ラーメン二郎と二郎インスパイアって何が違うの? [663277603]

1 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 12:13:29.08 ID:dZ8YVlQC0.net ?2BP(2000)

九州初上陸! 4月4日(金)に二郎系ラーメン専門店がグランドオープン【BUTAKIN 博多住吉店】
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/fanfunfukuoka/life/fanfunfukuoka-255174?fm=latestnews

77 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 12:49:16.80 ID:VTWmCie30.net

>>36
テイクアウトできる店舗もあるよ

75 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 12:48:38.29 ID:DOYD0niY0.net

値段が違う 直系の方が300円ぐらい安い

45 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 12:28:04.17 ID:cxsZwl0R0.net

>>32成分で特許は取れるよね

7 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 12:15:26.11 ID:qacYxbtB0.net

暖簾分けしたかどうか

46 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 12:28:08.54 ID:iCzpFcy70.net

インスパイア系はみんな麺が太すぎる
本家はそんなに太くない

209 :名無しさん@涙目です。:2025/04/08(火) 01:15:09.99 ID:+Dgz+gDZ0.net

一般人からみて豚に区別なんて必要あるか?
客の中から人と豚を区別するならまだしも

188 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 16:44:56.81 ID:miaxWSBC0.net

>>184
昔よく行ってた俺からすると、
相模大野、目黒はヤバい場合がある

134 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 14:22:41.11 ID:BZG0gBTm0.net

>>51
お前が勝手に世の中の人間をコントロールできると思い上がるなよ?

139 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 14:30:12.29 ID:BZG0gBTm0.net

>>72
醤油ラーメンや豚骨ラーメン売るのなんかどこも好き勝手できるんだから同じこと

24 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 12:19:34.50 ID:xj9uMl/90.net

カエシや麺が結構違う。
二郎の方がアクセントがどちらも強いかな。
カエシは醤油の甘辛がはっきりしてるし、麺は小麦がいい香りだす。

インスパイアは素材なまんまで、醤油ラーメンにニンニク入れときゃいいだろみたいのが強い。

92 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2025/04/07(月) 13:07:24.63 ID:IDx9AE940.net

綺麗さじゃないかな?

221 :名無しさん@涙目です。:2025/04/08(火) 11:40:13.25 ID:3aSSvjyf0.net

年齢層高いなあ

207 ::2025/04/07(月) 23:57:37.08 ID:gLM2hDie0.net

情報無くて困ってる。
去年オープンした朝倉街道は
土曜日営業してる?

143 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 14:35:50.05 ID:BZG0gBTm0.net

>>123
20年前から2chで持て囃されてた気がするけどそんな昔からメディアに出てたか?

101 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2025/04/07(月) 13:16:15.99 ID:TM2XUhQu0.net

パクリ二郎と呼んだ方が良い物

211 :名無しさん@涙目です。:2025/04/08(火) 02:27:31.31 ID:zpVKqbqm0.net

先に言うなとか撮影すんなとか客に独自ルールを押し付けてくるラーメン屋には行きたくない(一蘭程度ならギリ許せるかな)

あと生タマネギは好きになれん
(これはただの好みの問題)

30 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 12:23:20.39 ID:SXiXgf2a0.net

二郎はまだ店員がまとも
二郎系は店員も客もキチガイ

153 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [AU]:2025/04/07(月) 14:46:00.17 ID:SFa1h7+40.net

>>146
鍋持ってって入れて貰うのは大分前に出来なくなったって後輩に聞いた

94 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [ニダ]:2025/04/07(月) 13:08:45.19 ID:G+40VyWD0.net

ゴミ飯同士の比較になる不毛な世界

10 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 12:16:10.50 ID:7rtY2D1S0.net

インスパイアーザネクスト

64 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 12:37:47.84 ID:7f1vLePW0.net

コレコレを⚪︎害予告した名古屋だか大阪のヤバい二郎系ってどうなったの?

25 :カキフライ:2025/04/07(月) 12:20:58.88 ID:eE6eR2xf0.net

二郎
二郎インスパイア
二郎リスペクト
二郎パ◯リ

190 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 16:55:43.46 ID:dQHFielA0.net

チェッカーズとサリーくらい違う

96 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2025/04/07(月) 13:09:42.17 ID:7cPHhgJl0.net

ザーメン二郎

181 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 15:44:03.78 ID:sxefcTN00.net

ラーメン一郎はどこに行ったの?

90 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2025/04/07(月) 13:03:12.12 ID:boUtMs4U0.net

二郎は不味いからもう行かない

225 :名無しさん@涙目です。:2025/04/08(火) 15:52:33.20 ID:7hO13dWw0.net

佐々木希が目をキラキラさせて完食しててホッコリするという事件

151 : :2025/04/07(月) 14:44:27.61 ID:Zdwv1xdb0.net

>>12
とよ二郎とか夢を語れ埼玉とかあったじゃん

14 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 12:16:23.55 ID:UPELItlg0.net

クセのある店主は変わらないよ

156 :名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]:2025/04/07(月) 14:49:47.26 ID:mKCT1Bqb0.net

>>154 小滝橋は豚が改良してから肉好き向きになったよ
肉以外は昔からのレベルなのであくまで肉好き二郎ファンならね

231 :名無しさん@涙目です。:2025/04/08(火) 17:52:51.27 ID:tisJm4wO0.net

二郎はコスパがいいからな
だから客受けが良い

89 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2025/04/07(月) 12:58:22.47 ID://5JE/RN0.net

>>73
消化が悪いのではなく殺菌作用が強すぎて善玉菌がやられるの

131 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 14:14:42.53 ID:B+74fGFo0.net

家系も直系以外インスパイアなのにそういう言い方されないよな

140 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 14:31:49.06 ID:BZG0gBTm0.net

>>91
自分が二郎のパクリ系やるならラーメン五郎とかラーメン二郎三郎にする妄想した

87 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ES]:2025/04/07(月) 12:55:30.05 ID:3pcjYisk0.net

>>84
確かにそもそも二郎じゃないのに酷い言いがかりだな
ミニミニ長渕にお前なんか長渕剛じゃねーとか言うようなもんだよ

123 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 13:57:28.73 ID:V/Fz+1qA0.net

ぶっちゃけ、二郎が流行ったのも東京のちょっと変わったラーメン屋って
メディアが持て囃しただけだろ
それが一部にウケただけで

3 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 12:14:08.49 ID:mUGU6Mwk0.net

気持ち

175 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 15:34:05.43 ID:wOpr3j770.net

>>174
味は変わるよ
同じ二郎だって店によって全然違う訳で
どちらが美味しいかは個人の好みだけどな

129 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 14:10:53.61 ID:Mfogrwkx0.net

二郎は感じ悪い
インスパイアは親切

194 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 17:31:16.41 ID:+1u8llRh0.net

二郎インスパイア=ラーメン
二郎=二郎

ただしインスパイアでも直系に寄せてるものは二郎になる
ちなみに二郎は不味い

147 :名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]:2025/04/07(月) 14:41:22.73 ID:mKCT1Bqb0.net

>>145 上部の味の薄い野菜でスープに浸かった部分を薄めて食うんだよ
日本ザル・盛りそばで特別に辛いタレの店だと麺の一部だけつけて食うでしょ?
あの感覚で食うのが野猿

32 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 12:23:38.17 ID:YGIBfPSo0.net

>>16
レシピには著作権がないから
コカコーラそっくりな味のドリンク開発して売るのも自由
ちなみに似たような味でラーメン二郎と名乗ると商標権侵害

63 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 12:37:07.65 ID:tkz0/tb40.net

>>57
大量の糖と脂で中毒にされてる

167 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2025/04/07(月) 15:03:10.46 ID:HV+UEv4I0.net

ラーメン太郎はどこいったの?

152 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [AU]:2025/04/07(月) 14:44:36.11 ID:SFa1h7+40.net

レシピには著作権が無いからパクりまくってるのが二郎系
最初に作った店とその店に教えてもらったのが二郎

47 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 12:28:21.24 ID:mKCT1Bqb0.net

>>36 実際ネットで脅かしてるだけで
そんなに威圧的だったり一見軽視の酷い接客は無いよ
ただ写メの為に「大盛り」頼んで大量に残すとかは 怒られてもしょうがないかと

84 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 12:53:01.09 ID:OXLN72Ij0.net

口コミでインスパイア系に

こんなの二郎じゃねぇとか
書き込みしてる奴らって何なの?

71 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 12:45:10.91 ID:lUSI8KuK0.net

下痢して三日間発熱して寝込んだ

183 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 15:52:44.08 ID:BAIJYnmK0.net

>>181
うわあ…

199 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 18:04:28.86 ID:IGT9dqp00.net

今日の昼過ぎに二郎栃木街道店の前通ったけど混んでやがったな

41 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 12:26:36.48 ID:cyPprQkW0.net

>>11
富田耕生は?

93 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]:2025/04/07(月) 13:08:34.49 ID:6WkY9x/U0.net

>>8
小倉にあるよ

26 ::2025/04/07(月) 12:21:01.37 ID:XyqY1Rwf0.net

>>19
暖簾代として醤油買うのと独立する奴がいたらみんな休んで開店の手伝いに行くと聞いた

39 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 12:25:59.06 ID:7McJtA4v0.net

キチガイって言葉はキチガイしか使わないから覚えておいた方がいいよ

182 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 15:45:20.83 ID:0vr2H45P0.net

>>179
インスパイアは味で当たり外れある

27 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 12:22:17.19 ID:TdVtJVqK0.net

例えばオムライスに本家もインスパイアもないだろ
あれは二郎という料理だ

86 :名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]:2025/04/07(月) 12:54:53.97 ID:mKCT1Bqb0.net

>>80 満腹中枢が刺激される前に食うので、並みでも大盛りでも食べる時間は同じなんよ
常連大盛り喰いほどロットを意識するしな 当然短命化一直線だが
1日一食みたいな常連もいるのでかろうじて生きてる

202 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 20:20:50.86 ID:urjRHV1I0.net

>>197
関内や野猿はかなり美味いよ。
三田本店が不味いからと言って他直系が不味いのまで真似しているとは限らない。

79 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 12:50:25.18 ID:OaEGeg5a0.net

インスパイア←なんちゃって二郎

212 :名無しさん@涙目です。:2025/04/08(火) 02:29:54.60 ID:ytdqfJXU0.net

愛が違う

201 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 20:17:05.78 ID://XOHHmI0.net

>>66
その手の話はコカコーラだけじゃなく、ケンタッキーの衣とか、一蘭のカエシと辛タレとか、結構あるね

二郎もカエシは秘伝で教えずに、売る事で直系を暖簾代と制御してるはず。

二郎の店主なんて皆んなコワモテみたいなもんだからな。初代親父が死んだら、支店作ったり厨房はバイト丸投げとか反旗翻すの間違い無いが、カエシがそこをギリギリ我慢させる魔法の商品。

102 :名無しさん@涙目です。(茸) [AU]:2025/04/07(月) 13:16:53.60 ID:U9ME66i90.net

インスパイア系がマシマシ有料のとこあるよね
軽い罠

106 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]:2025/04/07(月) 13:19:43.78 ID:tkz0/tb40.net

>>104
輸送費の無駄
国内ですら15円のブツと張り合う所など無い

230 :名無しさん@涙目です。:2025/04/08(火) 16:47:56.02 ID:x3Pe3u+h0.net

致命的に違うのが価格

二郎と同等で二郎より安いインスパイアは存在しない

217 :名無しさん@涙目です。:2025/04/08(火) 09:46:13.83 ID:JxO0nsWx0.net

店主 「ラーメン行ってみましょうか?」

この時点で相当イラっとする
いかりや長介かよ

118 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 13:52:25.40 ID:QKupsAFK0.net

>>1
ところで、
一度も行った事無いが
並ぶ程旨いの?
流され易い奴が並んでる
って感じだが

133 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 14:22:09.23 ID:Npc93KTd0.net

店員の態度

28 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 12:22:34.67 ID:dPVn0S+g0.net

インスパイア名付けたやつ自分に酔ってそうたまな

12 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 12:16:20.36 ID:QZLOHyIm0.net

店主のアクがない

144 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 14:36:44.80 ID:qYcKt6sc0.net

>>123
メディア関係ないと思う
熱烈な信者が勝手に布教する

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑