSgbY0.net

>>6
セブンイレブンもないような離島だからね…
多分バレないと思う

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 12:34:03.762 ID:a8qmSgbY0.net

>>36
めっちゃ高いよね…
値上げ前ならもう一つ大きい箱分買えたと思う

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 12:48:31.503 ID:M03CFiTV0.net

>>42
セブンないよ

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 12:57:50.858 ID:8uK2Fg7Jr.net

みそきんラーメンいっぱいかってこ
おれはこれでたまに顔見せる変なオジサンから皇帝くらいまで上り詰めた

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/23(日) 13:35:40.959 ID:/3jJoDaf0.net

>>52
逆に公務員が多いから
言うほど平均年収低くない島とかあるぞ

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑